2019年5月18日のブックマーク (17件)

  • ハッピーエンドを迎えるためにすべきこと|関口竜平(本屋lighthouse)

    幻冬舎、そして見城さんの対応について屋がすべきことについて考えている。作家さんからの声はたくさん出ている。もちろん読者からも。 しかし屋は声をあげにくい。以前の『日国紀』騒動や昨夏の「新潮45」問題などでも同様だったが、屋が出版社からを仕入れて営まれるものである以上、どうしても上下関係を意識してしまい、批判の声をあげることが難しく思えてしまう。もちろんこれは作家-出版社間の関係でも同様だし、さらに言うと「出版社は屋にを置いてもらってる/作家にを書いてもらってる」とも考えられるため、場合によっては上下は逆転しているかもしれない。 でもやはり屋は出版社に対して弱いのだ。少なくとも幻冬舎や新潮社のような「大手」に対しては。まあとにかく。今回、幻冬舎が津原さんに対して行なったことは、そのまま屋に向けられる刃でもある、ということは、知っておかないといけないと思う。 津原さんは『日

    ハッピーエンドを迎えるためにすべきこと|関口竜平(本屋lighthouse)
    bokmal
    bokmal 2019/05/18
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    bokmal
    bokmal 2019/05/18
  • なんで男って縞のタンクトップの上に白シャツ着ていると興奮した目でガン..

    なんで男って縞のタンクトップの上に白シャツ着ていると興奮した目でガン見してくるの? タンクトップだよ?バカなんじゃないの?

    なんで男って縞のタンクトップの上に白シャツ着ていると興奮した目でガン..
    bokmal
    bokmal 2019/05/18
    水兵の発達した胸筋と上腕二頭筋を白シャツというお堅いベールで半ば隠し半ば強調しているからじゃね
  • 妻が風呂上がり下着でちんこが痛い。

    今年もこの季節がやってきた。が風呂上がりから寝るまでブラとパンツでずっと過ごすこの季節。欲情しちゃうからやめて!服着て!って言ってもはニヤリと笑いながら「欲情すればいいじゃん笑 いつ襲ってもいいよ笑笑」って取り合ってくれない。リビングや廊下で立ちバックなんてアメリカ映画の世界だと思ってた。昨晩もリビングで1発、ベッドに入ってフェラで1発(は僕の乳首を舐めながら射精させるのが好きだ)、番で1発。先程起き抜けに1発。がかわいすぎてエロすぎて、欲情が止まらなくて、でもちんこ痛い。今はシャワー浴びてる。また下着姿でウロウロするんだろうな。はぼくが全裸より下着姿の方が興奮することを知ってるんだ。今日は土曜日だ。いっぱい中出しするぞ。ちんこ痛い。

    妻が風呂上がり下着でちんこが痛い。
    bokmal
    bokmal 2019/05/18
    光る粘液属性
  • 持ち運びやすいお菓子を教えて!!!

    (これから夏場なので)溶けなくて個包装ならなんでもいいのでイチオシを教えて欲しい

    持ち運びやすいお菓子を教えて!!!
    bokmal
    bokmal 2019/05/18
    とらやの小型羊羹。ちょっとした謝罪にも使える。
  • 下心と軟禁と貧困と情弱商法 前編

    つい今しがたまで軟禁されてたので、あった事を書いてく。色々ありすぎてどう報告していいかわからなくてぐちゃぐちゃで読みづらいと思うけど許して。なお全部当の話です。嘘松でこんな状況になるなら嘘松であって欲しいレベル。 普段から自宅作業してるんだけど、昼飯べてからコンビニで飲み物買い込みに行った時に近くの駐車場でパンツ丸見えのネグリジェの女性がを読んでたの。 文句言われたらやだからなるべく見ないようにしようと無視してコンビニでさっさと買い物を済ませた所、まだ読書してた。 帰り道もなるべく見ない様にしてたんだけど、「お兄さん、パソコン詳しい?」って声掛けられて応えてしまったのが運の尽き。 だってパンツ丸見えだったのでワンチャンいい事あるかもとかスケベ心で股間勃起させてしまうじゃない? 状況を聞いたら、何をしたいのか全く要領を得ない。 昨日秋葉の家電屋さんで買ったUSBが繋がらんとかなんとか。

    下心と軟禁と貧困と情弱商法 前編
    bokmal
    bokmal 2019/05/18
    今様和製ジム・トンプスンはセールスマンや殺し屋ではなくIT関係 / “全く洗ってなくてガビガビの黒猫ちゃん”が気になって後編まで読んだが出てこなかった。陰毛の比喩だったのだろうか?
  • 【追記しました】顔のほくろを手術して取った話

    経過報告です→anond:20190522165250 先日、ほくろを取ったのでその話をしたい。 なんでしようと思ったかというと、仕事しなきゃなんだけどやること多すぎて現実逃避したいのと、 Twitterでほくろ取った~って言ったら「いいな」とか「自分も取りたい」といったような反応する人が結構いたから。 顔に取りたいほくろがある人の参考になれば幸い。 【ほくろのスペック】 まず場所だけど、鼻の下のど真ん中にある。人中?とか上唇溝とか言われるところ。 大きさ(直径)は2mm弱?くらい。ぷっくりしている。 生まれつきのホクロではない。中学生か高校生の頃、気づいたらぽつんとあって、最初は平たくて小さかったけれど、徐々に膨らんできた。 【取るに至った経緯】 場所が場所だし、よく「ゴマついてるよ(笑)」とか言ってからかわれたので、 社会人になったら絶対取ると決めていたのだが、なかなか気になれなかっ

    【追記しました】顔のほくろを手術して取った話
    bokmal
    bokmal 2019/05/18
    親も40代で手術してた。見た目もだが皮膚ガンが怖いと。それに加えて当時は「位置が悪い、運気が下がる」云々言う人もいたらしい。/なんで取らないは余計なお世話。
  • ゴキブリの死んだのの処理

    今までは、マンションの広告を2枚で、両側からすくい上げるようにしてたのね。 でもフローリング掃除の不織布を上からあてるだけで、あら不思議! 足が簡単にひっかかって持ち上がります。「釣り」みたい。 つまり下からすくわなくていいってこと。 冷蔵庫の裏とか、届きにくいところで死んでしまったのでも、簡単に回収できそうです。 これをやるためには、もちろんゴキブリが裏返って死なないといけないし、 死後時間が経つと、足が折れ曲がって釣りにくいかもしれない。 微妙に動いてるくらいなら余裕です。

    ゴキブリの死んだのの処理
    bokmal
    bokmal 2019/05/18
    お庭にお墓を作ってアイスの棒の墓標を立ててあげる…とかではなかった。
  • 三途の川の六文銭についての覚書

    今精神がボロボロなので、昔聞いた話をここに吐き出して安定を図ろうと思う。 表題にある「六文銭」というのは、正しくは「冥銭」という。 入れる理由は「あの世で金に困らないように」あるいは「三途の川の渡し賃」が大体主だろう。 前者の考えは死ぬ=俗世から離れる、という考えの仏教にはあまり合わない考えなので、日では後者が一般的。 生前の罪を反省し、仏に帰依し信心する。そういう現世から次の世界に進む通過儀礼の意味合いが強い。 なので昔はよほどのことがない限りは必ず文銭を入れていたし、現代でも印刷紙など代替品によって風習は続いている。 ところが、この六文銭を一時期入れない集落があった。 それも不思議なことに、地域の名士だとか知恵者、優れた人ほど入れない傾向があった。 一見仏道に反しているかのようだが、これには理由があったのだった。 払う代金がなければ三途の川を渡れない、そうなれば現世に戻ってくるしかな

    三途の川の六文銭についての覚書
    bokmal
    bokmal 2019/05/18
  • サンノゼ空港で飛行機を逃した話

    皆さんはみたことあるだろうか。 目の前で自分が乗るはずだった飛行機が出発して行くのを。 ゲート前に着いた時はまだギリギリボーディングブリッジついてたから、Restricted Areaとか書いてあるところを突っ走ったら、もしかしたら気づいてくれて乗せてやってもいいかみたいな気分になってくれたのかもしれないけど、流石にできなかった。まあそんなことしても無理なものは無理だったか。アメリカ市民でもないからそんなことして追放されたくもないしね。 少し言い訳させてほしい。俺は今日、スーツが仕立てられるのを待っていた。今日午後4時にスタンフォードショッピングセンターで仕上がるはずだったスーツが、実はまだできていなくて、そこからすべての予定が狂ったのだ。まあ確かに慌ててブルックスブラザーズに行って、いいスーツは仕立てなきゃいけないことも知らずに衝動買いしてしまい、仕立て屋に無理を言って3日くらいで調整さ

    サンノゼ空港で飛行機を逃した話
    bokmal
    bokmal 2019/05/18
    世界中の空港で常に起こってるんだろうけど、なぜか飛行機逃し話すごい好き。自分では絶対うまく対処できないから、安全地帯で脳内物質ブシャーの疑似体験したいのかな。
  • 日本語の歌詞を聴くと萎えてしまう

    どんなに歌声がよくてもつまらない歌詞を歌い出すので聴いてられなくなる。 なんなんだろうな。今Spotifyとタイアップしているビッケブランカとかもいい声だと思うけど歌詞が幼稚だから聴いてられない。 もうみんな英語で歌ってほしい。発音とかどうでもいいから。 日語の歌詞で聞けるのってシミラボぐらい。

    日本語の歌詞を聴くと萎えてしまう
    bokmal
    bokmal 2019/05/18
    無理矢理Tokyo No.1 Soul Setを聴かせたらどうなるのか気になる増田
  • 若一光司さん、性別確認の放送に激怒した理由明かす 「黙ってしまうと、報道が許すことに」【全文】

    読売テレビ大阪市)のニュース番組「かんさい情報ネット ten.」が、見た目で性別がわかりづらい人を取材した際、リポーターが保険証を提示させたり、胸を触ったりするなどしてしつこく確認していた問題で、生放送中に厳しく批判したコメンテーターの若一光司さんが5月15日の番組に出演した。

    若一光司さん、性別確認の放送に激怒した理由明かす 「黙ってしまうと、報道が許すことに」【全文】
    bokmal
    bokmal 2019/05/18
  • WEB特集 “知りたい情報”だけで十分ですか? | NHKニュース

    あなたは「フィルターバブル」ということばを知っていますか?情報過多の時代に生まれたこの落とし穴に、あなたも陥っていませんか?世論調査の結果からその実態を探りました。(NHK放送文化研究所世論調査部研究員 保高降之 萩原潤治) 「テレビって、なんていうか、SNSのように“こちら”側じゃなくて、“あちら”側だよね」 「テレビのニュースって、都合のいいように編集されている感じがして、信じられないです」 「今起こっていることを知るにはTwitterのタイムラインを見ればいい」 「いちばん信頼しているのはInstagram。テレビや雑誌は都合のいいことしか言わない」 おととし12月、モニター画面でインタビュー調査を見られる部屋。私たちは、インターネットを通じて集まってもらった10代、20代の男女数人が、テレビやSNSなどの情報源としての価値について話す様子を見ていました。 そこで出たのが冒頭のような

    WEB特集 “知りたい情報”だけで十分ですか? | NHKニュース
    bokmal
    bokmal 2019/05/18
  • 65万部発行「日本国紀」とは? 盗用疑惑に異例の修正:朝日新聞デジタル

    作家・百田尚樹さんの著書「日国紀」の版元と、を批判した別の作家が対立する騒動になっている。そもそもどんなで、どんな評価を得ているのか。 「日国紀」は昨年11月の発売以来、3月まで月間ベストセラー(トーハン調べ)の上位10冊に入るなど好調な売れ行きを見せてきた。「教科書では学べない日通史!」「日通史の決定版!」などと銘打ち、古代から現代にまで至る日歴史を作家の百田尚樹さんが書き下ろした内容。 ネット書店のレビュー欄には、「とてもわかりやすく歴史に興味のない人にも日の成り立ちを理解できる」「日人のアイデンティティを明らかにした日人物語であり、日人に生まれてよかったと実感させてくれる」などの高評価が並ぶ。これまでに65万部が発行された。 一方で批判もやまない。「南…

    65万部発行「日本国紀」とは? 盗用疑惑に異例の修正:朝日新聞デジタル
  • 私の猫は天才です - 藤原麻里菜のウェブ

    去年の10月からを飼いはじめた。名前は、カニエ・ウエストだ。もともと「カニ」という名前をつけようとしていたのだが、たまたまテレビをつけたら彼がうつっていたので、カニエ・ウエストのほうがかっこいいなと思い、名付けた。文句あるか。 カニは、もともと野良で生まれたらしく、生まれたてのところを保護活動している方に発見され、保護されたようだ。2ヶ月後に私がその方から引き取って、一緒に暮らしている。 を飼うのは初めてなのと、カニが異常なほど(といっても、他のをあまり知らないのだが)人見知りなこともあり、最初はたいへん苦戦をした。私のことをなにか大きな悪いやつだと思っているのか、私のことを丸い目で凝視し、後ずさりしていく。その姿はまるで、私が地元の駅で苦手な先輩を見かけたときと同じだったので、すげえ親近感が湧いた。 というのは、自由気ままで、飼い主に好かれようが嫌われようが気にしない強さみたいな

    私の猫は天才です - 藤原麻里菜のウェブ
    bokmal
    bokmal 2019/05/18
    “急にウォォオと叫びながらカーテンに突進していき、ベランダからちょうど隠れる部分のカーテンを綺麗に裂いた”“結果的に日当たりがよくなり、たいへん居心地のいい部屋へと変身したのだ”
  • ホームベーカリーを導入して会社で連日パンを焼いている東京創元社、かわいい

    桑野崇(書籍編集者) @209_500 大分県別府市生まれ。東京創元社で編集をしています。担当したはアンソニー・ホロヴィッツ『カササギ殺人事件』『メインテーマは殺人』『その裁きは死』『ナイフをひねれば』のほか、『幽霊屋敷』『ウィンダム図書館の奇妙な事件』『ヒエログリフを解け』『海賊たちは黄金を目指す』などです。アイコンは事中のクワノです。 東京創元社 @tokyosogensha 会社にホームベーカリーが来たニャ! 焼き立てのパンはフワフワで美味しいニャ! ロビン・スローン『ロイスと歌うパン種』を読みながらべるとますます美味しいニャ! #くらりと一緒 pic.twitter.com/NxdJ7gDBAW 2019-04-17 17:39:05

    ホームベーカリーを導入して会社で連日パンを焼いている東京創元社、かわいい
    bokmal
    bokmal 2019/05/18
    “『ロイスと歌うパン種』Sourdoughの著者ロビン・スローンRobin SloanさんがGWに来日”“この本のおかげで東京創元社にパン・ブームが起きてホームベーカリーが来たことを話したら大笑いしてくれた”
  • 「箕輪本」という不毛の荒野

    下に表示されている文字を入力してください 申し訳ありませんが、お客様がロボットでないことを確認させていただく必要があります。最良のかたちでアクセスしていただくために、お使いのブラウザがクッキーを受け入れていることをご確認ください。

    bokmal
    bokmal 2019/05/18
    “メンバーたちは、書籍が発売される前に予め本をもらい、…Amazonに一気に星5個のレビューを書きまくる。TwitterなどのSNSでも盛大に感想を発信し、あたかも「大波が来ている」かのような演出に貢献する。”