ブックマーク / anond.hatelabo.jp (109)

  • 免許って、とらなくても良くない?

    今、ATの免許を取るために教習所に通ってる。 もともと自分は乗り気ではなかったんだけど(車だけに)、親がうるさかったので仕方なく取ることにした。 でもさ、正直乗りたくないんだよね、車。 だってさ、自分がいつ事故の加害者になるか分かったもんじゃないじゃん。 ちょっと前にもこんな事故があったでしょ。 交差点で仰向けの恰好でスケボーに乗ってた6歳男児、車にひかれ死亡 http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1812970.html こんなのさ、はっきりいって無理ゲーじゃん。 自分はこんな事故起こさないって自信を持って言える人、いないでしょ。 そりゃ確かに、上の例では運転手の責任は法的には問われないだろうよ。 でも問題はそこじゃない。事情はともかくとしても、人を一人殺したことに変わりはないんだから。 寝る前に、轢いた時の音とか、ハンドルの感触とか、異変に気

    免許って、とらなくても良くない?
    boke-boke
    boke-boke 2014/10/25
    英語(英検、TOEIC)や学士、修士も同じだね。無くても困らない
  • 最近のはてブまじで終わってるわ

    2chまとめ記事増えすぎだし、コメント欄がヤフコメ並になってるし やまもといちろうとかいう経歴捏造しまくって嘘吐きまくってた奴のブログがやけにホッテントリに入るし(誰が有難がってるの?) はてながこのレベルだともう日のネットは落ちるとこまで落ちたんだなぁ・・ 非常に残念だわ

    最近のはてブまじで終わってるわ
    boke-boke
    boke-boke 2013/06/29
    はてブがレベル高いという幻想をお持ちの人がまだいるのに驚き。所詮ネットなんだからその程度でいいんだよ。
  • ある日突然、松本龍みたいなのが数人会社にやってくる。

    ある日突然、松龍みたいなのが数人会社にやってくる。 で、「ウチは被差別部落解放のためにこういう会報を発行している。ついては御社で毎月人数分購読してもらいたい」と言ってくる。 その会報っては、まあ何ともアレなもので薄っぺらくてぼったくりな代物。 断ると「お前達は部落民を差別するのか」と恫喝してくる。松龍みたいに。 それでも断ると、会社や社長の自宅に街宣車がやってきたり、「切手が貼ってない謎の小包」が届いたり、まあ色々と超常現象が起こるようになる。 何故かその会社の取引先にも押しかけてきて、「あんな悪逆非道な会社と取引を続けるつもりなら、お前達も同類だと見なすぞ」と恫喝してくる。松龍みたいに。 そして会社が潰れるまで延々とやる。 こういう事を戦後から今現在に至るまで公然とやってるのが同和で、松龍はその親玉。 地元メディアどころか、警察も同和絡みになるとまともに機能しない(地域がある)。

    ある日突然、松本龍みたいなのが数人会社にやってくる。
    boke-boke
    boke-boke 2011/07/05
    それはですね。オーナー社長が、夜の世界で下手打った時、個人的な儲け話で恨まれた時など、誰かから依頼を受けての話。彼らにしてみれば小遣い稼ぎ。金さえ出せば連中は動いてくれるから重宝する。思想は見せかけ。
  • 飲み物を頼むのはマナーですか?

    当方、大学院生です。 先日、彼女(年上・社会人)と夕飯にスパゲッティをべました。 店の雰囲気は落ち着いていて、価格帯は パスタ800円~ ソフトドリンク400円~ アルコール500~ くらいでした。 何にするか聞かれたので、スパゲッティとサラダと答えたところ 「飲み物は?」「何かのみなよー」と結構強く(3分くらい?)勧められました。 結局「コンビニで買えば150円じゃん!」と押し切ってその場はおさまったのですが 帰宅してから、もしかして自分はマナー違反なことをしたのではないかと、不安になっています。 ちなみに、事代は彼女が払ってくれました。 普段はワリカン・多めに出してもらうなどいろいろで、 注文の時はお金を払ってくれるつもりかどうかは、わかっていませんでした。 このような価格帯のお店(他には、お好み焼や高めのハンバーガー屋なんかもよく行きます)では、 飲み物を何か頼むのが常識?マナー

    飲み物を頼むのはマナーですか?
    boke-boke
    boke-boke 2011/06/24
    彼女の考えは聞いてみたのかな?社会的なマナーやルールはないけどお互い期待のミスマッチは避けたほうが良い。/ハッ!「今夜は酔いたいワ」ってことだったんじゃ・・・
  • 赤ちゃんが泣いてるのを無視しちゃ駄目です

    ライフハック心理学 http://www.mindhacks.jp/2010/05/post-2426 スキナー化というのはつまり、寝る前に泣きわめく声量が日に日に増してくる娘を、放置して泣き止ませるという戦略をとってみただけです。ま、ドア越しに気をもみつつ様子を見守っている間抜けな両親がうろうろしていたわけですが、それでも抱き上げたりあやしたりは一切しない。 すると、驚いたことに、日に日に声量は下がり、4日目にして全く泣かなくなりました。ベッドに置いたとたん、指をしゃぶってそのまま寝入ってしまうのです。狙った結果ではありましたが、やっぱり驚きです。Skinnerすごいな。 それは、間違っています。 「子どもへのまなざし」というを読んでみてください。児童精神医学が専門の佐々木正美というお医者さんが書いたで、もう何十刷も増刷を繰り返していて、Amazonの幼児教育のジャンルでもずっと1位

    赤ちゃんが泣いてるのを無視しちゃ駄目です
    boke-boke
    boke-boke 2011/06/23
    そうだね。
  • 一度も(ほとんど)タバコ吸ったことない人ちょっときて

    タイトルにあるような喫煙歴(ほぼ)ゼロの人、教えて下さい。 「あなたは何故タバコ吸わないんですか?」 私の場合は大学時代の「吸えない奴はカッコ悪い」みたいな風潮にほだされて吸い始めて、そのままニコ中として10数年吸い続けてるんですけど、最近の若い学生と接していると当に喫煙率が低い!大学の近くの雀荘にまで禁煙コーナーあったりして逆に感心します。 私の感覚だと、全くタバコ吸わない人って高校時代とかにカースト下位にいて喫煙者(不良)にいじめられてて煙草に悪いイメージ持ってたり、子供時代の正義感を捨て切れずにいる(「悪いことだと教えられたから吸わない、20歳になっても悪いことには変わらない」というような)コミュ障なんじゃないのかなぁって失礼ながら思ってますが、最近の若い人たちはそもそも「喫煙カッコ悪い」になってきてるんですかね?

    一度も(ほとんど)タバコ吸ったことない人ちょっときて
    boke-boke
    boke-boke 2011/06/10
    増田がどんな心理状態なのか丸見えになってることが、ある意味辛いよ。
  • 夫がダサい・・・・・

    表題の通り。 夫は、機能的で丈夫で暑くも寒くもなければそれでいいというレベルの服飾感覚で お洒落でありたいという志向を全くもっていない。 在宅の仕事だし、必要な場面があってもスーツでしのいできたので、社会的に私服センスをまともにする必要にかられたこともない。 着ているのはユニクロ・ジャスコ等で買ったありあわせのアイテム必要最小限。 しかも長持ちするものは10年以上着るのでヨタヨタになってるしサイズに統一性がない。 お気に入りのひとつにピッチピチのYシャツがあるのだけど、いつだったか「それどこで買ったの?」と聞いたら これ中学の時母さんが買ってきたやつだから、わからない。と返されて、驚愕したことがある。 はスーパーで購入の運動、カバンは高校の時使っていた通学カバンのエナメル。 ひとことで言えば、年齢不詳。更に言えば、夜歩いてたら職質されそうな感じ。 デートは正直言って辛い。小学生くらいの

    夫がダサい・・・・・
    boke-boke
    boke-boke 2011/05/17
    すてき
  • 田舎こわいよ田舎

    GWに法事で親の実家に10年ぶりくらいに強制連行されました。 よりによってかの陸の孤島と名高き人口が100万切ったか切らないかぐらいの某県に。 もうね、怖いの。 法事が終わったあと、料亭に行くじゃないですか。 話題が、政党・天皇家・車。基これ。 プラスどこそこのなんとか先生(町だか市なんだかの偉い人らしい)の話。 基関東でまったり育った自分にはさっぱりわかりません。 何一つ話題についていけねえ……!アウェーすぎる!! とりあえずにこにこひきつった笑顔で相槌を打つだけです。 政党と天皇家に関しては地雷臭がぷんぷん漂ってたので全力でスルーしました。 話題が車になったときだけ、「ええ!すごいですね!」「そうなんですかー」で乗り切ろうとしましたが、 車に詳しくないがためにいまいちうまく乗り切れず、ペーパードライバーという事実を告白せざるを得ませんですた。 祖母「○○ちゃんはでっかい車乗り回して

    田舎こわいよ田舎
    boke-boke
    boke-boke 2011/05/11
    地域は関係ない、都会でも起こる話。どんな属性の人と関係があるかの話。
  • はてなブックマークはますます空気が淀み始めた

    あのシステム改造の直後に 「これは古参どもを追い出すための方策だ」みたいな解説が増田に載ってたが 現状はどう見てもその逆になっている。 あの見にくい上に☆の多いコメントだけ見せてくる表示方法では 必然的にニュースのキャッチ&ブクマが早い人のコメントほど上に来て、そのまま居座り続けることになる。 ニュースのブクマが早い人、というのは要するにはてなヘビーユーザー、ネット中毒、古参idに多い。 また、参戦が遅くてもコメントを多くの人に見てもらえ、☆を得て上にあがってくる人というのはどういう人かと言うと 要するにお気に入られがたくさん有る人であって つまりヘビーユーザーの古参だ。 今回のブックマークのシステム改造は そういうネット中毒・ヘビーユーザー・古参のコメントばかり表示されて それ以外の異論や雑論が人の目に触れにくいようになってしまった。 最近コメント欄を見ていると、 方向の統一されたコメン

    はてなブックマークはますます空気が淀み始めた
    boke-boke
    boke-boke 2011/04/24
    だね。
  • 中学の同窓会でわかった「本当の凡人」の悲惨さ

    まぁ、みんな聞いてくれ。お前らがどんな仕事をしているかわからんが、はてなを使いこなすようなディープなネットユーザーはそれなりに充実した毎日を送っているだろう(と信じたい)。 俺も国立大を卒業して(東大じゃねえぞ)、その業種内じゃそこそこ名の知れた企業に入ることはできた。毎日どうでもいいことで怒られるわ、地雷を避けるためだけに残業させられるわでほんと大変だよ。周りを見ても似たような感じで「ああ、俺って凡人だな」なんて平々凡々としてサラリーマン生活を送っている。 そんな時に中学の同窓会の知らせが来た。中学の頃の友人なんてぜんぜん連絡を取っていない。手紙のやり取りすらしている人間もいない。けど、参加してみることにした。あの頃の奴らが今何やっているかが気になるし、愚痴の共有でもしてストレスを発散しようと思ったんだよ。それなりにワクワクしていた。会場につくまでは。 「誰とも連絡を取っていない」──思

    中学の同窓会でわかった「本当の凡人」の悲惨さ
    boke-boke
    boke-boke 2011/04/07
    残念な自慢
  • 頑張れとか復興とかって、多分、今言うことじゃない。- はてな匿名ダイアリー

    頑張ろう、頑張ろうって言うけど、 家が流されたんだよ? と、福島の兄に電話したら、言われました。 おまえ、ちゃんと分かってるの? 超つらいとき、「とりあえず帰りたい、もう帰りたい」っていう、 あの帰る家がね、全部流されたんだよ。 俺、もう、家ないの。 明日も頑張ろう!って決意するような場所がね、ないわけ。 今日も疲れた―!ってドア開けてホッとするような所がね、 全員、一瞬にして、心の準備もなく、いきなり11日から消えたわけ。 おまえ、家ないのに頑張れる? 服も漫画も、化粧道具も、アルバムも、大事にしてたもんも、全部いっきに無い。 よし、頑張ろう!って思える? すげぇ言われてるんだけど、CMとかで、頑張れ頑張れとか。 ちょっと気を許すと、「一緒に頑張ろう!1人じゃない!」とか言うわけ。 いや、おまえら家あるじゃん?そのCM撮ったら家帰ってるじゃんって。 仕事もあるじゃんって。 おれ、船、なく

    頑張れとか復興とかって、多分、今言うことじゃない。- はてな匿名ダイアリー
    boke-boke
    boke-boke 2011/04/07
    増田
  • 人生をつまらない物にしてしまう人の4つの思考

    当てはまる人は自分を見つめなおして早めに直すといい。 主題となる人生をつまらない物にしてしまう人の思考とは 深読み思考極度の反省思考優柔不断思考受動的・非積極的思考の4つである。 尚、ここで挙げる4つの思考は殆どがマイナス思考の一部と思ってもらっていい。 1つずつ説明していこう。 深読み思考これはあらゆることを必要以上に深読みしてしまう思考のことである。 「相手がこのように言ってきた。率直に意味を汲み取るとAという解釈が出来るがもしかしたらBということを伝えたかったのかもしれない。」 これがプラス的なことだったらいいかもしれないが、マイナス的に深読みしてしまった場合、精神的に来てしまう。 極端な例を挙げる。 貴方の友人に挨拶をしたら頷いて返してきた。 いつもは言葉をかけてくれるのに今日は頷くだけであった。 もしかしたら嫌われたのかも…… これが深読み思考である。以前の私はこの傾向が顕著であ

    人生をつまらない物にしてしまう人の4つの思考
    boke-boke
    boke-boke 2011/03/10
    4つに分けることで問題の本質が見えなくなっている。すべて「事実と認識に分ける」というたった一つの概念で説明できる/この記事を正しいと思い込むとポジティブ依存に陥って後々苦しむので注意。
  • プライドの捨て方、自由の得方

    ↓これを書いた者です。 「当たり前」を下げれば自由になる http://anond.hatelabo.jp/20110213012058 私が書いたものにしては、ブクマやトラバも多かったので、返信の意も込めて加筆します。 高い車に乗る、流行の服を着る、いい家に住む、人に舐められないようにする、彼女を作る、等々。私はこういうプライドをどんどん捨てるようにしている。というのも、社会に出て私は圧倒的に力がないことがわかった。それを認めたくないが故に頑張ったが、人間、無理をし過ぎると病んでしまうみたいだ。 幸いなことにを読むことは好きだ。だから、金銭的なプライドを捨てる言説を集めまくった。いや、いろいろ読む過程で自然と集めてしまった。その知識に基づいた価値観が私をこの世界から守ってくれる。いくら貧乏人と思われようが、安い服を着ようが、後輩に奢られようが、バカにされようが、ニコニコしながら「いやー

    プライドの捨て方、自由の得方
    boke-boke
    boke-boke 2011/02/14
    これが「正しい」とか言い出すと怖い。人それぞれ、プライドあってもいいしなくてもいい。意図していなくても思想を押し付けるところが問題の根源/足るを知る。人間の尊厳にどう関わるか。社会の多様性とは何か。
  • 中小企業経営者のモラルがヤバい

    少し前に帰省したとき、父の誘いで以前から知っている近所の会計士さんや、スーパーの経営者さん達と事をすることになった。私の父は片田舎で事業をやっていて、そのつながりで中小企業を経営している社長さんとも仲が良い。正直なところ面倒ではあったが、面白い話の1つも聞けるかな、と思ってついていった。はじめは適当に挨拶をしていたが、すぐに話題は最近の不景気、雇用問題に移った。特に話題になったのが、ハローワークが行っている雇用奨励金だ。驚いたことに、この経営者達はごく自然にこの給付金を使って儲ける方法を考えていた。よくネットでも言われているような、奨励金が出るまで使って出た瞬間ポイか、奨励金で賄える期間だけ雇用してそれが終わればポイというやつだ。だがそれも彼らにしてみれば合理的な判断だろう。この不景気、それほど儲からない中で国が金を出すと言うんだから、散々払ってきた税金が苦しいときに返ってくる程度にしか

    中小企業経営者のモラルがヤバい
    boke-boke
    boke-boke 2011/02/06
    グローバル化を進める大企業や、近年羽振りの良い新興IT企業も同じように補助金をしゃぶり尽くしているので中小だけとは限らないよ。
  • ソープに200万ほど使ったのでセックスについて書く

    boke-boke
    boke-boke 2011/01/23
    Hot-Dogプレス・・
  • お年玉袋に小銭が入っていた

    友達とこどもと3人で初詣に出かけたとき、その友達からお年玉をいただいた。初めてだったのでびっくりしつつ、帰宅してから中を見ようとしたら、「チャリン」あれ?小銭が入ってるの?不思議に思って開けてみると、そこに入っていたのは 2011円 だった。なるほどなるほど。これにはこどもと二人で感心してしまった。 翌日、早速郵便局に貯金しに行った。こどものお年玉用通帳に、めでたく「2011」の文字が記帳されて、とてもいい記念になった。ほんとにうれしかった。 こどもが3歳の時に離婚して一人での育児の厳しさに絶望して何度も危機的状況に陥ったりしたけど、こういう何人かのかけがえのない友達がそっと助けてくれたから、今までなんとかやってこられたのだと思う。友達を大切にしようとあらためて心に銘じたできごとでした。

    boke-boke
    boke-boke 2011/01/12
    いいね
  • [じ] 中学受験の失敗は母親の力が9割

    10-12-31 追記部分を除いて削除。 此処から先は追記。 予想と違う反応が来て戸惑ってる。 私は「偉そうなことをいって、結局母親のせいにしてるだけじゃねーか」ってツッコミをされると思ってた。 というのも、つい最近、そういう母親の教育も含めて子どもの教育を考える塾というのを見てきたからだ。 私よりずっと踏み込んで努力してる人は世の中に山ほどいるのだと知った。 しかもそれが私より若い人だったりしたから、結構凹んだが、なるほど、やろうと思えばやれるのだ。 そもそも、私が子供の母親に信頼されてないから、母親もついつい不安になって 子供にあれこれ口出しするんだろうというのもある。 有名進学塾とかに母親が子供を通わせるのも、それだけ信頼されているということだろうから、 元塾講師の立場から言うと、中学受験の失敗は母親を上手く操縦できない講師の力が9割5分 改善できればそれに越したことはないけどね。

    [じ] 中学受験の失敗は母親の力が9割
    boke-boke
    boke-boke 2010/12/11
    中学受験の塾講師なら子供の成績上げる目的が自分の評価アップだから仕方ないけど、その立ち位置から母親を叩いてもな〜・・。本来は塾講師と親はチームになるべきでしょ?その点「サピ」の方が優れてんじゃないか。
  • 他人にテコ入れされないと動けない人は人生を諦めることになります。

    モチベーションに関する記事のほとんどは定期的に同じことを言ってるだけという事実 やる気をつかってやる気を高めるコツ – ライフハック心理学 http://www.mindhacks.jp/2010/08/post-2696グズを直して"すぐやる人"になるための6つのアクション http://www.yomugakachi.com/article/155152488.html結局、人生では「やる気」がすべて http://lifehack2ch.livedoor.biz/archives/51074820.html才能があろうがなかろうが、そんなことは関係なかった http://kengo.preston-net.com/archives/004479.shtmlまとめ:やる気無しモードの日。モチベーションがあがる22の方法 http://www.lifehacker.jp/2009/11/

    boke-boke
    boke-boke 2010/12/06
    誰のこと言ってるんだろう?「後で読むブクマ」つける人を心配する時間あれば自分の人生に使ってほしい。ちなみにライフハック記事は文章が上手なだけで本質的な解決策は書いてないよ。心理的裏付けがない売名行為。
  • ホットココア社長日記について

    つい最近M&AによってEXITした経営者です。 気になる記事があったのでコメントします。 http://blog.livedoor.jp/ikiradio/archives/51561151.html 「会社の目的は利益の最大化」これはサラリーマンであったり投資家からの視点だ。 こんな言葉に振り回されてはいけない。 100%オーナーの社長であれば、利益なんて出なくてもいい。 会社はキャッシュが回るならば、赤字でも存続できる。 「会社を存続させること」も目的にはなり得ない。 それは人にとって「健康であること」が人生の目的になり得ないのと同じ。 「今一緒に働いているメンバーが何をしたいかを考えるべき」社員のやりたいことを目的にしてはいけない。「誰の」会社だい? 社員がバクチを打って失敗しても、そのケツ持ちをやるというのかい? はっきりいって、社員は君の会社がなくなっても転職先など たくさんある

    ホットココア社長日記について
    boke-boke
    boke-boke 2010/12/01
    社長さんは先輩、後輩という表面的な概念を崇拝して本質見てないよね。そんな自分の首を絞めている姿に気づいていないぐらいだから、増田の言うことを理解出来ないと思うよ。
  • 今から社会人になる人が知っておくべきたった一つのビジネスマナー

    俺の会社では高卒も大卒もいるんだが、 大卒のくせに年功序列を知らない奴がたまに入ってくる。 高卒で入社3年目(21歳)の俺と大卒の新卒(22歳)がいた場合 必然的に「高卒の俺>ゆとり大卒」って序列になるはずだが、 ゆとり新卒は高卒の先輩である俺にタメ口使ってくる。 「○○君、おはよう」みたいに。 一回ぶちきれて説教したんだが、 「だって私のほうが年齢も学歴も身長も上だし、タメ口でいいでしょ。何硬い事言ってんの?」 とかほざいたんで、フルボコッにしそうになった。 おまえらにも言っておく。 社会は勤続年数が全てだ。 例え年が18だろうと81だろうと、入社が早いほうが偉い。 そして1フェムト秒でも速く入社した人が先輩だから、敬語を使え、頭を下げろ、命令は絶対だ。 これを忘れんな。

    今から社会人になる人が知っておくべきたった一つのビジネスマナー
    boke-boke
    boke-boke 2010/11/27
    え〜っと、US西海岸育ちで、修士で、英語しか話せない「後輩」がいたらどう扱うのだろう?「グッモーニン」とか「ハーイ」とか・・