なぜか京大生って北に住みたがるけど、絶対南の方が住みやすいよ! 北白川とか一乗寺とか、あんな極寒の地に人が住めるワケないんだよ! まあ寒暖の差はおいとくとしても、大学~自宅~街が平坦な方が自転車には楽だしね! というか三条四条まで自転車5分で出られると生活変わると思うよ 別に言うほど家賃が違うワケじゃないし……!
はてなブックマークがリニューアルして毎日楽しく使っているわけですが、そんな中で気付きにくいけど知ってると便利な機能を勝手にまとめてみました。人気エントリの要約を非表示にみんな大好き人気エントリーに、リニューアル後から要約が表示されるようになりました。クリックする前に概要が分かって便利なのですが、古いインターフェースのほうがよかった…という人もいることでしょう。でも大丈夫。そんな人は「人気エントリー」の右端にある▲のボタンを押してみましょう!要約が消えます。すっきり読みたい人にお勧め。あ、もう一回クリックすると要約は復活します。タグとお気に入りを旧バージョンで右側のボタンつながりで、タグとお気に入りを戻す方法を紹介します。タグが一覧になってしまって悲しい人は、右側のボタンを押しましょう。おー、一昔前のタグクラウドと切り替えられるわけですね。お気に入りも見た目が変わりましたが、これも右側のボタ
京都大学学術情報リポジトリ(KURENAI)で、京都大学人文科学研究所が1930年から発行する歴史ある研究紀要『東方學報』を電子ジャーナル化して、公開しました。 第41冊(1970)から第82冊(2008)までの、約500論文がご覧いただけます。 ■東方學報 (ISSN: 0304-2448) - https://repository.kulib.kyoto-u.ac.jp/dspace/bulletin/tohogakuho ○東方學報 - 京都大学人文科学研究所 http://www.zinbun.kyoto-u.ac.jp/issue/thgakho.html 京大リポジトリでは、人文科学研究所の残りの研究紀要『人文学報』『ZINBUN』も公開しています。両誌とも1990年以降の論文がご覧いただけます。 □人文学報 (ISSN: 0449-0274) https://reposito
「地球上を飛ぶ全ての飛行機の動きを72秒で表した動画 « WIRED.jp Archives」経由で観た動画です。 「よくぶつからないなぁ」なんて素朴に思ったわけですけど、それは僕だけではないはず。データがあるなら可視化する、ということは大事なことだ。可視化することでより直感的にデータを眺めることができる。ということは、専門家でなくてもデータの意味をとらえることが可能になるということだ。専門家も新しい切り口でデータを見直せる。 さて、最近はてなブックマークが新しくなった。前にはなかったカテゴリー分けがしてある。この動画も「はてなブックマーク - 人気エントリー - 科学・学問」をチェックしていて見つけたものだ。そういえば、ここを経由していてNeuronのRSSよりも先に「ページが見つかりません - MSN産経ニュース」から当の論文の存在を知った。 こうしたウェブを使いやすくしようという仕事
藤幡 正樹(ふじはた まさき) 1956年東京生まれ。メディアアーティスト、東京芸術大学大学院映像研究科長。1996年には、ネットワークで結ばれた仮想の部屋がテーマの『Global Interior Project 2』でアルスエレクトロニカのインタラクティブ・アート部門、ゴールデン・ニカ賞を受賞。また、インタラクティブな本『Beyond Pages』がアメリカやヨーロッパを巡回してドイツZKMのパーマネントコレクションとなる。最近の作品には、『ルスカの部屋』や『モレルのパノラマ』の他、GPSを用いたプロジェクト『Field-Works』シリーズを展開している。 日本のメディアアーティストの第一人者であり、海外でも高い評価を得ている藤幡正樹氏。大学院で若いアーティストの教育に携わりながら、新しいテクノロジーを使って本質を見極める作品を数多く生み出している。海外や日本において、メディアアー
引越にまつわるメモ目次 引越プロジェクト発動 - tittea blog 賃貸物件を探すのに不動産屋さんは使えない - tittea blog 賃貸物件を探すときに不動産屋さんに伝える条件 - tittea blog 賃貸物件の契約書で気になっていること - tittea blog 引越の合い見積もり2回目 合い見積もりは分けて取るのがよい - tittea blog 賃貸情報サイトの釣り物件? - tittea blog 賃貸 部屋を借りるときに建物の登記簿を取ってみた - tittea blog 不動産屋さんへ直接行って物件を紹介してもらう時代は終わった? もう、不動産屋さんへ行かないと物件が見つからない時代は終わりつつあるんじゃないだろうか。 10年前に引越をしたときには、まだネットではChintaiぐらいしかサイトが無くて、サイトへの情報の反映も遅くて、実際に不動産屋さんへ行く価値
メイクの過程をていねいに100カットでご紹介してきた人気シリーズ「make up 100」ですが、今回はスペシャルもスペシャル! なんと男の子が女の子になっちゃいます! 肌のきれいな男の子を女の子みたいにメイクしたらどうなるかな~なんて実験的なことしてみたら、あれよあれよという間にかわいくなっちゃいました。でもあくまで上品に、透明感のあるメイクで。ヘアメイクを担当してくれたのは、今回初登場の小澤美和さん。女の子になってみたい男子はもとより、興味津々な女子諸君も、使える技が満載なので参考にしてみてくださいね。んー、それにしてもほんとに女の子に見えてきちゃう…。 それでは最後までお楽しみくださいっ!
暫定ウェブサイト:http://valley.s354.xrea.com/こっちも。http://d.hatena.ne.jp/trsgrmar0/20000101参加者は随時募集中です。
00:59 いつも忙しくしてらっしゃるタイからの留学生が,今日は珍しく早く帰られました。僕は廊下ですれ違ったので,研究室に戻ってから何かあったのか残ってた人に聞いてみたら,「今日はタイの国王の誕生日なので,タイ人留学生仲間で集まってお祝いパーティーをするらしい」そうです。 なんと!タイの国王,愛されてますね〜(^・^) 日本の天皇陛下が愛されていないという意味では全くないのですが,そこまでするかというとそんなことないと思う。ヘタをしたらどうして祝日なのかもよく分からないまま過ごしてしまいます。もちろんお祝いに「パーティーをする」というのは文化の違いもあるでしょうけど,想像すると何だかこちらまで心暖まる感じがしました。
「アルミホイルの光沢面に水をつけ、水道の蛇口を擦ると水垢がとれる」という技を知り、試してみたところ、頑固な水垢が簡単に落ちてピッカピカ!! もう感動しました。 今までの苦労は何だったのか・・。 もっと早く知っていれば、掃除がラクだったのに~! この技は、傷がつきにくいクロムメッキ限定とのことですが、あまりの感動にさっそく家中の蛇口を磨きました。 自分の知らない技が、世間にはたくさんあるんだろうな~。 皆さんが試してみて、本当にすごかった、良かった、我が家の定番になった、という家事の技がありましたら、ぜひ教えてください。
表題に釣られて読んだわけではない。表題が内容を反映していないとも言い難い。「高学歴男性におくる弱腰矯正読本 男の解放と変性意識(須原一秀)」(参照)は奇妙な本だった。面白かったかと言えば面白いのだが、一種の奇書の類でどう評価していいのかわからない困惑を覚える。いわゆる「トンデモ本」かというと、取りあえずはそうではないというぎりぎりの臨界の内側にあるようでいて、変性意識(非日常で狂気に近い状態の意識)というテーマを扱う学問的フレームワークがほとんど独断的に無視(著者は喝破のつもりかもしれない)しているように見える点ではトンデモ本と言っていいだろう。初版日付は2000年の1月31日。7年前だ。この7年の意味はもしかするとまた別のエントリで書くかもしれないし、もしかすると察しの良いコメントを頂ける可能性もゼロでもないかもしれない。 専門スジにはトンデモ本でしょうと言ったものの、そのスジの人、つま
ごく私事といえば私事なのだがなんとなくブログに書いておきたくなった。知人が自殺した。一歳か二歳年上のかただった。パソコン通信時代からの知り合いだった。そのころの知り合いは、私が言わなくてもこのブログのことをは知っているものだが、彼についてははっきりとこのブログを書いていると告げた数少ない人だった。当初は私が珍妙な古代史観をもっていることに興味を引かれたらしくそんな交流をしていたものだった。 あのころの私は今のようにネット上での交友関係から引きこもるふうでもなく、よくオフ会なども出たものだった。でも不思議と奇妙な縁で彼と面識をもつ機会がなく、初めて会ったのはこの夏の終わりだった。そしてそれが最後になった。それから数日して彼は自殺したということになる。 彼とは喫茶店で二時間も尽きぬ話をした。その後の古代史観についても話した。古代史というのは、素人にはトンデモ説花盛りの幻想の領域だし、彼もそこを
Mac に入れているソフトの中で、 画面上ではあんまり目立たないけど とっても便利なのを5つほど。 こういうソフトがさりげなく快適さを提供してくれるからこそ 派手なソフトが表舞台で活躍できるというもの。 QuickSilver これはもう Mac ユーザーにとっては 定番中の定番なんじゃないだろうか。 とエラそうなことを言いつつ 実は使い始めたばっかりだが。 何かソフトを立ち上げるときに いちいちマウスに手を伸ばしてアプリケーションフォルダを開いて そこから目当てのソフトを探して などとやるのはめんどくさい。 QuichSilver を入れておけば キーボードショートカットで一発で開けるようになる。 それだけなら Spotlight でもできるけど これは開くだけじゃなくて ファイルがある場所を開いたりゴミ箱に移動したりも 数回キーをたたくだけ。 便利便利と聞きながら使ってなかったけど や
エコノミー回避版 【 博麗の巫女メドレーplus 】 マイリスト ⇒【 mylist/9640394 】いらっしゃいませ、Bar「 博麗の巫女 」へようこそ。01 NativeFaith arrange - Live - Arranger:dai ( M.Graveyard ) 02 Swallowtail butterfly ~胡蝶夢~ Arranger:Masato Kobayashi ( SOUND HOLIC ) 03 Life is but A sweet Game Arranger:Swing Holic Band ( SWING HOLIC )04 Friday Night Phantasy Arranger:Swing
Safariは、とってもシンプルで、高速なブラウザです。 今後ますますスピードアップしていくようですが、主な機能にはあまり変化がありません。 そこで、機能を追加してくれるプラグインをリスト化してみました(個人的なインストールリストとしても有効ですし)。 まずは、プラグインの種類について簡単に書いておきます。 プラグインには、SIMBL と、InputManager の2タイプがあります。 SIMBL プラグインを使用するには、 SIMBL を、あらかじめインストールしておく必要があります。 SIMBL プラグインのインストール先は、 ~/Library/Application Support/SIMBL/Plugins そして、InputManager プラグインは、 /Library/InputManagers にインストールされます。 ほとんどのプラグインは、アンインストーラが用意され
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く