タグ

2007年9月6日のブックマーク (10件)

  • 「銭湯ランナー」を探せ

    廃れかけたサービスでも、まったく新しい使い方を考えてくれるユーザーが登場するかもしれない……という話。「銭湯」というと、もはや「スーパー銭湯」といった健康ランド的な生き残り方しかないように感じますが、実はジョギング愛好者の利用が増えているのだそうです: ■ 【独女通信】東京マラソン体験談 独女だってやる気になれば走れます!(livedoor ニュース) 「みんなでわいわい旅行に行くのも楽しいかも」とマラソンのことは考えず、会社のホノルルマラソンツアーに参加したという紗香さん(27歳 IT関連)。「週2回走ることを目標にしてます。平日は、会社が終わった夜、神田の銭湯で着替えて、皇居1周5キロを、1~2周走ります」。 (中略) 紗香さんのように、銭湯に荷物を預けて走り、走り終えた後は汗を流して帰る、そんな、ランナーを“銭湯ランナー”と呼ぶそうだ。東京マラソンの影響で、昨年夏以降“女性銭湯ランナ

  • POLAR BEAR BLOG: 「ためしてガッテン」の集中力向上ライフハック

    昨日のNHK「ためしてガッテン」はちょっと面白い内容でした。題して「脳もビックリ!集中力アップ大作戦」。タイトル通りどうやって集中力を高めるか?がテーマだったのですが(詳しい内容が公式ページにまとめられています)、最終的に提案されていたテクニック(ライフハック!?)は以下の2つ: 「環境音」を流す 「集中ワード」を紙に書いて、目に見えるところに置く 1.の「環境音」(自然の音のように、一定で変化のあまりない音)については、実は誰もが経験していることかもしれません。図書館のようにシーンと静まりかえったところだと、逆にヒソヒソ声や鉛筆のカリカリ音が気になってしまうのに、電車の中(ガタンゴトン、という一定のノイズが続く)だと集中してが読めるとか。番組内の実験では、被験者の女性に川のせせらぎのような自然の音を聞かせていました。こちらのページで紹介されているサイトから音源を落として、携帯プレーヤー

    blueribbon
    blueribbon 2007/09/06
    「環境音」「集中ワード」「小刻みな目標」「ごほうび/はげまし」
  • GoogleマップとBMWが連動

    今も、今夜の飲み会の地図をプリントアウトしてたところです。 BMWとGoogleマップが連動したそうです。ドイツ限定の話ですが。Googleマップで検索したレストランやホテルなどの情報をBMW Assistサービスに「send to car」すると、自分のBMWにその情報が伝わり、ナビの「目的地」に設定してくれるんだそうです。これでわざわざ地図や住所をプリントアウトしたり、携帯に転送した情報を運転しながらチマチマ見たりする必要がなくなる! とのこと。 車から直接Googleマップを操作できるようになる日も近いですね。 [Jalopnik] -BRIAN LAM(MAKI/いちる) 【関連記事】 「今までどこにいたか」をビジュアルで表現する履歴書 【関連記事】 ズームし過ぎるGoogleマップでGoogle社にズームイン 【関連記事】 Google MapsのStreet ViewでE.T

  • 机上を縦横無尽に駆け回る、USB充電式リモコンカー(動画)

    いよいよ出ました! パソコンで操作するUSB充電のリモコンカー、9月上旬にソリッドアライアンスより発売です。 これ、ガレージをUSBに繋いで充電してる分には誰も気にとめないんですけど、扉を蹴破ってミニ・クーパーが飛び出します。クラクションも鳴るよ! 報告書とコーヒーカップの間に縦列駐車もできる! 全方向思いのまま! おととと…机から落っこちないように気をつけなくっちゃ…。 写真と動画(まるで物の車のようにキビキビ動きます)はジャンプ後に。 まったく仕事が手につかないこと請け合い。 オフィス机の活用度を最大限高めてくれる「USB RC Car」は価格3480円。見る者の尊厳を奪う犬に比べたら百倍有益な投資と言えましょう。 [Brando] この商品を楽天で購入! CHARLIE WHITE (原文/翻訳:satomi) 【関連記事】 「USB Eye Massager」:目のマッサージ 【

  • エキサイトニュース

    こんばんは、K太郎です。 明日から一泊二日の社員旅行があります。 なのに・・・口の中は炎症、右腕は謎の皮膚疾患・・・これじゃ風呂も入れない・・・。 ・・・明日までに治るはずないよなあ・・・(涙) ところで安倍さんが退陣し、自民党総裁選となりましたね。 麻生

  • ライフハック テンプレート:#003 使途不明時間撲滅シート - ITmedia Biz.ID

    ToDoシートはよくあっても、ToDoneシート──実績記入シートは珍しい。最強のライフハックを、紙とペンで実現する「ライフハックテンプレート」シリーズ第3弾をお届けします。 「もうこんな時間だ……今日、何したんだっけ?」「あれ、今何やっていたのだっけ?」──。 メールやSNSなど、あなたの注意を引くものが氾濫するのが現在の仕事環境です。そうした誘惑に惑わされず、きっちり集中して作業をすることが求められています。 そこでお勧めしたいのが「使途不明時間撲滅シート」です。これは1日、あなたが何をしたかを淡々と記録していくだけのシートです。数10分から数時間の単位で「書類作成」「ミーティング」「休憩」「事」「睡眠」などと書き込んでいくだけです。 ただそれだけですが、これを続けていると自分が何をしていたかを常に記憶していなくてはいけないので「あれ、今何をしていたっけ?」という時間がなくなります。

    ライフハック テンプレート:#003 使途不明時間撲滅シート - ITmedia Biz.ID
  • グーグルアースでヘリのコクピットに乗り込む

    組織のマインドマップツールをマインドマイスターにすべき理由 伸びてる産業、会社、事業を紹介しまくるStrainerのニュースレターに登録!! グーグルアースでヘリのコクピットを体感 ↑パノラマ写真を利用したアイデアでヘリコプターからの眺めを楽しめます。 ヘリの位置 ↑これがヘリの位置、コクピットだけが空中に浮かんでいて、これだけだとちょっとかっこわるいww グーグルアースでヘリのコクピットを体感したい方はヘリコプターのインテリアファイルをダウンロード。 ここから派生するアイデアってたくさんありそう。 いろいろ考えてみようと思います。フライトシミュレーターにもぜひ追加してほしいですね。 関連情報 Google Earth 4.2ダウンロード Via:Google Earth Blog: Get Inside a Helicopter in Google Earth

    グーグルアースでヘリのコクピットに乗り込む
  • trunc

    ファストザイム無添加酵素ドリンクって当に効果あるの?ダイエットしたいけど、当に痩せられるのかな?と疑ってしまうのも仕方ありません。 しかし、ファストザイム無添加酵素ドリンクダイエットなら確実に減量できます。 こちらのブログではファストザイム無添加酵素ドリンクで当に痩せた口コミ体験談を紹介します。 ファストザイム無添加酵素ドリンクダイエットファスティングの口コミ体験談 ファストザイム無添加酵素ドリンクで15キロも痩せたファスティング体験談 現在は専業主婦をしています。酵素ドリンクダイエットを始めたのは4年程前の22歳の時です。その時は酵素ドリンクダイエットが流行っていて私も流行りに乗ってはじめました。選んだ酵素ドリンクはファストザイム無添加酵素ドリンク。値段ははるけど確実に痩せると友人から聞いて選びました。一番効果のでやすい 夜ご飯を酵素ドリンクに置き換えるという方法で実践しました。

  • uroboe うろぼえ - うろおぼえなカタカナ単語から英単語のスペルを探すよ

    blueribbon
    blueribbon 2007/09/06
    うろおぼえなカタカナ単語の英語表記検索サイト
  • 自宅で簡単に歯を白くする方法 - GIGAZINE

    イチゴを使い、自宅で簡単に歯を白くする方法があるそうです。これはリンゴ酸が歯の表面の変色を落としてくれることを利用したもので、リンゴ酸の含まれているイチゴを使うことで実現しているそうです。 詳細は以下から。 Health.com :: Whiten Your Teeth the Natural Way この記事によると、イチゴとベーキングソーダ(重曹)を組み合わせることにより、ステインを除去する自然の歯のクリーナーになるようです。しかし、あまり使いすぎると、歯のエナメルまでダメージを受けてしまうそうで、一週間に一度くらいがいいそうです。 必要な物: 熟れたイチゴ 重曹(小さじ半分) やり方: まずは、イチゴをつぶして重曹と混ぜます。次に歯ブラシでその混ぜた物を歯に付け、5分間そのままの状態でいます。その後、普通の歯磨き粉を付けて歯を磨き、きれいにイチゴと重曹を取ります。必要であればデンタル

    自宅で簡単に歯を白くする方法 - GIGAZINE