2019年11月15日のブックマーク (18件)

  • 2019年。個人的に面白いと感じた最新Webサービス。

    紅白出場歌手が発表されるとか、街中のキャンペーンがクリスマス仕様になっているとか、もう年の瀬を感じさせる時期というところで、 2019年という1年をかけて、IT業界にいる自分が感心した「令和にふさわしい革新的Webサービス6選」をお届けしようと思う。 これらのサービスは過去にも類似したサービスがあったり、逆に全てが斬新だったりするものがあるが、令和という時代の流れにサービスの見せ方が非常に合致していると感じるものばかりだ。 広告収入が得られる短縮URL作成サービス「tobe(トゥービー)」https://to0.be/ 「URLをシェアするだけで簡単に収益化できるサービス」 Twitterでは長いURLのせいで文字制限に引っかかるケースがある。 これを短くしたり見栄えを良くするためにあるのが短縮URLである。既存だとbit.lyとか。 それに加えて、発行した短縮URLに広告を載せて収益化を

    2019年。個人的に面白いと感じた最新Webサービス。
    blueboy
    blueboy 2019/11/15
  • 大嘗祭「一晩のため税金27億円」 東京駅前で反対集会(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    東京都千代田区のJR東京駅・丸の内駅前広場で14日夜、大嘗祭(だいじょうさい)に反対する集会があった。主催者の男性はマイクを持ち「たった一晩の儀式のために27億円もの税金を使い、巨大な神殿が建てられた」と訴えた。参加者は「インチキ大嘗祭」などと書かれたプラカードを掲げ「大嘗祭反対」「税金返せ」とシュプレヒコールの声を上げた。武蔵野市から来たという女性(37)は「天皇制に反対する人は潜在的にいるのに、声を上げにくい息苦しい状況が生まれている」と語った。 【写真】「大嘗祭反対」の声を上げる集会の参加者=東京都千代田区

    大嘗祭「一晩のため税金27億円」 東京駅前で反対集会(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    blueboy
    blueboy 2019/11/15
     これは嘘。 一晩、二晩のためにかける費用は、わずかだ。三晩目、四晩目にやる祝宴に、莫大な費用がかかる。 https://mainichi.jp/premier/politics/articles/20191113/pol/00m/010/004000c 批判するなら、祝宴の批判をしろ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    blueboy
    blueboy 2019/11/15
     Windows ばっかりじゃん。 前後まとめて出せ。後編のことなんか忘れちゃうよ。
  • 「桜を見る会」安倍首相「すべての費用は参加者の自己負担」 | NHKニュース

    総理大臣主催の「桜を見る会」をめぐり、安倍総理大臣は、前日夜の懇親会を含め、旅費などのすべての費用は参加者の自己負担であり、みずからの事務所や後援会の収支はないことを確認したとして、政治資金規正法違反にはあたらないという認識を示しました。 そして、旅費や宿泊費は、参加者それぞれが旅行代理店に支払い、懇親会の会費は、会場の入り口で事務所の職員が集めてホテル側に渡す形をとっていたと説明しました。 また、安倍総理大臣は、前日夜に開かれた懇親会について広い意味での後援会活動だという認識を示すとともに、「価格設定が安すぎるのではないかという指摘があるが、5000円という会費は、大多数がホテルの宿泊者だという事情を踏まえ、ホテル側が設定した価格だと報告を受けている」と述べました。 そのうえで「収支報告書への記載は、収支が発生して初めて義務が生じる。交通費や宿泊費などを直接、旅行代理店に支払っていれば後

    「桜を見る会」安倍首相「すべての費用は参加者の自己負担」 | NHKニュース
    blueboy
    blueboy 2019/11/15
    バス代は?  かかっているんですけど。 http://jcp.or.jp/akahata/aik19/2019-11-13/2019111301_02_1.html
  • 剛力彩芽さんの別れの言葉が「私は月には行けない」でかっこよすぎだと話題に

    【放送内容】直撃LIVE グッディ! @onair_goody 【20191114-1】 ★グッディNEWSラインナップ ●千葉・森田健作知事が被災翌日に“私的視察”その真相は? 新たな疑惑も・・・ 解説:片山善博氏(元鳥取県知事) ●「私は月に行けない・・・」剛力彩芽(27)と「ZOZO」創業者・前澤友作氏(43)破局 2019-11-14 16:58:23

    剛力彩芽さんの別れの言葉が「私は月には行けない」でかっこよすぎだと話題に
    blueboy
    blueboy 2019/11/15
    enchant Moon.  I can't Moon.
  • “シマウマ”模様の牛に虫寄りつかず 愛知の試験場など研究 | NHKニュース

    黒毛の牛に白い塗料を塗ってシマウマのような模様にすると、通常の状態の牛と比べて、アブなどの虫が寄ってこなくなるという研究結果を、愛知県の農業総合試験場などがまとめました。 発表によりますと、研究では黒毛の牛を、通常の状態と白い塗料を塗って「シマウマ」のような白黒のしま模様にした状態、それに色による違いを見るために、白い塗料と同じ素材の黒い塗料を使ってしま模様にした状態で柵につなぎ、虫が寄りついた回数などを調べました。 その結果、それぞれ36回、30分間放置したあと、牛の右半身に付着していたアブなどの血を吸う虫の数は、平均で通常の状態の牛が129匹、黒い塗料を塗った牛が111匹だったのに対し、白黒のしま模様の牛は、半分以下の55匹だったということです。 また、尾を振るなど虫を追い払うような行動をとった回数も、30分当たりの平均で、通常の状態の牛が53回、黒い塗料を塗った牛が54回だったのに対

    “シマウマ”模様の牛に虫寄りつかず 愛知の試験場など研究 | NHKニュース
    blueboy
    blueboy 2019/11/15
    生存には影響しない、ということが大事。シマがなくても生きられる。牛にはシマがない。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Parrots in captivity seem to enjoy video-chatting with their friends on Messenger

    Engadget | Technology News & Reviews
    blueboy
    blueboy 2019/11/15
     欧州とは、人口密度が全然違うんだけど。東京は 10倍ぐらいあるぞ。 歩行者用通路を自転車で突っ走った阿呆を、公認するようなものだろ。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191113/k10012176431000.html  https://twitter.com/PHANTOM_MTB
  • 招待客1万人の口を封じることはムリ

    今回は、「桜を見る会」の話をするつもりでいる。 このあまりにもベタで生煮えな話題を、あえていま騒動の渦中にあるタイミングでまな板に載せることにした理由は、私自身が「桜を見る会」まわりの問題を重視しているからというよりは、いまのうちに取り上げておかないと、来週の今頃にはすっかり風化しているだろうと考えたからだ。 桜は満開から3日後には早くも散り始める。この種の話題は、風化が早い。 そう判断したからこそ、官邸は中止の決断を急いだのだろう。 「なあに、さっさとテントを畳んで撤収すれば、じきにいつまでも跡地で騒いでいる連中の方が間抜けに見えるようになる」 という判断だ。 そして、その彼らの判断は、おそらく間違っていない。 メディアは3日で飽きるだろうし、野党が粘ったところで国民の関心はどうせ1週間ももたない。われわれは匙を投げるだろう。 「やめるって言ってるんだからもういいじゃないか」 と、そうい

    招待客1万人の口を封じることはムリ
    blueboy
    blueboy 2019/11/15
     ゲンダイが報じたのは、共産党が指摘した、という話。 ゲンダイの独自取材ではないから、この時点でマスコミ各社は報道することができた。 → http://j.mp/2rEntOH / ただし、後援会がバレたのは、今回が初めて。
  • 氷1300tで選手冷やす 五輪暑さ対策、全容明らかに:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    氷1300tで選手冷やす 五輪暑さ対策、全容明らかに:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2019/11/15
    “ 水飲み場を500~3千人あたりに蛇口一つの割合で増設する ”  → これは対策と言えるのか?  地獄に思えるが。
  • 【美人】若い頃美しくてビックリ!あの芸能人

    blueboy
    blueboy 2019/11/15
  • 優秀な若手がすぐに辞めてしまいます。どうしたら良いでしょうか?

    回答 (16件中の1件目) 優秀な若手がすぐに辞めてしまいます。どうしたら良いでしょうか?に対するHiroshi Mizunoさんの回答 これができる会社はそもそも優秀なやつはやめない と言う矛盾はありますが笑 まず前提として、どうしようもないと言う状況を受け入れてくださいもう業界が利益率も低く、スキルの転用もできない場合 優秀な若手は入っても来ないですが、すぐにやめます 組織がある程度大きくて、業務フローが完全にかたまり、それをもっと効率的なやり方にしようとすると、組織の多くの人間から反発がかかり、変更するのに相当なコストがかかる そして そのコストを払える利益がない この二つの...

    優秀な若手がすぐに辞めてしまいます。どうしたら良いでしょうか?
    blueboy
    blueboy 2019/11/15
     やめた人に聞くより、残っている人に「改善してほしい点」を聞く方が早いだろ。 たぶん1位は「給料あげろ」だと思うよ。
  • 44歳・男性会社員が驚愕した、老人ホームの「無慈悲な請求」(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース

    記事は、2017年6月23日刊行の書籍『人生を破滅に導く「介護破産」』から抜粋したものです。その後の税制改正等、最新の内容には対応していない可能性もございますので、あらかじめご了承ください。来、施設の種類によって「入居」「入所」と書き分けるべきですが、文章の分かりやすさに配慮し、すべて「入所」に統一しています。 2016年6月19日のとある新聞の記事に、両親の介護費用が突然倍額になって戸惑う男性会社員の記事が掲載されていました。 東京都内在住の男性会社員Dさん(44歳)には、特別養護老人ホーム(特養)で暮らす要介護5の母親(80歳)がいます。費用の安い特別養護老人ホームに入所するために、2010年から4年も待機し、2014年にようやく入所できました。 しかし2015年4月の介護保険制度の改正をきっかけに、特別養護老人ホームからの請求額が事や部屋代、介護保険の自己負担分を含めて、月額約

    44歳・男性会社員が驚愕した、老人ホームの「無慈悲な請求」(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース
    blueboy
    blueboy 2019/11/15
     きっつー。    安倍首相「その対策として、消費税を上げます」(それで法人税を下げます)
  • 桜を見る会と同じように、大嘗祭に使うムダな税金もなんとかしてくれ

    効果測定もできない「米を豊作にするための祈り」のために、税金数十億円以上突っ込むんだろ しかもその儀式のために、来死ぬ必要のない動物(しかもよりによって絶滅危惧種)を、わざわざ積極的に何匹もブチ殺すという もろカルト宗教じゃねーか、オカルト国家かよここ いいから税金返してくれ

    桜を見る会と同じように、大嘗祭に使うムダな税金もなんとかしてくれ
    blueboy
    blueboy 2019/11/15
     大嘗祭は、少人数が立っているだけなので、費用はほとんどかからない。宮廷費で足りる。莫大な国費が出るのは、内外の招待客に饗宴をするから。/桜を見る会は、「税金の無駄遣い」でなく、「公金の私的流用」だ。
  • 上越新幹線の冷遇問題

    1.東北新幹線との格差が激しい 東北新幹線が最高時速320キロ運転の新型車両が大部分を占めているのに対して、上越新幹線は最高時速240キロのまま放置されている。 しかも上越新幹線に投入されるのは、東北新幹線から転出したお古車両ばかり。 東北新幹線は北海道新幹線と一体化して運行している最重要路線なので、まあ東北よりも軽く扱われるのは受け入れられる。 だが、ようやく上越新幹線にも新型車両が投入されたかと思ったら、後述するように水没した北陸新幹線のために横取りされた。 2.金権政治の象徴のように扱われる。 上越新幹線の沿線には田中角栄という大物政治家がいたことは事実であり、確かに上越新幹線の建設経緯にそのような話があったことは事実であろう。 しかしよく考えてみれば、これはおかしな話である。 東北新幹線や北陸新幹線の沿線にも首相経験者(森喜朗や鈴木善幸)がいるのに、上越新幹線だけが悪者扱いされる。

    上越新幹線の冷遇問題
    blueboy
    blueboy 2019/11/15
    「新潟・長岡よりも、富山や石川の方が重要だ」→ これは増田の勘違い。北陸新幹線は坂が多いので、特別な車両が必要だ。それが上越新幹線向けの新型車両。これを転用しないと北陸新幹線が止まる。 http://j.mp/2rN2TvN
  • こんばんは、アジです。 人間界では我々が懸命に生きた肉体の頭を落とし、..

    こんばんは、アジです。 人間界では我々が懸命に生きた肉体の頭を落とし、半分にかっ割き、小麦粉からせっかく生成したふっくらパンをなぜか粉砕してできるというパン粉なるものを塗りたくり、水を沸騰させるのでは不可能なほどの常軌を逸した高温の油にぶち込んでできるというアジフライが、貧乏人のべ物として貶められていると聞いて衝撃を受けています。 我々はかつて、イワシを嘲笑していました。イワシというのは漢字で「弱い魚」と表記されるそうで、しかもそれは弱肉強の底辺に位置するということではなく、市場で弱い(市場価値が低い)という意味なのだと知って、顔を合わせるたびに「死んでからも弱いってざまあ、ゴミ以下だなおまえら」と嘲笑し、自尊心を保っていました。 しかし、アジフライ。貧乏人のべ物なんですか。何かの間違いなんじゃないんですか。 人間界にはバラバラ殺人なる猟奇的犯行が世間に衝撃を与えることがあるそうです

    こんばんは、アジです。 人間界では我々が懸命に生きた肉体の頭を落とし、..
    blueboy
    blueboy 2019/11/15
    アジがフライになるのは、焼くと水っぽいので、焼き魚には適さないから。フライにすれば、水分を飛ばせるので、おいしく食べられる。 ただし、鮮度がよければ、アジの刺身がおいしい。
  • 共産党が声明「中国政府と中国共産党は香港弾圧の即時中止を」 | NHKニュース

    香港で市民と警察の衝突が続いていることについて、共産党は、「警察による弾圧は中国の最高指導部の承認のもとで行われており、直ちに中止するよう求める」とする声明を発表しました。 そのうえで、「香港での弾圧の根的な責任は、中国政府と中国共産党にあることは明らかで、即時中止することを強く求める」としています。 志位委員長は、記者会見で、「中国政府は、人権を擁護する国際的責任を負っている。香港に高度な自治を認めた『一国二制度』のもと、事態を平和的に解決する責任を果たすべきだ」と述べました。

    共産党が声明「中国政府と中国共産党は香港弾圧の即時中止を」 | NHKニュース
    blueboy
    blueboy 2019/11/15
     西側諸国が一致して経済制裁するべし。それ以外にない。 各国が個別に批判するだけでは、個別撃破されるので。
  • ブログに貼り付けられるコマ投稿一覧 | アル

    ブログで使えるマンガのコマ一覧 出版社および作者の方から許可をいただいたコマを、WordPressはてなブログ、noteなどのブログサービス内で記事に自由に貼り付けて活用することができます。使い方はこちら

    ブログに貼り付けられるコマ投稿一覧 | アル
    blueboy
    blueboy 2019/11/15
     漫画
  • はてなブログで、マンガのコマを貼れるようになりました - マンガ業界をよくしたい

    こんにちは!アルというマンガのサービスをやっている、けんすうと申します。最近ハマっているのは、ジャンプ連載中の「チェンソーマン」です。これやばい。 突然ですが、ブログで・・・マンガのコマ・・・、使いたいですよね? 寄生獣 / alu.jpalu.jp わかります。マンガのコマってセリフもあるし、見た目もすごいビビットだし、好きな作品だと使いたくなります。 しかし、、やはり「著作権」のことが思い浮かびます。引用の範囲内でやるという案もありますが、もうちょっと手軽に使いたい。 そこで、マンガサービスの「アル」は、マンガのコマを投稿していい作品をひたすら集めてきました。 今現在、講談社さんだと、今連載中の作品はほとんど、集英社さん、小学館さんも順次やっており、カドカワさんも200作品以上、まんがタイムきららなどの芳文社さんや新潮社さんなど、多くの出版社さんにも協力してもらっています。ありがとうご

    はてなブログで、マンガのコマを貼れるようになりました - マンガ業界をよくしたい
    blueboy
    blueboy 2019/11/15
     それはひょっとしてギャグで言っているのか? 残念、さやかちゃんでした。 → ない。 / かな・漢字の曖昧検索ができない。「ぜひ」は「是非」では検索できない。