地理に関するblue_night_blueのブックマーク (4)

  • 小字の調べ方 〜地図に載らない地名の探求〜 - ふれっしゅのーと

    はじめに 以前、地図に載らない「小字」という地名について紹介しました。 fffw2.hateblo.jp 地域の歴史を現在に伝える魅力的な小地名なのですが、普通の地図に載っていないどころか、市町村によっては完全に廃止されていることもあるので、調べるには相応のテクニックが必要です。 長年の小字研究で「こうやれば小字にめぐりあえる」という手法がいくつかわかってきたので、今回はそのテクニックをあますことなく紹介していきます。1万文字超の大ボリューム記事ですが「ちょっと自宅の小字名を知りたいだけ」という小字ビギナーの方もぜひ序盤とまとめだけでも読んでいただけると幸いです。 はじめに インターネットで調べる Google 検索 全国農地ナビ 国立国会図書館デジタルコレクション 登記・供託オンライン申請システム 図書館で調べる 角川日地名大辞典 明治前期全国村名小字調査書 市町村史などの小字地図 文

    小字の調べ方 〜地図に載らない地名の探求〜 - ふれっしゅのーと
  • 西高東低なもの

    粉物のうまさ観光資源の豊富さサウナ施設の質

    西高東低なもの
    blue_night_blue
    blue_night_blue 2024/03/02
    当たり前過ぎて恐縮ですが、日没時間ですよね。西にずっといると、12月頭ごろに東京行くと日没時間16時半ごろなのでビビる。中四国より西の人なら、おそらく理解してくれるはず。
  • 大阪には福島区がある

    北海道には北広島市がある あとは?

    大阪には福島区がある
    blue_night_blue
    blue_night_blue 2024/02/27
    高松市丸亀町みたく、近い場所でこれやられると頭がバグりそうになる。あとはテキサス州パリス市か。パリ、テキサスって映画があるけど、あれはそこが舞台。観るまで、米仏間の何かを描いた物語だと思ってた
  • 栃木はどれだけ丸いのか 47都道府県丸さランキング|柞刈湯葉

    地図を見ていてふと「栃木県って丸いな〜。こんな丸い県ほかにないんじゃないか?」と思い、国土交通省が公開している国土数値情報・行政区域データを用いて47都道府県の丸さを比較してみることにした。年末年始というのはこういう検証のために存在する。 シルエットクイズでも難問として知られる栃木県比較方法ひとくちに「丸さ」と言ってもいくつかの測定基準があるが、今回は「その県と同じ面積の円に、県の何%を収めることができるか」で測る。この条件であれば小笠原諸島のように極端に離れた離島があっても、大きな不利にならない。詳細は以下のとおり。 円の中心は%が最大になるよう調整する。 地図はメルカトル図法を用いる。 湖や河川などの水系は、土地と同様に扱う。 元データは国土数値情報・行政区域データを用いる。下記サイトから誰でもダウンロードできる。 技術的な詳細はどこか別の機会にまとめるとして、さっそく「都道府県丸

    栃木はどれだけ丸いのか 47都道府県丸さランキング|柞刈湯葉
  • 1