タグ

ブックマーク / medium.com/@kirimin (2)

  • paymoチームでもバグバッシュ大会を開催してみたらめちゃくちゃ良かった

    こんにちは。 Android/React-Nativeエンジニアの@kiriminです。 以前、Kyashブログで紹介されていた、B1グランプリという取り組みがとても素晴らしいなと思ったので、Kyashチームをリスペクトしているpaymoチームでも対抗して(?)バグバッシュ大会を開催してみました。 バグバッシュ大会とは基的にはKyashさんでのやり方を参考にしたのでそちらを見て頂ければと思います。 ざっくり説明すると、みんなで時間をとってアプリを触ってバグを探し、報告数を集計して表彰したり検出されたバグを皆でワイワイ眺めたりする会です。 やっていき方「やりたいね〜」だといつまでもやれないと思ったので、わりとエイヤでゴリ押ししました。 大会のようす多くの人の時間を長く確保するのは難しいので、開催時間は一旦30分にし、15分でバグを見つけ、15分で振り返るというスケジュールにしました。 初回

    paymoチームでもバグバッシュ大会を開催してみたらめちゃくちゃ良かった
  • 弊社エンジニアがDroidKaigiで登壇してきました! 〜登壇内容とAndroid版paymoのふか〜いカンケイ

    これはスライド内で紹介したAndroid版paymoの現在のクラス設計を表した図です。しかし、最初からこのような設計だったわけではなく、様々な議論やリファクタリングの歴史を経て今の設計に落ち着きました。セッションを聴いた方やスライドを見た方の中には、実際の開発現場でどうやってコンセンサスを取り設計のリファクタリングを進めていったのか、という点に興味がある方もいると思うので、そのあたりの経緯を紹介します。 ペイモのAndroidアプリは様々な事情により、実装開始からリリースまではかなりハードなスケジュールで開発されたと聞いています。 ぼくがペイモに携わり始めたのは2017年の2月、ペイモアプリがリリースされて1ヶ月も経っていない頃で、当時フルタイム勤務のAndroidエンジニアはぼくが1人目で、まだまだリリース直後のカオスな実装や不具合が多く残っている状態でした。 ジョイン直後は機能追加の実

    弊社エンジニアがDroidKaigiで登壇してきました! 〜登壇内容とAndroid版paymoのふか〜いカンケイ
  • 1