タグ

ficcに関するbojovsのブックマーク (22)

  • FICC2017全社会を開催 | inside FICC | FICC

    2017年12月15日(金)にFICC全社会を開催しました。 FICCの年末に行う全社会は、みんなでわいわい飲んで楽しむ、いわゆる普通の忘年会とは少し異なり、FICC社内のメンバー同士のより深いコミュニケーションを目的としています。 毎年、有志のメンバーによって企画されるこの会。なんと、7月頃から準備が進められています。忘年会ひとつでも、目的を考えてプロジェクトとしてしっかりと設計していくのがFICCです。 今年はFICCの次なるステージに向けて、会社全体で知識と知識を掛け合わせてより高い価値に変え、ビジネス成長を実現していくというビジョンが発表された年であったため、テーマもビジョン実現に貢献できるものが採用されました。(ビジョンを含む「FICC IDENTITY」についてはこちらをご覧ください) 2017年のテーマは、某RPGゲームを彷彿とさせる「ガンガンいこうぜ」 仕事になると積極的で

    FICC2017全社会を開催 | inside FICC | FICC
  • 「誰かを喜ばせたい」自分がつくるものでユーザー、クライアント、チームを喜ばせることが僕の価値提供 | メンバー

    入社7年目を迎え、堤さんがいればどんな案件でもなんとかしてくれると言われる程、メンバーから厚い信頼を得ているデベロッパーの堤大洋。 フロントエンドからCMSのカスタマイズを含むバックエンド構築まで、案件ごとに幅広い表現を得意とする技術力はもちろんのこと、「誰かが喜んでくれる」ことが自らのモチベーションであり価値提供だと語る堤に、インタビューを行った。 自分がつくるものでストレスを溜めてほしくないデベロッパーとして一番意識していることは、最終的にユーザーが使いやすいかどうかということです。僕自身もそうなんですが、知りたい情報を調べるためにWEBサイトを見ているのに、そのブランドやページの内容に適していない過剰な演出があると、逆にブランドに対してマイナスの印象を持ってしまったり、情報に辿り着く前にイヤになってページを閉じてしまう。 レストランに行って、べたい料理をすぐに提供してほしいのに、提

    「誰かを喜ばせたい」自分がつくるものでユーザー、クライアント、チームを喜ばせることが僕の価値提供 | メンバー
    bojovs
    bojovs 2017/08/26
  • プロジェクトにおける最高の翻訳者であること ― FICC京都を支える村松勇輝の働き方 | inside FICC | FICC

    多くの企業が東京に集まるなか、2013年1月にFICC京都を立ち上げたデジタルエージェンシー・FICC。5年目を迎えたいま、立ち上げリーダーであるシニアプロデューサーの村松勇輝は「日の真ん中あたりの京都で頑張ります」と語ります。 そんな村松が人脈も案件も何もない状態で、いかにFICC京都を支えてきたのか。インタビューを行いました。 2013年、FICC京都立ち上げ「飲み屋で友だちをつくることから始めました(笑)」 FICC京都を2013年1月に立ち上げて、ちょうど4年が経ちました。最初は「無茶ぶりだろ」と思いましたよ(笑)。4人で京都オフィスをスタートさせたんですが、別にもともと京都にお客さんがいるわけでもなかったんです。スタート当初は東京の仕事をしながら、京都で営業活動をコツコツしていましたね。 この4年間で一番ツラかったのは、もう「最初は仕事がなかった」ということに尽きます。なにしろ

    プロジェクトにおける最高の翻訳者であること ― FICC京都を支える村松勇輝の働き方 | inside FICC | FICC
  • 「中の人感覚になってはいけない」その仕様、ユーザーに響いてますか? | inside FICC | FICC

    「クライアントの欠かせないパートナーとして私たち独自の価値を提供する」ということをミッションに掲げるFICC。 “inside FICC” としてこれまでFICCメンバーそれぞれが考える「価値提供」に迫ってまいりましたが、今回インタビューを行ったのはデザイナーからディレクターへと転身した荒川洋人(写真右)、下山田千裕(写真左)、河田秋菜(写真中央)の3人。 もともとエンドユーザーが接するクリエイティブをつくる立場でユーザー視点を大切にしてきた彼らが、いまディレクターとして日々どんなことを考え、どんな想いでプロジェクトに携わっているのかお話を伺いました。 クライアントだけでなく、ユーザーも喜ぶものを制作できているのか? 荒川:僕は「クライアントに喜んでもらうこと」がひとつの価値提供だなと思っていて。設定された目標を達成することはもちろんですが、それ以外にもクリエイティブのクオリティや、スムー

    「中の人感覚になってはいけない」その仕様、ユーザーに響いてますか? | inside FICC | FICC
    bojovs
    bojovs 2016/12/02
  • 「わかってくれるだろう、は間違いです」福岡陽が語るプロモーションに本当に必要なものとは | inside FICC | FICC

    メンバー 「わかってくれるだろう、は間違いです」福岡陽が語るプロモーションに当に必要なものとは 2016.11.4 FICCでは、「クライアントの欠かせないパートナーとして私たち独自の価値を提供する」というのをミッションに掲げています。では一体、FICCのメンバー自身が考える、 “独自の価値提供” とは一体どういうものなのでしょうか。 今回から全10回に渡り、FICC各メンバーおよびチームインタビューを通じて「FICCの価値提供」を浮き彫りにしていきます。 第1回目となる今回は、ブランドエクスペリエンスクリエイティブ事業部にてチームマネージャー/シニアクリエイティブディレクターを務める福岡 陽(ふくおか あきら)にインタビューを行いました。 「プロモーションが思い出になること」それが僕にとっての価値提供 キャンペーンがただの情報になってしまったら、心に残らない 福岡:テーマは「価値提供」

    「わかってくれるだろう、は間違いです」福岡陽が語るプロモーションに本当に必要なものとは | inside FICC | FICC
  • みんな〜!HeavensdoorがApple Watchアプリになったよ〜!!

    watchOS 1用アプリでできることはかなり少ないです。要素並べました、サーバーから情報読み込みました、要素表示します、くらい。一方でインタラクションを増やすような設計自体がApple Watchに向いていないのも事実です(そんなに操作したかったらiPhone使えよ、でFAなので)。つまりインタラクションがゼロ、もしくは1回で終了、というのが望ましい。Heavensdoorアプリの場合は自動再読み込み or ボタン押して再読み込みのみだけなのでそこは満たしてますね。今後はサービス側でApple Watch経由でユーザーに提供する情報を極力圧縮し、インタラクションがほぼ必要ない状態に加工してあげる努力が必要になるでしょう。 たとえばRe:questというアプリは音声入力から相手に聞きたい質問と回答の選択肢を自動的に生成。Apple Watchで質問を受け取った相手は選択肢の中から回答をタッ

    みんな〜!HeavensdoorがApple Watchアプリになったよ〜!!
  • http://rrlrlrll.org/ficcme/

  • トイレ監視システム「FICC Heavensdoor」を作ったぞ!【Raspberry Piでセンシング編】

    トイレ監視システム「FICC Heavensdoor」を作ったぞ!【Raspberry Piでセンシング編】 福岡です。先日より弊社のトイレ混雑を解決すべく、トイレを監視するためのシステム「FICC Heavensdoor」を作成、そして運用しております。経緯など詳しくは真面目な方の弊社公式ブログを読んでいただくとして、Raspberry Piでトイレの鍵の空き状況を確認し、サーバーに情報送信、現在トイレが使われているかどうかをリアルタイムで監視できるような仕組みを作成しました。”せめて、人間らしく” 業務に取り組めるよう、また個人的にチャレンジしたい要件を達成するために一人、このプロジェクトを立ち上げた次第であります。 使用したのは現時点で最新型、Raspberry Pi 2 Model B。Raspberry PiはUSBやHDMIを装備した超小型・超安価のPCで、GPIO(いっぱい棒

    トイレ監視システム「FICC Heavensdoor」を作ったぞ!【Raspberry Piでセンシング編】
  • | inside FICC | FICC

    Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xb600039/ficc.jp/public_html/wp/wp-content/themes/ficc/meta.php on line 1396

    | inside FICC | FICC
    bojovs
    bojovs 2015/04/13
  • ficc-workbook

    東京都庭園美術館にて2016年12月25日(日)まで開催されている「アール・デコの花弁 旧朝香宮邸の室内空間」へ行ってきました。 国内に現存するアール・デコ建築としても有名な旧朝香宮邸は、空間の細部に至るまで多様なパターンや素材が用いられていて、とても素敵な建築でした。

  • 会社をつくっていくこと | inside FICC

    bojovs
    bojovs 2014/06/10
  • 10th Anniversary:10年間の成長と改革 | inside FICC

    bojovs
    bojovs 2014/02/09
  • 2014年 お正月スペシャルコンテンツ | FICC KYOTO

    2014 New Year Special Contents | FICC KYOTO 午のお正月スペシャルコンテンツ

    2014年 お正月スペシャルコンテンツ | FICC KYOTO
    bojovs
    bojovs 2014/01/09
  • 無効なURLです

    無効なURLです。 プログラム設定の反映待ちである可能性があります。 しばらく時間をおいて再度アクセスをお試しください。

    無効なURLです
    bojovs
    bojovs 2013/07/19
  • http://standardwedding.net/

  • FICC ナレッジブログ | FICC | ブランドマーケティング

    ビジョンラダー:ブランドパーパスとプロフィットを両立し、理想を現実に変えるためのフレームワークブランドパーパスブランディングビジョンラダー ビジョンは組織の共有する目標であり、人々を束ね、活気づけるものです。ビジネスの理想の形の定義であると同時に、持続的な成長の原動力にもなり得ます。この貴重な資源を最大限に... 続きを読む 逆境のいまこそ見直したい、ブランドの「設計図」とは?:ブランドホロタイプ・モデルの基ブランドホロタイプ・モデルブランディング この異常な状況の下で、多くの人が通常どおりの広告に多少ながらの違和感を感じていると思う。パンデミックによって私たちの環境は劇的に変化し、広告の大半がその文脈から外れてし... 続きを読む パーセプションフロー・モデルとは?10年以上の経験に基づくナレッジパーセプションフロー・モデル マーケティングは複雑なチームプレーを要する企業活動であり、個

    FICC ナレッジブログ | FICC | ブランドマーケティング
  • JAYPEG

    JaypegWelcome to JAYPEGJAYPEGは簡単に優れたポートフォリオが作成でき、自分の作品を投稿できる、 デザイナーのためのソーシャルサービスです。

    JAYPEG
  • CSS 20 stunning examples of CSS 3D transforms

    Why not try a subscription?Every issue is packed with art and design inspirationDelivered to your IOS or Android deviceNever miss an issue

  • FICC 関西メンバーを募集します | ブランドサイトデザイン | FICC inc.

    FICC inc.は新しい可能性を拡げるため、2012年内を目処に、関西を拠点としたオフィスの設立を決定いたしました。それに伴い、FICCでは、関西オフィスの立ち上げメンバーをはじめ、共に向上心を持って一緒に成長していける新たな人材の募集を始めます。FICC inc.は新しい可能性を拡げるため、2012年内を目処に、関西を拠点としたオフィスの設立を決定いたしました。 それに伴い、FICCでは、関西オフィスの立ち上げメンバーをはじめ、共に向上心を持って一緒に成長していける新たな人材の募集を始めます。 2004 年の設立から東京を拠点とした制作プロダクションとして仕事をしてきましたが、 関西出身や関西に縁のあるメンバーが多数所属していることもあり、今までに数多くの関西のクリエイターの方々と交流する機会に恵まれてきました。 そうした中で、やはり関東とは違った感性やエネルギーがこの場所、そしてここ

    bojovs
    bojovs 2012/08/20
  • http://everyday.iihi.to/tomohiro-tsutsumi/

    bojovs
    bojovs 2012/08/02