2006年7月2日のブックマーク (12件)

  •  大学院からみたアジアの少子化、晩婚化 実感ベースの雑感 - fusshiiの日記(旧アメリカ留学備忘メモ)

    ■[ロースクール][雑記] 大学院からみたアジアの少子化、晩婚化 実感ベースの雑感 昨日、とある台湾関係者から、台湾出生率は日を下回っていて国家的問題になっている、といわれ、ちょっと調べてみたら、少し昔の数字だが、確かに、台湾だけ、というよりアジアの新興国で軒並み同じような問題が起きていると、一時話題になっていたらしい。 最新の合計特殊出生率をみると、タイが1.80(2002年)、韓国が1.19(2003年)、台湾が1.24(2003年)、シンガポールが1.26(2003年)、香港が0.94(2003年)となっている。タイを除けば、わが国(2003年に1.29)の水準を下回っており、特に香港は同じ年の東京都(0.9987)の水準をも下回っている。こうした低出生率に各国政府も危機感を持ち始め、シンガポールで顕著であるが、出生率回復のための政策が積極的に講じられるようになっている。 〜平成

  • ホームページでばれる会社のレベル [企業のIT活用] All About

    おたくの会社のホームページは毎月更新されていますか?マックでちゃんと表示されますか? 今時、ホームページを作っていない会社は少ないと思いますが、レベルは様々です。こんなホームページを作成していないかどうかチェックしましょう。 更新されないホームページ 『ウチもそろそろホームページぐらい作らないと』 という社長の一言でホームページ作りが始まります。パソコンに強い社員が社内にいると会社案内をベースにホームページができあがります。 ホームページが出来たことを取引先に連絡し、経営者交流会で、『ウチもようやくホームページを作ってなあ。』等と社長自らが宣伝します。もちろん名刺にもURLをいれます。 しかし半年ほどすると誰もホームページのことを言わなくなります。ひどい場合はホームページの社長挨拶をクリックすると前社長の写真が出てきます。 ホームページを見るのは誰か? いきなりホームページ作りをしては駄目

    ホームページでばれる会社のレベル [企業のIT活用] All About
  • o40.org

    o40.org 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    blackspring
    blackspring 2006/07/02
     「彼女らはケータイで・・・あまり深くは選ばないで、あっさりと購入・・・。後日、届いた服が・・・イメージと違っていれば、あっさりと返品」 アメリカ並みの返品文化が日本にも定着する日も近そうだ。
  • void GraphicWizardsLair( void ); //

  • はてな寺社めぐりとは コミュニティの人気・最新記事を集めました - はてな

    寺社めぐりの記録を残すはてなダイアリークラブ。 近所に思わぬ名所を発見したりして楽しいかもしれません。 神社仏閣のニュースや神社仏閣に関する考察も含みます。 もし書かれた方は、「編集」で編集画面に入って、下に適当なタイトルとともにリンクをはっていただけると楽しいと思います。 出雲大社そのものよりも昔の模型に圧倒された (id:kokorosha:20040101#p4) 神社の見えなさ (id:kokorosha:20040203#p2) 目黒不動尊の水かけ地蔵の趣旨がわからず間違って水を飲み干す (id:kokorosha:20040211#1076481638) 『国家神道』村上重良(岩波新書)にはオモシロ情報が満載 (id:kokorosha:20040212#p2) 尾道界隈の神社仏閣はガードが甘くてオススメ (id:kokorosha:20040225#p2) 飛鳥サイクリング〜

    はてな寺社めぐりとは コミュニティの人気・最新記事を集めました - はてな
  • iTunesをオープンソースにすべきなのか?(技術) / 科学ニュースあらかると - digital rights management:DRM,著作権

    This domain may be for sale!

    iTunesをオープンソースにすべきなのか?(技術) / 科学ニュースあらかると - digital rights management:DRM,著作権
  • 昔は良かった……それはもちろんないのだけど - finalventの日記

    ぶくまのこれ⇒草日記 - 「現代の日は物質的には豊かだが、精神的には…」みたいなことを言う人が実にたくさんいる件。 この問題はそう単純なこっちゃないのだと思うのだが。 ちょっと語ろうとするとテンプレ的な批判を受ける。 ⇒極東ブログ: 連休の感想 ⇒極東ブログ: 老人の風貌 こういうとなんだけど、明治生まれの日人というのを見たことがない人が多くなったのだなと思う。 どの時代にも尊敬する人というのはあるのだろうが、日歴史が背負わせた倫理できちんと起立する人々がかつてはいたというかけっこう身近にもいた。 まあ、なんというか、先人を尊ぶということがわかりづらくなってしまったのだろう。 日の古典を読んで、どうしてこんな貴重なものを先人は残してくれたのだろうかと、涙する、ってなことが日人としてきちんと40くらいまで生きたらあると思うのだけどね。 Googleが無料でサービスをするとかいうけ

    昔は良かった……それはもちろんないのだけど - finalventの日記
  • これってあれです洗脳セミナー系っていうか - finalventの日記

    最近ではどうか知らないけど、Forgiveness(許し)という訓練があって、まあ、あれに書いてあるようなことを仮想的にやる、それから、実生活でもするというか。この訓練ももろ宗教に入れているところもあるだろうし(たぶん)、内観なんぞもそれ臭い。生長の家の修行なんかにもこんなのがある。最近は知らんが。 なんとなく思い出すが、これってパールズあたりのゲシュタルトセラピーのチェアーテクニックってやつではないか。 これこれ⇒self-awareness, gestalt techniques for insight - psychological self-help 日も出ていた⇒Amazon.co.jp:エンプティチェア・テクニック入門―空椅子の技法: gotanda6先生はご存じか? ほいで。 Forgivenessの要点は、自己内の否定感情の気付きと緩和のようなもの。 それから先は

    これってあれです洗脳セミナー系っていうか - finalventの日記
  • 夕張市自治体破綻、雑感: 極東ブログ

    今朝方、メロンを貰った。これは夕張市についてエントリを書けというなんかの神様の思し召しであろうか。しかし、夕張市自治体破綻については、話がどうも腑に落ちない。わけわかんないという感じだ。ま、それでもブログってみる。 報道などを見るに問題は、基的には、予算書に記載しない一時借入金が三百億円に達し、これを自転車操業にしていたのが原因である。それはわかる。夕張市の標準財政規模は四十五億円なのだからどう考えても異常な事態だ。 わからないのは、これだけの額がチェックできなかったのだろうかということ。それはありえないとしか思えない。北海道庁と総務省はわかっていたのだろう。特に北海道庁は夕張市がむちゃな地方債発行をしているとわかっていて認可した経緯がある。 そう考えると、北海道庁と総務省はどうするつもりだったのだろうか。いや、それが今回の結果ということなのだろうか。 こうした隠れ借金は夕張市だけではな

  • 警察による削除依頼に応じる?!~総務省・インターネット上の違法・有害情報への対応に関する研究会報告 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄

    知らなきゃ判断できないじゃないか! ということで、情報流通を促進するために何ができるか考えていきましょう 新党を欲する人さんから,【今日の朝日新聞記事,ネットでの中傷について、総務省が規制をかけ始めようとしているhttp://www.asahi.com/life/update/0630/014.html配信されて見た瞬間,「ついに 来やがった!」と怒りに吠えた!「恐怖政治のはじまり~検閲KENETSU」だ!と・・・】というTBをいただき,問題とされている「インターネット上の違法・有害情報への対応に関する研究会」の最終報告書案(←クリック)を読んでみた。 …これは…。ひどい…。 まず,同報告書の4~5頁にかけて, 【インターネット上を流通する情報に対するプロバイダや電子掲示板の管理者等による対応については、平成14年5月に施行された「特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の

    警察による削除依頼に応じる?!~総務省・インターネット上の違法・有害情報への対応に関する研究会報告 - 情報流通促進計画 by ヤメ記者弁護士(ヤメ蚊)日隅一雄
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    blackspring
    blackspring 2006/07/02
     ロイヤルアスコット開催に一度は行ってみたいものだ。
  • 園長の部屋

    ようこそ、「園長の部屋」へ。教育や子供、社会や生活、その他いろんなテーマで、南港さくら幼稚園幼児教育学園の園長みずからが書かせていただいている日々のコラムです。 昭和から平成になった時、その時の在園児に昭和天皇のことを偲び話をしました時(理解 できるできないの問題ではない)この子たち、特に5才児が成人になった時、どんな日に なっているのかなあと思ったことがありました。私も若かった30才前半でしたね。まさに 猪突猛進で教育にあたっていて、こと教育の内容に充実には日一との自負をしておりまし た。一生懸命指導されたその時の先生方の協力によって、素晴らしき教育ができたと思って ますが、やはり、その当時からほころびかけていた否、かなりほころびがでていた社会とい うもの(当時も地域社会に共産党系の町会長もいるし社会党系の町会長もいて、なんでこん な人たちが町会長になるべき立場なのか、日転覆をはか

    blackspring
    blackspring 2006/07/02
     「幼少時の教育が粗雑だったのでしょう」という言葉、園長にそっくりお返ししたい。この幼稚園で「しっかりと教育指導」させられた子供たちが、この園長のようにズレた人間にならないことを望む。