新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント33

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    fab-lab
    fab-lab ”財政担当の重要閣僚が首を縦に振らなかった””ある政治家の秘書からは、中国産は使わないという話になっているので、多分決まらないよ”ミヤンマーでも不織布マスク作れたらよかったねhttp://japanmyanmar.or.jp/yakuin.html

    2020/04/21 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 週刊誌だしなあ。一億枚って平時ですら一か月の需要の五分の一だしなあ。

    2020/04/15 リンク

    その他
    brain-box
    brain-box “財政担当の重要閣僚が首を縦に振らなかったのが理由と聞きました。ある政治家の秘書からは『中国産は使わないという話” → 武漢ウイルスと自慢げに発言していた重要閣僚かしら?

    2020/04/15 リンク

    その他
    Gl17
    Gl17 『中国産は使わないという話になっているので』何せ安倍政権だからなァ。アイリスオーヤマがマスク生産設備を新設して10億くらいとかで、アベノマスク予算440億と比べる人が多数いたが。

    2020/04/15 リンク

    その他
    nextworker
    nextworker 政府無能。記事の信憑性がどうだろうと元に医療機関にマスクは足りてない。だから政府無能。

    2020/04/14 リンク

    その他
    washita
    washita “安倍晋三首相が決めたガーゼマスクの各戸配布にかかる費用は466億円と言われる。この額があれば、医療用マスクを1億枚前後買える計算だ” そういう比較検討は一切してないんだろね、言い訳に入ってないもの

    2020/04/14 リンク

    その他
    mangakoji
    mangakoji イイハナシダナー。全てが日本仕草

    2020/04/14 リンク

    その他
    sink_kanpf
    sink_kanpf そりゃ内政の失敗を外敵に求める日本政府や愛国保守界隈の政治的プロパガンダの為に、以前からあった海外産さえも断り日本産に拘るようになれば、騒動前よりも厳しくなるのは火を見るより明らかだわな。人災でしょ^^;

    2020/04/14 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 取材している記事中でどんどん値段が上がっていく

    2020/04/14 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm まあ、世界的に見れば日本に過剰に供給する意味はないんだけど。

    2020/04/14 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “「1億枚ぐらいならすぐに集められる。50億枚集めろというなら集めます。(中略)世界中で奪い合いになって仕入れ値が急騰している。必要な時に決断できないと、後手後手に回って対処しきれなくなりますよ」”

    2020/04/14 リンク

    その他
    kenchan3
    kenchan3 まあ記事のブローカーは若干怪しいけど、情勢は概ね間違ってもない。3M1860は昨年末で定価200円、割引で150円でも余裕で買えたんだけどなあ。

    2020/04/14 リンク

    その他
    yoko-hirom
    yoko-hirom 『2月の供給量は例年、5億8千万枚に達する。6億枚はそれをわずかに上回るにすぎない』 自称実行力のある安倍政権は日本国民を誑かすのが精一杯。海千山千が犇めく国外では手も足も出ない。

    2020/04/14 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 誰?麻生さん?「ダメだったと連絡があった。財政担当の重要閣僚が首を縦に振らなかったのが理由と聞きました。」

    2020/04/14 リンク

    その他
    mannin
    mannin 中国の通販サイトを見てる限り相場が上昇傾向なのは事実だし、日本の役所の速度で調達かけようとしたら負けるのもたぶん事実。国内生産向けの補助金とミャンマー生産の布マスクのバランスが悪すぎるのもまた事実。

    2020/04/14 リンク

    その他
    y-wood
    y-wood タイトル付けたのは誰なんですかね?アエラクオリティってやつですか。

    2020/04/14 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 布マスク配る予算とは別に国内メーカーへ補助金出して増産して貰ってるのにそういう情報は全く頭に入れていないんだね。クリーンルームが必要なマスク工場をそう易々と増設出来るわけねーだろ。小学生かよ

    2020/04/14 リンク

    その他
    Arturo_Ui
    Arturo_Ui 菅が「6億枚!」とドヤ顔してたカラクリが実に稚拙で、逆に不憫に思えてきます // この期に及んで「中国産は使わない」とか抜かすなら、466億円で日本国内に工場の1つや2つ建てるべきだったんじゃありませんかね。

    2020/04/14 リンク

    その他
    comma3
    comma3 (本当かどうか知らないけど、布マスクのありがたみがなくなることはしないと思うよ)

    2020/04/14 リンク

    その他
    cinefuk
    cinefuk 「財政担当の重要閣僚が首を縦に振らなかったのが理由。ある政治家の秘書からは『中国産は使わないという話になっているので、多分決まらないよ』と言われていた。モノは確実にあるのに届けられないのは誰のせい?」

    2020/04/14 リンク

    その他
    sika2
    sika2 「財政担当の重要閣僚が首を縦に振らなかったのが理由と聞きました。」うーむ。麻生太郎だろうなぁ。

    2020/04/14 リンク

    その他
    tamtam3
    tamtam3 アホくさ。普段はコンサル、2ヶ月前からマスクの転売ヤーもやってますとか、こんなんどう考えてもイケハヤ系の人物やん。1ミリも信用しない。政権批判に繋がるなら詐欺やペテン師紛いでもOKなのかアエラよ

    2020/04/14 リンク

    その他
    kibitaki
    kibitaki 同じ記者が同じ人で別の(https://bit.ly/2V4l2Bd)を立ててたり、先々月から始めて「私を政府調達のバイヤーにしてほしい」がトドメで信用ならん。面白おかしい商談の話は裏取ってないし三味線くさい記事。

    2020/04/14 リンク

    その他
    estragon
    estragon “その直前の単価は270円ほどでしたが、日々値上がりしているんです。1週間後に同じバイヤーが『300円台でもいい』とやってきたけど、その時はもう370円を超えていて、彼はまた買えなかった”

    2020/04/14 リンク

    その他
    oriak
    oriak そのうちマスクの闇取引とか出てきそう…もうあるのかな

    2020/04/14 リンク

    その他
    tokage3
    tokage3 購買力で負けてるっていうよりお役所仕事で負けてるんじゃ?

    2020/04/14 リンク

    その他
    theatrical
    theatrical 買えたらラッキーだと思って中国のecで100枚を2セット5500円くらいで買ったよ。まぉ届けばラッキーくらいな気持ち。

    2020/04/14 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru んん、政府や官制ブローカーは平常運転ですよね?気になるのは、ヤーではない民間商社は何をやってんのかと。こちらも全敗してんのかっていう。

    2020/04/14 リンク

    その他
    Hatenow
    Hatenow 需要が大きく増加し、国内供給を増やしたけど、海外生産品の確保では欧米諸国に遅れを取って、トータルでは殆ど増加してない。何ヶ月も前に対処すると宣言したのに、見積もりが甘すぎる。布マスクを配ってる場合か。

    2020/04/14 リンク

    その他
    ponpon_qonqon
    ponpon_qonqon id:You-me 2千万枚しか増えてないのに「ワガ国ハ大増産ニ成功シタリ」って書けってか。お花畑もここに極まれりだな

    2020/04/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マスクブローカーが暴露「世界的争奪戦に敗れる日本政府」の実情 「供給増」はウソだ! | AERA dot. (アエラドット)

    マスクの出荷が続く中国の工場(写真:大田竜馬さん提供) 各国で争奪戦になっている3M社製の医療用マ...

    ブックマークしたユーザー

    • hanavall2023/01/29 hanavall
    • geopolitics2020/05/03 geopolitics
    • osugi3y2020/04/28 osugi3y
    • fab-lab2020/04/21 fab-lab
    • iwasi81072020/04/20 iwasi8107
    • blueboy2020/04/20 blueboy
    • sugirkun2020/04/20 sugirkun
    • akira282020/04/20 akira28
    • omacan2020/04/20 omacan
    • Gold1782020/04/19 Gold178
    • natu3kan2020/04/15 natu3kan
    • brain-box2020/04/15 brain-box
    • yamada_k2020/04/15 yamada_k
    • dsupplying2020/04/15 dsupplying
    • Gl172020/04/15 Gl17
    • SaYa2020/04/15 SaYa
    • kobonemi2020/04/15 kobonemi
    • kiyotaka_since19742020/04/14 kiyotaka_since1974
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事