タグ

2013年9月27日のブックマーク (11件)

  • 「艦これ、ほとんど儲からない」角川歴彦会長が明かす

    9月27日、角川アスキー総合研究所がシンポジウムを開催した。その席上、角川グループホールディングスの角川歴彦取締役会長が、今、人気が急上昇しているブラウザゲーム「艦隊これくしょん」、通称『艦これ』について言及した。 「6月に株価が突然1000円上がって、佐藤くん(佐藤辰男角川グループホールディングス代表取締役社長)が一生懸命がんばって業績が上がったのかなと思ってネットを見ましたら、デイトレーダーの皆さんが艦これにハマっておりまして。こんな面白いゲーム作る会社、伸びるんじゃないかという話で……。よく見ると、100%他の会社がお金をパートナーシップで出してくれていて、うちは扱っているだけでほとんど儲からないことが判明しまして、非常にがっかりしているところです」

    「艦これ、ほとんど儲からない」角川歴彦会長が明かす
    bn2islander
    bn2islander 2013/09/27
    “100%他の会社がお金をパートナーシップで出してくれていて、うちは扱っているだけでほとんど儲からないことが判明しまして”せやな / まあ傍流もいいところと言う話ではあるのだろうけど、会長の視点は正しいと思う
  • 朝日新聞デジタル:突き進む原子力大国への道 ロシア版「もんじゅ」最前線 - 国際

    高速炉BN600の管制室で運転状況を見守る作業員=ベロヤルスク原発提供現在運転中の高速炉BN600の原子炉建屋内部=ベロヤルスク原発提供ベロヤルスク原発の正面。右手の建物に「BN600:安全性、安定性、信頼性」と書かれている=ベロヤルスク原発提供取材に応じるベロヤルスク原発のユーリ・ノソフ主任技師=8月20日、駒木明義撮影新型高速増殖炉BN800の原子炉建屋が完成に近づいていた。左の白っぽい建物はタービン建屋=8月20日、ベロヤルスク原発、駒木明義撮影新型高速増殖炉BN800のタンク状の原子炉体を上から撮影。完成後、冷却材のナトリウムで満たされる=ベロヤルスク原発提供ベロヤルスク原発はエカテリンブルクの東40キロに位置する  【エカテリンブルク=駒木明義】「もんじゅ」をはじめ各国で難航する高速増殖炉の開発を、ロシアが加速させている。世界で唯一順調に発電を続ける「BN600」に加え、来年発

    bn2islander
    bn2islander 2013/09/27
    “100%防ぐことは不可能。起きた場合でも影響を局所的に封じ込めるシステムを設けている”王道と言えば王道ですね
  • 統一球“発端”のNPB事務局長「処遇はコミッショナーに一任」 - スポニチ Sponichi Annex 野球

    統一球“発端”のNPB事務局長「処遇はコミッショナーに一任」

    統一球“発端”のNPB事務局長「処遇はコミッショナーに一任」 - スポニチ Sponichi Annex 野球
    bn2islander
    bn2islander 2013/09/27
    “昨年10月に統一球の反発係数の調整をミズノ社に発注”普通に報道されていた
  • 時事ドットコム:辞任のコミッショナーを追及=組織体制そのものに疑問−統一球問題第三者委

    bn2islander
    bn2islander 2013/09/27
    “週に1、2度程度しか顔を出さないコミッショナーの勤務体制が、事務局長の事実上の裁量の拡大につながったと推論”実質的な責任はコミッショナーではなく事務局長にありそうですな
  • 時事ドットコム:加藤コミッショナーに責任=統一球の第三者委が報告

    加藤コミッショナーに責任=統一球の第三者委が報告 加藤コミッショナーに責任=統一球の第三者委が報告 プロ野球の公式戦で使用する統一球を、公表しないまま飛びやすく変更していた問題を検証していた第三者委員会(那須弘平委員長)は27日、「変更の事実を知っていたかどうかにかかわらず、加藤良三コミッショナーの責任は免れない」とする最終報告を、日野球機構(NPB)に提出した。また、再発防止のための組織改革も提言した。  加藤コミッショナーは19日、問題の責任を取って辞任することを表明している。  第三者委は関係者への聞き取り調査などを通じ、事実関係、背景や原因、改善策を検討。この日のNPB臨時理事会で明らかにした。  報告書では、変更の要因として、(1)決められた反発係数の下限値を下回った違反球を改善すること(2)セ・リーグを中心とした「飛ぶボール」を求める声に応えること−を挙げた。コミッショナーの

    bn2islander
    bn2islander 2013/09/27
    “(2)セ・リーグを中心とした「飛ぶボール」を求める声に応えること”その様な形で「飛ぶボール」に変更されたとしたら大スキャンダルですな
  • 民間公募校長 見直し検討 - NHK 関西 NEWS WEB

    民間からの公募で就任した大阪市の市立学校の校長をめぐる問題が相次いでいることを受けて大阪教育委員会は必要に応じて校長以外の職務に就けるようにするなどの見直しを検討することになりました。 大阪市では民間からの公募でことし11人が市立の小中学校の校長に就任しましたが3か月足らずで1人が退職し2人が減給処分や厳重注意を受けたほか、3人がセクハラなどが疑われる行為をしていたことが明らかになっています。公募の校長の半数以上で問題が指摘された事態を受けて、きょうの大阪教育委員会の会議では、委員から「公募校長のサポート体制や研修のあり方を見直す必要がある」という意見が出されました。また公募の校長は任期3年の校長職として採用しているため処分を受けた場合でもほかの職務に就けないことについては「制度を見直し降格や職種転換もできるよう検討すべきでないか」という意見が出され支援のあり方や制度の見直しを検討する

    bn2islander
    bn2islander 2013/09/27
    見直し案がそれ? 解雇できないものなんですかね……
  • 朝日新聞デジタル:患者負担の上限見直しへ 厚労省案、高所得なら7割増に - 政治

    高額療養費の見直し案  【高橋健次郎】厚生労働省は、医療費の患者負担額の上限を定めた「高額療養費制度」を大幅に見直す案をまとめた。3人家族のモデル世帯の場合、年収約370万〜210万円の層で月々の上限額を今より3割低い5万7600円に引き下げる一方、年収約1160万円以上では7割引き上げて25万2600円とする案が軸だ。来年度後半から実施する方針だ。  見直しは、社会保障の負担を「年齢別」から支払いの「能力別」に転換するよう求めた政府の社会保障国民会議の提言を受けたもの。厚労省は近く社会保障審議会の部会に具体案を示し、年内に決める考えだ。  現行の上限額(70歳未満)は、(1)上位所得層(夫婦と子1人のモデル世帯で年収約770万円以上)で月15万円(2)一般所得層(同770万円未満〜210万円以上)で月8万100円(3)住民税非課税の層(同210万円未満)で月3万5400円――が基だ。

    bn2islander
    bn2islander 2013/09/27
    ポイントは770万円以上が「高所得者」扱いになると言う事ですね
  • 東電が柏崎刈羽の再稼働審査27日申請、新潟県が条件付き容認

    9月26日、新潟県は、柏崎刈羽原発の安全審査申請を条件付きで承認することを東京電力に伝えた。写真は柏崎刈羽原発。昨年11月撮影(2013年 ロイター/Kim Kyung-Hoon) [東京 26日 ロイター] - 新潟県は26日、柏崎刈羽原子力発電所の新規制基準適合審査の申請を条件付きで承認することを東京電力<9501.T>に伝えた。これを受けて東電は同日、原子力規制委員会に同原発6、7号機の再稼働を目指し、27日に適合審査を申請する方針を発表した。 東電の広瀬直己社長は25日、新潟県の泉田裕彦知事を訪ね、同6、7号機の改良工事に関する了解を求める要望書を提出。泉田知事がこれを受領する一方で、広瀬社長は新潟県の了解を得ない限り、規制委への申請は行わない意向を記者団に明言した。広瀬社長は26日夕、「新潟県知事、柏崎市長、刈羽村長はじめ関係者に御礼申し上げる」とのコメントを出した。

    東電が柏崎刈羽の再稼働審査27日申請、新潟県が条件付き容認
    bn2islander
    bn2islander 2013/09/27
    “新潟県が関与する余地を東電の申請書類に明記させることで、原発再稼働問題で県側の発言権を確保する狙いがあるとみられる”
  • 柏崎原発「第2ベント、建設に2年」 東電見通し - 日本経済新聞

    東京電力の柏崎刈羽原子力発電所6、7号機(新潟県)は事故を起こした福島第1原発と同型の沸騰水型軽水炉(BWR)で、安全審査では放射性物質を取り除くフィルター付きベント(排気)装置など新たな項目も多い。新潟県の要請を受けて東電は「第2フィルターベント装置」も設ける計画だが、姉川尚史常務執行役は「建設に2年程度かかる」との見通しを示した。規制委に申請書を27日提出した東電の姉川常務執行役は「新規制

    柏崎原発「第2ベント、建設に2年」 東電見通し - 日本経済新聞
    bn2islander
    bn2islander 2013/09/27
    普通に考えれば第二フィルターベントの完成を待って再稼働ではないかな
  • 経財相、賃上げ「政府が強制することはできない」 - 日本経済新聞

    甘利明経済財政・再生相は27日午前の記者会見で、企業の減税を通じた従業員の賃金引き上げについて「民主主義国家なので政府が強制することはできない」と述べた。その上で「短期的には(賃上げは)企業側にとってみれば内部留保の流出になるかもしれない

    経財相、賃上げ「政府が強制することはできない」 - 日本経済新聞
    bn2islander
    bn2islander 2013/09/27
    あれ政府が労組の役割を果たすのではなかったの?
  • 高速船とクジラ衝突で報告書 - NHK鹿児島県のニュース

    未登録の場合は「登録」ボタンをクリックします。 登録したい都道府県を地図から選択します。 確認ボタンをクリックすると登録が完了します。 ※登録した都道府県を変更するには「変更」ボタンをクリックします。 去年、佐多岬の沖合で屋久島行きの高速船がクジラと衝突した事故について、国の運輸安全委員会は、多くの乗客がけがをせず無事だったのは、ほとんどの人がシートベルトを着用していたためだったとする事故報告書を公表しました。 去年4月、鹿児島市発屋久島行きの高速船「トッピー」が、佐多岬の沖合を航行中にクジラと衝突し、乗員2人が大けがをしたものの、乗客184人のうち152人にけがはなく、残る32人は軽いけがでした。 国の運輸安全委員会が、きょう公表した事故報告書によりますと、高速船がクジラと衝突した時、スピードは、時速およそ70キロ出ていて、客室には2回にわたって強い衝撃が加わったとしています。 一

    bn2islander
    bn2islander 2013/09/27
    ジェットフォイルに乗る際は確かにシートベルトを付けたくなるよな