bokujinのブックマーク (14)

  • 【Amazonほしい物リスト】プログラミングがわからない...誰か参考書をプレゼントしてくれませんか? - いしだの話

    こんにちは、石田祐希(@yuki1y1m)です。 Webサービスを「誰でも簡単にクリエイターになれる・コンテンツをつくれるようになるプラットフォームをつくりたい」という思いで今開発しています。 すると「どの順序でつくればいいんだろう」、「ここのコードなんだっけ」みたいなことが頻繁に起こります。 Webで調べても中々わからないことも多々あります... なのでAmazonほしい物リストを公開するので誰か参考書をプレゼントしてくれませんか? なぜAmazonほしい物リストを公開したのか プログラミングの技術力の無さを痛感する日々を送っています。 わからないことは教えてもらおう。と思い教えてもらっても、「ここのコードこうだよね?」みたいなこと言われても「ん?ん?」みたいになってしまうことも。 「自分で買えばいいじゃん」と思われるかもしれませんが、会社をつくる(法人登記)ために諸々30万ほどかかった

    【Amazonほしい物リスト】プログラミングがわからない...誰か参考書をプレゼントしてくれませんか? - いしだの話
    bokujin
    bokujin 2016/09/27
    技術書も自分で買わないと愛着わかないし、あまり身につかないよ。これぞという本をじっくり選んで自分のお金で買わないと!
  • 「1日何してんの?」とよく言われるので、大学を中退した起業家の生活を大公開 - いしだの話

    こんにちは、石田祐希(@yuki1y1m)です。 「1日何してんの?」 高校や大学の友達に最近一番よく言われる言葉です。 「どうせ、テレビゲームばっかやってんだろ!」 なんて言われるので学校に行く必要がない僕が1日なにをしているのか紹介します。 ニュースやメディアで記事を読む 世界でどんなことが起きているか知るためにメディアのチェックは欠かさないようにしています。 よく見るのが最近上場が決まったユーザベースさんが提供するアプリ「NewsPicks」。 リンク:NewsPicks 高校生の頃まではニュースや社会のことなんて自分に関係ないと思って一切見てこなかったんですよね。 でも、大学生になって真剣に見てみると、 「社会ではこんな面白いことが起こっているのか!」 と、世界では毎日いろんなものが大きく良くも悪くも変わっています。 これに意外と気づいていない人が多い。 なので、情報をいち早く知

    「1日何してんの?」とよく言われるので、大学を中退した起業家の生活を大公開 - いしだの話
    bokujin
    bokujin 2016/09/19
    売上もないのにいきなり税理士に頼むかなあ・・・1日3冊も自己啓発本読んでるなら、簿記の本でも読めばいいのに。最初は楽しいけど、これから地獄みるだろうな。
  • not found

    bokujin
    bokujin 2016/07/01
    たいへん元気よくめちゃくちゃが列挙されていて笑った。けど、僕も学生のころはこんなレベルだったっけ・・・
  • 関数型言語のウソとホント - Qiita

    追記 こんな記事を読むより、まともな関数型プログラミング言語を使ってまともに関数型プログラミングを学ぶほうが、関数型プログラミングについてよほど正確な理解を得られます。少しでも関数型プログラミングに興味のある人は、まずは真面目なHaskellの教科書やすごいHを読んだり、やさしいHaskell入門を読んだりしながら、実際に関数型プログラミングのコードを書いてみることをお勧めします。 繰り返しますが、この記事はあんまり読む必要はないです。関数型プログラミングを理解するには実際に自分でコードを書いてみるのが一番です。関数型プログラミングあるいは関数型プログラミング言語を理解するもっとも確実な方法は、Haskellをあなたのマシンにインストールして何かまとまったアプリケーションを書いてみることです。Haskellでアプリケーションが書けたら、自分は関数型プログラミングを理解しているし使えると胸

    関数型言語のウソとホント - Qiita
    bokujin
    bokujin 2015/02/04
    Project EulerをしばらくHaskellでやっていたが、チューニング&デバッグが難しくて、プロジェクトの一部でしか使えないと思った。この記事でもチューニングのしにくさについては逃げてて残念。
  • chihi☆らいふ

    ここのフグ一回べたら「もうポン酢の味しかしないなんて、言えないよ絶対~♪」ってマッキーばりに歌うはずや。

    chihi☆らいふ
    bokujin
    bokujin 2013/11/20
  • 3-Sweep Extracting Editable Objects from a Single Photo - 写真からオブジェクトを3D化しその場で変形!脅威のモデリング&レタッチ技術!SIGGRAPH ASIA 2013

    アニメーション・リギング 技術 技術-Technology SLoMo: A General System for Legged Robot... 2024-01-22 何気なく取った動物や人物の映像から脚式ロボット向けに動きを転送する為のフレームワーク『SLoMo: A General System for Legged Robot Motion Imitation from Casual Videos』が公開されています。 続きを読む CG制作 チュートリアル チュートリアル-Tutorial Recognizing Baking Errors - 初心者が見落としがちなテ... 2024-01-22 CGキャラクターアーティストのWelly Chang氏(@TuxedWhale)が初心者が見落としがちなテクスチャ&法線のベイクのエラーと解決方法をメモしたドキュメント「Baking E

    3-Sweep Extracting Editable Objects from a Single Photo - 写真からオブジェクトを3D化しその場で変形!脅威のモデリング&レタッチ技術!SIGGRAPH ASIA 2013
    bokujin
    bokujin 2013/09/10
    あとで論文みたい
  • 新 masafumi's Diary

    わりとデスクトップなどではNVIDIA GPUよく使ってるのですが、GPD WIN Max 2(2022版)とROG AllyとRyzen 6800UやRyzen Z1なSoCのモバイルゲーミングPCがあるのでそろぞれのGPUの世代の違いをちょっと色々調べてみようかと思っています。 Ryzen 6800U...RDNA2 Ryzen Z1...RDNA3 って感じで、世代の違いははっきりしてるんですが、DirectX Caps Viewerなどでちょっとサポート機能を見てみたりとかしてみようと思います。 一応、すぐわかったこととして、Ryzen 6800UはDXR 1.1だけどMesh Shaderはサポートしない。Ryzen Z1はMesh Shaderはサポートする、みたいな感じですね。ほかの部分もちょっと比較してみたいと思っています。

    新 masafumi's Diary
    bokujin
    bokujin 2013/08/23
  • 怒涛の7月

    すげー忙しかったというのはあるんですが、それ以上にこのブログ、MovableTypeが重たいのがいけないね。

    怒涛の7月
    bokujin
    bokujin 2013/07/24
    ムーン、やっぱりだめなのか
  • enchantMOON レビュー — KaoriYa

    enchantMOON を使ってみて気になったことを書き留めておきます。 未来の enchantMOON のために。 04/23 に注文した enchantMOON が 07/20 に届きました。 わずかな時間ですが、使ってみたので気になったことを書いておきます。お世辞にも「現状で長く使おうと思えるもの」「もっと使ってからレビューしよう」と言えないあたりは察してください。 一応、購入に至る背景を書いておきます。まずもともとは買うつもりは一切ありませんでした。理由は簡単で「ハードやるのが初めてなところから実用に足るものがでてくるわけがない」と考えていたからです。その考えは今も変わっていません。にも関わらず この記事 が 刺さり 購入を決定しました。 刺さりポイントは次の通り: 自分たちのハードを作って売ろうという心意気 手書きの重要性への共感 彼らに次の打席へ立って欲しかった まとめると、初

    bokujin
    bokujin 2013/07/22
  • clang+llvmでさりげなくすごいコードが生成されていた話。 - 組み込みの人。

    先日llvm 3.3がリリースされました。aarch64(arm 64bit)のコードが生成できるようになったということなので、ソースからビルドして遊んでいたのですが、さりげなく凄く最適化されたコードが生成されているのに気がつきました。aarch64だと今は実行して確認できる環境が手元に無いので、普通のarmv7-aで同じことを試しました。 ここで使ったコードとその結果はgistに貼りました。 https://gist.github.com/tetsu-koba/5835724 ソースコード int sum(int x) { int sum = 0; int i; for (i = 1; i <= x; i++) { sum += i; } return sum; } 1からnまでの総和を求める関数です。1から100までの総和が5050なのはガウス少年の逸話で有名ですね。 gcc 4.8.

    clang+llvmでさりげなくすごいコードが生成されていた話。 - 組み込みの人。
    bokujin
    bokujin 2013/07/19
    すっごいな
  • 高木浩光@自宅の日記 - spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか

    ■ spモードはなぜIPアドレスに頼らざるを得なかったか spモードの事故 NTT docomoのスマホ向け独自サービス「spモード」が、今月20日に大規模な事故を起こして、重大事態となっている。 スマホ向けネット接続が不具合 ドコモ 別人のアドレス表示, MSN産経ニュース, 2011年12月20日 ドコモのspモードで不具合、他人のメールアドレスが設定される恐れ, 日経IT Pro, 2011年12月21日 ドコモの「spモード」でトラブル、関連サービスが一時停止, ケータイ Watch, 2011年12月21日 ドコモ、spモード障害で「ネットワーク基盤高度化対策部」設置, ケータイ Watch, 2011年12月26日 ドコモ 約1万9000人に影響, NHKニュース, 2011年12月27日 ドコモの“メアド置き換え”不具合、影響数や新事象が明らかに, ケータイ Watch,

    bokujin
    bokujin 2013/07/02
    背筋が冷たくなった。docomoのspモード詰んでるな。というか、まじで困るんですけど。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    bokujin
    bokujin 2013/06/28
    だいたい合ってる
  • from old Java to modern Java

    from old Java to modern Java : reloaded for Kansai Java Engineers' Group

    from old Java to modern Java
    bokujin
    bokujin 2013/06/28
    ハンガリアン記法はそれほど好きじゃないけど、スコープを表す"m_"だけはないと発狂する。なんでなくても平気なんだろ?エディタが色かえてくれたりするとか?
  • 存在しない記事 - 標高+1m

    ここにあった記事は消しました。 詳しくは以下: ympbyc.hatenablog.com

    存在しない記事 - 標高+1m
    bokujin
    bokujin 2013/06/13
    OOがクソというよりも、関数型以外の副作用のある言語全部をクソといってるような。で、そんなに素晴らしいはずの関数型言語はコンピュータ最初期のころからあるのになぜメインストリームにならないんですかね?
  • 1