ブックマーク / ichigaya.keizai.biz (3)

  • 「山手線の中心」地点は麹町中学校付近-緯度・経度から算出

    東京都心を環状運転するJR「山手線」の中心地点を緯度・経度から割り出すと、「麹町中学校」(千代田区平河町2)付近となることが市ケ谷経済新聞の調べでわかった。 JR山手線の29ある駅の中で最も東に位置するのは「鶯谷駅」(東経139度46分43.813秒)、逆に西は新宿駅よりわずかに西に位置する「新大久保駅」(139度42分0.158秒)。一方南北では、一番南に位置するのが「大崎駅」(北緯35度37分10.92秒)、北は「田端駅」(北緯35度44分17.192秒)。ここから東西南北の中間を割り出すと、麹町中学校や都道府県会館などがある千代田区平河町付近となることがわかった。 駅の位置ではなく、山手線の線路を対象とする東西南北の「端」は、それぞれ「鶯谷-上野」間、「新宿-新大久保」間、「品川-大崎」間、「駒込-田端」間に存在するが、駅の場合とほぼ同様の地点に。 同地点周辺には、南側に国会議事堂や

    「山手線の中心」地点は麹町中学校付近-緯度・経度から算出
    blackspring
    blackspring 2008/10/19
     最も東に位置するのは「鶯谷駅」、逆に西は・・・「新大久保駅」。一番南に位置するのが「大崎駅」、北は「田端駅」。Yahooの地図→http://tinyurl.com/2lua9v
  • 法政大生らが外堀でボートイベント-収益の一部を水質浄化費に

    法政大学の学生を中心とした団体「SOTOBORI CANAL WONDER」は7月6日、飯田橋駅と市ケ谷駅の間にある外堀でボートイベント「江戸城外濠再発見-とってもちか~い外濠へ-」を開催する。 同団体は、千代田区に残る外堀を活用し、「外堀の魅力を引き出すこと」「多くの人々に伝えること」などを目的とし、他団体と連携して水辺の魅力向上のための活動を行っている。昨年の発足以来、水辺に関するワークショップや外堀に面したカフェで行われるイベントをボートに乗ったまま鑑賞するイベント、EM団子を利用した水質浄化活動などを実施している。 今回のイベントは、「Eボート」と呼ばれる10人乗りの手こぎボートに乗り、水上で外堀や周辺環境の歴史文化的背景や空間的特色などの観点からレクチャーするもの。同団体が編集・製作した「外堀冊子」も配布する。 開催時間は12時~16時10分(50分間隔で運航)で、乗船時間は3

    法政大生らが外堀でボートイベント-収益の一部を水質浄化費に
    blackspring
    blackspring 2008/07/25
     「10人乗りの手こぎボートに乗り、水上で外堀や周辺環境の歴史を文化的背景や空間的特色などの観点からレクチャー。「外堀冊子」も配布」 12時~16時10分(50分間隔で運航)で30分間。大人500円。HPもしくは当日受付。
  • 文化放送発祥の地のモニュメント

  • 1