2020年4月20日のブックマーク (26件)

  • 「すてき」は死語か?: 極東ブログ

    「すてき」という言葉を聞かなくなって久しい。自分も使わない。ためしに、「まあ、すてき」と口に出してみると、なんともいえない、もにょ〜んとした感じがする。これは、もう死語なんじゃないか。なぜ死んだのか。と考え、まあ、完全に死んだわけでもなく、この微妙な「もにょ〜ん」感に生きているのかもしれないが、それはたぶん、受け手の感覚で、そうした感覚なく自然に使っている人もいるだろう。 ニュースとかではどう使われているのかと、検索すると、おや? 日経新聞(2020/4/19 15:16)より。 金氏から「すてきな手紙」 米大統領、関係良好と強調 【ワシントン=共同】トランプ米大統領は18日の記者会見で、北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長から「最近すてきな手紙を受け取った」と語り、良好な関係を維持していると強調した。内容や詳しい時期は明らかにしなかった。 この検索過程で聯合ニュース(2020.04.19 22

    blueboy
    blueboy 2020/04/20
     超ベリグ → 死語
  • 「10万円一律給付」へ 安倍政権急転換の真相

    政府・与党は新型コロナウイルスの感染拡大を受け、収入が減少した世帯への30万円の現金給付に代わり、国民1人あたり10万円の一律給付を行うことを決めた。公明党の強硬な要求に安倍晋三首相が折れ、経済対策を盛り込んだ2020年度補正予算案を国会提出前に組み替える異例の対応を余儀なくされた。軌道修正を迫られた舞台裏と今後の政権運営への影響を検証する。

    「10万円一律給付」へ 安倍政権急転換の真相
  • ニュージーランドの「全土封鎖」を緩和 学校など再開へ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ニュージーランドの「全土封鎖」を緩和 学校など再開へ:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
    これが成功に見えるのは、人口が少ないから。日本の 25分の1だ。死者数は人口比では日本よりも悪い。日本は世界一の高齢者国家だが、全土封鎖したNZよりマスク着用率95%の日本が上。封鎖よりマスク着用が賢明。
  • 女性管理職は本当に必要か?

    当社でも御多分に漏れず「女性管理職の割合を増やす」という目的のもとで女性管理職が量産されており、ついにこの4月から自分のラインにも初の女性管理職が誕生してしまった ただこの仕事ぶりが当に酷い 失敗は全て部下に押しつけ手柄は全て自分のように振舞う あまりにも酷いので「管理職は部下の成長や成果で評価される 他人を押しのけて戦果をアピールする必要は無い」と注意したところ 「女性はアピールしないと他の男性社員の踏み台にされてしまう 私が他人を踏み台に出世するのはいいが他の人の踏み台にされるのは我慢できない」 と逆切れされ、とんでもない丞相志向の持ち主だということが判明してしまった こんな管理職が今後更に増えていくとすれば当社の先行きが不安で仕方がない 転職を考えるべきときなのだろうか

    女性管理職は本当に必要か?
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
     安倍首相よりはマシだろ。
  • もうせ on Twitter: "昨日作り始めた「密ですゲーム」が出来た。。都知事になって密集団を探して解散させるゲームです... #密ですゲーム #StayHome #Unity #socialdistancing https://t.co/fEFfed9sTz"

    昨日作り始めた「密ですゲーム」が出来た。。都知事になって密集団を探して解散させるゲームです... #密ですゲーム #StayHome #Unity #socialdistancing https://t.co/fEFfed9sTz

    もうせ on Twitter: "昨日作り始めた「密ですゲーム」が出来た。。都知事になって密集団を探して解散させるゲームです... #密ですゲーム #StayHome #Unity #socialdistancing https://t.co/fEFfed9sTz"
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
     3密そのものがナンセンスであって、マスクをしていれば、近づいてもいいんだよ。マスク販売ゲームでもしていろ。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    'Extreme' geomagnetic storm may bless us with more aurora displays tonight and tomorrow

    Engadget | Technology News & Reviews
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
     10枚ぐらいに小分けしろよ。それなら5倍の人数に行き渡る。あと、福井みたいに、県で購入券を配ればいいんだけど。  本来なら、個人よりも医療用に優先販売するべき。
  • Yahoo!ニュース

    三原じゅん子も怒った!岸田政権の「道路利用税」新設に「仕事の行き帰りも税金払う」「暴動起きても不思議ない」

    Yahoo!ニュース
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
     1カ月で6人。別途、インフルエンザにまぎれていたコロナ死者が週に 10~20人。一方、インフルエンザの死者は、週に 100人。 今のところはインフルエンザの方が圧倒的に死をもたらしている。心配するならそっちだ。
  • マスク不足に今も日本人が悩み続ける根本原因

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    マスク不足に今も日本人が悩み続ける根本原因
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
    “それだけで月産6760万枚の生産能力の増強ができるのだから、もし466億円かければ月産50億枚以上の生産能力が形成できる計算になる”→ 馬鹿か? 遊休設備の稼働と、新規投資とを、区別できないのか?
  • 韓国、日米へマスク支援検討か 首相指示と報道、世論見極め判断 | 共同通信

    【ソウル共同】韓国紙の韓国日報は20日、丁世均首相が新型コロナウイルスの感染者が増加している日や米国などにマスクを支援する案を検討するよう指示したと報じた。韓国品医薬品安全庁や外務省が必要な措置を協議しているという。 韓国政府関係者は同紙に「米国は同盟国として、日は隣国として支援するという意味だ」と述べた。ただ、韓国にも依然マスクの需要はあるため、世論の動向を見極め判断する。関係者は「特に日への支援はより慎重に決定することになるだろう」と語った。 同紙は、元徴用工問題などを巡る「最悪の(日韓)関係」を打開する契機になり得るとの目算もあるとした。

    韓国、日米へマスク支援検討か 首相指示と報道、世論見極め判断 | 共同通信
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
     こういうときは「ありがとう」と言って受け取り、お返しに何かをして友好に導くのが、賢者の方針。「韓国なんか嫌いだから、マスクを受け取るぐらいなら死んだ方がマシ」というのは、反日思想の韓国人みたいだ。
  • 菅官房長官 安倍首相との関係微妙で「やってられるか」状態か

    非常時には強力な政権基盤を持つ「強い総理」でなければ危機を乗り切ることは難しい。新型コロナ危機にあたって国民は「一強」と呼ばれる安倍晋三・首相のリーダーシップに期待した。 安倍内閣は大臣を首相のイエスマンで固め、官僚はいちいち指示しなくても総理の意向を忖度して動く。それは平時には批判の対象になるが、危機にはトップの号令一下、政府が一致団結して危機対応に当たる“原動力”になると思われたからだ。 ところが、この総理はやることなすこと国民の神経を逆なでしている。466億円の“アベノマスク”に続いて、今度はギターを弾きながら歌うミュージシャン・星野源と、私邸のソファーで愛犬を抱いてくつろぐ自分のコラボ動画をツイッターに投稿し、たちまち「貴族動画」「現代のルイ16世」と批判が殺到した。総理の女房役の菅義偉・官房長官は記者会見で“火消し”に追われた。 「星野源さんが歌を公開したことに総理が共感をし、今

    菅官房長官 安倍首相との関係微妙で「やってられるか」状態か
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
     悪を強行する人が働かなくなったら、今度は機能不全になった、という話。もともと善になる選択肢は抜けている。検事総長法案のような悪をやるかやらないか、だけであって、善政をやる、という選択肢はない。
  • アビガンは新型コロナに効くのか 比較試験が必要な理由:朝日新聞デジタル

    酒井健司(さかい・けんじ)内科医1971年、福岡県生まれ。1996年九州大学医学部卒。九州大学第一内科入局。福岡市内の一般病院に内科医として勤務。趣味読書と釣り。医療は奥が深いです。教科書や医学雑誌には、ちょっとした患者さんの疑問や不満などは書いていません。どうか教えてください。みなさんと一緒に考えるのが、このコラムの狙いです。 ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72

    アビガンは新型コロナに効くのか 比較試験が必要な理由:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
    重症者にプラセボ効果はないから、ランダムにする必要はない。「拒否者に不投与で、希望者に投与」でいい。避けるべきは「希望者を不投与で死なせる」という殺人だ。緊急時は人命救助を優先させよ。 https://j.mp/2XPUQwg
  • 本庄さとし 衆議院議員(千葉8区、立憲民主党) on Twitter: "残念ながら、ほとんどすべて赤字国債、すなわち国の借金になります。そして、それらは私たち、子どもたち、孫たちが将来返していくものです。打ち出の小槌はありませんので… https://t.co/pdXqkszAaL"

    残念ながら、ほとんどすべて赤字国債、すなわち国の借金になります。そして、それらは私たち、子どもたち、孫たちが将来返していくものです。打ち出の小槌はありませんので… https://t.co/pdXqkszAaL

    本庄さとし 衆議院議員(千葉8区、立憲民主党) on Twitter: "残念ながら、ほとんどすべて赤字国債、すなわち国の借金になります。そして、それらは私たち、子どもたち、孫たちが将来返していくものです。打ち出の小槌はありませんので… https://t.co/pdXqkszAaL"
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
     10万円をもらうのは「私たち」なのだから、それを増税で返済するのも「私たち」でいいんだよ。子供や孫にツケ回しする必要はない。コロナの収束後に、10年ぐらいをかけて、少しずつ増税で返済すればいい。
  • 私たちは、いつ刑務所に放り込まれるかわからない国に生きている 週刊プレイボーイ連載(427) – 橘玲 公式BLOG

    2003年5月、滋賀県の病院で男性患者(当時72)が死亡します。その2カ月後、看護助手をしていた20代の女性のもとに、滋賀県警の若い男性刑事から電話がかかってきました。刑事は「亡くなった患者に責任を感じないのか」と強い口調で出頭を求め、看護助手は取調室で患者の遺影を見せられ、「人工呼吸器が外れてアラーム音が鳴ったのに適切な処置を怠った」とはげしく叱責されました。 怖くなった看護助手が「鳴った」と認めると、話はさらに奇怪な方向に転じていきます。当初は業務上過失致死だったのに、人工呼吸器のチューブを引き抜き、酸素の供給を遮断して殺害したことにされたのです。 裁判で元看護助手は無罪を訴えますが最高裁で実刑が確定、刑務所に12年間収監されました。2017年に満期出所すると、家族や支援者に押されて再審請求を起こし、その過程で、警察が「患者は呼吸器のチューブ内でたんが詰まり、酸素供給低下状態で死亡した

    blueboy
    blueboy 2020/04/20
     これは警察や検察の責任もあるのだが、最大の問題点は、デタラメぶりを見抜けない裁判所にある。裁判所は一般に警察や検察のいうことばかりを信じる傾向にある。裁判員制度をもっと活用すべき。
  • 「会議でトンチンカンな発言をするベテランエンジニア」の、深い洞察。

    まだ駆け出しの頃に私が働いていた会社で、会議やミーティングで「開口一番見当違いのことを言う人」がいました。 その人のことを、仮にYさんと呼びます。 Yさんはベテランのエンジニアで、その時点で既に枯れていたある技術について、極めて深い知見を持った人でした。 一方新しい技術についてはそれ程知識がなく、ご自分でも「技術知識をアップデートするのが大変」というようなことをちょくちょくお話されていました。 気さくで良く笑う方で、若手にも気軽に話しかけられていました。 私も何回か缶コーヒーをおごってもらったことがあります。 Yさんを慕っている人も多い一方、「あの人距離が近すぎて苦手」という人もそこそこの数いた記憶があります。 人見知り多かったんですよ、その会社。パーソナルスペース激広の人がやたらたくさんいました。 で、当時の私には、Yさんについて一つ「不思議だなー」と思っていたことがありまして。 何かし

    「会議でトンチンカンな発言をするベテランエンジニア」の、深い洞察。
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
    「開口一番で間違ったことを言う」というのは違うね。誰もが黙っているという状況を確認したあとで、「それなら間違ったことを言ってみる」というふうに、一呼吸置いているはずだ。それを理解しないと、「開口一番」
  • インフルエンザ関連死亡迅速把握システム

    国立感染症研究所 印刷 詳細 Published: 2011年5月11日 東京 21大都市の合計 21大都市の合計 札幌 仙台 さいたま 千葉 東京 横浜 川崎 相模原 新潟 静岡 浜松 名古屋 京都 大阪 堺 神戸 岡山 広島 北九州 福岡 熊 → トップに戻る Copyright 1998 National Institute of Infectious Diseases, Japan Top Desktop version

    blueboy
    blueboy 2020/04/20
    たしかにコロナ死者が含まれていると思う。その意味で指摘は妥当だ。ただし規模は週に 10人程度だ。1日1~2人ぐらい。この程度の混入があったとしても、気にするほどではない。三月下旬には大幅増でも、同様。
  • 菅直人 衆議院議員 on Twitter: "コロナとの戦い 今私に権限があれば、人の接触を8割削減するため、以下のことを実行します。食料と医療など人間の生存に必要不可欠な業務以外の会社、商店には、国として経済補償を約束し、オンラインで行う業務以外全て休止。議会は国会を含め審議も採決も全てオンラインで行う事を認める。"

    コロナとの戦い 今私に権限があれば、人の接触を8割削減するため、以下のことを実行します。料と医療など人間の生存に必要不可欠な業務以外の会社、商店には、国として経済補償を約束し、オンラインで行う業務以外全て休止。議会は国会を含め審議も採決も全てオンラインで行う事を認める。

    菅直人 衆議院議員 on Twitter: "コロナとの戦い 今私に権限があれば、人の接触を8割削減するため、以下のことを実行します。食料と医療など人間の生存に必要不可欠な業務以外の会社、商店には、国として経済補償を約束し、オンラインで行う業務以外全て休止。議会は国会を含め審議も採決も全てオンラインで行う事を認める。"
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
     いろいろ批判はあるけど、菅直人は原発暴走事故をちゃんと収束させたんだよ。 アベノマスクを配るだけで、「マスク義務化」をできず、まして「マスク推奨」「会食禁止」も唱えない安倍とは月とスッポン。
  • ニューヨークの「医療崩壊」がフェイクである理由 ニューヨーク州は新型コロナ封じ込めに成功している | JBpress (ジェイビープレス)

    全データで感染の終息を示し始めた ニューヨーク州における、4月17日の死者は540人と、同9日のピークを259人下回り、「入院患者数」「ICU(集中治療室)への移管数」「人工呼吸器装着者数」の医療行為三計数を見ても、入院患者数が先週一週間で2340人減、ICUへの移管数は160人減、人工呼吸器装着者数は182人減と、いずれも減少に転じた。 この医療行為三計数の動向は、日々のデータでも、4月初めには増加数がピークを打っており、先週に入って減少が続き、しかも減少幅も拡大するなど、明らかに終息に向かい始めたことを示唆している。 また、日政府や小池百合子・東京都知事や吉村洋文・大阪府知事も注目している実行再生産数(一人の患者が何人の人間に感染させたかを見る割合)は、ニューヨーク州では既にピークアウトしており、先週には1.2から0.9に下がった。 4月18日現在、全米の感染者数73万8830人のう

    ニューヨークの「医療崩壊」がフェイクである理由 ニューヨーク州は新型コロナ封じ込めに成功している | JBpress (ジェイビープレス)
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
     ニューヨークでは医療マスクなどの用具が不足していて、医学生の学徒動員もなされている。 https://j.mp/2VVdsbF https://j.mp/2XNUp5x まともな医療はできていないのだが、一部では危機的でない病院もある、というだけだ。
  • 「お兄さん達には好評です」実家の弁当屋で新型コロナの影響でシニア客が増えるも苦情やトラブルが続出…キレた母の対応に称賛の声

    アガ・ムバディ @taidawo 国内株大好きな庶民派。投資は主にスイングとテーマ投資とテクニカル分析、チャートリーディング。ファンダはあんま見てません。業はデジタルマーケティングやってる中小企業の役員です。Salesforceとインサイドセールスが大好き。おかんにはフリーターだと思われてます。一人暮らし。ガジェット好き。 アガ・ムバディ @taidawo 実家の弁当屋 元々ガテン系お兄さん向けの店なんだけど、コロナでシニアが増えた シニアは開店前に入ってくるし、鍵閉めたらドア叩くし、味が濃いから薄くしてくれだとか、日曜日も店開けてくれだとかうるさくて キレたおかんは激味濃揚げ物オンリー弁当フェア始めました お兄さん達には好評です 2020-04-18 14:35:37 アガ・ムバディ @taidawo ちなみにですが うちの実家の弁当屋は陳列状態では米はいれてなくて奥の巨大炊飯器からセ

    「お兄さん達には好評です」実家の弁当屋で新型コロナの影響でシニア客が増えるも苦情やトラブルが続出…キレた母の対応に称賛の声
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
     これちょっとおかしいよね。新規に在宅になった人が、新規に弁当を購入するようになる。しかし、老人はもともと在宅なんだし、急に弁当を必要とするわけじゃない。食堂が閉鎖された影響か? 食堂の休業をなくせ。
  • 「火事場泥棒!」 コロナ渦中の審議入りに野党が批判:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    「火事場泥棒!」 コロナ渦中の審議入りに野党が批判:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
     こんなにひどいことをしていると、暗殺されかねないぞ。「国を救うために、悪党を暗殺」となったら、義賊扱いされそうだし。 韓国の大統領の暗殺事件もあったしね。
  • 山中伸弥教授、コロナ対策にランニング時のエチケットを呼びかけ「マスクやバフの使用を。周りにウイルスを撒き散らしているかもしれません」 | 健康, トレーニング ×スポーツ『MELOS』

    新型コロナウイルス感染拡大防止のため、外出自粛が続いていますが、運動不足解消のため、ランニングやジョギングは実施しているという方も多いはず。 今回は、京都大学iPS細胞研究所所長で2012年にノーベル生理学・医学賞を受賞した山中伸弥教授が、ジョギング時に注意すべきエチケットをYouTubeで4月16日に明かしているのでご紹介します。 関連記事:マンションや自宅でできる有酸素運動&筋トレ27選。家にいても脂肪燃焼ダイエットはできる 自身が感染者かもしれないという配慮を 山中教授は今回、自身のYouTubeで屋外での運動は安全とされている状況について触れつつ、一方で、新型コロナウイルスは自覚症状のない感染者の方が多いことについて警鐘。その上で、「走って大きな息をすると、もしかしたら周りにウイルスを撒き散らしているかもしれません」とし、マスクの使用をおすすめしています。 そして、山中教授自身もマ

    山中伸弥教授、コロナ対策にランニング時のエチケットを呼びかけ「マスクやバフの使用を。周りにウイルスを撒き散らしているかもしれません」 | 健康, トレーニング ×スポーツ『MELOS』
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
     それより、晴れた日中に限る方が有効だ。ウイルスは紫外線を浴びると、短時間で無効化する。路面に落ちた飛沫やウイルスの心配をする必要はない。晴れていれば。/ ただし人に近づかないことが条件。街中は禁止。
  • 医療の現場より②|四谷三丁目|note

    気が狂いそうなのでしたためておく。 私は首都圏の「けっこう大きな病院」に勤める看護師だ。 今回の新型コロナウイルス感染症の蔓延を受け、行政からの要請を受けて最大80名の陽性患者を受け入れることが決定した。80床の空床確保のために入院患者の大移動、新規入院や手術の制限が始まったのが4月の初め。そこから2週間が経過した。 ちなみに3月末より現在まで、全職員マスクは3日に一枚の使用制限がかけられている。 4月の2週目。新型コロナウイルス感染症陽性患者の受け入れ拡大が決定してからの混乱は、収まってないがなんとなく慣れてきた。混乱していることに慣れてきた。 大騒動だった患者の大移動は完了し、3日間使いまわしたマスクの臭さに辟易しながらも通常業務は続く。 丸1日患者さんと喋り倒したあとのマスクを3日間保管するとあんなに臭うなんてことは一生知りたくなかったが、とにもかくにも2週間も同じ状態が続けばなんと

    医療の現場より②|四谷三丁目|note
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
     医療崩壊だ。とりあえず学徒動員が必要だね。若い人は感染・発症しにくいので。医学生・看護学校生を対象に。
  • マスクブローカーが暴露「世界的争奪戦に敗れる日本政府」の実情 「供給増」はウソだ! | AERA dot. (アエラドット)

    マスクの出荷が続く中国の工場(写真:大田竜馬さん提供) 各国で争奪戦になっている3M社製の医療用マスク。価格の高騰に歯止めがかからない(写真:大田竜馬さん提供) インド産マスク。東南アジアやロシア産も取り扱う(写真:大田竜馬さん提供) 店頭から「蒸発」し、入手困難なマスク。深刻な品薄はなぜ解消されないのか。その背景に世界各国との争奪戦で歯が立たない日政府の「お役所仕事」があるとブローカーが打ち明ける。官僚が「増産した」と胸を張るマスク供給量も、実は「例年並み」にすぎないことがわかった。AERA 2020年4月20日号では、マスク不足の裏側に迫った。 【写真】各国で争奪戦になっている3M社製の医療用マスクはこちら *  *  * 開店前のドラッグストアには、今日もマスクを求める人たちが長い行列を作る。深刻なマスク不足は、世界的な新型コロナウイルスの感染拡大でマスクの需要も世界中で「爆発」し

    マスクブローカーが暴露「世界的争奪戦に敗れる日本政府」の実情 「供給増」はウソだ! | AERA dot. (アエラドット)
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
  • 中国のマスク、少しずつ日本へ 「奪い合い」で価格上昇:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    中国のマスク、少しずつ日本へ 「奪い合い」で価格上昇:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
  • (新型コロナ)ウイルス感染力、いつまで:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    (新型コロナ)ウイルス感染力、いつまで:朝日新聞デジタル
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
  • ブクマカでアベノマスクに数百億円かけたバカ政府という言動よく見る

    例えば日人が1億人いるとして、 ・マスク1枚100円として、2枚届くので200円 ・定形外郵便で届くとして、マスクのサイズが9.5cm×13.5cmなので規格内として120円 マスク体と送料で320円で、1億人いたら320億になることくらいわからない人ばかりなのかな。 え、もっと安くしろ?市販品の価格で換算してこれなんだから、安くしろと言ったあなたが2億枚のマスクを安く作って配布してほしい。 布マスクの有用性については、 ・無自覚感染者がマスクをつけることによって飛散するのを防止する ・小ささに関してはその通りだけど、口と鼻を隠して飛散できなければいい。市販の不織布マスクみたいに顎まで覆うタイプではないのは明白 ・完全に飛散を防止できないだろ!という声もあると思うが、医療用N95マスク以外は大差ないので飛沫を防止できれば良い ・そもそも布マスク配布の目的は医療機関へのマスク優先配備と、

    ブクマカでアベノマスクに数百億円かけたバカ政府という言動よく見る
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
     台湾と韓国と福井県の配給制は、「購入券」を配るだけであって、希望者だけが購入する形だ。そうすれば特に問題なかった。「これでもないよりマシ」と思った人だけが購入する。 強制的に配布するのが駄目だ。
  • 「はてなブックマーク」は結局はやらなかったし、だからこそ情報サイトとして致命的な問題がある

    1000超えブクマが出ることは今でも多くはない。 1万超えなんてヤフーのトップ以外で見たことない。 30くらいでも人気記事に載ってしまう。 これの何が問題かっていうと、偏った情報ばかりが目立つところに上がってくるってこと。 よく活動してる500人程度ではてブの空気が出来上がってる気がする。 はてな民は有識者として語ってるけれども、もっと頭のいい人たちから見たら「こいつら何言ってんだ」って呆れられてしまう内容なのかもしれない、というか確実にそうだ。 くだらないネタや議論がはてな内でもてはやされ、支持されていく。 これってちょっと困った状況ですよね。 頭の悪い人たちが低俗な情報を消費して、頓珍漢な議論をして、自分たちで俺たちスゲーしている。 アクティブユーザーが今の100倍いればもっと多様な情報、多様な視点が集まってくるのだろうけど、現状ではよく活動している500人程度が自分の興味ある情報を持

    「はてなブックマーク」は結局はやらなかったし、だからこそ情報サイトとして致命的な問題がある
    blueboy
    blueboy 2020/04/20
     ノイズを除去するには、はてなフィルターを使え。 https://hatenafilter.com  たとえば、anond と togetter と「痛いニュース」を除去する。 / 情報収集が目的なら、グノシーでも使っていればいい。