【モスクワ=田村雄】13日付のロシア紙イズベスチヤ(電子版)によると、旧ソ連のカラシニコフ自動小銃AK―47の設計者で、昨年12月に94歳で死去したミハイル・カラシニコフ氏が生前、「心の痛みは耐え難い」などと、自分が開発した銃で多数の人々が命を落としたことに心を痛め、ざんげする手紙を書いていたことが分かった。 同氏が昨年4月、ロシア正教会の最高権威キリル総主教に向けて書いた。同銃は世界の紛争地で最も多く使われたといい、手紙では「私の自動小銃が人々の生命を奪ったことは、たとえ敵の死であったとしても、私に罪があるのではないか」と心情を吐露した。 キリル総主教の報道担当者は同紙に対し、正教会の立場は「武器が祖国のために使われたならば、その設計者と軍人を支持する」と説明。手紙を受け取った総主教は、「愛国主義の手本で、国に対する正しい行いだ」と返答したという。