タグ

仕事と生き方に関するblueribbonのブックマーク (120)

  • 何のために働くのか?:日経ビジネスオンライン

    信じられない話を風の便りに聞くことがある。知人のA氏のこともそうだった。昔、仕事でお世話になったことがあるA氏が、職安に通っているという。大手商社の部長で、エリート街道を歩いてきたA氏に、いったい何があったのか――。 今回は、A氏の事例を参考に、ミドルたちの切ない“真実”について、話をしようと思う。今回お話しするミドルの年齢は、アラフォーから40代後半も含むと考えていただきたい。 題の前に、まず皆さんに1つ質問。 『あなたは、なぜ働いているのですか?』 「そりゃ、お金でしょ。生活しなきゃならないんだからさ」 これは実に正直な回答だ。労働の対価としてのお金を得ることで、私たちの生活は成り立っているのだから、「お金のために働く」とは、当然、かつ、全うな意見である。 では、続けての質問。 『3億円の宝くじが当たったとしたら、あなたは仕事を辞めますか?』 「う~ん、辞めはしない。趣味程度で小遣い

    何のために働くのか?:日経ビジネスオンライン
    blueribbon
    blueribbon 2009/08/06
    「成長は一夜にして実感できるものではない。言わば長距離走だ。ゆっくりでもいいから継続して走り続ければ、必ず違う景色に巡り会う。」
  • テレ朝・角澤アナが語る、スポーツ実況の内幕

    早稲田大学は7月10日、大隈小講堂で大久保建男スポーツジャーナリズム基金による公開フォーラム「スポーツを通じて感じた『伝えるということ』~アナウンサーの現場から~」を開催、テレビ朝日アナウンサーの角澤照治氏(38)がスポーツ実況について語った。 角澤氏は慶應義塾大学卒業後、1993年にテレビ朝日入社。以来17年間、相撲、水泳、サッカーなどスポーツ実況を中心に活動、2002年日韓ワールドカップ、2006年ドイツワールドカップの実況も担当した。また、1996年~2004年にはニュースステーションのスポーツキャスターを務め、後番組の報道ステーションでもキャスターとして活躍している。 今回の講演は、早稲田大学スポーツ産業研究所の平田竹男教授と角澤氏が旧知の間柄であったことから実現。角澤氏はアナウンサーになるまでの過程からスポーツ実況の現場、ニュースステーションのメインキャスターである久米宏氏とのか

    テレ朝・角澤アナが語る、スポーツ実況の内幕
    blueribbon
    blueribbon 2009/07/29
    「“大人になるのが嫌だった症候群”が僕はあったのですが、今はそんなに歳をとるのが嫌ではなくて、いろんな人に出会えるし、いろんな人からいろんなことを教えてもらえるし、日々勉強です。」
  • 【工夫志向】「なまけもののあなたがうまくいく57の法則」本田直之 : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日ご紹介するのは、田直之さんの新刊、「なまけもののあなたがうまくいく57の法則」。 「翻訳&著作」と、偶然「」が2日続いてしまいましたが、ファンにとっては嬉しい限り。 書はタイトルからもお分かりのように、大ヒットとなった「面倒くさがりやのあなたがうまくいく55の法則」の続編に当たります。 ◆まず皆さんビックリされると思われるのが、この装丁。 これがリアル書店にドーンと平積みされているシーンを想像すると、かなり楽しいです。 思いっきり「なまけもの」がぶら下っておりますが、中身は「田印」ですので、ご安心を! いつも応援ありがとうございます! 【目次】はじめに 1.発想を変えてみる なまけものである自分を認める あえて他人に流される 努力と工夫を間違えない 「やればできる」はウソ 優先順位でなく思いついた順にやる ほか 2.毎日の生活を変えてみる 部屋の汚れをバロメー

    blueribbon
    blueribbon 2009/07/21
    「好きを仕事にせず、仕事を好きになる」「「好き」という感情だけで仕事を選ぶのは、結局自分の可能性を狭めてしまうことになる。」
  • 「幸運な偶然」を呼び込むための「5つのポイント」

    転職を繰り返してきた僕にとって、ライフネット生命保険という今の職場は(留学中のインターンも含めると)5社目になります。自分ではいつも直感に従って正しい判断をしたつもりだったのですが、このように職を転々としていることについて、先輩から「飽きっぽいやつだ」と言われ、一種のコンプレックスを感じていたこともありました。 >>大切なことは意外とシンプル・記事一覧 キャリアとは「天職」ではない。「予期せぬ出来事の繰り返し」だ しかし、ある理論との出会いが、そのような自分の考えを180度変えるきっかけとなりました。それは「計画された偶然性」というキャリアに関する理論で、スタンフォード大学のクランボルツ教授が唱えているものです。 従来のキャリア論は、誰にでも「天職」が存在し、それを追い求めて行くのがキャリアだと捉えられていました。しかし、クランボルツ教授はそのような天職は、実は存在しないのだと言い切ります

    「幸運な偶然」を呼び込むための「5つのポイント」
    blueribbon
    blueribbon 2009/07/13
    「結局のところ、感じるままに小さな一歩を踏み出せるか否かで、人生が充実するか否かはすべて決まってしまうように思います。あなたは、その最初の一歩を踏み出すことができますか?」
  • あなたのファンを増やす10の仕事術 - モチベーションは楽しさ創造から

    昨日、さかい経営センターの田原社長の紹介で、MAP経営のセミナーに参加してきました。 テーマは『ビジネス・接客に必要な「また会いたい」と思わせる 究極の人たらし術』というテーマで有限会社 クロフネカンパニーの中村文昭さんが講師。 中村さんは、19歳で家出同然で、三重県から上京され、師匠となる方と焼鳥屋で出会い、人生が変わり、そこからカフェバーを開かれ、現在は、伊勢の方で大繁盛のウエディングレストランを経営され、ニートや引きこもり支援で「耕せにっぽん活動」という、ニートや引きこもりの人と、北海道、沖縄で農業を行ってもおられるという人。 お金でなく、人のご縁ででっかく生きろ! 作者: 中村文昭出版社/メーカー: サンマーク出版発売日: 2003/06/01メディア: 単行購入: 6人 クリック: 46回この商品を含むブログ (32件) を見るとても、「自分のファンを作る為に、どのような仕事

    あなたのファンを増やす10の仕事術 - モチベーションは楽しさ創造から
    blueribbon
    blueribbon 2009/07/12
    「1.スイッチオンは「何の為に」に気づかせること 2.金の入り口より、金の出口 3.人を見極める際のたった一つの基準 「素直さ」 9.見えないモノが伝えることができたとき、物事は広がる」
  • 我慢することの害

    例えば旦那がDVやモラルハラスメントの常習者で、ことあるごとに奥さんをぶん殴り罵倒していたとする。 この場合の構造はシンプルで、旦那は加害者では被害者だ。それ以外何もない。 で、が子供を産み、旦那の暴力がと子供に向かうとする。この場合は、旦那を加害者とすると殴られていると子供が被害者になるわけだが、被害者の一人である子供から見れば、さっさと離婚や別居に踏み切らない母親、DVを受けざる得ない環境に身を置かせ続けた母親も立派な加害者、DVの共犯だったりする。 よくあるブラック会社の話もそうで、ブラック社員というのは理不尽な仕事を経営者から押しつけられ、残業地獄にあえいで苦しんでいる被害者なのだが、もうひとつ高い視点から見てみると、ブラック社員はブラック経営者とともにダンピングを繰り返し、定時に帰る社員に罪悪感を植え付け、健全な経営を目指すホワイト企業を倒産に追い込み、日の労働環境を世

    我慢することの害
    blueribbon
    blueribbon 2009/07/11
    「人生を楽しく生きるキーワードは「負荷を我慢」をしない、これに尽きる」「今の日本人は「負荷に対する我慢」と「欲望に対する我慢」の区別がつかずにどんどん追い込まれているように感じる。」
  • はてな取締役を退任、退職しました - Kossy Memo

    個人的なご報告ですが、このたび2009年6月いっぱいで、株式会社はてなの取締役を退任、退職いたしました。 2006年2月に16番目のはてなスタッフとして入社してから3年5か月、当に密度の濃い時間を過ごすことができました。 仕事を通じてお世話になった方々、そしてはてなユーザーのみなさんに心より御礼申し上げます。 また、入社以来、ユニークで技術力の高いエンジニアをはじめとする、優秀でいい仲間と働くことができたことをとても誇りに思っています。 どうもありがとうございました。 1つの節目と言うことで、簡単に挨拶をさせていただきます。 はてなスタッフとして過ごした3年5か月 最初の1年間は「お金を稼いでくれ」ということで、id:kawasaki, id:mitsuki, id:yosukeと一緒に広告商品の企画、営業を担当しました。 営業経験はあまりない自分でしたが、商品設計の見直し、広告主さん、

    はてな取締役を退任、退職しました - Kossy Memo
  • 「焦っていた」 任天堂を辞め、フィギュア写真投稿サイト「fg」を始めた理由

    「こんなことやってて、いいのかな」――ゲームとネットが好きという岡基さん(33)は、任天堂で「Wii Fit」などのヒット作を手掛けながら、内心焦っていた。「ニコニコ動画」や「pixiv」の盛り上がりに刺激を受け、ネットの世界をうらやましく感じた。 「清濁併せ飲むネットの世界で、踏み込んだサービスを作ってみたい」という思いがどんどん膨らんでいった。「脂がのっている30代のうちに、ネットに関われないのは寂しい」とも。約10年間働いた任天堂を離れ、起業を決意した。 昨年5月に「エンタースフィア」という会社を設立。昨年10月に始めたフィギュア写真投稿サイト「fg」が好調だ。オープンから約9カ月で、会員は約1万8000人。「ネット企業として後発なので、変なことをいっぱいやって、新しいサービスをどんどん出していきたい」。岡さんは今、燃えている。 東大の男子寮でゲーム三昧 「ゲーム機はすべて持って

    「焦っていた」 任天堂を辞め、フィギュア写真投稿サイト「fg」を始めた理由
  • kousyoublog.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは お名前.com から取得されました。 お名前.com は GMOインターネットグループ(株) が運営する国内シェアNo.1のドメイン登録サービスです。 ※表示価格は、全て税込です。 ※サービス品質維持のため、一時的に対象となる料金へ一定割合の「サービス維持調整費」を加算させていただきます。 ※1 「国内シェア」は、ICANN(インターネットのドメイン名などの資源を管理する非営利団体)の公表数値をもとに集計。gTLDが集計の対象。 日のドメイン登録業者(レジストラ)(「ICANNがレジストラとして認定した企業」一覧(InterNIC提供)内に「Japan」の記載があるもの)を対象。 レジストラ「GMO Internet Group, Inc. d/b/a Onamae.com」のシェア値を集計。 2023年5月時点の調査。

  • 中日新聞:“あいさつ警備員”名物に 静岡産業大の後藤さん:静岡(CHUNICHI Web)

    トップ > 静岡 > 5月17日の記事一覧 > 記事 【静岡】 “あいさつ警備員”名物に 静岡産業大の後藤さん 2009年5月17日 学生から就職恋愛相談も 女子大生たちに気さくに声をかける後藤さん(左)=藤枝市の静岡産業大で 「おはよう」「お疲れさん」−。静岡産業大藤枝キャンパス(藤枝市)の正門前で、学生に積極的に声を掛ける警備員の男性がいる。学生から恋愛友人関係の悩みを打ち明けられることも。ゴールデンウイーク明けで5月病になる新入生がいる中、元気いっぱいのあいさつで応援している。 (焼津通信部・高橋健一) 警備員は、後藤英次さん(60)=藤枝市岡出山。 7年前に静岡産業大で働きだし、自発的にあいさつを始めた。初めは、きょとんとした様子だった学生たちだが、数日たつと、あいさつが返ってくるようになった。 今ではすっかり日常の光景に。「就職できるかな」「彼女ほしいんだけど

    blueribbon
    blueribbon 2009/05/18
    「生きていることへの恩返し。あいさつなら、お金もかからないしね。する方も、される方も気持ちいいでしょ」
  • はてなアルバイト振り返り - Schreibe mit Blut

    はてなアルバイトになって1年が経った*1。仕事はどうですかとよく聞かれるのでたまには書いてもいいんじゃないかと思う*2。 僕が所属しているのはid:onishi,id:antipopが率いる運用チームで、これはダイアリー、グループ、ハイク、フォトライフといった各既存サービス(ブックマークなど一部除く)の保守改善や新機能提案をするチームだ。はてなアイデアに寄せられる不具合も基的に運用チームが担当する。新規開発だとダイアリーのコメント/トラックバック管理やはてな市民などに噛んだ。 僕たちエンジニアアルバイトははてなに入るとすぐに運用チームで数出社日の課題研修を受け、そのレビューを通して実戦投入される。はてなに入る前の感覚で普通に考えると恐ろしいが、一年間なんとかなったという気持ちもある。 趣味でプログラミングをやったことはあったが、バージョン管理、テスト駆動、チケット駆動、コードレビュー、ペ

    はてなアルバイト振り返り - Schreibe mit Blut
    blueribbon
    blueribbon 2009/05/14
    「え、まだ起業したことないの? / onishi」「気持ちは分かるけど、それは君自身の問題で、自力でそういう苦労を乗り越えてきた人こそ一緒に仕事したいと思える人だ / naoya」「本業やる気はないん? / jkondo」
  • 雇わない、雇われない、後悔はない~『ひとりビジネス』 大宮知信著(評:朝山実):日経ビジネスオンライン

    起業」についての類書はたくさんあるが、書がすこしばかり異なっているのは、脂ぎってないというか、上昇意欲の薄さにある。 取り上げられている事例は、20件。ひとりでできるビジネスとあって、スキマを見つけた変わったものが多い。 バストサイズアップのためのシリコンパッドを専門に扱うネットショップ(大手ディスカウント・ストアのバイヤーから転職)や、定年退職後に始めた墓参りの代行サービス、子育て中のママさんによる出張ペット火葬、ホンモノの僧侶がランチタイムに代官山で販売する手作りの玄米精進料理弁当。あるいは、美しくなりたい男性のための女装サロンを経営する女性オーナー。ほかにも、ウェディングドレスのネット販売や、似合う服の色を教えるカラー診断、コーチングのプロなど、これから流行りそうなものまで職種は様々だ。 儲かっている人もいれば、一年後には店をたたんでいるかもしれない先行き不透明な人もいる。一見バ

    雇わない、雇われない、後悔はない~『ひとりビジネス』 大宮知信著(評:朝山実):日経ビジネスオンライン
    blueribbon
    blueribbon 2009/05/08
    「向こうの人は、車やブランド品などの贅沢品は持っていなくても生活を楽しみゆったりと生きている。」
  • 海外で勉強して働こう

    これまでずっとなるべく言わないようにしていたのだが、もう平たく/明快に言うことにしました。 1)日はもう立ち直れないと思う。 だから、 2)海外で勉強してそのまま海外で働く道を真剣に考えてみて欲しい。 これまでは、1)は言わずに、2)だけ言ってきた。で、「海外で働く」の中でも、私が知っている「シリコンバレーで働く」ことの楽しさ、働くための方法をなるべく具体的に紹介するようにしてきた訳なのであるが、前半も言うことにしました。その理由は、若い人に早く気づいて欲しいから。年を取ったら駄目、というわけではないが、扶養家族が増えて、引退までの年数の方が働いてきた年数より短くなってきたりすると、みるみると進路変更は大変になる。ところが、多くの人が「もはや国内に機会はない」と気づく頃には、そういう「進路変更大変状態」になってしまっていることが多い訳です。 というわけで、明言することにした次第。 (後日

    海外で勉強して働こう
  • 全米50州で50の仕事を体験、ある新卒者の「職」をめぐる物語 米国

    米ノースダコタ(North Dakota)州ファーゴ(Fargo)で、飛行機の副操縦士として働くDaniel Seddiquiさん(撮影日不明)。(c)AFP/DANIEL SEDDIQUI 【3月12日 AFP】米国では現在、景気後退が深刻化し、職を見つけるどころか職を維持することさえ難しくなってきている。だが、1人の男性がこの不況からインスピレーションを受け、50週間かけて全米50州で50の仕事を体験するという旅に出た。 南カリフォルニア大学(University of Southern California)経済学部を卒業したDaniel Seddiquiさん(26)は、40社連続で企業の面接試験に落ちた後、50週間で全米50州を巡る旅にでることを思いついた。ただし、各州で何とかして何らかの職に就くということを条件にだ。 「まるで地獄だったよ。大学では時間と努力を惜しまずがんばったが

    全米50州で50の仕事を体験、ある新卒者の「職」をめぐる物語 米国
    blueribbon
    blueribbon 2009/03/16
    「人脈を作り、旅行することを勧めるよ。何にでも挑戦することだ。……大変だとは思うけど、最初から希望の職に就けるわけではないからね。まずは自分にとって居心地がいい状態から1歩踏み出すことだよ」
  • 働くことが楽しくて仕方がない - tapestry

    12月から子供を託児所に預けてはてなに出社しています。当初は市の保育所の一時保育というのを利用するつもりでしたが、「毎週月、水、金」と希望を出したところ「応募がたくさんあって12月1日、15日、22日の三日だけなら可能」という回答をもらってしまったので、もうお役所仕事はあてにせず、民間の託児所を利用することにしました。幸い、会社からクルマで15分ぐらいのところにこじんまりとした感じのよい託児所を見付けまして、息子もごきげんで過ごしているようなので、思い切って来週からは毎日預けることにしました。はっきりいって収入の半分以上は託児代金で消えてしまうのですが、そうしてでも仕事をしたい、と思うほど、今は働くことが楽しくて仕方がありません。育児はとても素晴らしい体験ですが、24時間フルで子供と向き合うことは私にとっては当にきついことです。自分は子育てに向いていないんじゃないか、と悩んだ時期もありま

    blueribbon
    blueribbon 2008/12/12
    「今は働くことが楽しくて仕方がありません。」「これから子供も成長するし、会社もどんどん変わっていくと思いますが、私はそのときどきで自分にとってのベストな生き方を選択していきたい。」
  • 心を大事にして、今を乗り切ろう

    「こうしたサービス・ソフトを作ったので紹介してほしい」というメールを受けることがありますが、ほとんどはブログの趣旨と多少ずれているので、申し訳ないのですが紹介せずにいます。 しかし数日前に受けたメールは、このブログで扱うべきではないと頭ではわかっていても、どうしても削除できないものでした。というのは、自分の現状と直接関係があるからです。 そのメールというのは早稲田大学における「ポスドク交流会」へのお誘いで、ワクワク経済研究所LLPの保田隆明氏を迎えて、ポスドクのキャリアパスを考えるという会についてのお誘いのメールでした。 私自身、いわゆるポスドクで、今の職も今年度で終了することが決まっている不安定な身の上ですので、こうしたテーマについては強い関心をもっています。**ポスドク、あるいは不安定な雇用で不安を抱いている人が、どうやったら未来を切り開く力を維持できるのか。**これは自分自身の問題で

    心を大事にして、今を乗り切ろう
    blueribbon
    blueribbon 2008/12/02
    「心が折れていなければ、いくつでも公募を出し続けられますし、職をなくしても「じゃ、次はどうしよう?」という発想になれますし、「自分に他の可能性はないのか?」と視点を広げてみることも可能です。」
  • 「仕事力」に散りばめられた金言の数々 - GoTheDistance

    最近このを読んだのですが、随所に素晴らしい言葉が散りばめられていました。僕が特にこれはと思った言葉を貼り付けておく。というか、伝えたくてしょうがない言葉が多すぎる。私が自信を持っておすすめできる一冊です。是非。 大前研一 優れた経営者はみな提案グセのDNAを持っている。 常に自分のやる仕事を文章化して棚卸しせよ。 朝倉摂 専門家として生きる、そういったハッキリとして目標があるのは大切だが、それだけに向かって細い道をひた走る生き方は豊かな仕事を生まない。 感じたことを自分の手で表現する訓練をきちんと積まなければならない。自分のハートをここに込めたとわからせる力量が重要です。 素直になれない人と仕事をすることほど、つまらないことはない。 安藤忠雄 仕事は生涯をかけて自分の可能性を探すことである。 青春とは目標を持って生きている時間のことをいう。 精神を萎えさせないためには、常に勇気を持って挑

    「仕事力」に散りばめられた金言の数々 - GoTheDistance
    blueribbon
    blueribbon 2008/10/13
    「私の競争相手は競合他社でも他業種でもない。時代の変化である。」鈴木敏文
  • 「生きづらさ」について ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    「生きづらさ」について (光文社新書) 作者: 萱野稔人,雨宮処凛出版社/メーカー: 光文社発売日: 2008/07/17メディア: 新書購入: 15人 クリック: 96回この商品を含むブログ (60件) を見る 出版社/著者からの内容紹介 フリーター、ハケンなど非正規雇用者が1700万人を突破。 超不安定、希望ゼロの「蟹工船」時代を生き抜くには? いま多くの人が「生きづらさ」を感じています。1998年以降、自殺者数は毎年3万人を超え、毎日のように練炭自殺や硫化水素自殺のニュースが報じられています。病など、心を病む人も増える一方です。これらの現象は、現代社会に特有の「生きづらさ」とは無縁ではありません。その背景には、もちろん経済のグローバル化に伴う労働市場の流動化が生んだ、使い捨て労働や貧困、格差の問題もあるでしょう。他方で、そういう経済的な問題とは直接関係のない「純粋な生きづらさ」もあ

    「生きづらさ」について ☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
  • livedoor ニュース - 【オトコ魂】オトコたちの給与明細 モザイク職人編

    【オトコ魂】オトコたちの給与明細 モザイク職人編 2008年07月04日20時00分 / 提供:オトコ魂 写真拡大 不況が囁かれるアダルトビデオ(AV)業界で、今、ある職業が熱い注目を集めているという。各メーカーより無修正のビデオテープを預かり、自宅に用意した専用機械でモザイク処理をするモザイク職人だ。 「7年間のAVメーカー勤務を経て、2年前、一念発起で独立しました。専用の機器を導入する初期投資が約300万円。今は月に約15のAVにモザイク処理をしています」 こう話すのは、フリーのモザイク職人・中田氏(仮名・35才)。 120分テープ、1のモザイク処理にかかる時間は24時間。まずはモザイクの大きさを決めて、ビデオを再生させながら専用モニター上にタッチペンを走らせ、局部を追う。一日中、パソコンの前に座りっぱなしの地味な作業である。 「例えば各メーカーはアルバイトのモザイク処理班を募集し

  • リスクを避ける人生 - 会社法であそぼ。

    今年も、司法試験が終了しました。受験生の皆さんご苦労様でした。 今年は、上智のロースクールの教授になったので 「試験前に、司法試験について、あれこれ書いて、漏洩だとかなんとか、物議を醸し出したりするとロースクールに迷惑をかけるかもしれない」 と思い、試験ネタを自粛していましたが、司法試験が終わりましたので、今日は、司法試験受験生やロースクール受験生向けに 法曹の就職問題 について書きたいと思います。 ロースクール受験生である「いち受験生」さんから、次のような質問をもらいました。 「私は学部4年生で、既習者での法科大学院進学を希望しているものです。 今年の法科大学院入試まで、あと約5ヶ月なのですが、東京大学や一橋大学などの いわゆるトップの法科大学院には進学できそうにもありません。 そこで、もう少し下位の法科大学院を目指しているのですが、最近「上位の法科大学院にさえ進学できない自分のような者

    リスクを避ける人生 - 会社法であそぼ。
    blueribbon
    blueribbon 2008/05/29
    [「リスクを避け、安全なところに留まり続ける人生は、やりたいことを我慢し続ける人生であり、最後には「あのとき決断していれば、よかったなあ」という愚痴で終わります。」