2020年1月10日のブックマーク (16件)

  • 推薦入試、夢への近道 指定校、AO…国公立大も 進路確保が高校の“武器”に(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース

    上智大、明治大、立教大、同志社大、聖マリアンナ医科大…。 熊マリスト学園高(熊市東区)の2020年度の学校案内パンフレットをめくると、「主要指定校推薦大学」の欄に有名私立大の名前が並ぶ。 指定校推薦は、大学が指定する高校に推薦枠を与える入試制度。高校は成績などを基に生徒を選抜し、大学が面接、小論文などの試験を課す。主に私立大が実施し、ほぼ全員が合格するといわれる。 同高の卒業生約180人のうち、ほとんどが大学に進学。「卒業生の8人に1人が医師」という同高は、130校以上の指定校枠を持ち、医科大のほか、カトリック系の大学も目立つ。 3年の糸永愛さんは指定校枠を活用し、東京の私立大への進学を決めた。「一発勝負より、日ごろの学校生活を評価してもらう方が自分には合っていた」 指定校枠で進学するのは毎年20人ほど。進路が保障される半面、一般的に学力試験を課さないことから、かつては「甘え」と受け取

    推薦入試、夢への近道 指定校、AO…国公立大も 進路確保が高校の“武器”に(熊本日日新聞) - Yahoo!ニュース
    blueboy
    blueboy 2020/01/10
     AO 入試で入学した大学生は、卒業できずに退学する割合が高い……という報道があるのだが、それにはほおかむりしている。ゴミ記事。
  • しらす加工品に混入したフグ稚魚の種判別と毒性

    市販のしらす加工品にフグ稚魚が混入した事例が,2014年9月に多数報告され,商品の回収等が行われた.フグ稚魚の毒性に関する知見は少なく,フグ稚魚が混入したしらす加工品の安全性を評価するため,混入フグ稚魚の種と毒性を調べた.2014年7~9月に各地で製造されたしらす加工品17試料を用い,ミトコンドリアDNA 16S rRNA部分領域の塩基配列から種判別を行い,LC-MS/MS分析でテトロドトキシン(TTX)を測定した.遺伝子解析の結果,15試料はシロサバフグ,2試料がナシフグと判別された.シロサバフグ試料からTTXは検出されず(10 ng/g未満),ナシフグ試料ではTTXに相当するピークが検出されたが,定量下限値(30 ng/g)未満であった.

    blueboy
    blueboy 2020/01/10
    元記事 https://togetter.com/li/1453567 → シロサバフグはもともと無毒なので、調べても無意味。 / ブコメ https://b.hatena.ne.jp/entry/4679862738324286434/comment/blueboy → ドクサバフグでも、大丈夫。   / 事実を 知らす?
  • 八百屋ってどこ行ったの

    最近都内で八百屋専門店みたいなのをあまり見なくなったんだが、野菜の小売りって今はほぼスーパーに収斂しちゃってんの? 中間業者が増えるだけコスト増えるから日人の野菜離れが加速しちゃいそうなもんだが。

    八百屋ってどこ行ったの
    blueboy
    blueboy 2020/01/10
    スーパーは、中央市場から大量一括仕入れして、各店に運ぶから、コストがかかり、高価格になる。八百屋は、地方市場から少量仕入れして、近くにある自分の店に運ぶだけだから、低コストで、低価格。 http://j.mp/35Cowgj
  • 威迫による不同意性交等罪を新設すべきである(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ■はじめに 性犯罪規定の2017年改正によって、「暴行・脅迫」による「姦淫」を処罰していた強姦罪(3年以上の懲役)が、被害客体と行為態様を拡張するかたちで強制性交等罪(5年以上の懲役)へと改正されました。 審議の過程では、この暴行脅迫要件を撤廃して、相手の同意のない性行為を「不同意性交罪」として処罰する規定を設けるべきだという意見も出されましたが、行為を限定せずに広く処罰することや不同意の立証の困難性などについて強い反対論が出て、この要件はそのまま残されています。しかし、年(2019年)3月に性犯罪に関して4件の無罪判決が続き、再び暴行脅迫要件を撤廃すべきであるとの議論が再燃しました。 とくに岡崎支部の事件(準強制性交等罪の事案)では、改正前の強姦罪と準強姦罪の関係性が改正後も維持され、「反抗を著しく困難にする程度」とされてきた(旧)強姦罪の暴行脅迫の程度に連動して、準強制性交等罪の「抗

    威迫による不同意性交等罪を新設すべきである(園田寿) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    blueboy
    blueboy 2020/01/10
     4件の無罪判決 というのが、とんでもないな。詩織さんの事件も、無罪だったし。痴漢は有罪、強姦は無罪。   https://times.abema.tv/posts/7033805
  • はあちゅう&しみけん「家族会議」夫の収集品を捨てるな! - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    はあちゅう&しみけん「家族会議」夫の収集品を捨てるな! エンタメ・アイドル 投稿日:2020.01.09 11:00FLASH編集部 2018年7月に事実婚を発表し、2019年9月に長男が誕生した、はあちゅうとしみけん。活躍する業界もファン層も違う異色夫婦が、「これ、どうする?」「あれ、どう思ってる?」と赤裸々に語り合う誌連載「家族会議 議事録」の第20回。かつて、はあちゅうが捨ててしまった、しみけんの大事なモノとは……。 【関連記事:はあちゅう&しみけん「家族会議」夫が外車5台を売った理由】 * はあちゅう「一時期ネットで話題になった、『夫が趣味で集めたものを、が勝手に捨ててしまう問題』ってあったじゃない」 しみけん「ガンプラとか、フィギュアとか」 はあちゅう「うちでも近いことが1度あって、けんちゃんの心に深い傷を負わせてしまったね……。あのときは当にごめん」 しみけん「棚をまる

    blueboy
    blueboy 2020/01/10
     しみけん を捨てるのが先決だろ。「殺人鬼の本、エロい本、クイズの本……」と同類だし。   いっしょに捨てろ。
  • 定年後に「持ち家を売った」年金暮らし夫婦たち、そのヤバすぎる末路(週刊現代) @moneygendai

    一生に一度の大きな買い物が、「持ち家リスク」とまで言われる時代になった。だが、はたしてそうだろうか。長年住んだ家を手放すことは、さまざまな面でより深刻な老後不安を生み出す原因になりうる。 維持費が計900万円超って… 結婚して子どもを育て、手狭になった賃貸マンションを離れ、夢の庭付き一戸建てを買う――。住宅ローン完済を迎える、または迎えたリタイア世代にとって、マイホームとはまさに「人生すごろく」の上がりの象徴だ。 だが人生100年時代のいま、人生すごろくには長い続きがある。「年金だけでは毎月数万円の赤字が出る」「老後資金は一人あたり3000万円必要」と煽る新聞やテレビに不安を感じ、まとまったおカネの準備を急ぐ人も多いだろう。 「1000万円程度の退職金や満期の保険金があっても、現役当時と同じ水準で事や買い物をしていたり、万が一の大病を患ったりしたら、ほんの数年で底をつくものと考えておいた

    定年後に「持ち家を売った」年金暮らし夫婦たち、そのヤバすぎる末路(週刊現代) @moneygendai
    blueboy
    blueboy 2020/01/10
     屋根、壁は、二重構造にしておくと、外側のが劣化しても、まだ内側のがあるから、メンテしないでも大丈夫。そのかわり初期費用(改修費用)がかさむ。金のある現役時代にやっておけば、老後の心配をしないで済む。
  • 閉店ラッシュから一転、サブウェイが「大復活」するまでの全舞台裏(夏目 幸明) @moneygendai

    サンドイッチチェーン『サブウェイ』が元気だ。国内限定販売の『あんこ&マスカルポーネ』『つぶあん』や『炭火焼きカルビ・牛』といった新商品を次々に出し、渋谷の大型店も人気、既存店売上も前年比を超えている。一時期、閉店も相次いだ同チェーンが文字通り「大復活」しているわけだが、いったい何があったのか。日サブウェイ社長がその舞台裏をすべて明かした。そこにはグローバル企業ならでは社と日の間の文化の違い、邂逅といった興味深いストーリーがあった――。 明文化できない文化の差 スターバックスコーヒーの人気商品『抹茶クリームフラペチーノ』がメロン味になりそうだった、という衝撃の事実をご存じだろうか。同商品は2001年、スターバックス コーヒー ジャパンが提案して生まれたもの。日側は「高級な抹茶をふんだんに使って味にも自信を持っていた」が、米国側の幹部は、なんと「同じ緑色」という理由で、メロンシロップで

    閉店ラッシュから一転、サブウェイが「大復活」するまでの全舞台裏(夏目 幸明) @moneygendai
    blueboy
    blueboy 2020/01/10
     野菜上限は? 調べたら …… まだやっている。 → https://laugh-raku.com/archives/15958 / 320円の 得サブ は廃止され、480円の 昼得セット(ドリンク付き)に変わったが、そのままだ。得サブを復活しろ。
  • 男性の収入は「遺伝」でこれだけ決まるという「冷酷すぎる現実」(安藤 寿康) @gendai_biz

    無視できない遺伝の影響 ほぼあらゆる個人差には無視できない遺伝の影響がある。 「ほぼあらゆる」には身長・体重、疾患のかかりやすさ、心身の健康度、発達障害や精神疾患、物資依存、犯罪、パーソナリティ、社会的態度、知能、学力、さらには職業適性や収入など、人が社会の中で生きるとき、気になる側面がおおむね網羅されている。 「無視できない遺伝の影響」とは、おおむね30%〜60%程度だ。特に知能や学力、精神疾患は遺伝率の高いほう(50〜60%)に位置づく。パーソナリティや社会的態度は30〜40%程度だから、逆にいえば遺伝で説明できない割合(60〜70%)の方が大きいともいえる。 しかしいずれにしても、人間は環境次第でどうにでもなるほど環境に従順ではなく、良きにつけ悪しきにつけ、その人物の内側からにじみ出る遺伝的な持ち味を、程度の差こそあれ、発揮している。 「行動のあらゆる側面には遺伝の影響がある」――こ

    男性の収入は「遺伝」でこれだけ決まるという「冷酷すぎる現実」(安藤 寿康) @gendai_biz
    blueboy
    blueboy 2020/01/10
    本人の「意思・選択」という項目がないので、結論はほぼ無意味。「意思・選択」という要因を除けばそうだ、とは言えるが、現実には、他に「意思・選択」という要因が大きな割合を占める。/顔は整形、体は運動で変化
  • WEB特集 農作業って実は危ない 1年間の死者300人以上 | NHKニュース

    仕事中に死亡事故が起きる可能性の高い業種”と言ったら、どんなものを思い浮かべますか? 建設業? 製造業?…実は農業なんです。 全国で1年間に死亡する人は300人以上。 取材を進めると、ある遺族は「自分の家族がこんな形で死ぬとは思わなかった」と話しました。 その一方で、「トラクターの運転は慣れている」「今まで事故もなく安全だ」という農家も多いといいます。 今、農家の高齢化で新たなリスクが生まれていると感じます。(大分放送局記者 宮陸也) 去年5月、大分県竹田市の山あいでトラクターが横転し、運転していた男性が死亡する事故が起きました。 亡くなったのは、農家の後藤政勝さん(78)。 高台にある自宅の敷地でトラクターを運転していた際、崖から5メートルほど下の田んぼに転落し、トラクターの下敷きになって亡くなりました。 後藤さんは、農作業の際には倉庫からトラクターを運転し、田んぼまで坂道を下りる必

    WEB特集 農作業って実は危ない 1年間の死者300人以上 | NHKニュース
    blueboy
    blueboy 2020/01/10
     65歳以上 なら、死んでも本人は悔いはないだろ。 遺族は? 生命保険をかけておけば、死んでも遺族は大丈夫。  https://b.hatena.ne.jp/entry/www.asahi.com/international/update/0928/TKY201009280093.html
  • 仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発 | 毎日新聞

    女児が生前、「いじめられてなにもいいことないよ しにたいよ」と母親に宛てて書いた手紙=仙台市役所で2019年1月21日、早川夏穂撮影 仙台市泉区の市立小2年だった女児(当時8歳)と母親(同46歳)が2018年11月、同級生らによる女児へのいじめなどを苦にして無理心中した事件で、母親が加害側との面談を前に学校長に渡したメモのコピーを、学校長が無断で加害児童の保護者に渡していた。心中は面談の3カ月後で、40代の父親は、学校長の行為は地方公務員法の守秘義務違反に当たるとして宮城県警に刑事告発し、捜査が進められている。【吉田勝、藤田花】

    仙台母子無理心中 「加害児童側にいじめ相談メモ無断で渡した」小学校長を遺族が刑事告発 | 毎日新聞
    blueboy
    blueboy 2020/01/10
    学校にいじめ対策を期待することが間違っている。 学校は教育の組織であって、犯罪阻止の組織ではない。犯罪阻止のためには、犯罪阻止のための専門組織(警察関係者と警察権限)が必要だ。詳細は → http://bit.ly/2L6ybUi
  • 煮干しの中に小さなフグが混入

    ❄️❄️❄️🥶🥶🥶❄️❄️❄️ @glass_pain1557 @mazikaru_kuruga これは恐らく、シロサバフグなので無毒です、全然大丈夫です、ちなみに、こんな小さいからべても大丈夫を、他のフグで使わないでください、絶対にべないでください 2020-01-09 19:17:18

    煮干しの中に小さなフグが混入
    blueboy
    blueboy 2020/01/10
     毒はあっても微量なので、健康には影響がない、と専門家のお墨付き。 → https://www.sankei.com/life/news/141006/lif1410060034-n1.html
  • 「ムサコはもう無理」トイレ禁止タワマンの末路 マンションの賃貸契約を半年で解約

    「武蔵小杉はもう無理かもしれない」。2019年10月12日、日列島に上陸し、甚大な被害をもたらした台風19号。武蔵小杉駅前に立つタワーマンション「パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー」では地下の電気系統が浸水。停電や断水などの被害が起きた。同マンションの高層階に住む男性のAさんが、災害当時のマンションの内情を明かす。なお、19年12月末現在は一部断水などがあるものの、電力も水も復旧している。 住人間で起きたエレベーター問題 「19年12日の夜21時ごろ、マンションの館内放送で1階フロア部分が浸水しているとありました。大したことはないだろうと行ってみるとエントランスが池になっていました。その日はそのまま就寝しましたが、夜中に目が覚めると電気が止まっていた。非常階段があるエレベーターホールは自動ドアなので、そこも抜けられず。朝まで自分のフロアに閉じ込められてしまいました。朝、階段

    「ムサコはもう無理」トイレ禁止タワマンの末路 マンションの賃貸契約を半年で解約
    blueboy
    blueboy 2020/01/10
     風評被害で訴えられても仕方のない記事だな。特定の1マンションで被害が起こっただけで、他の多くのマンションは無事だった。なのに全部が駄目だと感じさせるタイトルだ。フェイクニュースも同然だ。つぶれろ。
  • フジテレビの番組がWi-Fiの5Ghz帯を使っている状況を「日本導入予定の5Gが導入されている」と放送し見ていた人たちが盛大にツッコミ

    ばんちょー{やいの} @Ulsaka 日でも導入予定の5Gって言ってたけど、確かにWiFiルーターに5Gって書いてあったけど、上に2.4Gって書いてあったから、それはモバイルの5Gじゃなくて5GHzってことなんじゃないの?間違ったこと言ってないか? #シンソウ坂上 2020-01-09 21:14:21 さやまゆき(ゆま)>今後イベント参加は固定参照 @sayama_yuki (´-`).。oO( 5Gの電波…… (´-`).。oO( いま「WiFi 5G」って見えた気がするんですが…… (´-`).。oO( それ次世代5Gの5Gちゃう…… #シンソウ坂上 2020-01-09 21:14:21

    フジテレビの番組がWi-Fiの5Ghz帯を使っている状況を「日本導入予定の5Gが導入されている」と放送し見ていた人たちが盛大にツッコミ
    blueboy
    blueboy 2020/01/10
     ギガが減りそうだな。
  • 人手不足による倒産 過去最多 経営者の後継や従業員確保できず | NHKニュース

    去年1年間に従業員や経営者の後継が確保できないなど人手不足が原因で倒産した企業の数が、これまでで最も多くなったことが民間の調査でわかりました。 これは前の年よりも39社増加し、人手不足に関連した調査を始めた2013年以降で最も多くなりました。 原因別に見ますと、社長など経営者の後継が見つからなかった事例が270件と最も多く、全体の63%を占めています。 次いで、 ▽求人を出しても人手が確保できなかった事例が78件、 ▽従業員が退職転職をした事例が44件、 ▽人件費が高騰して収益が悪化した事例が34件となっています。 業種別に見ますと、飲店や介護・福祉などを含む「サービス業他」と「建設業」の2つで半数近くを占め、人手の確保が難しいとされている業種の倒産が目立っています。 調査した会社は「従業員の数が少ない小規模な事業者ほど人手不足が経営に直結している。アルバイトなどの人件費は高い水準が続

    人手不足による倒産 過去最多 経営者の後継や従業員確保できず | NHKニュース
    blueboy
    blueboy 2020/01/10
     「倒産は悪だ」と思うのが間違い。「超低賃金しか払えない劣悪な企業が市場から退出する」という現象であり、市場原理では当然のことだ。売れない商品の会社がつぶれるのと同じで、超低賃金の会社はつぶれる。
  • 親『ちょっと待ってて』子供『いーやー!』→このやりとりがストレスだったので『ちょっと踊ってて』と言うようにしたらみんな幸せになった

    OKAMATI @OKAMATI1 娘との「ちょっと待ってて」「いーやー!」のやり取りがストレスだったから、「ちょっと待ってて」と言わずに「ちょっと踊ってて」と言うようにしたらストレスがなくなった。踊る娘も楽しそうだし、そんな娘を見てる私も楽しい。 2020-01-08 21:16:56

    親『ちょっと待ってて』子供『いーやー!』→このやりとりがストレスだったので『ちょっと踊ってて』と言うようにしたらみんな幸せになった
    blueboy
    blueboy 2020/01/10
     神の子どもたちはみな踊る  ( 村上春樹 )
  • Netflixで英語が勉強できる「LLN」がすごい! 字幕の同時表示・速さ調整・辞書機能ありと至れり尽くせりだよ

    » Netflix英語が勉強できる「LLN」がすごい! 字幕の同時表示・速さ調整・辞書機能ありと至れり尽くせりだよ 新年ということで、今年の目標を掲げた人も多いはず。わたしは英語をより深く学びたいと思っているのですが、タイミングよく、Netflixで最適なサービスを発見したんです。 それは「Language Learning with Netflix(以下 LLNと表記)」というサービス。 英語と日語の字幕を同時に表示できるほか、セリフごとに巻き戻し・繰り返し・早送りができるなど至れり尽くせり。Netflixで好きな作品を観ながら、英語学習ができちゃうというわけなんです! 【機能が充実しまくりなんです!!!】 Netflixユーザーなら無料で使えるこのサービス。Google ChromeのプラウザでNetflixを開くと、すぐに利用できます。 わたしはNetflixユーザーかつGoog

    Netflixで英語が勉強できる「LLN」がすごい! 字幕の同時表示・速さ調整・辞書機能ありと至れり尽くせりだよ
    blueboy
    blueboy 2020/01/10
     一方、Amazon プライムは、字幕がまともに付いていない。字幕版は別作品という扱い。 字幕を付ける、という機能そのものがない。