タグ

ブックマーク / bb.watch.impress.co.jp (33)

  • [ニュース] 無線LAN対応の体重計「WiFi Body Scale」。Twitter通知機能も

    コヴィア・ネットワークスは、フランスのWithings社が開発したIEEE 802.11g準拠の無線LAN機能を備えた体重計「WiFi Body Scale(WBS01)」を12月24日に発売する。オープンプライスで、同社直販サイトの販売価格は1万7800円。 「WiFi Body Scale」は、体と連携するオンラインサービス「ウェブダッシュボード」(登録無料)に、計測した体重や体脂肪率、BMIといった情報を無線LAN機能を使って自動登録できる製品。「ウェブダッシュボード」では、各数値の変化をグラフで確認可能なほか、最大8人分のデータ管理が可能。体重の変化をTwitterに投稿できるTwitter通知機能も備える。 また、iPhoneおよびiPod touch向けのアプリケーションもApp Storeを通じて無償で公開する。同アプリケーションでは、「ウェブダッシュボード」と同様に「Wi

    blueribbon
    blueribbon 2009/12/27
    「無線LAN機能を使って自動登録…各数値の変化をグラフで確認可能なほか、最大8人分のデータ管理が可能。体重の変化をTwitterに投稿できるTwitter通知機能も備える。」
  • [【連載】] 第368回:小型で長時間駆動が可能なモバイルルータ イー・モバイル「Pocket WiFi」

    イー・モバイルからバッテリー駆動可能な通信モジュール内蔵の無線LANルータ「Pocket WiFi(D25HW)」が発売された。小型で長時間駆動が可能な点が特徴で、今後のモバイルルータのお手となるような非常に完成度の高い製品だ。 ■まさに日進月歩のモバイルルータ まさに日進月歩。ここ最近、モバイルルータの新製品を取り上げているが、その進歩には目を見張るものがある。イー・モバイルから新しく発売されたHuawei社製の「Pocket WiFi(D25HW)」はそんなことを実感させられた製品だ。 下り最大7.2Mbps、上り最大5.8Mbpsのデータ通信が可能な3G通信モジュールを内蔵したモバイルルータで、体サイズは約48.6×95.5×14.1mm(幅×奥行き×高さ)、重量は約80gと非常にコンパクト。これまでのモバイルルータは手のひらサイズといった印象だったが、さらにもう一段小さく、携帯

    blueribbon
    blueribbon 2009/12/02
    ・重量80gで小型軽量なコンパクトサイズ ・バッテリー駆動時間は最大4時間 ・USBバスパワー動作やUSB充電に対応 ・PCとUSB接続時も無線LANを併用可能 ・有機ELディスプレイを搭載
  • [【連載】] HDDを手軽に複製/消去できる! センチュリー「裸族の双子」

    センチュリーの「裸族の双子(CRF25/35PRO)」は、SATA接続型のHDDやUSB/eSATA接続型のHDDを接続し、外付けHDDして利用できるクレードルだ。さらに、製品に接続したHDD間でPCを経由せずに保存データのコピーをしたり、消去が可能な点も大きな特徴だ。 ■デバイスモードのほか、コピー、イレースなど計5つのモードを搭載 非常に多彩な機能を持つ製品だが、それが故に何ができる製品なのか少々わかりにくい。まずは製品で利用できる各モードを紹介するところからはじめよう。 製品の機能は、大きく5つに分かれる。「デバイスモード」「コピーモード」「コンペアモード」「イレースモード」「チェックモード」がそれだ。 (1)デバイスモード このモードは、センチュリーが発売するクレードル「裸族のお立ち台」シリーズと同じく、体上面の差込口に最大2台のSATA接続型HDDを接続し、PCの外付け

    blueribbon
    blueribbon 2009/05/25
    (1)デバイスモード (2)コピーモード (3)コンペアモード (4)イレースモード (5)チェックモード
  • 清水理史の「イニシャルB」第335回:NASより便利!? 全部入りのハイパワー無線LANルータ バッファロー「WZR-HP-G300NH」

    第335回:NASより便利!? 全部入りのハイパワー無線LANルータ バッファロー「WZR-HP-G300NH」 バッファローから、高機能、かつ高性能な無線LANルータ「WZR-HP-G300NH」が登場した。無線LANルータとしてはもちろんのこと、NASやメディアサーバー、そしてリモートアクセスサーバーとしても使える、まさに最強と言っても良い1台だ。発売前の試作機を利用して、その実力を検証した。 ■ 触って“ワクワク”できる意欲的な1台 PC系周辺機器の中では、久しぶりに触って“ワクワク”できる製品の登場だ。圧巻のスピード、これでもかと言わんばかりに詰め込まれた機能を持つ「WZR-HP-G300NH」は、これまでの無線LANルータの集大成と言っても過言ではない製品だ。 「WZR-HP-G300NH」は、IEEE 802.11n ドラフト2.0およびIEEE 802.11b/gに準拠した無

    blueribbon
    blueribbon 2009/03/30
    「背面のUSB 2.0ポートにHDDやUSBメモリを装着することで、これらをNASとして利用できる」「メディアサーバー機能」「Webアクセス機能」「BitTorrent機能」
  • サン電子、受信性能にこだわったUSB接続型ラジオチューナー

    サン電子は、PCに接続してラジオ番組を録音できるUSB接続型のAM/FMラジオチューナー「RDPC-101/S」を3月24日に発売する。オープンプライスで、店頭実売価格は6980円前後の見込み。 RDPC-101/Sは、AM/FMラジオの受信性能向上に注力して開発したという製品。AMラジオ受信時に気になる、PCを発生源としたノイズを低減するアース線を装備する。また、FMラジオ用の拡張アンテナも付属し、内蔵アンテナで受信感度が得られない場合に利用することで受信感度の改善が見込めるとしている。 録音フォーマットはMP3で、サン電子では録音番組をiPodやウォークマンなどに転送して楽しめると説明。付属のユーティリティは、最大8パターンのプログラムタイマー予約が設定が可能。加えて、ラジオ局のプリセット機能、受信可能な放送局を自動で探し出す「オートシーク機能」なども用意する。 体サイズは40×60

  • ICカードの利用場所を“なわばり”にできる「TappiiPuppii」

    ソニー100%子会社のヴィジョンアーツは、FeliCa ICチップの利用履歴をWeb上に反映するサービス「TappiiPuppii(タッピー パピー)」ベータ版を開始した。利用には無料のユーザー登録が必要。対応OSは、Windows Vista/XP、ブラウザはInternetExplorer 6/7。Internet Explorer以外のブラウザで利用した場合は閲覧のみ可能となる。 「TappiiPuppii」は、USB接続型のカードリーダライター「PaSoRi(パソリ)」やPC内蔵の「FeliCaポート」を利用し、交通系ICカードやおサイフケータイの電子マネー機能などFeliCa ICチップの履歴を読みこんで、実生活で利用した店舗や駅を地図上に記録できるサービス。地図情報にはGoogle Maps APIを利用し、エリアは“なわばり”として足跡マークで表示する。 「TappiiPup

  • 7型ワイドが魅力のUSBサブディスプレイ! ハンファ「UM-730」 - 気になる! itemズ

    ハンファ・ジャパンの「UM-730」は、USB接続の7型ワイドディスプレイだ。800×480ドットの解像度を持ち、PCに接続してのサブディスプレイ環境を手軽に構築できるのが特徴だ。 ■ 7型ワイドの大型画面が特徴のUSBサブディスプレイ 製品体。Webカメラ機能を省略した下位モデル「UM-710」もラインナップされる。直販価格はUM-730が1万4400円、UM-710が1万1400円 センチュリーの「plus one(関連記事)」に始まった、USB接続の小型ディスプレイがいま静かなブームにある。これら小型ディスプレイをPCに接続することで、メインのディスプレイには収まりきらない写真や動画を表示させられるほか、カレンダーやRSSリーダー、チャットやメッセンジャーの画面を表示させるといった使い方が可能になる。 こうした製品は、もともとサブディスプレイ用途として設計されているため、ビデオボー

    blueribbon
    blueribbon 2009/02/09
    「ビデオボードの増設やアダプタの追加購入が不要であるほか、必要な時だけ接続して使用できる点が大きなメリットだ。」
  • アイ・オー、データ通信端末経由でネット接続する無線LANルータ

    アイ・オー・データ機器は、データ通信端末経由で通信できるIEEE 802.11g準拠の無線LANルータ「WN-G54/DCR」を2月上旬に発売する。標準価格は1万6485円。 WN-G54/DCRは、携帯電話・PHSのデータ通信端末を装着し、携帯電話・PHSの回線を利用してインターネットに接続できる無線LANルータ。Cardbus型のPCカード装着スロットに加えて背面にUSBポートも用意し、PCカードタイプとUSBタイプのデータ通信端末を装着できる。WAN側のインターネット接続端子は持たず、インターネット接続はすべてデータ通信端末経由となる。 対応するデータ通信端末はイー・モバイル、ウィルコム、au、ソフトバンクの4キャリアに対応。なお、CFカード型端末はPCカード型のアダプタが必要になるほか、Express/34や16bitPCカードなどは同社製の別売アダプタなどが必要になる。対応デー

  • 無線LAN内蔵のSD型メモリカード「Eye-Fi」の実力をチェック

    無線LANを内蔵したSD型メモリカード「Eye-Fi」が日でも認可を取得、出荷を12月22日に開始した。日版の製品を実際に入手、その使い勝手をレポートする。 ■ 無線LAN内蔵でPCレスの画像アップロードが可能 Eye-Fiは、米Eye-Fiが開発した、無線LAN機能を内蔵したSD型メモリカード。デジタルカメラに装着して使うと、撮影した写真を自身が内蔵する無線LAN機能を利用して自動でオンラインサービスへアップロード。SDカードからデータを取り出し、ブラウザや専用ソフトでアップロードするという従来の手間を大幅に削減できるだけでなく、アップロードした写真を指定したPCに自動でダウンロードすることで、PCへのバックアップも一括して行えるのが特徴だ。 無線LANを利用した同様の機能はニコンなどもデジタルカメラに搭載しているが、Eye-FiはSD型メモリカードのためにデジタルカメラを問わず利用

  • おしえて電子マネー 第17回:電子マネーのポイントを賢く貯めよう(Suica編)

    駅ナカ、街ナカで貯めるだけでなく、他のポイントとの交換もできる。今回は、そんな特徴を持ったSuicaのポイントサービスについて詳しく見ていきましょう。 ■ チャージと購入時の2種類のポイント 交通機関での利用だけでなく、売店での買い物やコンビニでの利用など、幅広く使えるプリペイド式の電子マネー「Suica」。そんなSuicaのポイントサービスは大きく2種類に分けられます。 1つはSuicaに金額をチャージするときに発生する「チャージポイント」、もう1つはSuicaで買い物をしたときに発生する「Suicaポイントクラブ」のポイントです。 前者(図の左側)は、クレジットカード会社が付与するポイントですので、正確にはSuicaのサービスではありません。しかし、Suicaにはクレジットカード一体型のものなどもあり、プリペイド式の電子マネーの宿命として必ずチャージが必要になりますので、その際にポイン

  • [気になる! itemズ] さまざまな用途に活用可能! USBディスプレイ「plus one」

    センチュリーの「plus one(LCD-4300U)」は、4.3型、ワイドVGA(800×480ドット)の解像度を持ったUSB接続の液晶ディスプレイだ。 USBケーブルでPCと接続することで、手軽にマルチディスプレイ環境を構築できるほか、回転機能やミラー機能によって、さまざまな用途に使える汎用性を秘めている。 ■ 解像度は800×480。USBバスパワーで駆動 製品外観。当初の対応OSはWindows Vista/XPだったが、現在ではMac OS X 10.4.11/10.5.5への対応も行われた(Intel製CPUのみ) 筐体は、黒1色。形状だけを見ると、どことなくiPod touchに近い風貌を感じさせる。体にはボタンに相当するものはなく、正面左上にLEDが装備されているだけ。背面側を見ると、同じくボタンのないシンプルな構成で、側面部にUSBポートとチルトスタンドが備わっている。

    blueribbon
    blueribbon 2008/12/17
    「スライドショー機能を持つビューアと組み合わせれば、デジタルフォトフレーム的な使い方もできるし、PCに接続したTVチューナーの画面を表示し、さながら有線のワンセグのように使うのもありだろう。」
  • 【速報】アイファイジャパン、無線LAN内蔵SDカード「Eye-Fi」販売を開始

    アイファイジャパンは3日、無線LAN機能を内蔵したSDカード「Eye-Fi」の国内販売に関する説明会を開催した。 Eye-Fiは、無線LAN機能を利用してデジタルカメラで撮影した画像をPCなどを利用することなく無線LAN経由で転送できるSDカード。転送先はPCのほか、同社のオンラインサービスやFlickrなど対応する写真共有サービスへ直接アップロードすることもできる。 すでにAmazon.co.jpや楽天では容量2GBの「Eye-Fi Share」の先行予約販売を12月2日より開始。価格は9980円で、製品の準備が整い次第発送するとしている。 ■ デジタルカメラで撮影した写真を直接アップロード Eye-Fiの無線LAN機能を利用するにはPCでの設定が必要で、初回設定時に専用ソフトウェアをPCへインストールして無線LANの設定を行う。以降はカメラの電源投入や写真撮影の際に登録された無線LAN

  • 気になる! itemズ - FM/AMアンテナ付属でハイコストパフォーマンスなUSBラジオ プリンストンテクノロジー PCA-RCU

    プリンストンテクノロジーのUSBプラグ一体型FM/AMラジオチューナー「PCA-RCU」。実売価格は7000円前後だ プリンストンテクノロジーの「PCA-RCU(デジ造Radio版)」は、USBプラグ一体型のコンパクトなFM/AMラジオチューナーだ。きめ細かいスケジュール設定が可能な録音機能や、聴いている放送を巻き戻したり録音したりするタイムシフト機能を搭載する。 ラジオをリアルタイムに楽しむだけでなく、録音した番組をポータブルオーディオプレーヤーに転送、再生するといった用途にも活用できる。気軽に使える抑えた価格も魅力のアイテムだ。 パソコン用ラジオチューナーでは、パソコンが発する電気的なノイズの影響を避けるため、アンテナを離れた場所に置けるよう工夫された製品が多い。中にはチューナー体とアンテナを一体化した風変わりなデザインの製品も見かけるが、PCA-RCUではプラグ一体型のコンパクトな

  • スタパブログ: どこでもWi-Fiアクセスポイント

    前々から気になっていたPHS300が日でも発売されたので激購入!! 1万9800円なり。 コレ、無線LANルータなんですけど、モバイル向け。単体ではあまり役に立たないが、USB接続のHSDPAモデム(例えばイーモバイルのD02HWなど)をつなぐと、こー、ちょっと、ワクワクするような機能を発揮する。 ぶっちゃけ、このPHS300とD02HWをつなぐと、非常に簡単に(基的にPHS300の電源入れるだけで)Wi-Fiアクセスポイントが出現する。そのアクセスポイントは、自分だけで使ってもいいし、知人友人同僚の接続を許可することもできる。それら設定はPHS300内のWebサーバ(設定Webページ)から行う。 でまあ、購入後コレとサブノートPCを持ち出して使ってみたんだが、かな~り便利。例えば、D02HWをサブノートPCに接続する必要すらなく、自宅のWi-Fiアクセスポイントとほぼ同様の感覚でネッ

    blueribbon
    blueribbon 2008/11/19
    「このPHS300とD02HWをつなぐと、非常に簡単に(基本的にPHS300の電源入れるだけで)Wi-Fiアクセスポイントが出現する。」
  • 三洋、メールや写真共有連携の無線LANフォトフレーム「ALBO」

    三洋電機コンシューマエレクトロニクスは、IEEE 802.11b/gに準拠したデジタルフォトフレーム「ALBO(アルボ) HNV-M70」を11月14日に発売する。オープンプライスで、店頭予想価格は4万円前後の見込み。 ■ メール連携や写真共有サービスに対応した「ALBO」 HNV-M70は、IEEE 802.11b/g準拠の無線LAN機能を備えたデジタルフォトフレーム。写真付きメールを受信できる「メールdeフォト」をはじめ、RSSリーダー機能や写真共有サービスとの連携機能、赤外線による写真受信機能などを備える。 メールdeフォトは、PCや携帯電話から送信された写真付きメールを受信できる機能。写真とメール文の同時表示が可能なほか、メール文のみも表示できる。また、定型文によるメール返信機能、PCと連携した最大255文字までのメール作成も行える。なお、メールアドレスはユーザーが別途用意する

  • 清水理史の「イニシャルB」

    任天堂から、DSやWiiをワイヤレスで接続するための無線LANルータ「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ」が発売された。コンパクトで手軽にゲーム機を接続できるのがメリットだが、PC用としても十分に利用できる実力を持った製品だ。 ■ コンパクトながら必要十分な性能 DSやWiiをインターネットにつないで、対戦や各種オンラインサービスを楽しんでみたい。そう考えている人にうってつけの製品が発売された。任天堂が販売する同社純正の無線LANルータ「ニンテンドーWi-Fiネットワークアダプタ」だ。 発売と言っても、現時点では家電量販点やゲームショップなどの店頭での取扱はなく、オンラインでのみ購入が可能だが、Wiiにならった白ベースの筐体、カラーで比較的丁寧に解説された取扱説明書が付属するなど、純正ならではの魅力を備えた製品だ。 製品としては、IEEE 802.11b/gに準拠した無線LANルー

  • 携帯電話経由で通信できるモバイル無線LANルータ「PHS300」

    コミューチュアは、携帯電話経由で通信できるモバイルルータ「PHS300」を日国内で10月下旬に発売する。標準価格は1万9800円。 PHS300は、IEEE 802.11b/gに準拠したCradlePoint Technology社製の無線LANルータ。LANポートは備えておらず、インターネット接続にはUSB接続した携帯電話の回線を利用する仕組み。無線LANを搭載したPCゲーム機、モバイル端末などからPHS300を経由し、携帯電話の通信回線を利用してインターネットに接続できる。また、内蔵のリチウムイオン電池で動作するため、外出先などでも利用可能。インフラストラクチャモードで動作するため、複数の無線LAN機器から同時に接続することもできる。 同製品は海外輸入の形で国内でも一部で販売されているが、日で認可されていない海外無線LAN製品の国内利用は電波法違反となるため、コミューチュアでは日

    blueribbon
    blueribbon 2008/10/23
    「無線LANを搭載したPCやゲーム機、モバイル端末などからPHS300を経由し、携帯電話の通信回線を利用してインターネットに接続できる。また、内蔵のリチウムイオン電池で動作するため、外出先などでも利用可能。」
  • 「WEP」はもう危険? 家庭の無線LANセキュリティ対策を考える

    無線LANの暗号化方式「WEP」が、わずか10秒で解読されるという発表がコンピュータセキュリティシンポジウム2008で行われた。今回の特集ではWEPの危険性を踏まえた上で、家庭内で行える無線LANのセキュリティ対策について考えていく。 ■ 「WEPは約10秒で解読できる」と大学教授が発表 2008年10月に開催された「コンピュータセキュリティシンポジウム2008」で、神戸大学と広島大学のグループから無線LANの暗号化方式である「WEP」の解読にわずか10秒で成功したという興味深い発表がなされた(関連記事)。 無線LANは、電波を利用することで、面倒な配線をすることなくPCゲーム機などをネットワークに接続することができるという利便性を持つ反面、そのセキュリティも問題になりがちだった。PCゲーム機の間を流れるデータが電波の形で存在するため、これを盗聴することでその内容が第三者にも見えてしま

  • 【ネットブック特集】第1回:外出時に便利な公衆無線LANを“安く”使いこなす活用術

    「ネットブック」と呼ばれるノートPCが人気だ。5万円前後という低価格さに加え、小型ながらも両手でタイピングできるキーボードを搭載し、Webブラウジングやメール程度であれば十分な機能を有することから注目を集めている。小型かつ低価格のために一般的なノートPCに性能は劣るが、小型ゆえに持ち運びやすい点はネットブックの魅力だろう。 BB Watchではネットブックの魅力をさらに広げるブロードバンドサービスを3回に渡って特集。第1回はネットブックには標準搭載されている無線LAN機能を活かすための公衆無線LANサービス活用術を紹介する。 ■ 公衆無線LANを「できるだけ安く」使いこなす BB Watchでも毎週更新でエリア情報を紹介しているように、公衆無線LANサービスのエリアは現在も着実に拡大を続けているが、一般的に普及しているとは言い難い状況だ。PHSに加えてイー・モバイルの登場で外出先のデータ通

  • ニコン、無線LAN搭載のヘッドフォン型映像再生機器「UP」

    ニコンは7日、IEEE 802.11b/gの無線LAN機能を搭載したヘッドフォン型の映像再生機器「メディア ポート『UP(ユー・ピー)』」を12月中旬より発売すると発表した。オンラインストア「UPSTORE」のみの販売で、価格は「UP300」が5万9800円で、上位モデル「UP300x」が6万9800円。 UPは、ディスプレーやヘッドフォン、メディアプレーヤー、フラッシュメモリ、無線LAN通信機能などを一体化したヘッドフォン型の映像再生機器。ニコンでは、「これまでのモバイル機器にはなかった世界初の製品」と説明。「時間に追われる現代人にとって、ちょっとした余白時間に映像や音楽情報に触れることで、時間の価値を高められる可能性があることに着目して開発した」としている。 レンズ部には、新開発の「密着複層型DOE(Diffractive Optical Element:回折光学素子)レンズ」を採用。