2010年5月7日のブックマーク (4件)

  • 謎の衛星放送チャンネル - 池田信夫 blog

    2010年05月07日16:41 カテゴリメディア 謎の衛星放送チャンネル 最近、BSに291~298チャンネルという謎のチャンネルが増えた。ここを見ようとすると、「この放送は地デジ難視聴対策衛星放送です。一般の方は、ご利用できません」という字幕が出て、「ご案内チャンネル」をクリックすると、次のような画面が出てくる: これは私が前に紹介した「ホワイトリスト」による放送である。地上波でカバーできない2%の地域のために衛星デジタル放送を始めたのだが、残りの98%の地域に放送が流れると地元のローカル民放の既得権をおかすため、ホワイトリスト(難視聴世帯)以外への放送にはスクランブルをかけて、見えなくしているのだ。 こんなフタをしないで普通に衛星放送すれば、放送のデジタル化は数十億円でとっくに完了していた。それを地上波でやったため、1兆円以上のコストと10年の時間がかかり、3000億円以上の国費を投

    謎の衛星放送チャンネル - 池田信夫 blog
    bokunaru
    bokunaru 2010/05/07
  • 相場が荒れた時の対処法 : Market Hack

    このところ荒っぽい展開になっています。 「MarketHack」の読者は所謂、ロング・オンリー(買いから入る、伝統的な投資家)だけでなく、いろいろな方法で下げ相場でも儲けられる、ないしは損失を或る程度喰いとめられる投資対象を日頃から視野に入れている方が多いと察します。 下げ局面でヘッジの役割を果たしてくれる投資対象の例としては: 1. 株価指数CFDを売り建てる 2. VIX(恐怖)指数CFDを買い建てる などのやり方があります。 なお、既にマーケットが壊れてしまった後である今日の時点では、上に書いたようなヘッジ・ツールをいまさら慌てて繰り出す意味はありません。 CFDで取引するなら、次のようなことを心がけて下さい。 1. このところボラティリティ(相場の荒れのこと)が低いマーケットがずっと続いてきたので、デイトレではなく、スイング・トレードなどのようにトレード期間が長めになっている人が多

    相場が荒れた時の対処法 : Market Hack
    bokunaru
    bokunaru 2010/05/07
  • 「電波ビッグバン」で成長率は上がる : 池田信夫 blog

    2010年05月01日16:05 カテゴリIT 「電波ビッグバン」で成長率は上がる UHF帯の周波数割り当てが見直される見通しになったので、これまで当ブログで書いてきた問題をまとめておこう。次の図は現在のUHF帯の周波数割り当て(クリックで拡大)だが、最大の焦点である770~806MHz以外にも多くの非効率な割り当てが行なわれている。 最大の無駄は、地デジに割り当てられる470~710MHzである。テレビ1チャンネルは6MHzなので、これは40チャンネル分だが、テレビ局の数は最大の首都圏でも10局しかないので、来は470~530MHz(13~22チャンネル)ですべての放送ができる。それがこのように大きな帯域を占有しているのは、中継局に別のチャンネルを使っているからだ。 しかし地デジの変調方式(OFDM)では、このような配分は必要ない。ブラジルでやっているSFNという技術を使い、中継局を光

    bokunaru
    bokunaru 2010/05/07
  • マル! ナスダックとNYSEの約定取り消し措置は正しい : Market Hack

    ナスダックとNYSEが昨夜大荒れになった株式取引のうち午後2時40分から3時までの間に約定した一部のトレードをキャンセルすると発表しました。 「マル!」というのは証券界の言葉でキャンセルという意味です。 この決断は正しいし、そうあるべきです。 なぜか? それは昨夜のニューヨーク市場の大荒れの原因が何であれ(誤発注という情報が多いですけど、僕が見ていた限りではそういう気配はなかったです)実態に即さない異常な株価が付いてしまったら、それは取り消すというのがアメリカの考え方だからです。 約定を取り消すか、取り消さないか?という議論を聞くと、日で何年か前に起こった誤発注事件が思い出されます。 これはアメリカの証券界の考え方とはすごく違います。 アメリカでは投資家が市場を信頼できるか?という視点で常に物事を考えます。つまり「秩序ある市場の擁護(maintaining an orderly mark

    マル! ナスダックとNYSEの約定取り消し措置は正しい : Market Hack
    bokunaru
    bokunaru 2010/05/07