タグ

2009年9月7日のブックマーク (13件)

  • BBC NEWS | Science & Environment | We're all mutants, say scientists

    Page last updated at 13:09 GMT, Wednesday, 2 September 2009 14:09 UK Each of us has at least 100 new mutations in our DNA, according to research published in the journal Current Biology. Scientists have been trying to get an accurate estimate of the mutation rate for over 70 years. However, only now has it been possible to get a reliable estimate, thanks to "next generation" technology for genetic

    blackshadow
    blackshadow 2009/09/07
    1世代あたり遺伝子レベルで100オーダーの変異か。これは重要な研究
  • これで基礎科学力が強化できるか | 5号館を出て

    しばらく前に、北海道にある国立大学の先生からメールをいただきました。8月上旬づけで「基礎科学力強化に向けた提言」及び「基礎科学力強化総合戦略」なるものが文科省の方で策定されたようですが,ご存知でしょうか。 URL:http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/21/08/1282822.htm 文科省サイトで発表された提言および戦略については読んではおりませんでしたが、当時新聞などで「大学院博士後期課程の学生に給与支給を」というような記事で、この提言のことが取り上げられたように記憶しております。 メールをくださった先生は、「なかなか夢のある提言なのですが,これの効果について」どうなのかを、さまざまな方のご意見を聞いたり、議論をしたいということでした。おそらく、以下のところからたどることで全体像が見えるようになっているのだと思います。 ◎「基礎科学力強化に向けた提言

    これで基礎科学力が強化できるか | 5号館を出て
  • The Times & The Sunday Times

    We've tried to contact you several times as we haven't been able to take payment. You must update your payment details via My Account or by clicking update payment details to keep your subscription.

    blackshadow
    blackshadow 2009/09/07
    via http://d.hatena.ne.jp/uneyama/20090907#p15 有機食品の評価結果。なんというか壊滅的?
  • JAXA|ライブ中継~SPACE@NAVI-Kibo SPECIAL LIVE

    JAXAでは、種子島宇宙センターからのH-IIBロケット打ち上げや、宇宙ステーション補給機(HTV)が国際宇宙ステーション(ISS)へのドッキングする際の模様を生中継で、インターネット等で放送しました。 ※HTV/H-IIBに関連するSPACE@NAVI-Kibo SPECIAL LIVEは全て終了しました。 SPACE@NAVI-Kibo SPECIAL LIVE 放送

  • JAXA|HTV/H-IIB特設サイト

    2009年11月2日 更新 HTV技術実証機大気圏へ突入。ミッション終了 10月31日に国際宇宙ステーション(ISS)から離脱した宇宙ステーション補給機(HTV)技術実証機は、11月2日6:26頃に大気圏に再突入しました。 HTV技術実証機は、ISSへの物資輸送を完遂し、日の再突入をもって、約52日間にわたる全ミッションを終えました。

    blackshadow
    blackshadow 2009/09/07
    今週末いよいよ打ち上げ
  • 勝間和代のクロストーク | 毎日新聞

    毎日新聞のニュースサイトに掲載の記事・写真・図表など無断転載を禁止します。著作権は毎日新聞社またはその情報提供者に属します。 画像データは(株)フォーカスシステムズの電子透かし「acuagraphy」により著作権情報を確認できるようになっています。

    勝間和代のクロストーク | 毎日新聞
    blackshadow
    blackshadow 2009/09/07
    最後の一文が特に良い
  • 温室ガス25%減、鳩山代表が明言 : 環境 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の鳩山代表は7日午後、東京都内で講演し、日の2020年までの温室効果ガスの削減目標(中期目標)について「1990年比で25%削減を目指す」と述べ、衆院選での同党の政権公約(マニフェスト)通りに実行する考えを表明した。 鳩山代表が中期目標について衆院選後に明言するのは初めて。民主党の公約の「25%減」には経済界から「省エネの進んだ日には過大な負担。経済に悪影響を及ぼす」との強い反発が出ており、今後さらに論議を呼びそうだ。 鳩山代表は今月下旬の国連の会議で新政権の温暖化対策について表明する方針。この日の講演で鳩山代表は「(25%削減は)我々の政権公約であり、政治の意思としてあらゆる政策を総動員して実現を目指す」と明言した。さらに「我が国のみが削減目標を掲げても気候変動を止めることはできない。すべての主要国の参加による意欲的な目標の合意が我が国の国際社会への約束の前提となる」と述べ、各

    blackshadow
    blackshadow 2009/09/07
    どこにどうやって削減分を割り振るつもりやら。重工系壊滅?
  • 生物系の学生は生命科学に見切りをつけろ ~専攻ロンダのすすめ~

    の生命科学が駄目な理由を書いていこうと思う。 たとえ死んだとしても生命科学の研究者を志してはいけない http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20090222224732 の方も書かれているように、日の生命科学の学生やポスドクがおかれた環境は悲惨な状況にある。 問題点の一つ目は労働力確保目的のポスドクと院進学である。この分野では、ピペット土方とよばれる単純作業を繰り返すことが必要不可欠であり、教授は学生を労働力確保の手段として、修士や博士に進ませることが一般的なのだ。 その過程では、 「製薬研究職に行きたいなら博士まで進まないとね。」 「博士に進み、生命科学の研究者を目指すことこそ醍醐味。」 のような宣伝が学生に対して刷り込まれる。 もちろん研究職である大学教授にとってはそれは音である場合も多いのだろう。しかし、実際にはテクニシャ

    生物系の学生は生命科学に見切りをつけろ ~専攻ロンダのすすめ~
    blackshadow
    blackshadow 2009/09/07
    「お前は俺か」ってくらい同意。
  • 「新型」初の死者はタミフルの害では?

    (2009.8.18号) 『薬のチェックは命のチェック』インターネット速報版No126 「新型」初の死者はタミフルの害では? 腎不全で透析中ならタミフル蓄積⇒肺炎・多臓器不全併発の可能性大 NPO法人医薬ビジランスセンター(薬のチェック)  浜 六郎 沖縄県で2009A/H1N1インフルエンザ(いわゆる新型)に感染した沖縄県宜野湾市の男性(57)が入院先の病院で死亡したとの報道があった。死者は初めてとのことである。 報道によると、この男性は心筋梗塞(こうそく)の治療歴があり、慢性腎不全で人工透析を受けていた。9日午後から、のどの痛みなどの体調不良を訴えていた。10日に病院で透析を受けた際、37度台の発熱があり簡易検査を受け陰性だった。12日、透析中に39℃に上昇したため再度検査を受けたところインフルエンザA型陽性と判明。タミフルを投薬され、中部徳洲会病院(同県沖縄市)に入院したが、14日未

    blackshadow
    blackshadow 2009/09/07
    これは笑うところか?>『「ほんまもん」の情報』
  • 典型的な「タミフルによる睡眠中の突然死」、実はタミフルは服用せず - NATROMのブログ

    「新型インフルエンザに感染していた40歳の女性が8月30日に死亡した」との報道があった。2009年9月1日付けの読売新聞の記事を引用する。 ■新型インフルの感染女性、急性心不全で死亡(読売新聞) 北海道は31日、新型インフルエンザに感染していた稚内保健所利尻支所の40歳代の女性保健師が30日に死亡したと発表した。 女性は高血圧症の疾患があり、病理解剖の結果、死因は急性心不全と判明した。 道健康安全室によると、女性は21日、利尻島内の中学校で発生した新型インフルエンザの集団感染で、教員らの患者と接触。29日に稚内市内の医療機関で受診したところ、38・7度の高熱があり、インフルエンザA型の陽性反応を示したため、治療薬タミフルの投与を受けていたという。 年齢は若く、基礎疾患としては高血圧ぐらいで、重症化リスクとされる糖尿病や腎不全はなかった。情報が限定されていたので確定的なことは言えないが、イン

    典型的な「タミフルによる睡眠中の突然死」、実はタミフルは服用せず - NATROMのブログ
    blackshadow
    blackshadow 2009/09/07
    浜六郎はどう反応するかな。
  • China cracks down on stem cell tourism

    blackshadow
    blackshadow 2009/09/07
    少し前にロシアでもこういうのあったよな
  • asahi.com(朝日新聞社):米軍は東アジア海域とペルシャ湾に介入できなくなる?――危機にさらされる前方展開基地と空母 - フォーリン・アフェアーズ リポート - 国際

    米軍は東アジア海域とペルシャ湾に介入できなくなる?――危機にさらされる前方展開基地と空母2009年9月10日発売号 アンドリュー・F・クレピネビッチ 戦略・予算評価センター所長 ■演習で「イラン」軍に敗れた米軍 問題は、長い間、軍事的な成功を収めてきたために、米軍の優位が急激に損なわれているという最近の地政学的、技術的なトレンドがなかなか認識されないことだ。実際には、米軍の優位が損なわれていることは、21世紀の初頭に実施された大規模な軍事演習の結果にはっきりと表れていた。 2002年夏にペンタゴンは、冷戦終結以降、最大規模のワーゲーム(軍事演習)を行った。「ミレニアム・チャレンジ2002」と銘打たれたこの演習は、「ある湾岸の軍事国家」、つまり、イランを仮想敵国とする軍事演習だった。その結果は関係者を愕然とさせるものだった。米軍の力を立証することになると考えられていた演習が、それとは正反対の

    blackshadow
    blackshadow 2009/09/07
    仮想敵強すぎw。米軍の手の内を知り尽くした敵相手だとこうなりうると。
  • 新大型ロケットH2B、11日打ち上げ…最強の双発、真価問われる初陣 - MSN産経ニュース

    国内最強のパワーを持つ新大型ロケット「H2B」の初号機が11日、種子島宇宙センター(鹿児島県)で打ち上げられる。国産初の双発ロケットで、国際宇宙ステーション(ISS)の物資補給機「HTV」を運ぶ重要な任務を担う。世界が注目する中、日のロケット技術の真価が問われる。 H2Bロケットは国産主力機「H2A」を土台に、宇宙航空研究開発機構(JAXA)と三菱重工業が共同開発した。最大の特徴は、第1段の主エンジンを2基に増やしたこと。これによりパワーを約4割増強し、普通の人工衛星の数倍の重さがあるHTVの打ち上げを可能にした。 強力なエンジンを新たに開発するのではなく、すでに実用化したエンジンを2基搭載することでコストを抑え、設計から4年の短期間で完成にこぎつけた。 主エンジンを複数搭載したロケットは、3基搭載の米スペースシャトルや、20基も搭載したロシアのソユーズなどがあり、世界の大型機の主流にな

    blackshadow
    blackshadow 2009/09/07
    今週末が打ち上げ。ストリーム実況配信もあるよ。http://www.jaxa.jp/countdown/h2bf1/index_j.html