タグ

2018年12月28日のブックマーク (5件)

  • 【胸糞案件】車で走行中、目の前でバイクが転倒→自分は絡んでいないが応急救護し警察と救急に通報→駆けつけた警察官が『誘発事故』の加害者として処理→免停に

    あんご @4_an_5 私は11月18日に勤務中、車を運転していた所、目の前でバイクが転倒した為、自分は絡んでおりませんでしたが応急救護を行いました。 そしてパトカーと救急車を呼んだところ、駆けつけた警察官に「誘発事故」として私を人身事故の加害者として処理されました。 私は日から30日の免許停止となります。

    【胸糞案件】車で走行中、目の前でバイクが転倒→自分は絡んでいないが応急救護し警察と救急に通報→駆けつけた警察官が『誘発事故』の加害者として処理→免停に
    bohemian916
    bohemian916 2018/12/28
    テレビで見たことあるけど、納得いかなかったら陳述書サインを拒否→供述調書に切り替えられるので、言いたいことを主張する、のが良いのかな。
  • 防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ

    防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ 防衛省では、利用者の皆様に、より安全かつ安心にウェブサイトをご利用いただくため、ウェブサイトのHTTPS化を行いました。今後は、『https://www.mod.go.jp/』でのご利用をお願いいたします。あわせて、ブックマークやリンクなどのご確認をお願いいたします。 10秒後に自動的にHTTPSサイトを表示しますが、画面が切り替わらない場合は、お手数ですが、以下のURLをクリック下さい。 今後は、以下のとおり、冒頭に『https』を付記したURLからのアクセスをお願いいたします。 新しいURL

    防衛省・自衛隊:防衛省ウェブサイトのHTTPSへの切り替えのお知らせ
    bohemian916
    bohemian916 2018/12/28
    まあこの映像はレーダー照射した証拠にはなり得ないけど「自衛隊哨戒機がレーダー照射された振りして距離を置き、無線で呼びかけた」とは思えないな。
  • ふるさと納税 返礼品に「アマゾンポイントはダメ」総務省 | NHKニュース

    総務省の調査によりますと、ふるさと納税の返礼品として、ネット通販大手「アマゾン」で使うことができるポイントを提供している自治体が、全国で31あることがわかり、総務省は、地場産品にあたらないとして、取りやめなければ制度の対象から外す方針です。 こうした中、総務省が調査したところ、ネット通販大手「アマゾン」で品物を購入する際、使うことができるポイントを、自治体が費用を負担して提供しているところが、大阪・泉佐野市や北海道八雲町、長野県小谷村など、全国で31あることがわかりました。 総務省は、地場産品を使うよう求めた通知に反しているとして、取りやめなければ、来年6月以降、制度の対象から外し、寄付をしても税制上の優遇措置が受けられないようにする方針です。 また、これ以外に通知を守っていない自治体は、全国で85に上っていて、引き続き、通知の順守を働きかけることにしています。

    ふるさと納税 返礼品に「アマゾンポイントはダメ」総務省 | NHKニュース
    bohemian916
    bohemian916 2018/12/28
    1万円札の平等院鳳凰堂や千円札の富士山を理由に、現金キャッシュバックすればいいよ。千円札の桜なら、全国どこでも名所があると言えるし
  • いきなり!ステーキ、急成長の陰に潜む誤算(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    前菜抜きで、ステーキを立ちいするスタイルが受けてきた「いきなり! ステーキ」。だが、その成長に“急ブレーキ”がかかっている。 【図表】いきなり!ステーキの既存店売上高の動向は・・・ 12月中旬、いきなり! ステーキを運営するペッパーフードサービスは11月の月次動向を発表した。いきなり! ステーキの既存店売上高は前年同月比13.1%減と大幅なマイナスに。特に客数の落ち込みが大きく、既存店客数は同12.1%減で着地。2018年の春先までは好調が続いていたいきなり! ステーキだが、4月以降は客離れが顕著になっている。 ■ロードサイドの店舗が軒並み苦戦 2018年はなぜここまで苦戦が続くのか。最大の要因が郊外のロードサイド店の不振だ。2013年12月の初出店以来、いきなり! ステーキは急速に店舗網を拡大している。2016年末に115店だった店舗数は、2017年末に188店、2018年末には389

    いきなり!ステーキ、急成長の陰に潜む誤算(東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    bohemian916
    bohemian916 2018/12/28
    「いきなりブレーキ」は誰でも思いつく安易すぎるネタなのでで言っちゃダメだ、と思ったら速攻で出てた
  • 「平成\(^o^)/ネット史というタイトル案もありました」 NHKの正月特番「平成ネット史(仮)」、制作裏話を聞く

    平成最後の年、2019年1月に、NHKが20年以上に及ぶインターネットの歴史をひもとく番組「平成ネット史(仮)」をEテレで放送する。番組説明によれば「『テキストサイト』や『2ちゃんねる』から『着メロ』『写メール』、そして『フェイクニュース』まで、平成の終わりに、その時代を活躍した多彩なゲストをスタジオに迎え日のネット史をひもとく」という。 公式サイトでは、2ちゃんねるを代表するキャラクター「ギコ」が講義をしているアスキーアート(AA)がトップページに描かれ、「Windows 95のデスクトップ画面」「ダイヤルアップ接続の音」などの動画も公開。“懐かしい雰囲気”が漂う。番組の放送が発表された直後から、ネット上では「面白そう」「インターネット老人会にウケそう」「これをEテレで放送するのか」などさまざまな声が上がった。 「『平成ネット史』というと固いじゃないですか、だから(仮)が付いているん

    「平成\(^o^)/ネット史というタイトル案もありました」 NHKの正月特番「平成ネット史(仮)」、制作裏話を聞く
    bohemian916
    bohemian916 2018/12/28
    \(^o^)/←この顔文字を「やったー」みたいなポジティブな使い方してる人が多くて、ねらーは嘲笑してたな こんなのとか http://hogecom.seesaa.net/article/35363512.html