タグ

ブックマーク / blogpal.seesaa.net (6)

  • 宗教、金、そして次にくるもの

    今、宗教の力が死んだように、将来、金の力がなくなった時に又別の危機が発生するだろう。 アイザック・アシモフ著 「ファウンデーション」より 引き続き、ファウンデーションネタで申し訳ないけれど、これは非常に面白いセリフで、今も忘れられない。 日も、相変わらず、ファウンデーションのネタばれを含むので、まだ読んでいない人は、読まないで下さい。 時代時代によって、権力者は、その権力を正当化する、あるいは手に入れるために、何がしかの力を必要とする。 宗教の時代、イスラムとキリスト教の権力者は、その力を神と来世の利益で正当化した。自分は神に選ばれた代理人であり、その力にそむく人間は、神の力によって地獄に落ちるとされた。 地獄の恐怖と天国の利益こそが、彼らの権力を正当化し、その教義を人々に守らせた利益そのものだった。 だが、宗教の力は、キリスト教圏において、最初につきた。 それを行なったのが、金の力だっ

    宗教、金、そして次にくるもの
  • 衰退は定め、定めは死

    書こう書こうと思って、ずーっと、放置していた話題なんで、そろそろ。 というか、すでにブログ界隈で語りつくされていた話題なんだけれどもね。 現状、ITの発展に伴って、確実に置き換えをらうであろう製品・サービスってのが幾つかあって、実際、崩壊の兆しは見え始めているのがいくつもある。 日は、そういう製品・サービスを列挙していくというエントリ。 最初に、メディア関連から始めるけど、 ニューヨークタイムズ,新聞広告の落ち込みをネット広告では補えず 米国の若者向け雑誌,相次ぎMySpaceに頼り始めた メディアパブさんトコで記事にされてたけど、新聞と雑誌に関しては、ネットに大部分が置き換えられる。これは、ほぼ避けられない。 マス・マーケティング崩壊の足音が聞こえる カトラーさんのトコでも話題になっているけれど、Joseph Jaffe 著「テレビCM崩壊」(翔泳社刊)にあるように、既存の広告に頼っ

    衰退は定め、定めは死
  • FIFTH EDITION: 任天堂がyoutubeに公式広告を掲載

    http://www.youtube.com/watch?v=CkS2DJ6VX_g&eurl=%2Findex 取り急ぎなので、URLのみで。 youtube逝けばわかりますが、どうも公式にyoutubeと任天堂は契約をしているっぽいです。トップの右サイドバーにwiiの広告動画が出ています。 任天堂、Wii販促に2億ドルを投入して空前の広告キャンペーンを展開 engadgetの、この記事で知ったわけですが、任天堂は、オンラインで岩田社長のスピーチや経営説明を流したり、社長によるスタッフへのインタビューを掲載したりと、ネットでのプロモーションに積極的ですが、まさか、youtubeをここまで積極的に利用してくるとは思いませんでした。 先日、メディアパブさんで、 クチコミ効果,YouTubeビデオがスーパーボウル・スポットをしのぐ なんて記事が出ていましたが、MSやソニーみたいに自社で動画サイ

    FIFTH EDITION: 任天堂がyoutubeに公式広告を掲載
  • FIFTH EDITION: ソニーがク多良木氏を見捨てるのはありえないよという話とPS3の話

    今回の“次世代ゲーム戦争”はここが違う 久夛良木氏を見放したソニーの迷走 2006年度 第2四半期  ソニー連結業績 書こう書こうと思いつつ、放置していた話題なんだけど、ソニーの現状について、ちょいっと書いてみようと思います。書こうと思ったのは、上記のいくつかの記事とかのせいもあるんですけどね。 http://blogpal.seesaa.net/article/23648753.html 以前、こっちのページでソニーの財務状態も扱ってみたわけですが、その続き的に逝きますが。 で、まずソニーの第二四半期の財務諸表をざーっとみた感じなんですけど、この財務状態で、PS3とクタタンを見捨てるなんてことをソニーが今やるのは、絶対にありえないんです。 財務諸表が発表される前に、インサイダー防止目的で(多分)、今期のSCEの赤字が2000億なんて発表が出たんで、ひどいことになっているのはわかりきって

    FIFTH EDITION: ソニーがク多良木氏を見捨てるのはありえないよという話とPS3の話
    blackjapan
    blackjapan 2006/11/15
    ありえないけど成功するかは知らないよという話
  • ゲーム業界の問題点について

    ソニー:PS3でスパコン構築、能力を証明へ PS3関連の記事漁ってたら、こんなん見つけました。 ダンピング寸前の値段で売られることが決定したPS3ですが、そんなPS3をクラスタリングしてスパコン並みの計算力を出させるっていう試みを米Terra Soft Solutionsがやるそうです。 まぁ、なんというか、ゲーム機じゃないというのを見せたいんでしょうけどね。 ただね。 Xbox 360、PS3、Wiiの違いを探る-- 第1回 他機種を迎え撃つマイクロソフト「Xbox 360」 - CNET Japan 次世代ゲーム機争いはこうなる! エンターブレイン浜村弘一がセミナーで大胆予想 / ファミ通.com とか読んでいると、真面目に業界の抱える問題点について、マイクロソフトやソニー、その他ゲーム業界諸々が考えてないんじゃねーかって思ってしまうんですよね。 というわけで、日はゲーム業界の問題点

    ゲーム業界の問題点について
  • 漫画が担った思想

    Note on 「DEATH NOTE」 #12 漫画教養ではない ちょっと上記二つのエントリの補足的に。 ちょっと日漫画の思想の流れについて、簡単に書いておきたい。 で、話は戦前までさかのぼるわけだけど、戦前、教科書などで賞賛されていた人物には、「天皇に忠誠を尽くして戦い抜いた英雄・豪傑」と「負けじ魂をもつ人々」が多かった。 後者は、要するに、「死んでも負けない気持ち」をもつことを賞賛するもので、努力根性至上主義といってもいい。 今でも、校訓としている学校が幾つかあるが、その頃からの伝統といってもいいかと思う。 この手の教育の典型例が木口小平で、wikipediaからの引用になるが、 シンデモ ラッパ ヲ クチカラ ハナシマセンデシタ 死しても尚ラッパを口から離さなかったラッパ手の話は、早くに内地に伝えられた。然しその喇叭手の名は当初「白神源次郎」となっていた。岡山県浅口郡船穂村(

    漫画が担った思想
    blackjapan
    blackjapan 2006/07/27
    僕らは左手に朝日ジャーナル、右手に漫画で生きてきたんだ
  • 1