ブックマーク / detail.chiebukuro.yahoo.co.jp (11)

  • 基本は止まってるけど近づくと動き出すエスカレーターってあるじゃないですか?私は以前、センサーの前を通らず脇から飛び乗ったら、エスカレータ... - Yahoo!知恵袋

    は止まってるけど近づくと動き出すエスカレーターってあるじゃないですか?私は以前、センサーの前を通らず脇から飛び乗ったら、エスカレーターを動かさずにそのエスカレーター(階段)を利用することに成功しまし 基は止まってるけど近づくと動き出すエスカレーターってあるじゃないですか?私は以前、センサーの前を通らず脇から飛び乗ったら、エスカレーターを動かさずにそのエスカレーター(階段)を利用することに成功しまし た。 しかし私は正々堂々と正式なルートを使ってエスカレーターに乗り、それでいてエスカレーターを作動させないようにしたいと思っています。エスカレーターの電源を切るなどのズルはしたくありません。つまりエスカレーターのセンサーの精度が知りたいのです。そこで、私は以下のような方法を考えました。それらに関して、質問をさせていただきます。 ①めっちゃ速いスピードで駆け抜ける この場合、どれくらいのスピ

    基本は止まってるけど近づくと動き出すエスカレーターってあるじゃないですか?私は以前、センサーの前を通らず脇から飛び乗ったら、エスカレータ... - Yahoo!知恵袋
    bokmal
    bokmal 2023/01/10
    増田みたいな知恵袋だ
  • #出版物の総額表示に反対しますのツイッターハッシュタグについて。(2020年9月16日現在トレンド1位)2021年4月か... - Yahoo!知恵袋

    #出版物の総額表示に反対します のツイッターハッシュタグについて。(2020年9月16日現在トレンド1位) 2021年4月から全ての商品価格が総額表示になる(税込表示になる)ことへの抗議のよう #出版物の総額表示に反対します のツイッターハッシュタグについて。(2020年9月16日現在トレンド1位) 2021年4月から全ての商品価格が総額表示になる(税込表示になる)ことへの抗議のよう ですが、疑問点があります。 1、2004年〜2013年の期間は、既に出版物も総額表示が義務付けられていましたよね?(総額表示になっていない出版物は2013年〜2021年発行分のみですよね?) 2、総額表示については2004年に義務付けられており、今は特例的な猶予期間に過ぎないのに何故今さら騒ぎになっているのですか? 3、出版社や書店の負担が問題視されていますが、消費税が10%に確定した時点で新規発行物は総額表

    #出版物の総額表示に反対しますのツイッターハッシュタグについて。(2020年9月16日現在トレンド1位)2021年4月か... - Yahoo!知恵袋
    bokmal
    bokmal 2020/09/17
    “ハッシュタグ内では出版物ばかり崇められているので、どうせ反対運動を起こすなら「本は守らなきゃダメなんだ」ではなく「日本の会社を守れ」と反対すればいいのに” ふーむ、All Industries Matterですか…
  • 紙の辞書の方が単語などを覚えやすいというのは本当なのですか? - 最近... - Yahoo!知恵袋

    紙の辞書の方が単語などを覚えやすいというのは当なのですか? 最近英語の成績が伸び悩んでおり、自分では語彙力の不足が原因だと思っています。 なので、よく言われるように一度初心に帰って紙の辞書を使いたいと思うのですが、当に紙のほうが単語を覚えやすいのでしょうか。 また、一度調べた語に印をつけると良いと聞いたのですが、その根拠は何ですか? 教えてください。 ◆紙の辞書の優位性ですね?cluster… さん、あなたはまさにピンポイントで要点を突いた質問をなさっている。単語を「覚える」ためには紙の辞書の方が良いかどうか、とおっしゃっていますからね。単語を「覚える」目的では、紙の辞書の優位性はゆるぎません。 ◆「単語を覚える」という事に関しては、大きな誤解が2つあります。1つは、単語を覚えるとは「hate=憎む」のように、「英単語=日語」という、1対1の対応を暗記することだと思っているという事。

    紙の辞書の方が単語などを覚えやすいというのは本当なのですか? - 最近... - Yahoo!知恵袋
    bokmal
    bokmal 2019/02/25
    専門家によるマウントというよりは、増田で(いい意味で)暑苦しく語りまくるジャニオタや腐女子のような熱と圧を感じた。
  • 住所という英単語adressとaddressどちらが正しいスペルでしょうか?... - Yahoo!知恵袋

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1343899413 ◆「アドレス」の正しいスペリングですね?残念ながらこの質問が出てきた背景をお話しいただいていませんので、とりあえず「誰かが adress と書いてきて、しかもその人は英語がかなりできる人なので、ことによるとこういうスペリングもあるのだろうかと考えてしまった」というような状況だと想定してお答えしましょう。 ◆英語のスペリング自体はd を2回繰り返した address が正解です。ただ、この単語はフランス語からの外来語で、それに当たるフランス語はadresse というように d が1回だけです。発音はだいたい「アドレッス」。 ◆ではなぜ英語では d が2回になってしまうかというと、英語では dd のように「同じ子音の字を2回繰り返すと、直前の母音の字(この場

    住所という英単語adressとaddressどちらが正しいスペルでしょうか?... - Yahoo!知恵袋
    bokmal
    bokmal 2018/11/08
  • 殺人事件で、コンクリートに遺体を入れた状態で発見されたというのをよくニュースで見ます。そこで質問なんですが、何故コンクリート... - Yahoo!知恵袋

    とりあえず目の前から死体が見えなくなる 臭いもしなくなる等からドラム缶に入れてコンクリートを流し込み密閉するケースがあります しかしコンクリート詰めにした場合人力での移動がとても困難になり ユニックやフォークリフトパワーショベル等を使用しないと簡単には動かせません 人力なら最低5.6人必要です 海に捨てるにもトラックが無いと大変だし海に捨てる時に大きな音がするのでばれるリスクもあります 地中に埋めるのは簡単に見えて難しいです まず死体を埋める穴掘り山の中なら木の根等が邪魔して簡単にはいきません そして以外に埋めた場所が目立つのです その他に野良イヌや野生生物に掘り返されて見つかるケースもあり 埋めるのなら最低3m掘って死体は裸にしてその上から生石灰を大量にかぶせて散水しその上から土砂をかぶせ 地表から50センチくらいのところに石を敷き詰めて掘り返しや捜査の際に検土杖をさえぎる必要があります

    殺人事件で、コンクリートに遺体を入れた状態で発見されたというのをよくニュースで見ます。そこで質問なんですが、何故コンクリート... - Yahoo!知恵袋
    bokmal
    bokmal 2018/07/05
    “灯油なら購入も簡単だし安いし” 死体隠すのにもコスパが求められる時代
  • すみません、以下の二つの質問について解答できる方はいらっしゃいませんか? - 早めの回答をお願いいたします。1.15歳のA... - Yahoo!知恵袋

    すみません、以下の二つの質問について解答できる方はいらっしゃいませんか? 早めの回答をお願いいたします。 1. 15歳のAは、祖父母から高校への入学祝として5万円をもらったところ、このお金自転車を購入した。これに気づいた両親は、この契約を取り消すことができるかについて説明しなさい。 2. Aは、海外移住し生活していたところ、日に残している自己所有の不動産甲を誰かに貸したいと思い、息子Bに賃借人を探しその者との賃貸借契約を締結することなどを依頼した。ところがBは、勝手に委任状を作成し、不動産甲をCに売却してしまった。この場合の法律関係について検討しなさい。 一つ目の問いについて未成年者であるAは処分できる範囲内で購入しているので、両親は取り消しできないとは思ったのですが、お金をもらっているのは祖父母からなので、どっちになるのか迷っています 2つ目は全くわかりません...

    すみません、以下の二つの質問について解答できる方はいらっしゃいませんか? - 早めの回答をお願いいたします。1.15歳のA... - Yahoo!知恵袋
    bokmal
    bokmal 2017/07/26
    「解答できる人はいませんか?」なる質問に対して「います(担当教員は解答できる。存在を確かめたければ三田に行けばよい)」という答えは間違いではないな。
  • Wikipediaなどで調べても出てきませんでした..電通事件について詳しく教えてください(><)よろしくお願いします - 1991... - Yahoo!知恵袋

    Wikipediaなどで調べても 出てきませんでした.. 電通事件について 詳しく教えてください(><) よろしくお願いします

    Wikipediaなどで調べても出てきませんでした..電通事件について詳しく教えてください(><)よろしくお願いします - 1991... - Yahoo!知恵袋
    bokmal
    bokmal 2016/10/08
    「Wikipediaなどで調べても出てきませんでした。電通事件について詳しく教えてください(><)」なんという有能感
  • 「コミットする」とはどんな意味ですか?私の上司がよく使う言葉ですが、イマイチ意味がよく分りません。「目標」という言葉がひとつ... - Yahoo!知恵袋

    「コミットする」とはどんな意味ですか? 私の上司がよく使う言葉ですが、イマイチ意味がよく分りません。 「目標」という言葉がひとつのキーワードのような感じもするのですが・・・・ ご存知の方教えてください。 「コミットする」とはどんな意味ですか? 私の上司がよく使う言葉ですが、イマイチ意味がよく分りません。 「目標」という言葉がひとつのキーワードのような感じもするのですが・・・・ ご存知の方教えてください。

    「コミットする」とはどんな意味ですか?私の上司がよく使う言葉ですが、イマイチ意味がよく分りません。「目標」という言葉がひとつ... - Yahoo!知恵袋
    bokmal
    bokmal 2015/08/24
    擬態語
  • 息子が本当にバカで、小さい頃からずっと勉強させてきたのに全く身につかずに... - Yahoo!知恵袋

    息子が当にバカで、小さい頃からずっと勉強させてきたのに全く身につかずに困っています。 11歳になる小学5年生の息子の母親です。息子の成績が全く上がりません。 何か脳に異常があるのではないかと疑ってしまうほどのバカで、勉強させても勉強させても成績が伸びず、塾や学校のテストでも50点も取れず(他の子は満点近く取っています)、学校の成績も3段階でCが目立ちます。 私は息子のことを進学校の中高一貫校に入学させようと幼い頃から決めており、勉強漬けにしてきました。3歳の頃から英会話教室に通わせ、小学校に入る前から近所の塾に通わせ、通信教育も行っています。ゲームの類は全く買い与えず、テレビもネットも見せません。成績が下がり始めた小3になってからは土日も外出させずに塾の宿題や通信教育に専念させていました。 夫も私と同じような方針で、息子がサボっているときは強く叱ってくれています。夫の方は「遊んだら負けだ

    息子が本当にバカで、小さい頃からずっと勉強させてきたのに全く身につかずに... - Yahoo!知恵袋
    bokmal
    bokmal 2015/07/21
    「『息子が本当にバカで』の検索結果」「息子が本当にバカで に関連した広告」
  • あまりに衝撃的でした。がっかりしました・・・先日、交際している彼氏とデートでディナーに回転寿司屋に行きました。彼氏も私も... - Yahoo!知恵袋

    あまりに衝撃的でした。がっかりしました・・・ 先日、交際している彼氏とデートでディナーに回転寿司屋に行きました。 彼氏も私もお寿司が好物なので楽しみにしていました。 あまりに衝撃的でした。がっかりしました・・・ 先日、交際している彼氏とデートでディナーに回転寿司屋に行きました。 彼氏も私もお寿司が好物なので楽しみにしていました。 ところがお店で彼は、お寿司の他に、回ってくる茶碗蒸しや唐揚げ、天ぷらや小うどん、挙げ句の果てにはプリンなどもべるのです。男のくせにプリンなんて恥ずかしい・・・ 私はあまりに腹が立って、怒りが頂点に達し彼に「何でお寿司屋さんでお寿司以外の物をべるの!?」と注意したら、彼が「そんなの俺の勝手だろ!」と逆ギレしてきたので、私は怒って、「お金は全額おあなたが払って!」と往復ビンタをして途中で帰りました。 そもそもお寿司屋さんはお寿司をべるところですよね?男のくせにプ

    あまりに衝撃的でした。がっかりしました・・・先日、交際している彼氏とデートでディナーに回転寿司屋に行きました。彼氏も私も... - Yahoo!知恵袋
    bokmal
    bokmal 2015/06/01
    「デートでディナーに回転寿司屋」の軽やかな語感がよい
  • 通勤で毎朝常磐線各停を利用していますが、ここ数ヶ月の間に同じ時間帯に乗る乗客が携帯電話のトラブルにより週に1,2回車内非常通報ボタンを... - Yahoo!知恵袋

    通勤で毎朝常磐線各停を利用していますが、ここ数ヶ月の間に同じ時間帯に乗る乗客が携帯電話のトラブルにより週に1,2回車内非常通報ボタンを押し、かなりダイヤが乱れています。 (その乗客 通勤で毎朝常磐線各停を利用していますが、ここ数ヶ月の間に同じ時間帯に乗る乗客が携帯電話のトラブルにより週に1,2回車内非常通報ボタンを押し、かなりダイヤが乱れています。 (その乗客 はペ ースメーカーを携帯しているようで?近くでスマートフォンを使用していると容赦なく罵声を浴びせ体を叩いてきます) 顔なじみの乗客は気を遣って使用は避けていますが、初めての方は叩かれたあげく毎回非常通報ボタンを押され、結果その影響力はかなりの範囲で多大な迷惑をかけていると思います。 非常通報ボタンは原則押さないもの、当の緊急を要する時だけと認識しているのですが… JR側もこの事は把握しているはずなのですが、ペースメーカーを使用して

    通勤で毎朝常磐線各停を利用していますが、ここ数ヶ月の間に同じ時間帯に乗る乗客が携帯電話のトラブルにより週に1,2回車内非常通報ボタンを... - Yahoo!知恵袋
    bokmal
    bokmal 2015/03/25
    「正義を振りかざす弱者様」というよりインディ系車掌と同じカテゴリなのでは
  • 1