タグ

2022年8月19日のブックマーク (1件)

  • 学校PTA、同調圧力の果て 「効率より平等」いつまで - 日本経済新聞

    学校PTA(ペアレント・ティーチャー・アソシエーション)の存在意義があらためて問われている。小中学生約800万人の保護者らを束ねる日PTA全国協議会(日P)から一部の下部組織が異例の退会を決めた。同調圧力の下、非効率で半強制的な運営がまかり通ってきた学校単位のPTA(単P)でも、会員が不満を募らせている。東京都小学校PTA協議会(都小P)は7月に開いた理事会で日Pからの退会を決めた。年1回の

    学校PTA、同調圧力の果て 「効率より平等」いつまで - 日本経済新聞
    bn2islander
    bn2islander 2022/08/19
    効率を求めるのなら「PTAは会員と家族のためにあるものだ」という事を徹底すればいいんじゃないかしら。非会員の児童に対しても平等にしようとするから話がおかしくなるのでは