ブックマーク / starocker.hatenadiary.org (4)

  • sta la sta - 線を引くだけで簡単にかけ算を解く方法

    Easy Graphical Multiplication Trick 実生活で役に立つ、かどうかは状況次第ですが、知っておくとちょっと楽しいTipsです。 こちらのビデオでは、2桁や3桁(あるいはもっと大きな)の数字のかけ算を、線を引くだけで簡単に解く方法を紹介しています。 まずは問題。21×13です。 はじめに「21」の線を引きます。上から右上がりに2と1の線を引きます。 次に「13」の線を、左から順に右下がりに1と3の線を引きます。 ちょうどひし形のような形になりました。 ここで、右、真ん中、左のそれぞれの交点の数を数えます。 左から順に2個、7個、3個になりますね。 実はこの3つの数がさきほどのかけ算の答えになっているのです。 よって答えは21×13=273。お見事! その他、ビデオでは3桁のかけ算の説明もあります。 交点の数が10を超えると次の数字に足す必要があるようです

    sta la sta - 線を引くだけで簡単にかけ算を解く方法
  • CEATECの記事に関してちょっと気になったので - sta la sta

    http://www.ohmynews.co.jp/News.aspx?news_id=000000002170 私も先週CEATECの「情報大航海プロジェクト」ブースを見学してきました。 そこで上記記事で触れられている早稲田大学「Web上の著作権違反検知ツール」の展示も見てきたのですが、担当学生に聞いた話と上記記事の内容にちょっとい違いがあるみたいなので参考までに記しておきます。 「Web上の著作権違反検知ツール」は、簡単に言うと、あるテキスト著作物と似た文章を、Yahoo!(ヤフー)やグーグルなどの既存の検索エンジンを利用して、自動的に発見するシステムである。単に似たページを見つけ出すだけではなく、その類似度によってランクを付け、類似度が高ければ「著作権違反」と判断する機能を持っている。 記事ではこのように述べられていますが、私の聞いた話では、このツールに『類似度によってランクを付け

    CEATECの記事に関してちょっと気になったので - sta la sta
  • メールで読書 - DailyLit - sta la sta

    Welcome to DailyLit 読書は好きだけど、を読むためのまとまった時間を確保するのはなかなか難しい。むしろ毎日のメールを読んでいる時間の方が圧倒的に多い。 こういう人は少なくないと思う。(私もそんな一人。。) だったら、そのメールで読書すれば解決じゃないか?といった感じのサービスがこちらのDailyLit。 DailyLitは、100冊以上*1の中から好きなを選択して、自分で決めた間隔での中身をメール配信させることのできるサービス。 送られてくる分量は(英語が達者な人なら)5分程度で読めるくらいなので、ちょっとした合間に読むこともできそうだ。 用意されているはパブリックドメインのちょっと古めのだけど、昔読んだことある作品もいくつかあって、逆に取っ付きやすいかもしれない。 とりあえず私は『The Adventures of Sherlock Holmes(シャーロック

    メールで読書 - DailyLit - sta la sta
  • 社内ブログが失敗する7つの理由 - sta la sta

    http://www.future-planning.net/x/modules/news/article.php?storyid=954 社内ブログの成功例と未来への展望が書かれたこの記事を見て、 確かにこうなれば素敵だなーと思いつつ、どこか冷めた目線で見てる自分に気付いた。 うちの会社もご多分に漏れず、社内ブログとやらを導入済みである。 しかし、この記事のようにはっきりと「成功」とは言えない状況なのが正直なところ。 はっきり言えば「失敗」である。 ではなぜ失敗したのか。その理由を思いつく限り纏めてみたい。 1.ブログとは何か?を説明しないで始める 恐らく、世のほとんどの人がブログを知っている、という認識は現状ではまだ通じない。 特に年配の社員や女性社員は、その多くが「ブログって何?」「ブログってWeb日記でしょ?」といった認識の持ち主であった。 社内ブログを始める前に、必要最低限のブロ

    社内ブログが失敗する7つの理由 - sta la sta
  • 1