2019年6月10日のブックマーク (12件)

  • 黒色中国 on Twitter: "皆さん、いま香港で起こっているデモについてあまりご興味ないようなので、一応説明しておくけど ・今回の改正案が通れば、香港の一国二制度が完全にアウト ・並行して中台関係がヤバイ上に台独の傾向が強まる…武力併合の可能性高まる わけで、… https://t.co/iGiaKy2Lxn"

    皆さん、いま香港で起こっているデモについてあまりご興味ないようなので、一応説明しておくけど ・今回の改正案が通れば、香港の一国二制度が完全にアウト ・並行して中台関係がヤバイ上に台独の傾向が強まる…武力併合の可能性高まる わけで、… https://t.co/iGiaKy2Lxn

    黒色中国 on Twitter: "皆さん、いま香港で起こっているデモについてあまりご興味ないようなので、一応説明しておくけど ・今回の改正案が通れば、香港の一国二制度が完全にアウト ・並行して中台関係がヤバイ上に台独の傾向が強まる…武力併合の可能性高まる わけで、… https://t.co/iGiaKy2Lxn"
    bokmal
    bokmal 2019/06/10
  • 米アマゾンCEOベゾス氏、キレッキレで熱弁した 「本当の未来予想」 【re:MARS登壇】

    米アマゾンは、6月4日から7日まで、ラスベガスで「re:MARS」と題したカンファレンスを開催した。 “MARS”とは「機械学習Machine Learning)」「自動化(Automation)」「ロボティクス(Robotics)」「宇宙(Space)」の略。現在の社会を変えつつあるコアテクノロジーについて、関係者を集めて語り合う場となっている。 初日の基調講演には俳優のロバート・ダウニー・Jrも登場、「アイアンマン」を初めとしたマーベル・シネマティック・ユニバース作品出演の思い出を絡めながらAIについて自説を語り、「AIとロボティクス、ナノテクを使えば、現在の環境問題を解決できる」として、2020年に自然環境保護団体「Footprint Coalition」を立ち上げると発表した。 トニー・スターク役でおなじみのロバート・ダウニー・Jr。まるでアイアンマンの主人公トニー・スタークさな

    米アマゾンCEOベゾス氏、キレッキレで熱弁した 「本当の未来予想」 【re:MARS登壇】
    bokmal
    bokmal 2019/06/10
    宇宙尿瓶の大量生産が急務
  • 乳首を立たせるな

    乳首を立たせるな 最近のキャライラスト二次創作のエッチな絵でもないのに誰も彼もが乳首が立ってる。 厚みのある服を着ているはずなのに乳首が立ってる。 下着を着けているはずなのに生意気にも上向き乳首がツンと立っている。 こんなことが許されるのか? レーティングはどうなっているんだ!!! 大体最近のゲームのキャラは露出度が高すぎるんじゃ!!!!!! とりあえず胸元見せたろ! 足見せたろ!!!!背中も見せたら!!!!! ケツも見せたる!!!!! 挙げ句の果てには乳首が立ってる。 おかしいと思いませんか? あなた そろそろソシャゲ〜みたいな衣装デザインから脱却してみては??? いや、別にいいだよ? 男の人が苦手です〜とか人前に出るのが苦手です〜みたいなキャラが露出バリバリの衣装着てムンムン胸元見せて乳首立たせてるのはもうそういうあれですよ。 謂わばジャンク(ファスト)キャラクターですよ。 一口目の

    乳首を立たせるな
    bokmal
    bokmal 2019/06/10
    “ジャンクフード、ファストフードのキャラクター版ですよ。” なるほどふむ。
  • 公園を埋め、そして消えたイラン人 あの波は日本に何をもたらしたか:朝日新聞GLOBE+

    代々木公園の入り口は、多くのイラン人でごった返していた=西山毅・写真/文 「東京のキャバブのけむり」(ポット出版発行、径書房発売)より ■欧州に渡った 2人の明暗 2001年秋から04年春までテヘランで暮らした私にとって、イラン人は親日家という印象が強い。だれもがテレビドラマ「おしん」(*1)を知っているし、「ヒロシマ」を口にする。 (*1)1983年~84年に放映されたNHKの朝ドラ。戦中、戦後の混乱期を生きる女性を描いた。イランではイラクとの戦争中に放送されて共感を呼び、放送中は街から人影が消えるほどの人気に。 それだけに、1990年代初めに起きたことが心のどこかにつかえていた。当時、メディアは「公園がイラン人に占拠された」とセンセーショナルに報じた。変造テレホンカード(*2)や薬物取引など犯罪がらみの報道ばかり目立った。 (*2)公衆電話用のプリペイドカード。国際電話ができるカード式

    公園を埋め、そして消えたイラン人 あの波は日本に何をもたらしたか:朝日新聞GLOBE+
    bokmal
    bokmal 2019/06/10
  • 大学生に「1000円分の切手を買ってきて」とお願いしたら1000円切手を1枚渡された

    大木 一真@SaaS事例のモジカク @ooki_kazuma (伝え方が完全に悪かったのだけど、)インターンの大学生に1,000円分の切手を買ってきてとお願いしたら、1,000円切手1枚を渡された……。 聞いたら、そもそも切手を買ったことなんて今までなかったそう。これが令和……。 pic.twitter.com/FxZrEIJiy0 2019-06-10 12:32:01

    大学生に「1000円分の切手を買ってきて」とお願いしたら1000円切手を1枚渡された
    bokmal
    bokmal 2019/06/10
    これは「せやなー若い人は切手使う機会ないよなー、てか1000円切手初めて見た!こんなんなんやー」で終いだが、よく見かける「原因は常に指示を出す側にある」には、そうかな…と思う。
  • 外交官の女

    田舎の公立高校に通っていた。ある日の全校集会に外交官の女が来て、講演を開いた。 外交官の女は、父親も外交官。小学校から東京のお嬢様私立で中学生で留学。高校も私立金持ち高校に進み短期留学を繰り返す。大学もお嬢様大学に進み、1年の海外留学を経て卒業。今は父と同じ外交官として世界中を飛び回っている。 というような話をして帰っていった。田舎の高校で、東大京大帝大駅弁大という進路希望に洗脳されていた我々にとって、私立一のお嬢様の話は衝撃的であった。 都会の高校生は恵まれていると思う。予備校なんか田舎にはない。伸び伸び自由に育てる立派な私立学校もない。田舎の私立は滑り止めで行くところだ。外交官なんか遠い遠い遠いところの仕事だ。

    外交官の女
    bokmal
    bokmal 2019/06/10
    “東大京大帝大駅弁大” 一瞬、「京都は東寺の帝釈天」が見えた気がした。
  • not found

    bokmal
    bokmal 2019/06/10
    「東大生が」でなくわざわざ「の女」と加えたのは、東大生の女性比率が低いからか(最近話題だったし)放火犯の女性比率が少ないのか(比較的女性が参入している分野だと思っていたが)
  • エットーレ・ソットサスによる1950~1970年代の仕事に着目したフェアを開催|METROCS

    bokmal
    bokmal 2019/06/10
  • 手すき和紙業界に大打撃 トロロアオイ農家が生産中止へ:朝日新聞デジタル

    伝統的な手すき和紙づくりの存続が危機を迎えている。生産に不可欠なトロロアオイを栽培する茨城県小美玉市の農家5戸が、来年で作付けをやめる方針を決めたからだ。この5戸で全国生産の7、8割を占めており、和紙生産者には大打撃になりかねない。 「もう無理、割に合わない」 作付けをやめる最大の理由は高齢化だ。5戸の農家はいずれも60代~70代半ば。昨年、全員で協議のうえ「これ以上続けるのは難しい」と判断した。昨秋の出荷の際、2020年秋以降は生産できないと伝える文書を添えた。 最年少の田上進さん(63)との敏枝さん(60)は、ジャガイモなどの野菜とともにトロロアオイを栽培する。年齢もあり、最も多く作付けしていたときの半分の約15アールに減らした。「要望があるので続けてきたが、もう無理。体はきついし、(収入を考えると)割に合わない」と心境を明かす。 トロロアオイはアオイ科の植物で、秋に収穫する。根から

    手すき和紙業界に大打撃 トロロアオイ農家が生産中止へ:朝日新聞デジタル
    bokmal
    bokmal 2019/06/10
  • 私が一橋大学の教員を辞めた理由〜国立大に翻弄された苦しい日々(河野 真太郎) @gendai_biz

    国立大の教員が私立に移るケースが増えている 私事で恐縮なのだが、私河野はこの新年度に、昨年度まで勤めた一橋大学大学院経営管理研究科(旧商学研究科)を退職し、専修大学法学部に着任した。 大学教員がキャリアの間に何度か大学を移ることは珍しいことではない。だが、私の今回の移籍のニュースを聞いた知人の中には「なんで?」という反応をする人もいた。 そう反応した人の言いたいことはなんとなく分かる。つまり、言いにくいことをはっきり言えば、一橋大学といえば研究者が望みうる最高の所属先のひとつであり、なぜわざわざ中堅どころの私学に移籍するのか、と考えたのだろう。これから私が勤める専修大学に対してとても失礼な話だが。 しかし、そのように考えるのも無理はないかもしれない。というのも、私の今回のような移籍は、確かに一昔前であればあまりないことだった。 かつて、国立大学から私立大学に移るケースと言えば、国立を退職

    私が一橋大学の教員を辞めた理由〜国立大に翻弄された苦しい日々(河野 真太郎) @gendai_biz
    bokmal
    bokmal 2019/06/10
  • 自殺した人の脳に共通する特徴とは

    自殺した人に共通する脳の異常は、病などで活性化する偏桃体ではなかった JOHN LUND/GETTY IMAGES <自殺者の脳は何が違うか──その知識を生かせば悲劇を未然に防げる?> 自らの命を絶つ前の週、ジェレミー・リッチマン(49)はフロリダ州のフロリダ・アトランティック大学で講演を行った。 テーマは「人間であることの脳科学」。脳科学を活用すれば、自分や他人を傷つけるリスクがある人に気付き、支援の手を差し伸べられる可能性がある──それが3月19日に行われた講演の趣旨だった。 聴衆の関心も高かったに違いない。この2日前、フロリダ州パークランドのマージョリー・ストーンマン・ダグラス高校で昨年2月に起きた銃乱射事件の生存者の1人が自殺していた。数日後には、同じ高校の生徒がまた1人命を絶った。アメリカの自殺者は増加傾向にあり、17年には4万7000人に達した。 リッチマンは、このテーマにこ

    自殺した人の脳に共通する特徴とは
    bokmal
    bokmal 2019/06/10
  • 家系ラーメンってなんだよ

    国家系ラーメンとかもっとビッグにするつもりはねえのか

    家系ラーメンってなんだよ
    bokmal
    bokmal 2019/06/10
    最初見たとき「あーサッポロ一番にキャベツと人参とソーセージが入ってるやつな」と思って、違うことは理解したが、未だにどんなものかわからずにいる。