タグ

ブックマーク / www.lifehacker.jp (495)

  • ついマルチタスク偏重になりがちなアナタへ、改めてシングルタスクのススメ | ライフハッカー・ジャパン

    プレゼンテーションの資料を作りながら、顧客からのメールを返信し、チャットで仕事の打ち合わせ。あちこち意識や思考が分散し、忙しくて仕方ないけれど、気づけば意外にどれもはかどっていない...というのはよくあることですね。こちらでは、マルチタスクとシングルタスクのメリット・デメリットについて、改めて振り返るとともに、シングルタスクの実践法について採りあげてみたいと思います。 ■マルチタスクの魅力と罠 一度に複数のことに着手できる「マルチタスク」は、忙しいビジネスパーソンにとって魅力的なアプローチですが、実は、ヒトの脳はもともと、シングルタスク向きなのだとか(このテーマについては、ライフハッカーアーカイブ記事「自称マルチタスク派は、実はマルチタスクに不向き?!」も参照のこと)。 メールをチェックしながら、人の話を聞き、メモを取るといったように、同時に複数の行動を実行すると、それぞれの成果はある程度

    ついマルチタスク偏重になりがちなアナタへ、改めてシングルタスクのススメ | ライフハッカー・ジャパン
  • Xmarks終了のお知らせ。2011年1月10日にサービス停止へ : ライフハッカー[日本版]

    「End of the Road for Xmarks」のタイトルが泣かせます。 つい先日のエントリーでも紹介していました、ブラウザ間のブックマークやパスワードを同期するサービス「Xmarks」が、日サービス終了をアナウンス。TOPページには未掲載ですが、Blogのほうでは Tomorrow, however, will hardly be anything but typical, for tomorrow one of our engineers will start a script that will email each of our users to notify them that we'll be ceasing operations in around 90 days. いまだに一日3000のアカウントが増えているXmarksでしたが、一両日中に、ユーザーにはサービス停

    Xmarks終了のお知らせ。2011年1月10日にサービス停止へ : ライフハッカー[日本版]
  • 超シンプルでコンパクトなMac用Twitterアプリ『Itsy』 | ライフハッカー・ジャパン

    Mac OS X:超シンプルで、コンパクトなTwitterデスクトップアプリをお探しなら『Itsy』がオススメです。インターフェイスもデザインも極限まで削ぎ落とされた、Mac用の無料Twitterアプリです。 Itsyは、とにかくシンプルの一言に尽きます。ログインするとTwitterのタイムラインが表示されます。メイン、リプライ/メンション、DMなどのタイムラインは切り替え可能です。もちろん、ツイートすることもできますし、検索もできます。 とても小さなウィンドウなので、モニタ上で場所を取りません。Itsyを見たい時も隠したい時も、メニューバーの小さなアイコンをクリックするだけでOKです。多機能&高機能なTwitterクライアントも便利ですが、ただタイムラインをチェックするだけでいいという人は、このくらいシンプルでもいいと思いますよ。 Itsy [via One Thing Well] A

    超シンプルでコンパクトなMac用Twitterアプリ『Itsy』 | ライフハッカー・ジャパン
  • Mac OS Xのアプリ切り替えショートカット「Command+Tab」に「Option」を足すとどうなるか? | ライフハッカー・ジャパン

    Mac OS Xで「Command+Tab」キーと言えば、アクティブなアプリを簡単に切り替えられる、便利なショートカットです。 これに「Option」キーを組み合わせると、新しいウィンドウを開いたり、最小化したウィンドウを開くことができるって、知ってましたか? Macのアプリは、アプリのウィンドウがなくても開いたままにしておけるので、その時ウィンドウが開いていないアプリも、「Command+Tab」で切り替えられるアプリの一覧に入っています。 そういう時に、ウィンドウのないアプリで新しいウィンドウを開きたい時は、「Command+Tab」でそのアプリを選び、「Option」キーを押して、「Command」キーをはなします。すると、そのアプリの新しいウィンドウが開きます。ウィンドウを最小化しているアプリの場合は、同じショートカットキーを使うと、最小化されたウィンドウが開きます。 「Comma

    Mac OS Xのアプリ切り替えショートカット「Command+Tab」に「Option」を足すとどうなるか? | ライフハッカー・ジャパン
    bojovs
    bojovs 2010/09/25
  • グズグズ癖を克服しつつある起業家が伝授する、グズグズ対処法 | ライフハッカー・ジャパン

    「あれ、やらなきゃ」、「これも、締め切り間近だ」。気は焦れども、なかなか行動に移せない...なんてことありませんか? グズグズ癖は、気合ややる気の問題として片付けられてしまうこともありますが、実はそれほど単純なものではありません。こちらでは、自ら、グズグズ癖を克服しつつある起業家、Ryan Waggoner氏のグズグズ対処法をご紹介しましょう。 グズグズしてしまう理由は、必ずしも、やる気がないからでも、気合が足りないからでもありません。むしろ、「完璧にやりたい」という思いが強すぎるがゆえ、手をつけられなくなってしまうこともあります。 たとえば、ブログのデザインを改変したいと考えたとして、最初は、「ちょっとだけ変えればいいかな」という程度だったのが、徐々に、完璧な状態にしたいとの意欲が湧いてきて、一大プロジェクト化してしまい...といった具合です。 では、具体的に、グズグズ癖を克服するために

    グズグズ癖を克服しつつある起業家が伝授する、グズグズ対処法 | ライフハッカー・ジャパン
  • Twitterが大幅改良でキーボードショートカットが使用可能に! | ライフハッカー・ジャパン

    以下の動画の通り、Twitterが改良され、見やすく、使いやすくなりました。 一番目を引くのは、2カラムとなったインターフェイスですが、ライフハッカーが最も興味深いと感じたのは、キーボードショートカットの適用です。以下は、その使い方になります。 ■「?」 キーボードショートカットを使用できる、GmailやGoogle Reader、その他のウェブアプリ同様、「?」キーさえ覚えておけば、なんとかなります。「?」キーを押すと、キーボードショートカットのリストが現われるので、仮にど忘れしても、すぐに確認可能です。しかし、リストに載っていないものもいくつかあったので、以下で確認してください。 ■キーボードショートカットリスト Gmailのキーボードショートカットに慣れている方は、すぐにTwitterのキーボードショートカットも使いこなせると思います。以下は、Twitter公式に載っていないものを追

    Twitterが大幅改良でキーボードショートカットが使用可能に! | ライフハッカー・ジャパン
  • ユーザ登録せずにログインできる「BugMeNot」がChrome拡張機能をリリース | ライフハッカー・ジャパン

    ちょっと拾い読みしたいだけコンテンツや、ためしに一度だけ使ってみたいウェブサービスに、わざわざユーザ登録をするのは面倒ですね。また、「はるか昔に使ったことはあるけれど、ユーザ名もパスワードも忘れちゃった...」というとき、パスワードの再発行などに手間取ることもあります。 「BugMeNot」は、ログインできるユーザ名とパスワードの組み合わせを調べてくれるサービス。Firefox向け拡張機能としても人気を博してきましたが、このたび、Google Chrome拡張機能「BugMeNot Lite」をリリースしたそうです。 Chromeのアドレスバーに常駐し、ログイン画面になると表示されます。アイコンをクリックすると、自動的にユーザ名とパスワードを入力(キーボードショートカット「Controlキー」+「I」でも操作可能)。また、ユーザ名とパスワードの候補リストから選択することもできます。操作の流

    ユーザ登録せずにログインできる「BugMeNot」がChrome拡張機能をリリース | ライフハッカー・ジャパン
  • 大量のRSSフィードをチェックする時間を短縮するGTDスタイルのハック | ライフハッカー・ジャパン

    毎日、GoogleリーダーやRSSリーダーで、大量のRSSフィードをチェックしていると、情報を収集しているというより、情報の波に飲まれているような気分になります。そこで、あるブロガーさんが紹介していた、RSSフィードをストレスなく読むための、賢くて便利な方法を、ご紹介しましょう。 その方法というのは、Googleリーダーに登録しているフィードを、番号と名前をつけたフォルダ別に分類し、いわゆるGTDスタイルで月毎に管理していく、というものです。 毎日読みたい重要なフィードは「01 every day」、それ以外に週1回のチェックでいいものは、ランダムに曜日毎に分けるといった感じです。また、月1回程度チェックしておけば十分というものに関しては、「毎月1日」と「毎月15日」フォルダを用意し、そのどちらかに入れます。 「01 every day」など、フォルダ名の最初に番号をふっているのは、スクロ

    大量のRSSフィードをチェックする時間を短縮するGTDスタイルのハック | ライフハッカー・ジャパン
    bojovs
    bojovs 2010/09/05
  • フリーランサー歴18ヶ月の筆者が伝授する、フリーランスを成功させる13の方法 | ライフハッカー・ジャパン

    仕事の時間が自由に決められ、好きなことして、収入が得られる」なんてほど、フリーランスは甘いものではないようですが、では、実際どのようにして、フリーランス仕事を進めていけばよいのでしょう? こちらでは、フリーランサー歴18ヶ月の筆者による、フリーランスを成功させるためのコツを、ご紹介しましょう。フリーランサーとして既に仕事をしている方や、近い将来独立を希望している人はもちろんのこと、新規事業の立ち上げなどにかかわっている会社員の方々にも、参考になるヒントが示されていますよ。 日産自動車やヒューレットパッカート、ランドローバーといった大手企業を相手に、ソーシャルメディアマネジャーとして仕事をしていた筆者が、フリーランスとして自宅で働きはじめたのは、2009年2月のこと。以降、18ヶ月のフリーランサー生活を通じて、以下の13の教訓を得たそうです。 1: ミッションステートメントを書こう(ただ

    フリーランサー歴18ヶ月の筆者が伝授する、フリーランスを成功させる13の方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 仕事の創造性と生産性を上げるには、朝起きて1分でも早く仕事をするのがいいらしい | ライフハッカー・ジャパン

    1日の仕事始め、いつ、どんな感じで始めていますか? 会社勤めであれば、決まった時間に出社するなど、規則正しいルーティンがあると思いますが、フリーランスや自営業では、日によって違うという人もいると思います。ですが、1日のスタートをどうするかが、仕事の創造性や生産性に大きく関わっているらしいのです。 フリーランスのための情報ブログ「Freelance Switch」に、朝のルーティンが1日の仕事を変えると載っていました。例えば、クライアントとの打ち合わせがある日は、朝起きて、シャワーを浴びて、まともな格好に着替えて、メールをチェックして、少し早めに着くように出かけるという感じでしょう。外に出かける必要がない日でも、1日のリズムを作るために、同じように着替えたり、メールをチェックしてから、仕事に取りかかる人もいると思います。 ところが、1日中家にこもって仕事をする日であれば、朝起きたら、すぐにパ

    仕事の創造性と生産性を上げるには、朝起きて1分でも早く仕事をするのがいいらしい | ライフハッカー・ジャパン
    bojovs
    bojovs 2010/08/29
    確かにそうかも。起きてすぐネットで遊び始めると、その日はずっとネット漬けになるし…
  • フライトがキャンセルになってしまった場合の賢い対処方法 | ライフハッカー・ジャパン

    突然フライトがキャンセルに、なんて時どうしますか? 航空会社の指示に従ってフライトのブッキングをやり直すよりも実は良い方法があるのです。トラベルウェブサイトHipmunkのブログに実践的な情報が掲載されていたのでそちらをご紹介。 フライトがキャンセルになった場合、すぐに実行できるいくつかのオプションがあります。フライト変更用の列に並んで待つのは実はかなり効率の悪い方法なのです。このブログで紹介されていたオプションが3つあり、それは下記の通り。 オプション #1: 航空会社に電話 列で待つよりもはるかに早く、誰かと話すことが出来るはずです。ボーディングパスに書かれたコンフォメーション番号を用意していて事情を説明するとなんらかの具体案を提案してもらえるはずです。 また、搭乗後にフライトがキャンセルになってしまった場合も、航空会社に電話してみると効果的です。他の乗客が飛行機から降りるより先に、次

    フライトがキャンセルになってしまった場合の賢い対処方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • マルチモニターは生産性を向上させる、というのは「神話」なのか、本当なのか? | ライフハッカー・ジャパン

    ライフハッカー編集部御中 マルチモニター環境にすると生産性がアップする、という話を今まで信じて生きてきたのですが、アテンションスパンを再構築する(英語)、という記事によると、モニターを増やすと逆に集中力が下がる、といった内容のことが書いてあります。実際のところ、どうなのでしょうか? マルチモニター環境は生産性をアップさせるのでしょうか? 気になっているので教えてください。 マルチコンフュージョンより マルチコンフュージョンさん お便りありがとうございます。とてもすばらしい質問だと思います。 マルチモニター環境=生産性アップ、という記事を目にする機会が実際多いので、ついついそんな印象を抱いてしまいます(マルチモニター環境をフル活用させるTipsを過去に紹介したことなんかもありました)。 この質問に答えるためには「二台目のモニターが生産性を向上させるというのは神話である」という記事を書いた

    マルチモニターは生産性を向上させる、というのは「神話」なのか、本当なのか? | ライフハッカー・ジャパン
  • 壁に穴を開ける時はポストイットを下に貼るべし! | ライフハッカー・ジャパン

    Lifehacker読者のcking777氏が、ドリルで穴を開ける際に役立つ、ポストイットを使った、シンプルかつ有効な技を教えてくれたので、ご紹介します。 記事冒頭の画像を見れば、説明は不要かと思いますが...。 壁に穴を開ける時に、ドリルの下に折ったポストイットを貼っておくと、クズがそこへ落ちるので、掃除の手間が省けます。 シンプル、カンタン、役に立つ。まさにハックといった技です。これを超える秘技を持ってるぜ! という方は、コメント欄への記入お願いいたします。今回の情報を提供してくれた、cking777氏に多謝。 Use a Post-It Note for Easy Post-Drilling Cleanup [via #tips] Jason Fitzpatrick (原文/訳:松井亮太)

    壁に穴を開ける時はポストイットを下に貼るべし! | ライフハッカー・ジャパン
  • 在宅での仕事を成功させる7つのコツ | ライフハッカー・ジャパン

    在宅で働くのは、会社などで働くよりも、集中するのが大変です。自分の家では、お皿洗いや洗濯物などの家事も気になるし、誰も見ていないから、つい好きなことをしたくなってしまうなど、誘惑が多いのが、その理由。自分を律しないと、なかなか仕事がはかどりません。そこで今回は、自分を律して在宅で働くための7つのコツを紹介します。 1. 計画を立てる やるべきことが明らかでないと、プレッシャーがないので、自分を律するのが難しいです。 そこで、最初にすべきことは時間を決めて、必要なこと、すべきことを決めること。計画通りに進められないこともあるかもしれないですが、計画を決めておけば、目標が定まります。 2. 休みを計画する 家で仕事をしていると「洗濯物を干さなきゃ」といった、家事が気になります。それを無視し続けることに、意味はありません。 そのかわり、毎日のスケジュールの中に、ランチ休憩のように、スケジュールと

    在宅での仕事を成功させる7つのコツ | ライフハッカー・ジャパン
  • 「Nirvana」はスタイリッシュなGTDタスクマネージャ | ライフハッカー・ジャパン

    「Nirvana」は、生産性向上を目指す新しいGTD、タスク管理ウェブアプリです。今のところクローズベータなのですが、米ライフハッカーから招待を受けることが出来ます。 「Nirvana」の長所は、なんといってもその単純明快さ。GTDスタイルのタスクマネージャーを使ったことがある人であれば、「Nirvana」にto-doを入力していく作業は何の迷いもなく出来るはずです。全てはプロジェクト>タスク>今日、次へのフィルターなどの層で整理されています。 クイック検索、アーカイブ、タグ付けなどは全て標準機能となっていてタスクをメールで送信し、リストに追加することも可能です。または逆にNirvanaからのメールを受信することも出来ます。アカウント設定からメール通知(Email Ticklersという名称)のスケジューリングも可能です。 機能性というわけではないですが、「Nirvana」のすばらしいとこ

    「Nirvana」はスタイリッシュなGTDタスクマネージャ | ライフハッカー・ジャパン
  • 『Peppermint Ice』はネイティブアプリ+Chrome OS風なLinuxディストリビューション!! | ライフハッカー・ジャパン

    TOP効率化ツール『Peppermint Ice』はネイティブアプリ+Chrome OS風なLinuxディストリビューション!! Linux: Chrome OSが目指すところはレスペクトするけれども、ウェブアプリだけというのもどうも心もとない、または物足りないという方。『Peppermint Ice』はウェブアプリ使用を基としながらもアプリのローカルインストールにも対応したLinuxディストリビューション。 『Peppermint Ice』はLinux Mintをベースに作られているのですが、高速起動+ウェブアプリ稼働のChrome OSをライバル視したデザインとなっています。デフォルトブラウザはChromium。Facebook、Seesmic、Hulu、Pandra、Google Suiteなどの同じウェブアプリへのショートカットが含まれていますが、TransmissionやDro

    『Peppermint Ice』はネイティブアプリ+Chrome OS風なLinuxディストリビューション!! | ライフハッカー・ジャパン
  • 生活のための仕事を辞めて、夢の仕事を実現するための7つのアドバイス | ライフハッカー・ジャパン

    「いつかこの仕事だけでべていきたい!」そんな夢の仕事がありますか? それとも、すでに現在進行形で夢を叶えている途中でしょうか。 作家、写真家、役者、ミュージシャン、弁護士、料理人、占い師...どんな仕事でもいいですが、主にフリーランスで働くような仕事の場合は、その仕事だけで生活できるようになるまでに、アルバイトや他の仕事との、二足のわらじ生活を送ることも多いでしょう。 ですが、いつまでも生活をするための仕事に頼っていては、夢の実現は遠いままです。先月、ライターとしてフルタイムで働くために、アルバイトをスッパリと辞めたSierra Blackさんから、夢の仕事を実現させるために、かなり役立ちそうな7つのアドバイスがありました。 1. 少しずつトライしてみる 着実に収入を得られる仕事を辞めて、いきなり夢の仕事だけをスタートさせるのは、それなりのリスクがあります。可能であれば、週末や、仕事が終

    生活のための仕事を辞めて、夢の仕事を実現するための7つのアドバイス | ライフハッカー・ジャパン
  • もう一度すき間時間を見直して、プロジェクトを成し遂げる | ライフハッカー・ジャパン

    仕事は忙しいし、友人たちとの付き合いや、家族との時間も大事。そんな中で、新しいことを学んだり、じっくりと取り組みたいプロジェクトにかける時間を取ることは、ほとんど不可能だと感じられませんか? 米lifehacker編集長のAdamは、「経験ゼロからウェブサイトの作り方を学ぶ」(英文記事)や、「オープンソースかつ、クロスプラットフォームのメモアプリ」など、時間のかかるプログラミング作業を、仕事以外の時間にやってきました。 いつの間にやったの? という周囲の声に応えて、Adamはそのタネ明かしをしてくれました。改めて見てみると、当たり前だと感じられるものもありますが、実はできていないこともありそうです。リマインダーの意味で読んでみてください。 タイルとタイルをつなぐしっくい 去年LAで行われたTwitterのカンファレンス(英文記事)で、Chris Hardwickさんという、オタクであり、コ

    もう一度すき間時間を見直して、プロジェクトを成し遂げる | ライフハッカー・ジャパン
  • 公開間近の予感...Chromeにウェブストアのリンクが登場! | ライフハッカー・ジャパン

    Google Chromeの最新バージョンで、新しいタブを開くと「Chrome Web Store」のリンクが表示されるようになりました(ウェブアプリ導入済みの場合)。リンクをクリックすると、現行のChrome拡張機能のギャラリーへ飛ぶので、今のところ特別な何かがあるわけではありませんが...。 Chromeの傾向として、新しいリンク・アイコンは、新機能や新サービスの公開直前に設置されることが多いので、Chromeウェブストアの公開は、間近に迫っていると考えられます。 Chromeウェブストアとその可能性については、こちらの記事も参照してみてください。今回の情報を提供してくれた、delirium氏に多謝。 Kevin Purdy (原文/訳:松井亮太)

    公開間近の予感...Chromeにウェブストアのリンクが登場! | ライフハッカー・ジャパン
  • 仕事場探訪:縦置きディスプレイは快適すぐる | ライフハッカー・ジャパン

    ウェブページやドキュメント閲覧時のスクロールが面倒くさい、手間を省きたいという方は、読者Kal Elさんのようにいっそ、最初からディスプレイを縦長の向き、いわゆる縦表示 (ポートレイトモード) にしてみてはいかがでしょう。モニターを縦置きにしたところ、スクロール回数が激減するので時間の節約ができ、快適に読むことが出来るようになったそうです。 周辺機器などの詳細と写真ギャラリーは下記リンクからどうぞ。 The Easy Scroll Office [Lifehacker Workspace Show and Tell Pool] Jason Fitzpatrick(原文/訳:kiki)

    仕事場探訪:縦置きディスプレイは快適すぐる | ライフハッカー・ジャパン
    bojovs
    bojovs 2010/07/27