タグ

2018年6月21日のブックマーク (8件)

  • 知らないともう遅いVTuber乱立で変わる広告と芸能界に何を思うか|会社に行きながら芝居する・星乃しほ|note

  • 欧州がWikipediaを殺す | p2ptk[.]org

    Electronic Frontier Foundation 現在審議が進むEU著作権指令改正案は、6月20日または21日に委員会で採決が行われ、7月上旬または9月下旬に議会投票が行われることになっている。この指令は、欧州が長年抱えてきた問題を修正するものであると同時に、インターネット自体を破壊するほどの大きな問題を抱えている。 提案の第13条は、ユーザがテキスト、サウンド、コード、画像、動画、その他著作権の対象となる作品の公表できるウェブサイトに対し、ユーザがアップロードする全てのコンテンツを著作物のデータベースに照らしてフィルタリングすることが義務づけている。ウェブサイトは、ユーザがアップロードするコンテンツをデータベースを参照してフィルタリングしたり、完全な一致だけでなく部分的な一致も検出するためのテクノロジーをライセンスするために出費を強いられることになる。また、ウェブサイトは著作

    欧州がWikipediaを殺す | p2ptk[.]org
  • プロレシピサーチ

  • ②広がる被害 個人情報を流したのは誰だ|NHK NEWS WEB

    「パナマ文書」の追跡取材で明らかになった、個人情報が盗まれ、人の知らぬ間にカリブ海の島国アンギラでペーパーカンパニーが作られ、出会い系サイトの運営会社などに悪用されている現実。 2016年11月下旬にNHKスペシャル「追跡パナマ文書」を放送した時点で、私たち取材班が解明できていなかったことは主に2つあった。 1つは、流出元とみられるレンタル会社から利用者のパスポートなどの個人情報を誰がどのようにして持ち出したのか。 もう1つは、その個人情報を香港に送ってアンギラ法人の設立を依頼したのは何者なのかだ。このうち後者については、香港の仲介業者、アイヴィーという名の中国人女性から「日投資会社」とまでは聞き出していたが、具体的な名前はわからなかった。 12月に入り、私たちの追跡取材は、まだ接触できていなかった被害者とみられる人たちへのアプローチから再開した。 パナマ文書で私たちが注目していたア

    ②広がる被害 個人情報を流したのは誰だ|NHK NEWS WEB
  • Instagram、動画用のアプリ「IGTV」を発表--縦型表示で最長60分の動画に対応

    Instagramは米国時間6月20日、クリエイターが制作した動画を視聴できるスタンドアロンのモバイルアプリ「IGTV」を発表した。同アプリ上の動画は、縦型で全画面表示され、アプリを起動すると自動的にコンテンツの再生が始まる。 Instagramでは、多くのクリエイターがYouTubeでやっているように、スマートフォンよりもワンランク上の機材を使って制作した、洗練された動画をInstagramにも投稿してもらいたいと考えている。 Instagramの最高経営責任者(CEO)を務めるKevin Systrom氏はサンフランシスコで開催されたイベントで「動画を進化させるときが来た」と述べた。Systrom氏はさらに、Instagramの月間アクティブユーザー数が10億人に達したことも明かした。 IGTVはスタンドアロンのアプリだが、サービスにはメインのInstagramアプリからもアクセスでき

    Instagram、動画用のアプリ「IGTV」を発表--縦型表示で最長60分の動画に対応
  • ニコニコチャンネル

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    ニコニコチャンネル
  • 1億再生も生み出せる新世代YouTuberの正体

    「ええとぉ……。見えてますか~? (両手を耳に当てて)ん~聞こえてるかなぁ?」 YouTubeの画面上で、かわいらしい振り付けと表情でこちらに語りかけてくる美少女。彼女の名前は「キズナアイ」。今年、2つあるYouTubeチャンネルの合計登録者数は270万人、累計動画再生回数は1億回を突破した人気ユーチューバーだ。ただ、彼女は、ヒカキンやはじめしゃちょーを代表とする人気ユーチューバーとは大きく異なる特徴を持つ。それは、彼女が生身の人間ではなく、「バーチャル」な存在であること。 現在、こうした3DCG(あるいは2DCG)で描かれた「バーチャルユーチューバー」(以下、VTuber)が注目を集めている。VTuberもユーチューバーと同様、YouTubeの動画番組をナビゲートするタレント的存在だ。毎月100件以上のVTuberへの新規参入が相次いでいる。 「VTuberは儲かる」とみた企業の積極的な

    1億再生も生み出せる新世代YouTuberの正体
  • バーチャルYouTuber事業を開始!2019年9月までに100名のVTuberのデビュー・プロデュースを予定!

    バーチャルYouTuber事業を開始!2019年9月までに100名のVTuberのデビュー・プロデュースを予定! SNSマーケティングのソリューションを提供する株式会社ZIGは、日6月20日よりバーチャルYouTuber事業を開始することをお知らせいたします。また、この事業に伴いまして、2019年9月までにZIGオリジナルのバーチャルYouTuber100名のデビュー・プロデュースを行う「VTuber100体プロジェクト」を開始いたします。 SNSマーケティングのソリューションを提供する株式会社ZIG社:福島県郡山市、代表取締役:小泉拓学、以下ZIG)は、日6月20日よりバーチャルYouTuber事業を開始することをお知らせいたします。また、この事業に伴いまして、2019年9月までにZIGオリジナルのバーチャルYouTuber100名のデビュー・プロデュースを行う「VTuber1

    バーチャルYouTuber事業を開始!2019年9月までに100名のVTuberのデビュー・プロデュースを予定!