2021年11月2日のブックマーク (6件)

  • 遊牧の起源「人間が動物群についていった」国立民族学博物館、松原正毅名誉教授が説く

    「遊牧研究には現代の問題を解くカギがあるかもしれない」と話す松原正毅・国立民族学博物館名誉教授遊牧社会を研究してきた国立民族学博物館の松原正毅名誉教授が、「遊牧の人類史-構造とその起源」(岩波書店)を著した。遊牧は人による動物の管理ではなく、むしろ動物の群れの移動に人がついていったことがはじまりだという。乗馬は子供の遊びから始まったとする考察など、子供や女性が果たした役割も重視している。人類史について新たな発想を促す新著について、松原氏に聞いた。 「ヒツジの群れのなかで眠るのは当に心地がいい。穏やかな気持ちになり、何物にも代えがたい瞬間だと感じました」 松原氏は昭和54年から翌年にかけての約1年間、トルコ南部で遊牧民ユルックの人々と起居をともにして人類学的調査を行った。生活道具一切をラクダの背に乗せ、ヒツジやヤギ、ウシ、ウマの群れとともに秋、冬、夏の各滞在地をつなぐ計約450キロを移動し

    遊牧の起源「人間が動物群についていった」国立民族学博物館、松原正毅名誉教授が説く
    bokmal
    bokmal 2021/11/02
    “ヒツジの群れのなかで眠るのは本当に心地がいい”
  • 京都の街はそれなりに路線網が敷かれているはずなのに「鉄道が不便」と思わせる不思議な路線をしている

    せき のりかず @kotonoha_s しかし京都の街って、不思議ですよね。これだけ鉄軌道の路線があったうえで「鉄道が不便」と思わせるなんて、普通に考えたら至難の業なような気もするのですが京都はそうなってるんですよね…。 pic.twitter.com/WyWL6awq5d 2021-10-31 15:02:50 せき のりかず @kotonoha_s 京都は、市内各駅の各社様式運賃表路線図の横に「京都市レールネットワーク」とでも称して共通デザインの「全線記載路線図」を併記するだけでも、かなり違ってくると思うのですよね。京都の鉄道ネットワークがイメージできていない人も、多いだろうと思うので…。 2021-10-31 15:42:46

    京都の街はそれなりに路線網が敷かれているはずなのに「鉄道が不便」と思わせる不思議な路線をしている
    bokmal
    bokmal 2021/11/02
    斜めに突っ切れないから不便(鉄道のせいではないが)(地下鉄ぐらいは突っ切ってもいいのに)(しかし簡単に掘れない)
  • 下の階の人からエケチェンの泣き声を「うるさいですよね。ごめんなさい」と言われたので、即時に否定して後日お尻拭きとお菓子を持ってたら

    バク @liveup27 下の階のエケチェンの泣き声を「うるさいですよね。ごめんなさい」と言われたので即時に否定して後日お尻拭きと上の子のお菓子と共に「全然聞こえないしむしろご褒美です」とメモを残したんだけど、今日ドアに荷物がかかってて「はっぴーはろうぃん⭐︎また遊ぼうね」ってお菓子が二人分入ってた😭 2021-10-31 15:56:53 バク @liveup27 バズっていますが特に宣伝するものがない🤗 ひとり親で年子を一人で育てています🥳実家の支援なし。仕事しながら看護学校に通い看護師目指しています。 世の中色んな人がいます。皆いろんな大変さがある。だからこそ皆がお互いに優しい気持ちで関われるといいな。 明日もいい一日になりますように🥳 2021-11-01 18:30:17

    下の階の人からエケチェンの泣き声を「うるさいですよね。ごめんなさい」と言われたので、即時に否定して後日お尻拭きとお菓子を持ってたら
    bokmal
    bokmal 2021/11/02
    “「ホヤァホヤァ!」”
  • おすすめの世界史の本教えて

    なろうで小説を投稿している。もう7年目になる。 今年完結した最新作が初めて総合評価2000pt超えた。 ちょっと自信がついて、今までレッドオーシャンなので避けてきた西欧中世風FTにチャレンジしようと思いたった。 だが、歴史をあまりにも知らなくて詰んでいる。 知ったうえで気にせず書くならいい。 しかし、まったく知らないで書くというのは、結局、これまで読んだフィクションからの影響だけで書くということになるわけで、それはちょっとな……と思うわけだ。 素人なのにというか、素人だからこそ、自分が気持ちよく楽しく書きたいので。 そういうわけで、最後に世界史に触れたのが高校生の時(その後は理系)という人間に向く世界史のを教えてほしい。 まず高校生向けの参考書から読むかと思ったのだが、それも山のようにあって選びきれなかった。 全体像が分かるが嬉しいが、分野ごとのでも面白くて読みやすいのがあればぜひ。

    おすすめの世界史の本教えて
    bokmal
    bokmal 2021/11/02
    全世界の通史は厳しいから、とりあえず建築とか食物みたいな文化史・生活史からやるのも良さそう。税制にだけやたら詳しい作品を読んだことあるけど、アンバランスでも作者が楽しいとやっぱり面白いんだよね。
  • カメで航空機の安全が危ない? いったいどういうこと 成田空港 | NHKニュース

    航空機の安全に影響を及ぼしかねない状況が明らかになりました。ことし、成田空港の滑走路がカメの影響で一時閉鎖された問題で、NHKが滑走路脇にある池を取材したところ、外来種とみられるカメが多数繁殖していることがわかり、専門家は「侵入防止の対策を早急にとる必要がある」と指摘しています。 外来種「ミドリガメ」が滑走路脇の池で多数繁殖 ことし9月、成田空港の滑走路でカメが歩いているのが見つかり、安全な運航に支障が出るおそれがあるとして、一時、滑走路が閉鎖されました。 成田空港会社によりますと、このカメは繁殖力の強い外来種のミシシッピアカミミガメ通称「ミドリガメ」とみられ、滑走路脇にある調整池で生息していた可能性があるということです。 今回、NHKが許可を得てこの池を取材したところ、同じ外来種とみられるカメが多数、甲羅干しをしていて、繁殖していることが確認されました。 池と滑走路の間にフェンスなどはな

    カメで航空機の安全が危ない? いったいどういうこと 成田空港 | NHKニュース
    bokmal
    bokmal 2021/11/02
    “NHKが許可を得てこの池を取材したところ、同じ外来種とみられるカメが多数、甲羅干しをしていて、繁殖していることが確認されました。”「甲羅干しをしていて」を省略しなかった記者(デスク?)の判断やよし。
  • 立憲民主党候補の選挙ボランティアをして感じたこと 追記あり

    今回の衆院選で東京のとある選挙区の立憲民主党候補のボランティア支援をした。 仕事はポスター張りや、ビラ配り、投票呼びかけ。 数年に一回ただの紙っ切れに人の名前書くだけで国が変わるわけねーだろ、と最近思ったので少しでも政治に参加しようと思って立憲のホームページからボランティア登録して参加した。 そこで思ったことがいくつかある。 立憲民主党自民党の存在無しに成り立たない立憲の候補者は、基的に「みなさん、自民党の○○がこう発言したことを知っていますか?」「安倍元総理が~と言いました。皆さん、これでいいんでしょうか」など、 特に聴衆に向かって言いたいことが思いつかなかった時に、英語のWell...やYou know..., のごとく「自民党は~」がつなぎ言葉にしてしまっている。 自民党、と最初に言うことでそこからすらすら連鎖反応的に言葉がつながっていって演説っぽい文章が口からでてくる、そんな印

    立憲民主党候補の選挙ボランティアをして感じたこと 追記あり
    bokmal
    bokmal 2021/11/02