タグ

2016年1月4日のブックマーク (2件)

  • 動画:世界最大級の発電量、ダムが生み出すクリーンエネルギー パラグアイ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News

    【1月3日 AFP】南米パラグアイ・シウダデルエステ( Ciudad del Este )にあるイタイプ( Itaipu )ダムは、ブラジルとの国境に位置し、水力発電によりパラグアイで消費される電力の77%、ブラジルで消費される電力の17%を作り出す。計20基の発電機を備え、1時間に1万4000メガワットの電力を生み出すイタイプダムのおかげで、現在パラグアイは、クリーンで再生可能なエネルギーの主要輸出国となっている。(c)AFP

    動画:世界最大級の発電量、ダムが生み出すクリーンエネルギー パラグアイ 写真1枚 国際ニュース:AFPBB News
    blackshadow
    blackshadow 2016/01/04
    一昔前は環境破壊の象徴として槍玉に挙げられてたダムを「クリーンエネルギー」と持ち上げる最近の手のひら返しっぷり
  • 老いる水道管、漏水が頻発 「水の4割ムダ」自治体も:朝日新聞デジタル

    水道管の水漏れなどで水道水がむだになる割合(無効率)が20%超と極めて高い水道事業体(自治体や企業など)が、全事業体の16%にあたる236に上り、老朽化した水道管の更新が追いついていないことがわかった。地方を中心に人口減によって料金収入が減り、予算不足で更新費用を捻出できずにいる背景がある。専門家は「20%超は、老朽化した水道管が限界を迎えていることを示している。このままでは10年後には各地で噴水状態になりかねず、手遅れになる」と警鐘を鳴らす。 公益社団法人日水道協会が発行する水道統計(全国1496事業体を対象、2015年公表の13年度データ)をもとに割り出し、無効率が高い水道事業体に朝日新聞が背景などを取材した。協会によると、13年度の無効率の全国平均は7・1%。政府は、13年に打ち出した「新水道ビジョン」で無効率の目標を盛り込まなかったが、それまでは「5%未満」だった。 20%を超す

    老いる水道管、漏水が頻発 「水の4割ムダ」自治体も:朝日新聞デジタル
    blackshadow
    blackshadow 2016/01/04
    スケールメリットを得られるように前世紀中に水道事業体を統廃合して今の半分以下に減らすべきだったな。