2011年1月19日のブックマーク (6件)

  • ノンアルコールビールとターンテーブル

    若者にモノが売れないと嘆く声が、昨年はあちこちから聞こえてきた。そこに無根拠な若者批判の匂いをかぎ取ったネットの人たちなんかは、バブル世代を基準にするなと反論したが、肝心の部分は分からないままだった。要するに、お金がないから消費しないだけで、ほんとは一回履いたスニーカーは二度と履かないみたいな生活がしたいと思っているのか、かつて欲しがられていたモノへの購買意欲そのものがないのか、ということだ。 この問題は実際には検証できないことで、それというのも、「かつての消費」というものは、「将来にわたるレギュラーな収入」によって支えられていた可能性が高く、宝くじで数千万円当たったからといって、そうしたレギュラー収入で購買意欲をかき立てられる商品にマインドが向かうとは考えられないからだ。消費というのは、消費するためのスキルや価値観を涵養する環境と一体で可能になるものだ。 「お金があったら消費するのか」と

  • 般若、韻踏合組合&OZROSAURUS@川崎CLUB CHITTA' | すばらしくてNICE CHOICE

    一定期間更新がないため広告を表示しています

    般若、韻踏合組合&OZROSAURUS@川崎CLUB CHITTA' | すばらしくてNICE CHOICE
  • 2011年1月17日付学科主任挨拶「入試の意義」 - shinichiroinaba's blog

    http://soc.meijigakuin.ac.jp/gakka/?cat=36 はいずれ消えますから。 ================ お久しぶりです。 来であれば今日は、年度の初頭にアップしたご挨拶でお約束していたお話の続きをするべきなのですが、期間も空きすぎましたし、ちょうど入試シーズンに格的に突入いたしましたので、受験生の皆様に「そもそもなぜ大学は入学試験をするのか」についてお話ししておきたいと思います。 「大学全入時代」に入ったといわれて久しく、受験生の皆さんもたとえば「Fランク大学」、つまり志願者の数が入学定員を下回ってしまって、入学を希望しさえすれば確実に入学できる大学も世の中にはあることはご存じのことと思います。つまり、当たり前の話ですが、大学その他の学校において、入学試験が行われるのは、入学定員を志願者の数が大きく上回ってしまって、入学希望者全員を受け入れること

    2011年1月17日付学科主任挨拶「入試の意義」 - shinichiroinaba's blog
    bokosu
    bokosu 2011/01/19
  • bloodthirsty butchers NO ALBUM 無題 - ele-king Powerd by DOMMUNE | エレキング

    1987年に札幌で結成されたブラッドサースティ・ブッチャーズは、ダイナソーJrなど後にグランジと呼ばれるようなギター・サウンド、ヘルメットやアンセインなどのジャンク的な凶暴性、ネオアコ的な陰のある繊細な叙情性が合わさった独自のサウンドで注目を集めるバンド。なかでも今回、新作と同時にリマスタリング盤がリリースされた1996年のアルバム『kocorono』は、シューゲイザー的とも言えるオーヴァーダビングを施したサウンド・プロダクションと、絶望と悲哀に沈んだ世界観で新境地をみせ、日のコアなロック系メディアやファンのあいだでは"90年代ギター・ロックの金字塔"とも言われている作品だ。国内ではイースタンユースやカウパァズ、ナート、ナンバーガールなど、数多くのオルタナ・パンク~エモ~ギター・ロックのバンドに影響を与え、ときとして、日におけるエモの始祖的な存在とも言われている。海外方面では、アメリカ

    bloodthirsty butchers NO ALBUM 無題 - ele-king Powerd by DOMMUNE | エレキング
  • 閉鎖の危機にある図書館への愛着を示すため、町の住民が図書館の本を全部借りてしまう(英国)

    図書館予算削減により閉鎖の危機にさらされている、人口6000人の英国の小さな町Stony Stratfordの図書館で、住民が、図書館を支援するための運動の一環として、図書館にあるを全部借りてしまうということがおこったとのことです。2011年1月12日から15日にかけて1人が貸出上限の15冊まで借りて図書館を空にしてしまうようFacebookを使って呼びかけられ、図書館の蔵書(16000冊程度の模様)全てが借り出されたようです。 Library clears its shelves in protest at closure threat(2011/1/14付けGuardianの記事) http://www.guardian.co.uk/books/2011/jan/14/stony-stratford-library-shelves-protest Threatened library

    閉鎖の危機にある図書館への愛着を示すため、町の住民が図書館の本を全部借りてしまう(英国)
    bokosu
    bokosu 2011/01/19
    facebook
  • forestlimit › 2011.02.05SAT-02.11FRI