タグ

Lifehackとメールに関するblueribbonのブックマーク (12)

  • Gmailのラベル管理は記号+色分けで(米読者の技をご紹介) | ライフハッカー・ジャパン

    読者jrc03cさんがコメントで教えてくれたラベルの使い方に米Lifehackerのシニア・ライター、Jason Fitzpatrickが「Great tip」と感心したもので。 どんなTipかというと、画像をご覧ください。ピンときましたか。ラベルごとに記号と色を指定することで、メールの種類が確認しやすく、さらに上に表示されるようになっているのです。 ラベルはアルファベット順なので、*(アスタリスク)などの記号をラベル名の頭につけるとラベルボックスの並び順で上位にくるというわけ。 jrc03cさんの場合だと、仕事関連は「*と緑色」、私的な類いは「//(ダブルスラッシュ)と青色」、友人らは「+(プラス)と赤色」といった具合。 また、この方法で要件ごとにカテゴライズしておくと、関係するラベル同士がバラバラになることもなく効率よく探せます。アルファベット順の恩恵その2ですね。 ラベルを擬似的に階

    Gmailのラベル管理は記号+色分けで(米読者の技をご紹介) | ライフハッカー・ジャパン
    blueribbon
    blueribbon 2010/04/06
    仕事関連は「*と緑色」、私的な類いは「//(ダブルスラッシュ)と青色」、友人らは「+(プラス)と赤色」
  • 長文日記

    blueribbon
    blueribbon 2009/09/26
    「AMIの「音声認識メール」は、…。これを利用して、検索クエリーをTwitterへ投げ、TwitterボットがクエリーをMention(@付き発言)として受信し、キーワードをYahoo検索APIに投げ、最初の結果をリプライするというものです。」
  • 【モテ?】「たった1通で人を動かすメールの仕掛け」に学んだ7つのメールテク : マインドマップ的読書感想文

    の概要】◆今日お送りするのは、以前土井英司さんのセミナーでお会いしたことのある、浅野ヨシオさんのデビュー作。 リアルでお会いして、「キャラが立ってる人だなぁ」と思ったら、とうとう著者デビューであります。 アマゾンの内容紹介の「著者について」でも、キャラの立ち具合がわかろうというもの。ソウルメールの達人、エリエス・ブック・コンサルティング主催 『ザ・プロフィール講座』講座認定講師。大学卒業後、某不動産会社に入社するも人間関係に耐えかね8ケ月で退職。28年間彼女もできなかったが、インターネットを使った超効率的出会い術を開発。 通算200人の女性とネットで出会い、探し始めてから3か月以内に2回の結婚に成功。そこで培った人の心を瞬時につかむメール力を駆使し、直近の1年半で100人を超えるビジネス書作家・オピニオンリーダーらとの交流を実現し、その“人脈力”を発揮している。 なるほど、こういうスタ

    blueribbon
    blueribbon 2009/08/31
    「1.相手の心をつかむメールの3原則、「KST」 3.私的なことを冒頭で「短く」書く 3.ほめられても謙遜しない 5.「ここだけの話」を聞きだすには、自分から失敗や醜態をさらけだす」
  • ToDoMail - AIVY Communications

    【NEWS】2008年1月26日のTBSの「王様のブランチ」で紹介されました! ToDoMailはメールを利用した無料のリマインダ(通知)サービスです。 <-- ケータイページはこちら。 ToDoMailはあなたが指定した日時にあなたが作成したメールをあなたに配信します。 普段忘れがちな、でも忘れちゃいけないことをToDoMailしておけばもう忘れることはありません。 ToDoMailの利用は無料です。ユーザ登録も必要ありません。使い方もとても簡単。ToDoMailが送られてくる時間に受信可能なメールソフトウェアからtodomail@aivy.co.jpにメールするだけです! 使ってみてよかったらお友達への紹介も忘れないでね! 【ToDoMailの使い方】 こでは携帯電話からToDoMailを使う方法を説明します。PC用のメールソフトウェアでもやり方は同じです。以下の説明が難しい場合は慣れ

    blueribbon
    blueribbon 2009/07/04
    「ToDoMailはあなたが指定した日時にあなたが作成したメールをあなたに配信します。」
  • メールでのミスを減らすために心がけていること

    もちろんミスはします。にんげんだもの。 ただ、やり方をちょっと変えるだけで ミスを減らすことならできるので そのために心がけていることをいくつか。 日程の勘違いを避ける 仕事にしてもプライベートにしても メールで人と会う約束をしていて、 片方または両方が日程を勘違いしていたという経験は 多くの人がしてるんじゃないだろうか。 「じゃあ来週の水曜日で」と約束していた場合に 水曜日は20日なのに21日だと思っていて そのまますっぽかしてしまったとか 「27日にお伺いします」と言われて 27日は木曜日だと思いこんでそのつもりでいたら 相手が水曜日に来てびっくりしたとか。 こういうのは大抵 日付と曜日の組み合わせを間違って認識していることが原因なので 必ず両方を確認するようにしたいところ。 相手に曜日だけを告げられたときも日付だけを告げられたときも 返信するときは「○○日(△曜日)」というふうに 両

    メールでのミスを減らすために心がけていること
    blueribbon
    blueribbon 2009/05/20
    「1.ファイルを添付する 2.本文を入力する 3.件名を入力する 4.相手のメールアドレスを選ぶ(入力する)」
  • メールのための GTD、「Inbox Zero」の実践

    43Folders ネタが続きますが、先日 Merlin Mann が Google Tech Talk で講演をしていた内容とスライドが公開されていましたので、内容をかいつまんでご紹介します。 講演のタイトルは “Inbox Zero”。メールの受信箱の残りメールの数をゼロにするメール処理のアプローチについてです。 受信箱のなかで生きるのはやめよう メールの受信箱は、放っておけば魔窟になります。まだ読んでいないメールや、まだ返事を書いていないメール、調べてから返事を書こうと思っていたのにそのままになっているメール、先方からの返事を待っているメール、遠い昔に親から届いたのだけれども返事をかかずにいて罪悪感だけが残って消せずにいるメール。これらが何百通も折り重なって手のつけようのない状態になっている人も多いのではないでしょうか? その果ては、今日出席する会議や、やらなきゃいけない仕事なども受

    メールのための GTD、「Inbox Zero」の実践
  • メールで「返信不要」と言いたいとき

    頻繁に連絡を取る相手にメールを送るとき 特に確認も返事も必要としない内容で 相手の手を煩わせたくないな、と思ったら 「返信はいりませんよ」と伝えるようにしている。 単なる連絡に何かコメントを返すだけという 無駄な手間を省くことができるから。 ところがこれの言い方がなかなか難しい。 文末に「返信不要」 とだけ書くと 何だかぶっきらぼうな感じがする。 「別にあんたの感想には興味ねえよ」 という意味に取って凹む人がいたらどうしますか。 ひとこと言いたいけど、 返信不要って書かれてるから返さない方がいいのかな・・・ と悩む人もいるかもしれないし。 丁寧に書けばそういう問題は起きにくいんだけど、 丁寧な表現をするときに毎回同じ文言を使っていると 逆に礼を失する場合もある。 取り急ぎご報告のみにて失礼いたします。ご多忙中と存じますので、ご返信には及びません。 などと頻繁に書いていたら コピペ丸出しで余

    メールで「返信不要」と言いたいとき
  • 3分LifeHacking:あのページにアクセスできない! テキストだけでも読む方法 - ITmedia Biz.ID

    Webページをメールクライアントソフトから閲覧できるサービス「WebToMail」を利用すれば、アクセスフィルターではじかれたページもテキストを閲覧できる。 職場のPCからWebサイトにアクセスしようとしたら、アクセス制限に引っかかって閲覧できなかった――なんて経験はないだろうか。オフィスのネットワークに導入するアクセスフィルターは、就業中に業務と無関係なサイトの閲覧を防ぐためのものだが、ときおりどうしても閲覧が必要なWebページまではじいてしまうことがある。 そんなときに利用したいのが、Webページをメールクライアントソフトから閲覧できるWebサービス「WebToMail」だ。 使い方は実にシンプル。閲覧したいページのURLをメールの件名にして、send@webtomail.co.ccというアドレス宛てにメールを送るだけだ。文にテキストを記入する必要はなく、空でいい。 数分待つと、自分

    3分LifeHacking:あのページにアクセスできない! テキストだけでも読む方法 - ITmedia Biz.ID
  • お願いのメールをサラッと書ける言い回し : ライフハッカー[日本版]

    仕事を円滑に進めるには、欠かせないのがさまざまな依頼ごと。でも、何かにつけて「お願いします」という言葉ばっかり使うのは、気が引けたり角が立ってしまいがちです。そこで、いますぐ使える「お願い」の言い回しを紹介しましょう。 ●幸いです 例:「〜していただけると幸いです。」 ●助かります 例:「〜ですと助かります。」 ●ご検討のほど... 例:「〜の件について、ご検討のほど宜しくお願いいたします。」 ●うれしいです 例:「〜をお願いできればうれしいです。」 ●お力添え 例:「〜についてお力添えいただければと思っております。」 これらの言い回しを使って、一通のメールに何度も「お願いします」と書かないようにすると、お願いごとがたくさんあっても、やんわりとした印象になりますよ。どうぞお試しあれ。ATOKに単語登録(例:「s」→「幸いです。」)しておくとさらに便利。 (常山剛)

    お願いのメールをサラッと書ける言い回し : ライフハッカー[日本版]
  • Gmailの添付ファイル操作に関するTipsあれこれ | P O P * P O P

    おなじみLifehackerでGmailの添付ファイルに関するTipsが紹介されていました。 » Ask Lifehacker: Keep track of attachments in Gmail? – Lifehacker これは知っておいて損はないですね・・・簡単に幾つかご紹介。下記からどうぞ! Gmailを使っていて「添付ファイルがついているメールだけを検索したい」と思ったときはありませんか。 そういうときは「has:attachment」なる検索方法を覚えておくといいでしょう。これで検索範囲を「添付ファイルがあるメールから検索」にしてくれます。 そしてさらにエクセルやワードだけ検索したい場合は続けて「xls」や「doc」などの拡張子を入力します。 ↑ エクセルを添付してあるメールだけを検索してみました。 さらに送信者で絞り込みたい場合は、「from:100shiki」などを入力。

  • 鉄道の運休・遅延情報を素早く入手し、別路線に乗り換える

    停電、事故、故障――と鉄道のトラブルはいつ起きるか分からない。大切な商談や営業に行こうとしたら「運休だった」なんてこともある。PCや携帯電話で利用できる2つのサービスを使って危機を回避しよう。 通勤や営業に鉄道を使うビジネスパーソンにとって、列車の故障や事故による「遅延」「運休」は、仕事のスケジュールを大きく狂わせる。この影響を最小限に抑えるには、まず情報を素早く入手する必要がある。そこでお勧めなのが、鉄道情報をメールで知らせるサービスだ。 特にレスキューナウのサービス「マイレスキュー」のメール配信サービスは、他社サービスが「30分以上の遅延」発生の場合にメールを配信するのに対し、首都圏のJR線は「15分以上の遅延」でメールを配信する点がメリット。予定が詰まっているビジネスパーソンにとって、15分の遅れでもすぐに知っておきたいはずだ。 利用するには月額210円の有料登録が必要。PCから登録

    鉄道の運休・遅延情報を素早く入手し、別路線に乗り換える
  • シゴタノ! - 受信トレイを空に保つための5つのルール

    Five simple rules for keeping an empty inbox 受信トレイを空に保つための5つのルール あちこちで「受信トレイを空にしよう」という声を聞きますが、そのための具体的な方法が5つのルールにまとめられています。ちなみに、この筆者はGmailを使っているようです。 ●現実には受信トレイが空になることはない ●もしあるとしたら、よほど仕事が暇ということだろう ●しかし、空の状態にすることが目指すべきゴールである 1.いま読まなくてもよいメールは、受信トレイにあってはならない 2.返信の済んだメールは、受信トレイにあってはならない 3.知人や業者からの定期的なメールは、自動的にラベルが付くようにする 4.受信トレイは、せいぜい2,3時間に1度のぞけばよい 5.受信トレイのガードを固める(フィルタを更新し続ける) 1.いま読まなくてもよいメールは、受信トレイにあ

  • 1