2018年3月13日のブックマーク (14件)

  • Loading...

    blueboy
    blueboy 2018/03/13
     いや、たしかに才能あるね。びっくりした。そこいらのイラストレーターとは全然違う別格の才能だ。これで油絵を描いているから、つらいのかな。 もっと売れるといいね。/でも買うなら、超一流レベルでないと……
  • 【くれぐれもご注意下さい】<恐怖>道の駅の公衆トイレで男が個室内に隠れていた!!

    蒼 @ao_8810 おはようございます。 早朝、友達とトイレに行った時のこと。 友達がトイレに入ってドアを閉めると 同時くらいに飛び出して来たから何事?と思って見たら… ドアの裏側におっさんが隠れていました。 そのまま、ドアを足で閉じれないように抑えて警察へ連絡。 最近、この手の犯罪多いらしいです。 2018-03-12 08:57:07 蒼 @ao_8810 個室に入って鍵を掛けたら最後…おっさんと2人きり…しかも逃げ場無い状態。 足で抑えて警察へ連絡している間、おっさんは「殺すぞ!ドアを開けろ!」「間違えて入っただけだろが!」と叫びまくってましたが、口では負けない2人はその倍以上文句言いながらもドア抑えてました(笑) 2018-03-12 09:12:08 蒼 @ao_8810 もし、カップルだったら彼女だけでトイレに行って戻りが遅くても見に行ける場所では無いし、少しくらい「遅いな」

    【くれぐれもご注意下さい】<恐怖>道の駅の公衆トイレで男が個室内に隠れていた!!
    blueboy
    blueboy 2018/03/13
     トイレの怪談
  • 「HOT」も読めないの!?!?

    先日、セブンのコーヒーがリニューアルしてたので久しぶりに買ってみたんです。 そしたらびっくりですよ!だって未だにコーヒーメーカーに 「HOT」→「あたたかい」 「ICE」→「つめたい」 「REGULAR」→「ふつう」 「LARGE」→「大きい」 ってテプラ貼ってあるんですよ!!! いやいやいや、読めるでしょ!?!? だって中学生でも知ってる単語でしょ、こんなの!! なんでルビ振ってあるんです!?!? 義務教育の敗北!? セブンのコーヒーの主な購買層ってサラリーマンだと思うんですが、サラリーマンがこんな単語も読めないってマジですか!? 自分の職場がある丸の内のセブンのコーヒーメーカーにも貼ってあったし、家の近所のセブンのにも貼ってあったし、ネットで検索して出て来るやつにもやっぱり貼ってある! なぜなぜなぜ!? WHYJAPANESEPEOPLE!!

    「HOT」も読めないの!?!?
    blueboy
    blueboy 2018/03/13
     HOT が読めない人が 50人に1人いるだけでも、従業員はいちいち説明する手間をなくせるだろ。 50人に1人が問題なんだ。 50人に 49人が読めるとしても、それは問題となっていない。/増田は経営を理解できないね。
  • 昭恵氏、「野党のバカげた質問ばかり」に「いいね!」:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の昭恵氏のフェイスブック(FB)に「野党のバカげた質問ばかりで、旦那さんは毎日大変ですね。国会には、世間には先を読めない人間が多過ぎますね」などと記した投稿があり、昭恵氏のアカウントから「いいね!」ボタンが押されていることが13日、分かった。 投稿があったのは11日夜。この投稿主は「野党のバカげた質問」と記すと同時に、「与党とか野党とかそんなケチなことを言わず、これからは皆のために、物の質を見た政策、制度をどんどん実現すべき」とも書き込み、学費や医療費の無料化などに取り組むべきだと主張していた。 同日は、財務省が学校法人・森友学園(大阪市)との国有地取引に関する決裁文書の書き換えを認める前日。与野党から書き換え疑惑に対する財務省の対応に対して批判が強まっていた。

    昭恵氏、「野党のバカげた質問ばかり」に「いいね!」:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2018/03/13
    国会喚問に招致して、何を言うか、聞いてみたい。すごい爆弾発言がありそう。ゆうこりんのコリン星発言みたいな。 https://youtu.be/BwtnM6GUS7A?t=3m00s
  • 「551蓬莱の豚まん」が新幹線で食べられなくなる日(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    お使いのInternet Explorerは古いバージョンのため、正しく表示されない可能性があります。最新のバージョンにアップデートするか、別のブラウザーからご利用ください。 Internet Explorerのアップデートについて 先日、日帰り出張で大阪へ行った帰りに、新幹線の乗車時間まで少しあったので、改札前にあるアレを買いに行ったところ、長蛇の列ができていたので泣く泣く断念した。 「551蓬莱の豚まん」写真を見る そう聞くと、出張族の方ならばピンとくるのではないか。そう、「アレ」とはほかでもない「551蓬莱」の豚まんのことだ。 関西圏の方ならば子どものころからテレビCMなどでおなじみのこの豚まんは、東京から訪れる観光客やビジネスパーソンにとって「定番」といってもさしつかえない土産物になっている。 平日の夕方から夜にかけて新大阪駅を利用した方ならよく分かると思うが、駅構内にある「551

    「551蓬莱の豚まん」が新幹線で食べられなくなる日(ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    blueboy
    blueboy 2018/03/13
    暖かいものは禁止で、冷たい駅弁は可、というのが妥協点。冷たければ、匂いも弱い。/ ちなみに、隣で酒の匂いをプンプンさせられたら、迷惑だよね。10分ぐらいなら我慢できるが、30分は無理。/立食用の通路なら OK。
  • 日本にもはよ! ホンダが超キャワワな電気自動車「アーバンEV」の予約受付を2019年初頭からヨーロッパで開始

    » 日にもはよ! ホンダが超キャワワな電気自動車「アーバンEV」の予約受付を2019年初頭からヨーロッパで開始 特集 低燃費で地球にも優しいエコカーがブームとなっている昨今。中でもEV(電気自動車)は連続走行距離こそ短いものの、加速性能に優れていたり、消耗部品が少なくメンテナンスがシンプルであったりとメリットが盛りだくさんだ。 各国の自動車メーカーがEVの開発に取り組んでいるなか、日が誇る「ホンダ」も海外で新型EVを発売する。その名は『アーバンEV(Urban EV)』。性能はもちろん、マスコットキャラのような可愛いデザインにも要注目だ。 ・新型車『アーバンEV』の予約時期 ホンダの海外ウェブサイト「Honda Worldwide site」によると、同社は2018年3月8日から18日まで開催されているジュネーブモーターショーの記者会見において、新型車『アーバンEV』の予約時期を発表し

    日本にもはよ! ホンダが超キャワワな電気自動車「アーバンEV」の予約受付を2019年初頭からヨーロッパで開始
    blueboy
    blueboy 2018/03/13
     デザイン本位のキワモノとして売るつもりなんだろう。少量生産で高価格になるはず。リーフの対抗馬になることを、自ら諦めたわけだな。EV 界の光岡自動車。
  • 財務官僚「親分の奥さん、部下は守る」 改ざんの背景は:朝日新聞デジタル

    「最強官庁」と呼ばれた財務省が、森友学園との国有地取引をめぐり、公文書を改ざんする不正に手を染めていた。信頼を失墜する行為に、省内でも動揺が広がっている。国民の不信の目が霞が関全体、ひいては政権全体に広がるのは確実だ。 「経緯はちょっと分かりませんけど、理財局の一部の職員により行われた」。12日午後、麻生太郎財務相は省内で記者団の取材に応じ、一連の書き換えは組織ぐるみで行われたわけではないと強調した。一方で、書き換えの目的は当時の理財局長だった佐川宣寿・前国税庁長官の答弁との整合性を図るためだったと説明した。 ただ、こうした作業を一部職員が独断で進めるとは考えにくいだけに、省内からは「係員がちょこちょこ直すのとはレベルが違う」「佐川氏の辞任だけではすまない。省がひっくり返る」と動揺が広がる。 前代未聞の不祥事は、なぜ起きたのか。 「安倍政権が追及されるのを一生懸命防いでいるという意識が強

    財務官僚「親分の奥さん、部下は守る」 改ざんの背景は:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2018/03/13
    親分がずっと隠蔽し続けていたことからして、親分が関与した疑いは強い。また、たとえ関与していなくても、隠蔽し続けていたこと(真相解明の要求を拒否し続けたこと)については、責任がある。 http://j.mp/2padiN8 (3)
  • 成人済みの女です。今まで一度も痴漢に遭ったことがありません。

    だってマイカー通勤(地方民) 今どきwwwって思われるかもしれないけれど、マニュアル車に乗っている。 中古車じゃない、3年以内に買った新車。ATもあったけど、あえてMT車選んだ。 機械が好きとかクルマに詳しいわけじゃない、運転も事故らない程度に出来るレベル。 でもねー、クルマ運転するの、超たのしいんだよーーー!!! 渋滞起こると左足がマジでしんどいぎゃーってなるけど、その後よく自分耐えたなーえらい!ってなるし、 坂道を半クラッチで停車してる状態上手に保てるとひゃっふう~!てなるし、 シフトチェンジするときカコンってスムーズにギア入ったら自分イエーッ!てなる。 外の音が判別できる程度の音量で音楽かけて大熱唱するよ!たまに歩行者とかに見られて恥ずかしい!でもやめない!たのしいから! 明日も会社行くのはめんどいけど、たのしいクルマの運転が往復で出来るかと思うと超うれしい! クルマライフたのしいー

    成人済みの女です。今まで一度も痴漢に遭ったことがありません。
    blueboy
    blueboy 2018/03/13
     けものフレンズ が自動車に乗った例。
  • 「森友」財務省 文書 改ざん問題 最新ニュース|NHK NEWS WEB

    「森友」財務省 文書 改ざん問題の最新ニュース。財務省が書き換えを認めた14の全文書も掲載しています。

    「森友」財務省 文書 改ざん問題 最新ニュース|NHK NEWS WEB
    blueboy
    blueboy 2018/03/13
     NHK は、本来ならば安倍に怯えて何も言えないはずなんだけど、今はみんながやっているから、「赤信号みんなで渡れば怖くない」で、頑張れるんだ。ようやく NHK が受信料分の仕事をする。 これも朝日新聞のおかげ。
  • 数学から逃げた

    京大に行きたかった。 月並みな理由だが、オープンキャンパスに行った時にその学風に惹かれた為だった。 毎年数人京大合格者を輩出する中高一貫校に通っていたし、上位の成績だったため、 難関大学とはいえ不可能ではないだろうと思い上がっていた。 挫折を知ったのは中3の時だった。 数学の授業(確か三角関数だったように思う)で、みんながスラスラと解いてみせる問題を、私は解くことができなかった。 何度説明されても今ひとつ飲み込めず、理解するのに時間を要した。 結局、テストまでに応用問題を終わらせることができなかった。 テスト勉強に於いて初めての失敗だった。その時のテストはいつもより20点近く低かった。 高1になって数学は数ⅡBに入って難しくなり、勉強時間の7,8割近くを数学が占めるようになった。 高1の数学の先生はとてもフレンドリーで、何度も説明を求める私に優しく砕けた口調で教えてくださった。 その先生と

    数学から逃げた
    blueboy
    blueboy 2018/03/13
    女性だったら、成長期に男子との差が付くことはよくある。特に数学で。/たぶん、ステロイド(男性ホルモン)のせいだから、悲しむ必要はない。女性とはそういうもの。女性ホルモンが多いんだよ。モテ女になれる。
  • 自殺の職員「常識壊された」 昨夏、親族に漏らす - 共同通信 | This Kiji

    学校法人「森友学園」の国有地売却問題を担当した財務省近畿財務局管財部に所属し、7日に神戸市内で自殺した男性職員は昨年夏、親族との電話で「常識が壊された」と漏らしていた。親族は詳しい内容を聞いていないとしつつ「実直な人なので、やるべきではない仕事をさせられたのではないかと思う」と語った。親族が12日、取材に応じ、昨年来のやりとりを明かした。 職員は50代。以前は仕事の話をほとんどせず、弱音を吐いたこともなかったが、昨年8月、心療内科に通っていることを告げられた。電話で「毎月100時間の残業が何カ月も続いた」「常識が壊された」とつらそうな様子で話したという。

    自殺の職員「常識壊された」 昨夏、親族に漏らす - 共同通信 | This Kiji
    blueboy
    blueboy 2018/03/13
     違法行為を強制したのなら、パワハラだろ。長時間残業の強制も、パワハラ。遺族は労基法違反で賠償請求するべき。上司の責任も示すべき。 / → 文書書き換えの違法性 http://j.mp/2IlEy47 / 参考 http://j.mp/2pb7C5h
  • 「けものフレンズ」を生んだヤオヨロズの福原プロデューサーが製作委員会に代わる「パートナーシップ方式」を提案 - GIGAZINE

    「コンテンツビジネス教育学会 2017年度 春季大会」が2018年3月12日(月)に開催されました。 日電子専門学校、東放学園映画専門学校、湘北短期大学、デジタルハリウッド大学、城西国際大学、文化ファッション大学院大学の学生・教員による研究発表が行われた仲で、アニメ制作会社・ヤオヨロズの福原慶匡さんが「製作委員会方式に変わるパートナーシップ方式」と題した発表を行いました。 コンテンツ教育学会主催 2017年度春季研究大会|基調講演:サイバーコネクトツー松山洋氏による「最前線で通用するゲームクリエイターの人材育成とは」|デジタルハリウッド株式会社 http://www.dhw.co.jp/pr/release/detail.php?id=1646 ヤオヨロズ http://yaoyorozu.info/ 会場となったのは城西国際大学3号棟 10時に開会してから17時過ぎに基調講演が終わるま

    「けものフレンズ」を生んだヤオヨロズの福原プロデューサーが製作委員会に代わる「パートナーシップ方式」を提案 - GIGAZINE
    blueboy
    blueboy 2018/03/13
     この方式によるメリット(出資側)は、製作費を低くできること。たとえば、アニメーターに年収 200万円相当額の製作費とする。その後、追加収入を得たら、その分をアニメーターに還元して、年収 300万円相当にする。
  • 幼い頃の記憶を失ってしまう理由が解明される

    By lovecatz 幼い頃の記憶は覚えていたとしても、3歳半ごろまでの記憶とのことで、これ以前の記憶を覚えている人はほとんどいないそうです。この現象は「幼児期健忘」と呼ばれており、ここ数年の研究で脳内で何が起こっているのか正確に解明されはじめたとのことです。 Why You Can’t Remember Being a Kid http://nautil.us/issue/58/self/this-is-where-your-childhood-memories-went-rp トロント小児病院の神経科学者ポール・フランクランド氏は「幼児期健忘は、私たちの脳が大人になるために小児期の記憶の多くを破棄しなければならないということを示唆しています」と語っています。 「幼児期健忘」はオーストリアの精神科医であったジークムント・フロイト氏が1900年代の初めに名前を付けました。フロイト氏は、性

    幼い頃の記憶を失ってしまう理由が解明される
    blueboy
    blueboy 2018/03/13
    違うね。思い出さないから、忘れてしまうんだ。思い出していれば、そのときに思い出したことで記憶が記憶し直されるから、のちに継続する。私は0~2歳のころの記憶をいくつか覚えている。あとで思い出したからだ。
  • 森友文書の書き換え問題、大山鳴動して鼠一匹な結果に : 市況かぶ全力2階建

    のぞみ全車指定のJR西日、「お乗りになってから初めて自由席がないことにお気付きのお客様」とつい煽ってしまう

    森友文書の書き換え問題、大山鳴動して鼠一匹な結果に : 市況かぶ全力2階建
    blueboy
    blueboy 2018/03/13
    まだ先がある。① 佐川氏を「虚偽公文書作成罪」で起訴できる。つまり文書偽造の罪だ。② 佐川氏は、それが自らの意思でなく首相の意思によった、と証言することで、罪を免れる。安倍を有罪にできる。 http://j.mp/2IlUqDA