タグ

2011年5月5日のブックマーク (7件)

  • ポモドーロの猿になるのだ - hate.hate.hateda

    ポモドーロテクニック ポモドーロテクニックが流行っている。知らない人のために説明すると、ポモドーロテクニックとは具体的には以下のようなものを指す。 25分ひとつのタスクに集中して実行する(この25分を1単位としてポモドーロと呼ぶ) タスクを開始して25分経ったらたとえタスクが途中であっても5分程度休憩する 休憩が終わったら次のポモドーロ開始 たまに(4ポモドーロ消化したら)長めの休憩をとる(20分くらい) とまあ極めて単純な方法である。このポモドーロテクニックの肝は、 1つのことに集中すること 強制的に脳を休ませること その繰り返しのリズムを確立すること にあると考える。あれこれと余計なことは考えずに1つのことに集中する。余計なことを考えるのは休憩時間にやる。ポモドーロを回している間はひたすら機械的に繰り返す。機械的に、ひたすら、繰り返す。考えるな、繰り返せ。オーケー? わかった? より詳

    blueribbon
    blueribbon 2011/05/05
    ポモドーロテクニックの肝 ・1つのことに集中すること ・強制的に脳を休ませること ・その繰り返しのリズムを確立すること
  • 尾去沢鉱山の採掘跡坑道が凄い件 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    後生掛温泉を出た乗客は自分だけのバスを、一旦『アスピーテライン入口』バス停で降りる。このバスは玉川温泉経由田沢湖駅行き。乗り換えるバスは、玉川温泉から鹿角花輪駅行き。引き続き、御天気は悪い バスの運転手に『5分で来ますよ』と聞き、ダイヤから言ったら10分は待つはずだが…と訝しんだバスは20分後に到着。乗り込んで、鹿角花輪駅に辿りつく さて。もともとは、このまま弘前に向かおうと考えていたんだけれども。実は、この駅で2時間、列車が来るのを待つ必要がある。来ないんですよ、列車。支線待ち2時間、なんじゃいな。ではどうするか。鹿角花輪の街を歩くのも良いが、昨夜、談話室で見かけた観光案内地図を見て、ああそうだ、近かったんだな、と。いつか行こうと思っていた場所に行こう。はい、ここです。 廃墟と巨大坑道・尾去沢鉱山に行ってきました! - ポンパドール・パラソル:野望編 史跡 尾去沢鉱山 「1300年の歴史

    尾去沢鉱山の採掘跡坑道が凄い件 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    blueribbon
    blueribbon 2011/05/05
    「奈良時代から開発のはじまった鉱山は三菱の手により、戦争を挟んでフル稼働。近代化から戦後復興まで日本の産業に貢献したわけであります。」(1978年閉山)
  • 水産物の放射能汚染から身を守るために、消費者が知っておくべきこと - 勝川俊雄 公式サイト

    IAEA のレポート http://www-pub.iaea.org/MTCD/publications/PDF/TRS422_web.pdf 物連鎖を通じた放射性セシウムの移動(捕者への時間遅れの汚染蓄積) チェルノブイリ事故で汚染されたキエフの貯水湖では、餌となる小型魚(上)のセシウムの値は事故の後すぐに上がったのですが、捕魚(下)のセシウムの値は翌年になって跳ね上がりました。物連鎖を通じて、上位捕者に時間遅れで放射性物質が伝わったのです。Chernobyl’s Legacy: Health, Environmental and Socio-Economic Impacts チェルノブイリの事故後で、日近海の表層海水の汚染のピークは1月後、スズキの汚染のピークは半年後、マダラの汚染のピークは9ヶ月後でした。(海生研ニュース No.95 p7より引用)。 福島周辺海域では、植

    blueribbon
    blueribbon 2011/05/05
    ・魚は環境の100倍の濃度にセシウムを濃縮する→海水からセシウムが不検出でも安心できない ・放射性物質は、食物連鎖を通して循環する→食物連鎖を通じた移動に注意
  • これだけは絶対読んどけって本 - 痛い信者(ノ∀`)

    これだけは絶対読んどけって 2011年05月04日06:07    | カテゴリ:知識   |    Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 23:42:50.37 ID:J7C8PBfm0 教えて ビジネス書でも小説でも古典でもなんでもござれ 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 23:43:02.37 ID:FY2SmT1S0 教科書 29:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/03(火) 23:52:16.01 ID:1nehp2zk0 まさかの>>2ででてた 79:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/05/04(水) 00:26:48.66 ID:F27x34N60 >>2が最強 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送

  • 富士山の高さが変わる? 「日本水準原点」震災で沈下か/東京、神奈川ほか:ローカルニュース : ニュース : カナロコ -- 神奈川新聞社

    東日大震災に伴う地殻の変動で、東京・永田町にある「日水準原点」が沈下した可能性が出ている。全国のあらゆる標高の基準になっていることから、例えば富士山の高さ(3776.24メートル)も微妙に変わってしまいかねない。正確な基準は震災復興にも欠かせないため、国土地理院は再測量の作業に入る。 国土地理院は震災後、衛星利用測位システム(GPS)で全国の水準点を観測し、東北から関東地方の広い範囲で沈下を確認した。宮城県の牡鹿半島では観測史上最大の1・2メートルの沈下を記録。首都圏でも沈下したことが分かっている。 水準原点は10分の1ミリの精度が必要なためGPSでは観測できないが、国土地理院は「周辺の状況から沈下した可能性がある」(測地基準課)とみている。 水準原点は油壺験潮場(三浦市)で観測する平均海面を標高0メートルとして導き出している。「復旧測量」と呼ばれる再測量は、標尺や計測機器を使う

    blueribbon
    blueribbon 2011/05/05
    「東京・永田町にある「日本水準原点」が沈下した可能性が出ている。…水平方向の基準となっている「日本経緯度原点」(東京都港区)もずれた可能性があり、併せて復旧測量が行われる。」
  • http://tundaowata.info/?p=11471

    blueribbon
    blueribbon 2011/05/05
    「「モテる」「モテない」は技術である」
  • 2日間断食したらある程度の空腹が苦痛じゃなくなってその後1ヶ月半で自然に5kg痩せたw楽勝すぎw : 暇人\(^o^)/速報

    2日間断したらある程度の空腹が苦痛じゃなくなってその後1ヶ月半で自然に5kg痩せたw楽勝すぎw Tweet 3:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/04(水) 06:40:06.37 ID:JKU94Ecc0 断をこよなく愛する者 その名もダンジキスト 5:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/04(水) 06:40:59.92 ID:HYBKFOeY0 そもそも空腹感は苦痛ではなく快楽 12:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/05/04(水) 06:44:41.82 ID:YG85wqs90 >>5 なんか時々そういうモードはいるときがあるね。 分かる気がする 6:名無しさん@涙目です。(石川県):2011/05/04(水) 06:43:17.27 ID:gULrg85z0 カップラーメンばかりってたら10キロやせた 9:名無しさん@

    2日間断食したらある程度の空腹が苦痛じゃなくなってその後1ヶ月半で自然に5kg痩せたw楽勝すぎw : 暇人\(^o^)/速報
    blueribbon
    blueribbon 2011/05/05
    ・断食はまず筋肉から落ち、脳に栄養が回らないからやらない方が良い ・夜を軽めにする ・意識的に野菜を食べてご飯と肉を半分にする ・筋トレ後に有酸素運動をするのが最強に効く