タグ

地図と可視化に関するblueribbonのブックマーク (14)

  • Googleマップの「マイマップ」機能でお気に入りのルートを3D化する方法 | 地図の読み方 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル

    自分だけの”オリジナルマップ”をパソコン上に作ってみよう ハイキングやトレイルラン、マウンテンバイクなど、山で遊ぶアクティビティーは根強い人気がある。いずれも山の中の道を通るため、初めて走るエリアの確認や、枝分かれした道の探索など、地図とにらめっこする機会は少なくないはずだ。 紙の地図やアプリなど様々な媒体で山岳地図は手に入るが、ある方法を使えば自分だけのオリジナルマップを作ることができる。しかも立体的に周辺を確認することもできる、便利な機能も満載。さっそくご紹介していこう。 「自分が過去に通った道を収集する」ということ 読者の皆様は、山道を行き来する際、どのような地図をご覧だろうか?有名な山道だと雑誌などの紙媒体でルートマップが発売されていることも多い。また手持ちの携帯で確認が可能なマップアプリも人気で、近年は「GPS機能」や「オフライン機能(事前ダウンロード)」など、アクティビティの道

    Googleマップの「マイマップ」機能でお気に入りのルートを3D化する方法 | 地図の読み方 【BE-PAL】キャンプ、アウトドア、自然派生活の情報源ビーパル
    blueribbon
    blueribbon 2021/05/03
    「通った道の周辺の地形・勾配の具合をみたり、ほかのルートとの距離感を立体的に理解することができる。いつもの道をより身近に感じることができるだろう。」
  • 15分・15kmマップ | 15cities

    メンテナンス中 15分到達圏マップ「15cities」にアクセスいただきありがとうございます。 アクセス数が増え、mapbox(地図アプリ開発者向けサービス)の無料枠を使い切ったため、メンテナンス中です。 mapboxでは、月50,000アクセスを超えるとAPI利用料がかかります。 仮に1日10,000アクセス(月30万アクセス)に達した場合、月額利用料は約16万円になる計算です。 サービスは全て作者の手弁当で運営しておりますので、なるべくコストが掛からない形で再開できる方法がないか、mapbox以外のサービスへの移行も視野に検討したいと思います。

    15分・15kmマップ | 15cities
    blueribbon
    blueribbon 2021/03/03
    任意の場所からの5・10・15分圏等時間線を「ざっくり」描いてくれます。徒歩・自転車・自動車に対応(公共交通は今後検討)。
  • 「意外とデカい日本列島」などメルカトル図法にゆがめられていない本当の国の大きさが分かる「The True Size Of ...」

    日ごろよく目にする世界地図は、1569年に地理学者のゲラルドゥス・メルカトルが発表したメルカトル図法で描かれており、高緯度ほど拡大されるという特徴があります。そんなメルカトル図法の「ゆがみ」が一目で分かる「The True Size Of ...」を使用すると、日列島の意外な大きさや、巨大だと思っていた北国が思ったよりも小さいことなど、新しい発見をすることができます。 The True Size Of ... https://thetruesize.com/ 「The True Size Of ...」は初期状態では、よく見知ったメルカトル図法の世界地図が表示されています。 「The True Size Of ...」の特徴は、左上の検索欄に入力した国の大きさを一目でわかるように表示してくれるという点。試しに、左上の入力欄に「Japan」(日)と入力して、入力欄すぐ下にサジェスト表示さ

    「意外とデカい日本列島」などメルカトル図法にゆがめられていない本当の国の大きさが分かる「The True Size Of ...」
    blueribbon
    blueribbon 2020/11/17
    「ロシアと南米大陸が実はさほど変わらない大きさだということが直感的に分かります。このように、「The True Size Of ...」を使うと、緯度が高いほど大きく、緯度が低いほど小さくなってしまうメルカトル図法の特徴を…」
  • 市外局番は、きれいな柄であり、地域を読み解く鍵である(1) - 地理人レポート

    数年前、作っている過程はTwitterでお届けしたのですが、市外局番の一体何がおもしろいのか…はあまり文字化していませんでした。リアルで話すときには話すものの、めんどくさがってWebにアップしてなかったのです。 境界線を示す場合、点線を描けばいいのですが、塗り分ける方法もあります。世界地図には国ごとにいろいろな色が塗られていますよね。でも、それぞれの色に意味はありません。隣の国と違う色になるように塗り分けているのです。ちなみに、4色あれば、隣合う色が同じ色にならないので、4色で塗り分けるのが一般的です。 こんな感じで、上3桁を同系色(赤・黄・青・緑のどれか)で塗り分け、同じ上3桁、つまり赤・黄・青・緑の各エリア内を、さらにそれぞれ4色で塗り分けています。塗り分けることで境界や範囲、面積がはっきり見えますが、青系の色が広い範囲に及んでいるところもあれば、狭い範囲にとどまるところもあります。こ

    市外局番は、きれいな柄であり、地域を読み解く鍵である(1) - 地理人レポート
    blueribbon
    blueribbon 2020/04/17
    東京都西部は昔は神奈川県だったということが良くわかる。
  • “ここにいてはダメ” 江戸川区ハザードマップに大きな反響 | NHKニュース

    「ここにいてはダメです」 表紙にこう書いて避難を呼びかける東京 江戸川区の水害のハザードマップが「あまりにも潔すぎる」とインターネットで大きな反響を呼んでいます。 マップは洪水や高潮によって荒川と江戸川が氾濫すると、区内のほぼ全域が浸水するという最悪の想定が示され、被害の発生前に、区の外に避難をするよう区民に求めています。 この表紙の地図には、江戸川区の場所に「ここにいてはダメです」と太字で書かれていて、この率直な表現が「あまりにも潔すぎる」としてインターネットのSNSで大きな反響を呼んでいます。 ツイッターへの書き込みでは「江戸川区民ですがこれはひどい」、「まさか自分が住んでる区から『どっか行け』って言われるとは思わなくて笑っちゃった」、「お母さんもドン引きしていた」などと、戸惑いの声が多く見られました。 一方、「正直でよろしい」、「江戸川区職員さんの勇気と責任感に尊敬」、「ここまではっ

    “ここにいてはダメ” 江戸川区ハザードマップに大きな反響 | NHKニュース
    blueribbon
    blueribbon 2019/06/06
    「江戸川区だけで70万人、江東5区で250万人の避難が必要な中で、避難先まで行政が準備してから情報を伝えるのでは手遅れになる可能性がある。」
  • 国から表彰された路線図が横浜にある

    路線図が好きだ。カラフルに色分けられた路線、限られたスペースに詰め込めれた情報、うっかり現実世界とかけ離れる歪み。時間を忘れてうっとり眺めてしまう路線図は個人的に表彰したくなる。生まれてきてくれてありがとう。 いやいや、母性を暴走させている場合じゃない。僕が表彰しなくても、国から表彰されている路線図が既にあるのだ。横浜市営地下鉄である。

    国から表彰された路線図が横浜にある
    blueribbon
    blueribbon 2017/05/08
    「色覚の個人差を問わず、誰でも見やすいように工夫された「カラーユニバーサルデザイン」」
  • つい酒が進む、世界史の「領土変遷」の動画20本 - 歴ログ -世界史専門ブログ-

    晩酌のアテに領土変遷の動画をどうぞ 動画サイトには歴史上の領土変遷の動画がたくさん上がっています。 戦争や内戦で刻々と領土が変化していく様子を見るのは楽しいものです。 「こんなもん、いつ見るんだよ」と問われると「そりゃ、酒飲みながら見るんですよ」と答えます。 夜中にダラダラ酒を飲みながら見ると実に楽しくて、酒が進みすぎます。 1. 世界大戦 大陸規模で領土の奪い合いを繰り広げる世界大戦中の動画は、とにかく規模がでかく、ダイナミックな戦局の動きがひと目で分かり大変人気があります。 1-1. 太平洋戦争(1941年12月8日〜1945年8月15日) www.youtube.com 不動の人気を誇る太平洋戦争。 日軍の開戦当初の南への拡大の勢いは凄いですが、こう俯瞰してみたら北が当にガラ空きだったことが分かります。 1-2. 第二次世界大戦 欧州戦線(1939年9月2日〜1945年5月) 東

    つい酒が進む、世界史の「領土変遷」の動画20本 - 歴ログ -世界史専門ブログ-
  • 【やじうまWatch】便利? それとも怖い? Google検索でお店の混雑具合がリアルタイムで確認可能に

    blueribbon
    blueribbon 2016/11/27
    「位置情報でユーザーの所在地を特定し、お店の場所に集中していれば、店が混雑していると判断する仕組み。…蓄積した時間帯別の混雑状況データを、グラフで表示する機能も用意されている。」
  • 新宿駅の立体模型ですっきりする

    新宿駅西口の地下イベントコーナーで新宿駅の1/100立体模型を展示中である。 地下道がどうつながっているか、出口どうしがどれぐらい離れていたのかがよく分かる。 クリアしたあとのダンジョンを眺めているような楽しさである。自分が歩いた軌跡の答え合わせだ。 ここはこうなっていたのかー、とか言ったりして。 最高に面白かったので昨日見てきてすぐに記事を書いた。

    新宿駅の立体模型ですっきりする
  • 地図アプリの開発を爆速化する「Webマッピング」サービスの活用術を大公開! - paiza times

    どうも、まさとらん(@0310lan)です。 今回は、地図上にデータをマッピングすることで、さまざまな情報を「見える化(可視化)」できるWebサービスの活用法についてご紹介しようと思います! マッピングが出来るようになると、単なる「データの集まり」だったものが視覚的にとても分かりやすくなるので非常に便利です。 誰でも簡単に扱える定番のマッピングサービスから、地図アプリなどの開発に役立つモノまで取り上げてご紹介しようと思います。 ちなみに、マッピングをするのに必要な「データ」に関しては、無償で利用できるオープンデータをまとめたサイト「LinkData」に公開中のモノを利用しているので、みなさんもぜひ一緒にトライしてみてください! ■「Googleマイマップ」を活用しよう! まずは、誰でも扱いやすいGoogleの「マイマップ機能」を使って、簡単なマッピングに挑戦してみましょう! データは、Li

    地図アプリの開発を爆速化する「Webマッピング」サービスの活用術を大公開! - paiza times
    blueribbon
    blueribbon 2016/03/20
    LinkData:無償で利用できるオープンデータをまとめたサイト 1.「Googleマイマップ」を活用しよう 2.「CartoDB」でオシャレな地図を作ろう 3.「Mapme」でマッピングサービスを作ろう 4.LinkDataのAPIを活用してみよう
  • 年収「300万円未満」や「1000万円以上」の世帯がどの地域に多いのか一目で分かる「世帯の年間収入マップ」

    by Personal Creations 総務省統計局が公開している平成25年住宅・土地統計調査の中には「世帯の年間収入階級(5区分)」というデータがあり、「300万円未満、300万円〜500万円、500万円〜700万円、700万円〜1000万円、1000万円以上」の世帯がどのくらいあるかが調査されているのですが、そのデータを地図上にマッピングしたのが「世帯の年間収入マップ」です。「年収1000万円以上の世帯が5%を超える地域」など指定することで、どの地域にどういう年収の世帯が多いのかが一目でわかるようになっています。 世帯の年間収入マップ http://shimz.me/datavis/mimanCity/ ウェブサイトはこんな感じ。 画面左下から世帯年収を「300万円未満」「300万円~500万円」「500万円~700万円」「700万円~1000万円」「1000万円以上」に設定可能で

    年収「300万円未満」や「1000万円以上」の世帯がどの地域に多いのか一目で分かる「世帯の年間収入マップ」
  • 世界の領土問題が見れるウェブサービスで世界史に興味がもてるよ - 宇宙新聞社

    2015-11-27 世界の領土問題が見れるウェブサービスで世界史に興味がもてるよ http://metrocosm.com/ 気になる国を選択するだけで、その国が抱える領土問題をチェックできるウェブサービスが面白いのでご紹介します。 「領土問題とか難しいよー」って人もマップを眺めるだけでいろんな発見があると思います! 日の領土問題 日が抱える領土問題として「尖閣諸島(Pinnacle Islands)」「千島列島(Kuril Islands)」「竹島(Dokdo)」が表示されました。 尖閣諸島では中国台湾と、千島列島はロシアと、竹島は韓国と、領土権をめぐり議論しているようです。 ちなみに領土問題は存在しないといった見解もありますが、今回はウェブサービスの紹介がメインなので省きますね。 あと竹島の英語表記も火傷しそうなので触れないことにします(笑) 領土問題は世界中に存在する マップ

    世界の領土問題が見れるウェブサービスで世界史に興味がもてるよ - 宇宙新聞社
    blueribbon
    blueribbon 2015/12/01
    「「日本の領土問題って少ない方なんじゃない?」ってレベルです。」
  • 「イギリスが過去にやらかした相手を塗った地図」が色々とスゴくて話題に

    さっと @takeyavu @S_Nippon 日が開戦に関する条約を破ってイギリス領マレー半島に奇襲上陸したからケンカ売ったのは日 たしかに真珠湾攻撃したあとどうせ宣戦布告されただろうけどね

    「イギリスが過去にやらかした相手を塗った地図」が色々とスゴくて話題に
  • 「東京から何時間で行けるのか」日本全国19万エリア調査 ヤフー、地図データ使い交通シミュレーション

    最北端の宗谷岬までは4時間56分だが、納沙布岬はさらに2時間も遠い──ヤフーは4月9日、「Yahoo!地図」を使ったビッグデータレポートを公開した。東京駅から日各地への所要時間マッピングや、リニア中央新幹線が開通した場合の変化をシミュレーション。必ずしも一致しない実際の距離と「時間的距離」を浮き彫りにしている。 任意の出発地点と目的地から最適なルート、所要時間を割り出す「Yahoo!地図」の「ルート探索」機能を利用し、東京駅から全国各地への到達時間をマッピングしている。飛行機、新幹線、鉄道、フェリーなどの交通機関から最も効率的なものを選んだ結果になっているのが特徴だ。 全国の住所を「○○町○○丁目」まで細分化し、約19万エリアに分割。川の中や人が到達できない場所を避けるアルゴリズムで各エリア内に自動で目的地点を定め、総当たり的にすべての場所への所要時間を算出している。 北海道では日

    「東京から何時間で行けるのか」日本全国19万エリア調査 ヤフー、地図データ使い交通シミュレーション
    blueribbon
    blueribbon 2015/04/11
    リニア新幹線の破壊力が凄い。
  • 1