2022年1月13日のブックマーク (7件)

  • 引っ越し3年目で「ふろ自動」ボタンの意味を知った人、長年暮らした実家にも同じボタンがあったことに気付く。それってつまり…

    ナイセン®︎【公式】テレワークに役立つサービス No.1 @itallinc えっ?そこからお湯出てくるん??引っ越してから3年、ふろ自動を知らなくてずっとシャワー伸ばして湯船にお湯入れてた。何のボタンだろうと謎には思っていたんだが。。ていうか前に住んでた家もこのボタンあったぞ。つまり…😂 pic.twitter.com/EMcKGOX6VA 2022-01-12 22:21:33

    引っ越し3年目で「ふろ自動」ボタンの意味を知った人、長年暮らした実家にも同じボタンがあったことに気付く。それってつまり…
    bokmal
    bokmal 2022/01/13
    今日もまた「いいかげん入浴を自動化しろ、服脱いでトイレ的なブースに座ったら全身(頭も)洗って乾かしてガウンを着せ掛けるとこまで頼む」と考えてたので「ふろ自動」ボタンへの夢が膨らむ。
  • 塹壕のウクライナ兵、犬や猫との触れ合いが慰めに

    ウクライナ南東部アウディーウカ近郊の塹壕で、最前線を監視する予備役(2022年1月9日撮影)。(c)Anatolii STEPANOV / AFP 【1月13日 AFP】ロシアの大軍が国境付近に集結し、戦争の危機が迫る中、ウクライナ東部の塹壕(ざんごう)で、兵士は野良や野良犬との思いがけない触れ合いに慰めを見いだしている。 「敵が攻撃を仕掛けてくると、ほえたり、うなったりする」。アウディーウカ(Avdiivka)近郊の凍えるような寒さのぬかるんだ塹壕で、ウクライナ兵のミキータさん(21)は所属部隊が拾った雌犬をなでながら、今や重要な戦力だとAFPに語った。「一緒にいると安心し、気持ちも落ち着く。犬は人間の最良の友だといわれるのも納得だ」 ウクライナ東部では2014年、政府軍と親ロシア分離独立派との戦闘が激化し、200万人を超える住民が家を追われた。その際、多くのペットが置き去りにされた。

    塹壕のウクライナ兵、犬や猫との触れ合いが慰めに
    bokmal
    bokmal 2022/01/13
    “「動物たちのせいじゃない。悪いのは戦争だ」と、同じく兵士のウォロディミルさん(49)は猫たちに自分のスープを分けながら言った。「置いて行かれて、自力で生きなければならなかった。私たちが餌をやらなければ
  • ハワイやサーファー文化でおなじみ「シャカ」の歴史は思ったより暗かった | あの手ぶりをしたことがある人は必読

    あの手ぶりが「シャカ」という名前だとは知らずとも、見たこと、やったことのある日人は少なくないだろう。だがその手ぶりの背後には暗い歴史があった。世界の知られざる事象に光を当てる米トラベルメディア「アトラス・オブスキュラ」が紹介する。 サーファーたちが集まるビーチならどこでも、「シャカ・ハンド」をする人を見ないほうがいまどき難しい。親指と小指をピンと伸ばし、真ん中の指3は内側に折った手ぶりのことだ。 「ハング・ルース」などと呼ばれたりもするこの象徴的な手ぶりは、発祥地であるハワイから世界中に広まっている。 シャカはいまやアメリカの大統領やロンドンのナイトクラブ客がするばかりか、絵文字にさえなっている。 ハワイのカウアイ島で「タンバ・サーフ・カンパニー」を経営するサア・タンバは生まれてこの方、シャカをし続けてきた。 「俺に言わせれば、『やあ』のあいさつであり、『さよなら』のあいさつであり、い

    ハワイやサーファー文化でおなじみ「シャカ」の歴史は思ったより暗かった | あの手ぶりをしたことがある人は必読
    bokmal
    bokmal 2022/01/13
    “先住民共同体の歴史はますます見過ごされるようになった。もてはやされてきた表現でいえば「多様性が調和したメルティングポット」に加えられるべき材料のひとつでしかなくなった”
  • 歩いてて見つけた「看板だけやたら長いファミマ」、一体どんな意味が…?→どうやら意味はありそう「これはバグですね」

    リンク Google Maps Google Maps Find local businesses, view maps and get driving directions in Google Maps. ぺご @pepepego おもしろ~~!!2018年は普通なのに! ・夜暗くて見えにくいフェンス(境界線)を分かりやすくする ・奥の駐車場はコンビニ用ではない?隣接住宅用? ・隣接住宅に光害配慮? 辺りが考えられるかな?? こういうコンビニとかデザインマニュアルめっちゃ厳しく決まってるけどこういう特例もあるんだな面白い pic.twitter.com/5en6xnH9uZ 2022-01-11 16:29:03

    歩いてて見つけた「看板だけやたら長いファミマ」、一体どんな意味が…?→どうやら意味はありそう「これはバグですね」
    bokmal
    bokmal 2022/01/13
    “威嚇ですね。 客を警戒して少しでも店舗を大きく見せるために行うポーズです。” アリクイだ
  • 試しに少女漫画雑誌を読もうとしたら、もうどうしようもなかった……

    三務(これは巻き込みリプではない。マルチリプだ。) @natuyoroi 内容としてはパーソナルトレーナーの女性が出てきて、この月読くんってのにご飯作ってもらうんだろうけど、プロローグすら二分割にしてまともに見せない。舐めとんのか。次だ次! 2022-01-13 06:29:28

    試しに少女漫画雑誌を読もうとしたら、もうどうしようもなかった……
    bokmal
    bokmal 2022/01/13
    増田の勧めで「ねこ、はじめました」読んでる。ねこ描写の今様What'sマイケル感と女の子の衒いのない少女漫画感がバランス良くて楽しい。あれは少年漫画やギャグ漫画誌じゃなく「ちゃお」だからこそなんだろうな。
  • ジャレッド・レトー、日本国と天皇陛下に感謝「最高の食事をありがとうございます」|シネマトゥデイ

    素顔のジャレッド・レトーと劇中のジャレッド・レトー - (C) 2021 METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC. ALL RIGHTS RESERVED. 映画『ハウス・オブ・グッチ』のジャレッド・レトーがインタビューに応じ、日への熱い思いを語り尽くした。 【動画】華麗なるグッチ一族の崩壊描く…『ハウス・オブ・グッチ』最新映像 華麗なるグッチ一族がいかに崩壊していったのか、GUCCI創業者グッチオ・グッチの孫で3代目社長のマウリツィオ・グッチ(アダム・ドライヴァー)暗殺事件に至るまでをリドリー・スコット監督が描いた作。主演は、マウリツィオのパトリツィア役のレディー・ガガだ。ジャレッドは毎日6時間をかけ、特殊メイクでマウリツィオのいとこ、パオロ・グッチに成り切っている。 ADVERTISEMENT ジャレッドは開口一番「言いたいことがあるんだ。日国全体、

    ジャレッド・レトー、日本国と天皇陛下に感謝「最高の食事をありがとうございます」|シネマトゥデイ
    bokmal
    bokmal 2022/01/13
    “麺がおなかの中に消えてしまった時には、ほとんど胸が張り裂けるようだった。だって、もう二度と同じ麺には出会えないのだから」と切なげに語った” メシ通かと思ったらシネマトゥデイだった。
  • 中国女性、お見合い中にロックダウン 相手と生活する羽目に

    中国中部・鄭州市で行われた新型コロナウイルスの大規模検査(2022年1月5日撮影、資料写真)。(c)CNS / AFP 【1月13日 AFP】もしお見合いを終わらせることができなかったとしたら──? お見合いの最中にロックダウン(都市封鎖)が宣言されたため、相手の自宅で生活せざるを得なくなった女性のビデオブログが、中国で話題を呼んでいる。 中国では複数の地域で新型コロナウイルスの変異株「デルタ株」と「オミクロン株」の感染が拡大。中部の鄭州(Zhengzhou)市では先週以降、100人以上の感染が確認された。 名字を王さんというこの女性は5日、同市にあるお見合い相手の自宅で事をしていたところ、市内の一部で突然ロックダウンが宣言された。王さんは11日、ニュースサイト「澎湃新聞(The Paper)」に対し、「私が鄭州市に到着した直後に感染が起き、彼の地域が封鎖されたことで、帰れなくなった」と

    中国女性、お見合い中にロックダウン 相手と生活する羽目に
    bokmal
    bokmal 2022/01/13
    パンデミック初期にイタリアの状況を発信していた人が、離婚が決まって別居準備していた元?夫婦がロックダウンで閉じ込められた話を書いていたな。数年後ロマンチックコメディのネタになるだろうなぁ(もうある?)