タグ

2010年4月21日のブックマーク (11件)

  • きび談語:「代替医療のトリック」(新潮社)について書いたところ… /岡山 - 毎日jp(毎日新聞)

    「代替医療のトリック」(新潮社)について書いたところ、ネット上で「問題は医療現場だけでなく報道にもある」とコメントをいただいた。同書の著者が問題とするのは、(1)確証のない代替医療を肯定する報道、(2)医療のリスクをあおる報道だ▲この手の報道がある以上、私は「誤った知識」の拡散の防ぎ方を考えたい。ネットには専門家も参加し、記事の科学性が活発に議論される。そうした議論に応えたい。記事が変わる余地は大いに残っている。【石戸諭】

  • JAXA|小惑星探査機「はやぶさ」搭載カプセルの地球帰還について

    宇宙航空研究開発機構(以下 JAXA)は、平成22年6月に予定している「はやぶさ」搭載カプセルの地球帰還に関し、4月16日(金)に着陸想定地を管轄する豪州政府から着陸許可を得ましたのでご報告いたします。 なお、カプセルの再突入の日時は、現在の計算によると、平成22年6月13日、日時間23時頃(協定世界時14時頃)、着陸場所は豪州ウーメラ立入制限区域の予定です。 引き続き、はやぶさの地球帰還、カプセルの再突入へ向けて慎重な運用を続けるとともに、適時、運用状況についてお知らせいたします。 ※協定世界時(UTC):全世界で時刻を記録する際に使われる公式な時刻

  • 「脳トレ」に効果なし:英国での大規模な疫学的調査がもたらした結論と今後の展望(追記5件あり) - 大「脳」洋航海記

    神経科学系のポスドクが、脳研究に関する論文・神経科学の大衆化・ポスドク問題・ワインetc.についてマニアックに綴るblog 【脳研究 - reviews & issues】 元論文:Putting brain training to the test (Owen MA, Hampshire A, Grahn JA, Stenton R, Dajani S, Burns AS, Howard RJ, Ballard CG, Nature. 2010 Apr 20: DOI) 関連記事:No gain from brain training (Nature News. 2010 Apr 20) “Computerized mental workouts don’t boost mental skills, study claims.” 国内報道:「脳トレ」効果に疑問…英で1万人実験 - 読売

  • eCancerMedicalScience - Medical Science For Bodybuilding

    Why N2Shampoo is better than anything else you’ve tried to prevent baldness? Male pattern baldness is one of the most …

  • ついに日本のサイエンスの「老化」が始まった?:相対的のみならず、絶対的な生産性の低下という事実が示すもの(追記あり) - 大「脳」洋航海記

    神経科学系のポスドクが、脳研究に関する論文・神経科学の大衆化・ポスドク問題・ワインetc.についてマニアックに綴るblog 【研究 - 全般】 グラフで見る日の科学研究の後退(?):日の2005-2009の論文生産数は1999-2003の水準より減少 - かたつむりは電子図書館の夢をみるか 日は低IF誌の中でのみ威張れるお山の大将なのか?PubMedから得られた神経科学(マクロ・システム分野)系論文の動向に基づく考察  / 日は「質」の低い基礎科学研究論文を「量」産する国でしかないのか:ISIトムソン・ロイターズのデータが示すもの(追記2件あり)  / 質の低い研究者をどんどん増やして「チームの選手層を薄くしてしまう」現行の日のシステムこそが問題  - 当blog関連エントリ 図書館情報学がご専門のmin2-flyさんが、以前当blogでもやった「世界の中における日の基礎科学研

  • 金星に最近の火山活動の証拠を発見

    金星に最近の火山活動の証拠を発見 【2010年4月16日 ESA/DLR/NASA】 ヨーロッパ宇宙機関(ESA)の金星探査機ビーナス・エクスプレスによる観測で、過去250万年前から数百年前まで、金星で火山噴火が起こっていたことを示す証拠が得られた。金星では地球と同様の火山活動が最近まで起こっていたのかもしれない。 Idunn火山の地形を示した画像(左)、およびその画像に赤外線データなどを重ね合わせたもの(右)。赤やオレンジ色がもっとも高温、紫色がもっとも低温。クリックで拡大(提供:NASA/JPL-Caltech/ESA) 金星で噴火する火山の想像図。クリックで拡大(提供:ESA) 金星探査機ビーナス・エクスプレスは、2006年4月11日に金星に到着した。以降、金星の上空約300〜66,000kmという幅広い高度から厚い雲の下にある地形を調べ、赤外線放射の変化などに関するデータを集めてい

  • アメリカ中西部に巨大な火球が出現

    アメリカ中西部に巨大な火球が出現 【2010年4月20日 Space.com/University of Wisconsin-Madison】 アメリカ中西部で14日夜、巨大な火球の目撃が相次いだ。米・ウィスコンシン大学マディソン校では、翌15日朝に地元の農家の屋根に落下した隕石の破片が持ち込まれており、すでに分析が始まっている。 米海洋大気庁(NOAA)に寄せられた目撃情報によると、14日の夜午後10時頃にアメリカ中西部のウィスコンシン州からインディアナ州、イリノイ州、ミズーリ州にかけての少なくとも7つの州にまたがる地域で、空を照らし出すような巨大な火球が西から東へと移動していく様子が見られた。 複数の動画サイトなどでは、この火球をとらえた映像が公開されており、驚くほど巨大な光の塊が周囲の雲を照らし出しながら空を横切って移動していくようすを見ることができる。 米海洋大気庁同庁への報告の中

  • 衛星ミマスに見つかった、不思議な形の暖かい領域

    衛星ミマスに見つかった、不思議な形の暖かい領域 【2010年3月31日 JPL】 NASAの土星探査機カッシーニは、2月13日に土星の衛星ミマスへ接近通過した。その際に得られた表面温度のデータから、不思議な形をした暖かい領域があることがわかった。 左上から時計回りに、予想されていた温度分布、実際の温度分布、可視光画像に実際の温度分布を重ねたもの、可視光画像。温度表示は、青から白に向かうほど高い。クリックで拡大(提供:NASA/JPL/GSFC/SWRI/SSI) NASAの土星探査機カッシーニは、今年2月13日に土星の衛星ミマスに接近通過した。その際に得られた画像やデータから、これまででもっとも高解像度の温度分布図が作成された。 ミマスの表面温度の観測に使用されたのは、カッシーニに搭載されている複合赤外線分光計器「CIRS」。観測前の予測では、表面温度の変化はゆるやかで、午後早くに赤道付近

  • 「第2の普天間になる」と野党 温暖化対策基本法案が国会審議入り  (1/3ページ) - 太陽光発電 - MSN産経ニュース

    温室効果ガス排出量を2020年までに1990年比で25%削減する中期目標を盛り込んだ地球温暖化対策基法案の審議が20日、衆院会議で始まった。鳩山由紀夫首相は「社会のあり方を変えよう」と呼びかけ、法案の早期成立に強い意欲をみせた。だが、自民党は25%削減を「非現実的」(谷垣禎一総裁)として対案を提出。実際に排出削減に取り組む産業界からも反発の声があがっている。法案審議の難航は必至だ。 「第2の普天間になる。自分で自分の首を絞めることになるのではないか」 野党の先陣を切って質問に立った小野寺五典議員(自民)は、政府案の25%削減目標を立ち往生する米軍普天間飛行場移設問題にたとえ、「スローガンだけ」と切り捨てた。 法案の柱となる25%削減目標は「すべての主要国が公平で意欲的な温室効果ガスの削減目標で合意すること」を前提条件にしているが、各国間の溝は深く合意の見通しが立っていないためだ。今年末

  • 「脳トレ」効果に疑問…英で1万人実験 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    コンピューターを利用した脳トレーニング(脳トレ)は、健康な人の思考力や記憶などの認知機能を高める効果は期待できないことが、ロンドン大学などの1万人以上を対象にした実験で分かった。 脳トレは世界的ブームになっているが、大規模な検証はほとんどなかった。英科学誌ネイチャーで21日発表した。 18〜60歳の健康な1万1430人を三つのグループに分け、英国で販売しているコンピューターゲームをもとにした脳トレを1日10分、週3日以上、6週間続けてもらい効果を調べた。 最初のグループは積み木崩しなどを使った論理的思考力や問題解決能力を高めるゲーム、もうひとつのグループはジグソーパズルなどを使った短期記憶や視空間認知力を高めるゲームをした。残り一つは、脳トレとは無関係のゲームを行った。 その結果、脳トレを続けたグループでは、ゲームの成績は向上したが、論理的思考力や短期記憶を調べた認知テストの成績はほとんど

  • IT NEWS

    1:5ch名無し民2022/06/14(火) 15:46:19.23ID:CAP_USERイーロン・マスク氏のツイート「日はいずれ消滅する」がNHKで取り上げられるなど国内で大きなニュースとなった。人口減少の日はこのまま衰退の一途をたどるしかないのか?  そこに異を唱えるのがマスク氏と同じく実 【楽天・三木谷「日消滅を避けるために移民を受け入れるべき」】の続きを読む

    IT NEWS
    blackshadow
    blackshadow 2010/04/21
    Alertは確かに基本。こういうデバッグツールを使いこなすほど大規模なJavaScriptを書くことがそのうちありそうなのでメモ