タグ

polcaに関するbojovsのブックマーク (4)

  • なぜpaymoやKyashやpolcaがよくて、Osushiが法律的にアウトなのか?PayPalも諦めた日本の「送金」事情。 | hajipion.com

    昨日炎上してましたね〜 ≫ 投げ銭サービス「Osushi」、サービス開始するやいなやオモチャにされてしまう セキュリティが甘いとかはともかく、うちの会社の何人かが「なんで違法なん?paymoとKyashとpolcaと何がちがうの?」とつぶやいていて、 たしかにどれも体験としては「誰かにお金を送れる」サービスだし、普通は違い分からんよなぁと思いながらその場でおこなった説明を、ちょっと肉付けしてここに記しました。 ちなみに正確にいうと現時点では「アウトっぽい」としか言えないです。 今まで世の中の誰も思いつかなかった、よっぽど革命的な法律の穴をかいくぐる仕組みを思いついたのかもしれないじゃないですか。 推定無罪!!!!!! 公式の答えもないので断言はできません。僕も大人なので。 (昨日で26歳になりました) Osushiとはなにか? Osushi(http://osushi.love/) Osu

    なぜpaymoやKyashやpolcaがよくて、Osushiが法律的にアウトなのか?PayPalも諦めた日本の「送金」事情。 | hajipion.com
  • polcaが運んでいるもの|みずもん のExpressive Writing

    polcaとは、スマホのアプリでサクサクお金を送れる仕組みです。送る先の相手が「場」を用意してさえすれば、誰かへのプレゼントの集金や飲み会での割り勘にも使えます。 今日のLIVE配信の後半に出て来たpolcaの話がとっても興味深かったので共有しますね。 polcaのリターンなんてまったく見ないことの発端は、飛び入りゲストのやじけんさんの発言。 「リターンなんてまったく見てないです」 何言ってんだ?この人。 支援するからリターンがあって、リターンがあるから支援をするんじゃないのか?私は軽く頭が混乱しました。 どういうことかと言うと、polcaは多くの場合少額だから、その人と繋がる何かのきっかけになれば良いという考え方だそうです。 polcaはずっと未来に行っちゃってるpolcaはフレンドファンディングだと紹介されているのですが、polcaができる前はクラウドファンディングというものがその役割

    polcaが運んでいるもの|みずもん のExpressive Writing
    bojovs
    bojovs 2018/01/13
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It was a very busy week in the world of fintech, which certainly kept us on our toes. We covered a couple of notable M&A deals (including one of the biggest of the year so far), a different kind o

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • 株式会社ハイパーインターネッツ

    Creating a spectrum of possibilities through funding. 一人でも多く一円でも多く、 想いとお金がめぐる 世界をつくる。 私たちは、インターネットの可能性を信じ、誰もが声をあげられるプロダクトを創り続けます。 どんなに小さな声であろうと、自由に表現や発信ができるように。 どんな立場の人であろうと、等しく金融にアクセスできるように。 テクノロジーを駆使して、共感や仲間、お金集めを支える新たなインフラになっていく。 そこから生まれる多様な経済圏を、毛細血管のように社会にめぐらすことで、すべての人が自己表現するように生きられる経済を実装します。 OUR MISSION

    株式会社ハイパーインターネッツ
  • 1