タグ

2005年11月29日のブックマーク (7件)

  • はやぶさアクセス - 5thstar_管理人_日記

    Space Fighter Now経由: 読売新聞:「はやぶさ」岩石採取生中継、3か月分のアクセス殺到 2回目のタッチダウンが行われた26日午前7時過ぎにはなんと1分あたり5万件近くのアクセスがJAXAのサイトにあったとのこと。26日だけの総計は約2300万件だそうです。すごい... この数字をどう読むかですけど、一人の人が何回もページをリロードするから、ユニークビジター数にすると数十万人から数百万人というところでしょうか。 午前7時頃といえば、air-nifty.comも重たくなってましたね。といっても、このサイトのせいではなくて松浦さんのサイトが理由だったのではないかと推測しますが... 松浦晋也のL/D:「はやぶさリンク」:着陸ミッションを終えて 第1回着陸の日のblogアクセス数は7万9000、第2回着陸では11万4000のアクセスがあった。 これを多いと見るか少ないと見るか。い

    はやぶさアクセス - 5thstar_管理人_日記
    bn2islander
    bn2islander 2005/11/29
    タッチダウンの瞬間、はやぶさは世界を渦に巻いた。その渦巻きの中心には我が日本国がいる。なんだか誇らしい。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20051129k0000m070148000c.html

    bn2islander
    bn2islander 2005/11/29
    ただただ羨ましい。羨んでいるだけではダメなのだが。
  • 著作権保護期間延長を擁護してみる・・: Hotwired

    bn2islander
    bn2islander 2005/11/29
    見習わないと。
  • 「はやぶさリンク」:午後3時からの記者会見 - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    「はやぶさリンク」:午後3時からの記者会見 - 松浦晋也のL/D
    bn2islander
    bn2islander 2005/11/29
    はやぶさがんがれ、超がんがれ。しかし、宇宙探査というものは思いも寄らないトラブルが襲いかかるものなのだなあ。トラブル=技術でありノウハウって事なんだろうな。
  • ITmediaニュース:セブン-イレブンが独自の電子マネー発行

    セブン&アイ・ホールディングスは11月29日、ジェーシービー(JCB)と提携し、非接触ICチップを搭載したプリペイドタイプの電子マネーカードを、2007年春をめどに独自に発行すると発表した。グループ店舗で相互利用できるポイントサービスも、2007年春以降に始める。 電子マネー、ポイントサービスとも、当初は全国1万1000店以上のセブン-イレブン店舗で利用できるようにし、将来はイトーヨーカドーなどグループ計1万2500店舗で利用可能にする。買い物で貯めたポイントの電子マネー化など、電子マネーとポイントが連動したサービスも準備するほか、グループ外の企業とのポイント連携も推進していく。 JCBに開発ノウハウを提供してもらうほか、申し込み手続きやデータ管理を委託する方向で検討する。JCBの非接触IC決済サービス「QUICPay」などといった後払いシステムや、他社の電子マネーにも対応したシステム構築

    ITmediaニュース:セブン-イレブンが独自の電子マネー発行
    bn2islander
    bn2islander 2005/11/29
    Suicaやedyと互換性を持たせて欲しかったな
  • 舞-HiME 第13話の事 その01: 種と仕掛けのコラムノート2

    アニメ演出ってビックリ箱を仕掛けるのに似ています。その時どんな仕掛けを考えていたか、回想風のコラム日記にまとめてみました 制作の事 たまには舞-HiMEにも触れてみたいと思います ケロロ軍曹の第10話の後、諸事情あって舞-HiMEをやる事になりました 舞-HiMEはサンライズ第8スタジオの制作でした サンライズというところは事業部制を敷いていて、同じサンライズでも第2や第6など各スタジオによって全く別会社のようになっています 場所も違えば、体質も雰囲気もやり方もがらっと違ったりします 舞-HiMEの8スタは、プロデューサーの古里さんが昔の7、9スタの人だったせいか、旧7、9スタの雰囲気を色濃く残していて、なんか懐かしい感じがしました さて僕は第13話から途中参加でした ほとんど予備知識無しで入ったので、まずはキャラクターの名前と特徴を覚えるのが一苦労(w 一覧表を自分で作って、それと睨めっ

    bn2islander
    bn2islander 2005/11/29
    サンライズの制作体制に関しまして
  • 「はやぶさリンク」:着陸ミッションを終えて - 松浦晋也のL/D

    宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連

    「はやぶさリンク」:着陸ミッションを終えて - 松浦晋也のL/D
    bn2islander
    bn2islander 2005/11/29
    深宇宙探査の現状と未来