タグ

2021年11月6日のブックマーク (12件)

  • “子どもに10万円”「子育て支援なら恒久的に」 国民 玉木代表 | NHKニュース

    公明党が18歳までの子どもへの一律10万円の給付を主張していることについて、国民民主党の玉木代表は、子育て支援策として行うのであれば恒久的な制度が望ましいとして、定期的に一定額を支給する児童手当の拡充を図るべきだという認識を示しました。 経済対策をめぐり、公明党は18歳までの子どもに一律10万円を給付することを主張していて、政府・与党内で調整が図られる見通しです。 これについて、国民民主党の玉木代表は記者会見で「子育て支援策なのか、新型コロナで傷ついた経済回復のためなのか、政策目的を整理する必要がある。子育て支援であれば『ワンショット』では、あまり意味がない」と指摘しました。 そのうえで、子育て支援として行うのであれば恒久的な制度が望ましく、定期的に一定額を支給する児童手当の拡充を図るべきだという認識を示しました。 一方、新型コロナの経済対策として給付を行う場合は迅速さが最優先されるとして

    “子どもに10万円”「子育て支援なら恒久的に」 国民 玉木代表 | NHKニュース
    bobcoffee
    bobcoffee 2021/11/06
    福祉なのか経済対策なのか。福祉なら不十分、経済対策だとしても前回の10万円給付で20〜30%ぐらいしか消費に回らないという結果が出ている。 子育て世帯だからといって渡しても給付額を超える消費はしないでしょう。
  • 鍵はかけていたのに… なぜ盗まれた? | NHK | WEB特集

    深夜の駐車場から、すっと出ていく車。 車が盗み出される瞬間をとらえた防犯カメラの映像です。 「鍵は手元にあるのに、車がなくなっている」 いま、そうした事件が、全国で相次いでいます。 いったい車はどうやって盗まれたのか。 事件のカギを握る「ある特殊な機器」が、全国で初めて関西で押収されました。 (神戸放送局 記者 唐木駿太) 今年7月、千葉県の中古車販売店から高級ミニバンが盗まれました。 駐車場に展示していた車には、鍵をきちんとかけていました。 鍵が盗まれた形跡はありません。 では、車はどうやって盗まれたのか。 店の防犯カメラには、その一連の犯行の過程が記録されていました。

    鍵はかけていたのに… なぜ盗まれた? | NHK | WEB特集
    bobcoffee
    bobcoffee 2021/11/06
  • <2021最新>東京駅で買えるお土産おすすめ40選!定番や新商品、東京駅限定も♪ |じゃらんニュース

    東京の玄関口“東京駅”には、お土産も、定番のものから目新しいものまでたくさん!いざお土産を選ぼう!と思っても、どれにしたらいいか決められない…。という経験をした方も少なくないはずです。 今回は、東京駅で購入できるお土産の中からおすすめの40品を、「定番」「限定」「新作」の3つのカテゴリーに分けてご紹介します。 ぜひ、お土産探しの参考にしてくださいね♪ ※商品の最新情報等は、公式ホームページなどでご確認ください。

    <2021最新>東京駅で買えるお土産おすすめ40選!定番や新商品、東京駅限定も♪ |じゃらんニュース
    bobcoffee
    bobcoffee 2021/11/06
  • ファーマーズサポート、牛の畜産向けにパナソニックのAIカメラを用いた非接触型「MOOVIE 発情検知システム」を開発 | IoT NEWS

    2021-11-05 ファーマーズサポート、牛の畜産向けにパナソニックAIカメラを用いた非接触型「MOOVIE 発情検知システム」を開発 日での牛の繁殖は人工授精が行われているが、牛の発情行動を見逃さずに人工授精を行うためにはこまめな見回りが必要で、頭数の多い畜産農家では見回りに手が回らず発情行動を見逃してしまうことや、従事者の負担が大きいことが課題となっている。 そこでファーマーズサポート株式会社は、牛の畜産向けに、パナソニックi-PROセンシングソリューションズ製のAIプロセッサー搭載ネットワークカメラを活用した、非接触型の「MOOVIE 発情検知システム」を開発した。 「MOOVIE 発情検知システム」は、監視映像をAIのディープラーニング技術で解析し、牛の乗駕行動を検出するものだ。 「MOOVIE 発情検知システム」の概要図。 発情を検知すると、スマホ・タブレットのMOOVIE

    ファーマーズサポート、牛の畜産向けにパナソニックのAIカメラを用いた非接触型「MOOVIE 発情検知システム」を開発 | IoT NEWS
    bobcoffee
    bobcoffee 2021/11/06
  • マツダ ドライバーの異変検知で自動停止 機能搭載車を来年販売 | NHKニュース

    自動車メーカーのマツダはドライバーの体調が突然悪くなった場合に、自動運転で停止するシステムを搭載した車を来年から販売することになりました。 このシステムは、車内に取り付けられたカメラでドライバーの目の動きや頭の位置などを把握し、居眠りや突然意識を失うなど異変があると判断した場合には、まずアラーム音で知らせます。 そしてドライバーに反応がなかった場合には、クラクションを鳴らしたり、ハザードを点滅させたりして、周囲の車に異常を知らせながら自動運転に切り替わり、高速道路では路肩に停止し、一般道では少しずつ減速して停止します。 マツダはこのシステムを搭載した車を来年から販売する計画です。 さらに会社では視線の動きを研究し、急病で意識を失う前兆を検知するシステムの開発も進めています。 マツダの商品戦略部の栃岡孝宏主査は「万が一、何かあった場合に車が人を助け、ドライバーが安心して運転できる車を作りた

    マツダ ドライバーの異変検知で自動停止 機能搭載車を来年販売 | NHKニュース
    bobcoffee
    bobcoffee 2021/11/06
  • 新型コロナ第6波 “12月から再拡大” AIが予測 警戒呼びかけ|NHK

    2021年11月2日 新型コロナウイルスの今後の感染状況について、内閣官房の「COVID-19AI・シミュレーションプロジェクト」に参加する名古屋工業大学の平田晃正教授は、人工知能AIによる分析の結果、12月から再拡大し、2022年1月中旬ごろに第6波のピークを迎えると予測し警戒を呼びかけています。 平田教授によりますと、人の流れや気象条件やワクチンの接種状況などの、さまざまな条件を組み合わせてAIで分析、予測したところ、12月になるとワクチンの効果が薄れ、年末の飲の機会が増えることから、新型コロナウイルスの感染者が再拡大し、感染の第6波が来ると予測されるということです。 第6波のピークは、2022年1月中旬ごろになる見通しですが、ワクチンの接種が進んだことで、第5波よりも小さい規模になる可能性が高いと予測されているということです。 平田教授は「第5波については、感染者数が多くなること

    新型コロナ第6波 “12月から再拡大” AIが予測 警戒呼びかけ|NHK
    bobcoffee
    bobcoffee 2021/11/06
  • コンビニも農業も外国人頼み 入国制限の緩和に「争奪戦始まる」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    コンビニも農業も外国人頼み 入国制限の緩和に「争奪戦始まる」:朝日新聞デジタル
    bobcoffee
    bobcoffee 2021/11/06
  • スクールカウンセラー配置3万件も不登校減少つながらず

    さまざまな理由で学校に通えない小中学生をケアしようと学校を起点に子供や保護者の心理的なサポートを担う「スクールカウンセラー(SC)」の配置が全国の自治体で広がっている。一方で、令和2年度の不登校の児童生徒の数が19万6127人と過去最多となり、SCの増加が不登校の減少に必ずしもつながっていない。財務省も国の事業の改善点を探る調査でSCの資質向上の必要性を指摘するなど、SCの制度自体の改善を求める声も上がる。 文部科学省は平成7年度からSCの配置を始め、その職務を「不登校や、いじめなどの問題行動の未然防止、早期発見および対応」などとした。配置件数はほぼ毎年増え、令和2年度に計画された配置は3万件超。一方、同省の調査では不登校の小中学生は平成24年度から毎年増え続けている。 不登校増加の背景には、無理をして登校しないことも選択肢の一つと捉える社会認識の変化もある。だが、いじめの認知件数も25年

    スクールカウンセラー配置3万件も不登校減少つながらず
    bobcoffee
    bobcoffee 2021/11/06
    精神的に一番堪えるのは自分で環境を変えられない状況にあるという事。不登校などが発生した時は通学する学校を学区を超えて選べるようにするなど柔軟な対応をしてほしい。
  • 子宮頸がん“ワクチン接種でリスク減 若い年代で接種推奨” | NHKニュース

    子宮頸がんワクチンを12歳から13歳で接種した女性では、のちに子宮頸がんになるリスクが87%減ったとする大規模ながん登録のデータをもとにした研究結果を、イギリスの研究グループが発表しました。 研究グループは、特に若い年代で接種が推奨されるとしています。 研究結果は、キングス・カレッジ・ロンドンなどの研究グループが、イギリスの医学雑誌「ランセット」に発表しました。 イギリスでは、2008年から子宮頸がんの原因となるウイルスのうち、2つの型に有効なワクチンの接種が始まりました。 研究グループで国のがん登録のデータをもとに、当時接種した人たちと、接種していない人たちで、子宮頸がんになるリスクを比較したところ、 ワクチンを接種した年齢が ▽12歳から13歳だとリスクが87%減少し、 ▽14歳から16歳では62%、 ▽16歳から18歳でも34%減少していたということです。 また、子宮頸がんになる人を

    子宮頸がん“ワクチン接種でリスク減 若い年代で接種推奨” | NHKニュース
    bobcoffee
    bobcoffee 2021/11/06
    子宮頸がんワクチンだと女性特有のというイメージになるけど男性も媒介してるから男性も接種義務にした方がいいかと/年齢が低いと効果的なのはウイルスに感染してから追い出す事は難しいからでしょ。虫歯菌と同じ。
  • 零細企業を買収した後に行ったDXとは呼べないDX|reisaikigyou_ma

    零細企業買収ですこんにちは。ちっちゃい企業を買収したあとの諸々を適当にTwitterで吐き出してきましたが、いったんまとめるとどうなるのかな、とおもて書きます。どうぞ。 経営的な話題は汎用性ないことをやりまくっているので具体的に行ったDX施策、効率化施策だけにとりあえず特化します というか今流行りのDXって要はIT化ですよね。IT化が実はおおくの中小零細で全然できてなかったからワードを変えてIT化やってるだけっすよね。この記事にDXというワード出てきますがその度に「いやそれIT化だから、きっしょ(笑)」と突っ込んでいただけると。 そもそもの買収経緯小さい企業を買収しようと思う→トランビとかで探す→安いの見つける→買う という流れでした。そこに熱い思いとか、前経営者の思いとかの引継ぎみたいなのはなく、非常に淡々としたトランザクションでしたので、熱量だけ高いうっすいウェブ記事でありそうな「買収

    零細企業を買収した後に行ったDXとは呼べないDX|reisaikigyou_ma
  • 電動式HDD/SSD物理破壊装置 ストレージパンチャー STPN-10 | 株式会社創朋

    2024年6月末販売終了 後継品:STPN-30 情報漏えい対策 ストレージパンチャーシリーズはHDDやSSDなどの記録媒体を安全かつ効率よく物理破壊し、データを復旧不可能な状態にする装置です。破壊状態が目に見えるので安心して記録媒体を廃棄できます。 工具不要で破壊ツールが交換可能、拡張性に優れています 可搬性に優れる小型・軽量(重量22kg)筐体 複数の機器を兼用できるため、高コストパフォーマンス 事故を未然に防ぐ安全機能搭載 トレイ方式で位置決めや破壊ゴミ処理も容易 10トンの破壊力とディスクのい付きを防ぐ独自機構 よくいただく質問についてはこちら→ストレージパンチャーFAQ ※破壊対象によって異なる破壊ツールを使用します。体(STPN-10N)だけではご利用出来ませんのでご注意ください。 特徴 工具不要で破壊ツールが交換可能、拡張性に優れています 破壊ツールを換装することで、

    bobcoffee
    bobcoffee 2021/11/06
  • SSDを物理破壊して処分するのは意外と簡単 - メモとか

    パソコンのSSDが容量不足になったので、大容量のものに交換しました。 ここで困るのが古い方のSSDをどうするかです。 容量たったの32GB、売るにしても安そうです。 データ0埋めとかもSSDの場合面倒なので、物理的に壊すことにしてみました。 意外と簡単だったのでメモ。 壊すSSDを用意します 今回壊すのは、このSSDです。 今まで大変よくがんばってくれました。まだ十分使えるので、少し心が痛みます。 どうやって壊すかですが、SSDは衝撃に対してかなり頑丈なので、ケースが付いたまま壊そうとするのはやめておきます。 SSDの頑丈さはどのくらいか調べてみました SSDのカタログ上の頑丈さを調べてみました。 いくつかのメーカーのSSDを調べてみましたが、すべて耐衝撃性能は1500G/0.5msとなっていました。 いまいち実感のわかない数値ですが、こちらのSSDメーカーCrucialのサイト(HDDは

    SSDを物理破壊して処分するのは意外と簡単 - メモとか
    bobcoffee
    bobcoffee 2021/11/06