2020年4月23日のブックマーク (6件)

  • 東京都「企業は12連休を」 首都圏3県と協力依頼 - 日本経済新聞

    東京都の小池百合子知事は23日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、都内企業に対し大型連休を含む4月25日から5月6日までの12日間を連続休暇とするよう呼びかけた。神奈川、千葉、埼玉各県の3知事との連名の呼びかけで、広域的な感染拡大の防止につなげる。コロナ問題で自治体が業種を限らずに休暇取得を依頼したのは初めて。大型連休の祝日などに加え4月29日の昭和の日前後の平日4日間も従業員を

    東京都「企業は12連休を」 首都圏3県と協力依頼 - 日本経済新聞
    bloglider
    bloglider 2020/04/23
    公務員も休ませるんだよね?お客様が稼働してると休めない企業も多いのを理解してるのかな。
  • 最も人命を奪うのは、「感染症」ではなく「間違った経済政策」である 公衆衛生学者が出した最終結論

    リーマン・ショック後の不況で心と体に傷を負った少女 オリヴィアは黒煙に包まれた恐怖をいまだに忘れられない。 8歳のときのことだった。両親がいつものように口論を始め、台所で皿が割れる音がしたので怖くなって二階に上がった。そして枕の下に顔を突っ込み、泣きながら耳をふさいで騒ぎが収まるのを待っていたら、そのまま泣き疲れて眠ってしまった。 どれくらい眠っただろうか。ふいに右の頬に裂けるような痛みを感じて目を覚ました。すると部屋に黒い煙が充満し、シーツから炎が上がっていた。オリヴィアは悲鳴を上げ、部屋から飛び出した。そこへちょうど消防士が駆け上がってきて、オリヴィアを抱きとめ、毛布を巻きつけてくれた。 その火事は父親の放火によるものだった。酒をあおった挙句に腹を立て、家に火をつけたのだ。アメリカが大不況〔いわゆるリーマン・ショック後の不況のこと。以下同様〕のただなかにあった2009年春のことで、建設

    最も人命を奪うのは、「感染症」ではなく「間違った経済政策」である 公衆衛生学者が出した最終結論
    bloglider
    bloglider 2020/04/23
    "デヴィッド・スタックラー、サンジェイ・バス『経済政策で人は死ぬか?』(草思社)"の抜粋記事。後で読みたいメモ。
  • 湘南エリア 海岸立ち入り自粛求め看板設置 神奈川県 | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛が強く呼びかけられる中、神奈川県は湘南エリアなどの海岸に多くの人が訪れているとして、新たに看板を設置して海岸への立ち入りを控えるよう呼びかけています。 神奈川県では外出自粛が要請される中、湘南エリアなどの海岸には週末に多くの人が訪れていて、相模湾に面した11自治体が22日、県に対し海岸の封鎖や利用制限を要望しています。 これを受け県は、三浦市から湯河原町までの海岸周辺に看板を設置し、立ち入り自粛を呼びかけることになり、23日から設置作業が始まりました。 このうち先週末も多くの人出となった、藤沢市の江の島を臨む片瀬海岸では、県の職員が「新型コロナウイルス感染拡大防止のため、海岸への立ち入りはお控えください」と書かれた看板を柵に取り付けていました。 神奈川県砂防海岸課の吉岡敦グループリーダーは「基的に海岸は自由に利用する場なので、人が密集しなければ看板の

    湘南エリア 海岸立ち入り自粛求め看板設置 神奈川県 | NHKニュース
    bloglider
    bloglider 2020/04/23
    この一連の報道を見ていて、次は多摩川や相模川や酒匂川などの河川敷が混雑しそうな気がしている。夏に花火大会を開ける様な開けた場所なら「三密」にはあたらないとして。
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)と戦う半導体技術(1) ~なぜ伝染しやすいのか、そして終息への道筋は

    【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】 新型コロナウイルス(SARS-CoV-2)と戦う半導体技術(1) ~なぜ伝染しやすいのか、そして終息への道筋は
    bloglider
    bloglider 2020/04/23
    "社会規制を解くためのハンマーとダンス"や"緊急事態宣言の出口として“収束”というワードが使われている"が"終息はまだ難しい"まで、よく纏まっていてPC Watchである事を忘れて読んだ。
  • 「1カ月休業で5カ月の利益が消える」一目で分かる飲食店の収益構造 なぜコロナ禍は飲食店を殺すのか

    このままなら夏までに約半数の店がつぶれる恐れ はじめまして。飲店の経営やプロデュースを中心に活動している、周栄行しゅうえいあきらと申します。 先日書いたnote「なぜコロナウイルスは飲店を殺すのか」が多くの人の目に触れることとなりました。今回の記事は、こちらのnoteに加筆・修正したものになります。 2020年4月7日、新型コロナウイルスの感染拡大によって緊急事態宣言が発出されました。その前の2~3月の時点で、すでに多くの飲店が相当なダメージを負っていました。そして今回の緊急事態宣言で少なからぬ飲店が致命的な状況に陥っています。 私たち飲店関係者は今、当に苦しいジレンマに苛さいなまれています。お客様や従業員の健康や命を守るためには自粛はやむを得ない。しかし自粛が続くと、お客様に満足のいくサービス提供することも、従業員の雇用を維持することも、そして事業を継続することもできません。

    「1カ月休業で5カ月の利益が消える」一目で分かる飲食店の収益構造 なぜコロナ禍は飲食店を殺すのか
    bloglider
    bloglider 2020/04/23
    家賃の味がする店は尽く消えるという事か
  • 黒岩知事「神奈川にはこないで」|NHK 首都圏のニュース

    新型コロナウイルスの感染拡大で外出自粛が呼びかけられるなか、神奈川県の黒岩知事は19日の日曜日、神奈川県の藤沢市や鎌倉市を多くの人が訪れていたとして、「いまは『神奈川にはこないで』『観光地にはいかないで』と呼びかけたい」と訴えました。 神奈川県によりますと、19日の日曜日、藤沢市や鎌倉市の海岸沿いの道路は多くの県外ナンバーの車などで渋滞が発生したほか、携帯電話会社のデータをもとにした分析で、藤沢市の海岸近くでは緊急事態宣言の前と比べて6割ほど人出が増えた時間帯があったということです。 これについて黒岩知事は報道陣に対し「みんなで我慢して何とか乗り越えようとしているなかで、湘南では大変残念な現象が起きた」と苦言を呈しました。 そのうえで「こうした気の緩みがあるとまた元のもくあみになる可能性がある。普段だったら『神奈川にどんどんきてください』とお願いするところだが、いまは『神奈川にはこないで』

    黒岩知事「神奈川にはこないで」|NHK 首都圏のニュース
    bloglider
    bloglider 2020/04/23
    藤沢から毎日都心に通っててすいません、と言う気分にはなってる(新橋駅にて)