2013年12月3日のブックマーク (24件)

  • ひとりでバーに行ってきた そうそう、これこれ!編 - さらさら録

    ひとりでバーに行ってみてから、すっかり味を占めてしまった。 そこで、たまたま金曜の夜に別の繁華街で用事があったので、そのあたりのバーをさっくりバーナビで検索して行ってみた。 今回もノーチャージのお店。 ビビりゆえ、慣れないチャージというシステムが怖い。 そのくせ金曜の夜に初めてのバーにひとりで行くんだから、自分がようわからん。 前回は1階にある路面店だったけど、今回は奥まった雑居ビルのようなところの5階。 「なんかもう、怖かったら帰ればいいや」と思ってエレベーターに乗ると、中からシェイカーの軽快な音。 えーい、ままよとドアを開くと端正な顔立ちの青年が出迎えてくれた。 この前に行ったところと全然雰囲気が違って、ぐぐっと大人。 カウンターで談笑する常連さんに、ソファ席で旅行相談をする夫婦に、連れ立って飲んでる女の子に。 コートを預けながら、またもバーテンダーさんに「あの、バーに来るの初めてで

    ひとりでバーに行ってきた そうそう、これこれ!編 - さらさら録
    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
  • 気付いたら職場の忘年会幹事6年目だった僕の話 - 見たまま感じたままに

    2013-12-03 気付いたら職場の忘年会幹事6年目だった僕の話 僕は就職してから毎年忘年会の幹事を任されている。今回はその中で僕が幹事として、一参加者として実践したことについて記しておく。予め断っておくが、これが全ての職場で通用するわけではない。あくまで僕の職場で通用したというお話である。 日程調整 職場全体の行事なので、先ずは上層部の予定の確認だ。これは後に苦情が出て日程の変更を余儀無くされることを避けるために絶対必要だ。例え職員の出席数が少なくともそれはそれで職場全体としての忘年会は成立するらしい。忘年会はあくまで上層部のために催す会なのだ。 上層部の日程を確認したら幹事の特権、自分自身の家庭を考慮した上での日程の確認である。幹事不在の忘年会なんてあり得ないし、たかだか職場の忘年会で家庭環境が悪くなるのは宜しくない。 その後残りのメンバーの都合を確認するわけだが、職員数が多い場合E

    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
  • 結婚したくないわけ なくなくない!? - 考えすぎるゲーム日記

    結婚したくない人の気持ち」についての一連の記事を読みました~。 「結婚したくない人」の気持ちがわかりません - 体調わる子の毒吐きブログ 「結婚したくない人」への謝罪会見 - 体調わる子の毒吐きブログ ブログが炎上した結果、結婚にこだわっていた理由を再確認できました - 体調わる子の毒吐きブログ 個人の価値観書いてるだけなのに、炎上するんだなあ…と思ったけど、まあネットに晒している以上それは避けられないことなんすね。 なんか最近結婚についてごにゃごにゃ考えている自分がいるので、「結婚」についてまとめてみようかしら。 便乗野郎と思わないでくださいね。 これだけはゆずれない 結婚観のこだわりって誰でもあるよね うちは親が離婚していて、所謂母子家庭なんです。母一人子一人。 思春期でグレたわけでもなく、溺愛されてマザコンになったわけでもなく、大きな波風は立てないように育ってきたと思う。子供の頃か

    結婚したくないわけ なくなくない!? - 考えすぎるゲーム日記
    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
  • このバンドどうでしょう?第一回 skillkills - ロックンロールと野球とラーメン

    2013-12-03 このバンドどうでしょう?第一回 skillkills スキルキルスヤバ過ぎるスキルに惚れ好き過ぎる。いきなり何を言っているんだ貴様、と思われそうだがskillkillsというバンドが素晴らしく、大好きなのだ。今まで「この曲どーでしょ?」みたいな感じでニ回エントリを書いたのだけど反応が皆無に近かった。 曲の良さを説明するほどのボキャブラリーが無い俺には難しい企画だったのだ。 つーか、「とりあえず聴け」としか言えない。しかし、一応一番の趣味である音楽について何かしら定期的に書きたいなー、と思うので今度は曲ではなくてバンド・アーティストにフォーカスして書いてみる。 できるだけ、NEVERとか2chまとめとかに出てこないアンダーグランド寄り、だけどCD・レコードが簡単に購入できる人らを紹介したい。 偏見と偏愛をこめて。 皆が知っているよーなのを改めて紹介してもつまら

    このバンドどうでしょう?第一回 skillkills - ロックンロールと野球とラーメン
    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
  • あらゆる教養を学びたいあなたへ贈るおすすめの本12冊 - マトリョーシカ的日常

    ざっくり教養を学べる あと数ヶ月で大学を修了する。単位もとれたし論文もきっと書けるだろう。バイトもサークルも勉学も一通り手をつけた。でも一年くらい前から何か違和感を抱いていた。大学を出る頃にはいろんなことを知っていてその知識を有機的に結びつけられる力や文章力がついているものだと思っていた。でも実際はうすっぺらい人間が一人出来上がっただけだった。理想との現実に大きなギャップがあったのだ。 これではいけないと半年ほど前から腰を入れて書評ブログを書き始めた。から得た知識を自分の中で咀嚼して落とし込むには書評を書くのがいいからだ。いろんな書評を書いてきたがひとつの目標が教養がざっくり学べるのまとめを作ることだった。すなわちこの記事を書くことだ。 さっそく紹介していこう。 哲学 反哲学入門 (新潮文庫) 作者: 木田元出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2010/05/28メディア: 文庫購

    あらゆる教養を学びたいあなたへ贈るおすすめの本12冊 - マトリョーシカ的日常
    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
  • 女子二人の会話を聞いて。 - 百三十五年丸ノ内線

    昨日、3組ほどの女子二人組(いわゆる仲良しグループというやつでしょうか)の会話を立ち聞きする機会がありまして。 立ち聞きする機会、っていうか、電車とかエレベーターとかエスカレーターで、この上もなくボーっとしてたら聞こえてきたってだけですが。 この上もなくボーっとしているとき、私は口の締りが悪いので、たまにヨダレがトローって出てきます。汚い。 で、一組目は電車のなかで会った女子大生二人組なんですけども、 走りこんで来て早速おしゃべりの続きをはじめました。 黄色いパーカーの子と黒いコートの子っていう、工事中みたいな二人だったので 黄色いほうを、福田、黒いほうを益子ってしますね。 福田「でね、福田のこねー飲み会なんてつまんねーよーって言われて」 益子「あはは」 福田「男ばっかりの飲み会でしょー?」 益子「あー…」 福田「でもダルくて行かなかったんだけどー、そしたら電話で福田こねーのー?って言われ

    女子二人の会話を聞いて。 - 百三十五年丸ノ内線
    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
    女子二人の会話を聞いて。
  • ファッション雑誌の表紙に見るトレンド推移 - あざなえるなわのごとし

    ・メンズファッション雑誌の表紙に異変!若者向けにはアイドルを、30代向けは生き方重視に。 | 隠居系男子 最近、屋のメンズファッション誌コーナーに行くと、明らかに表紙の傾向が変わったなと思わされます。 今までは、イケメン俳優が表紙というのは鉄板だったのに、最近ではもう彼らが表紙に採用されることは少なくなってきているんです。 では、今はどんな人達が表紙に登場しているのか? 若者向けの場合は、アイドルや女優など、女性誌なのかと思ってしまうほど女性ばかりです ファッション誌は世相を映す。 かつてのライブドアショック前はファッション業界も好景気を受けて華やかだったのに、リーマンなどの影響で景気は一気に下降線を辿った。 【HugE】 2007年頃、毎月読んでたHugEは、DIOR HOMMEにマルジェラ、マックイーン、マルニなど層々たるブランドのアイテムが各ページに載ってる。一つページのモデルの上

    ファッション雑誌の表紙に見るトレンド推移 - あざなえるなわのごとし
    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
  • 男達よ、ぬけぬけと愛を語れ - ぼくら社Blog

    今日の書き手:川崎 貴子 id:oruguさんの記事を読みました。 「父が居なくても、子は育つ」というのは当かを試してみて分かったこと - oruguの日記 どうも帰ってきたoruguです。待ちに待った一時帰省。マイファミリーに会ってきました。飛行機で成田から福岡へ。ジェットスターに感謝です。福岡の利便性。空港から中... このお父さんは、単身赴任なんでしょうか? 家族と2か月ぶりに会えた喜び、子供達の成長を目の当たりにした驚き、奥様への愛と感謝がなんのてらいもなく綴られていて、思わずほっこり。 「愛する人のいる人生」 一緒に暮らせなくても、例え毎日顔を見ることができなくても、愛している人がいる。 その人も自分を愛してくれている。 それは、なんてかけがえのない事なのでしょうか? 先日、友人(男性)と飲んでいた時、彼は、「あの時が一番孤独だった。」と言いました。 私達はざっと10年前、同じ

    男達よ、ぬけぬけと愛を語れ - ぼくら社Blog
    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
    書きました
  • 試着室と私 - 百三十五年丸ノ内線

    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
    試着室と私
  • 一致しないからがんばる。 - その言葉に愛はあるか。

    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
    一致しないからがんばる。
  • 原始人との忘年会で役立つ飲みニケーション術 - ←ズイショ→

    みなさんこんにちわ、ズイショです。 気付けば2013年もあと一ヶ月、遂に師走に突入してしまいましたね。 そして師走と言えば忘年会! 連日忘年会の予定が入っていて今から胃もたれが心配なんて人もいらっしゃることでしょう。 幸いにも今年は体モノマネという演者人にユーモアがまったく必要なく体つきがだらしなければそれだけで成立してしまうという奇跡みたいなギャグが流行しましたので余興をやる難易度はここ50年で一番低いんじゃないかと思われます。楽しいお喋りが苦手な人でも暫くの間ちょっと事量を増やして梅宮辰夫の顔面をプリントアウトして厚紙に貼りつけておくだけで誰でもヒーローになれるはずです。まさにロバート秋山様様ですね! そういうわけでイージーモードこのうえない文明人相手の忘年会の話題はちょっと置いておいて、今回は原始人との忘年会のお話です。 そもそも原始人は我々と違って言語を持ち併せていません。 そ

    原始人との忘年会で役立つ飲みニケーション術 - ←ズイショ→
    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
  • 入社試験有料化の次に来る危険なワナ - Chikirinの日記

    12月1日の就職活動解禁日に、ニコニコ生放送などを運営するドワンゴ(グループ)が、新卒の入社試験に受験料を課すとしたことが話題となり、(ほぼ同内容を提案していた)私の一年前のエントリもあらためて注目を集めました。 → ドワンゴ採用ページ 受験料の 2525円は「ニコニコ円」ってことですね。 → 昨年のあたしの提案=「就活市場を一発で適正化できるミラクル解決法」 今回のドワンゴの新方針にはもちろん賛成だし、その結果を踏まえて、来年からは追随する企業が少しでも増えたらいいなと思います。 ★★★ 私の感覚では、こういう「受験料をとって、応募者を気の人だけに絞るべき企業」=「現時点で、あまりにも多くの”憧れだけ応募者”、“とりあえず応募者”を集めてしまっている企業」は、ざっくり 1000社以内です。 (参考数字:東証上場&新興市場での株式公開企業数は約 3400社) この1000社の中には、P&

    入社試験有料化の次に来る危険なワナ - Chikirinの日記
    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
  • きっといいことあるよ 彼女がいて泊まりに来る設定でご飯作るの楽しすぎワロタwww - iPhoneで撮った写真と日々のこと

    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
    きっといいことあるよ 彼女がいて泊まりに来る設定でご飯作るの楽しすぎワロタwww
  • 音楽と本が大好き - 文系がandroidに手を出すとこうなる。

    先日の日記で、音楽などのメジャーなものと接する事が出来ないと書いたが、私自身は音楽も大好きである。 常にイヤホンを持ってないと落ち着かないし、は(漫画を含むが)400冊持っている。そして、この3倍は最低でも欲しいと思っている。 この元凶は完全に両親だ。あと、私がオカルト好きになったのも、変な性癖を持つ原因になったのも両親だ。 まず、実家(最寄り駅まで自転車で45分かかるド田舎。父曰く「ドンドドド田舎」)には12000冊のがあった。 今では大半を売り払い、4000冊程しか残っていない。が、3000冊を3回売ったので、当時の蔵書は12000冊は固いはず。 もちろん小説だけでは無く、(父の趣味の)写真集やアップル写真館、(私の趣味の)児童書なども多分に含まれる。だがしかし、それを総合しても12000冊というと驚かれる。 私が驚いたのは、意外にもは少なく見えるということ。私はせいぜい

    音楽と本が大好き - 文系がandroidに手を出すとこうなる。
    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
    音楽と本が大好き
  • 生き残る4つのタイプと生き残れない2つのタイプ - a4の日記

    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
    生き残る4つのタイプと生き残れない2つのタイプ
  • 普通の事が出来ないボンクラがサブカルで食うための4Jとは?〜大槻ケンヂ『サブカルで食う』 - 太陽がまぶしかったから

    サブカルでう 全国のサブカル糞野郎の皆さんハロニチワ。僕はサブカル糞野郎のフリをしている普通の人です。『渋谷直角 『カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生』〜自意識の不良債権を背負ったサブカルクソ野郎達への鎮魂歌 - 太陽がまぶしかったから』では下層サブカルの悲哀について愛憎入り混じった感情を吐露しました。 30を超えても売れない歌手やライターや劇団員をやってて、アルバイトでいつないで、友達同士で客になり合って、堅実な道に進んだ仲間を見下す生活。 僕自身は「見下されていた側」なので、なんともいえませんが、こちらからも当にそれで良いの?と思ったりすることもありました。自分は「きっと何者にもなれない」という事を自覚したのが比較早かったので、「あー、はいはい」と思えて、痛みへの当事者性は低いのかもしれません。 でも、それは羨ましくもあるのです。当は社会時評や書

    普通の事が出来ないボンクラがサブカルで食うための4Jとは?〜大槻ケンヂ『サブカルで食う』 - 太陽がまぶしかったから
    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
  • 人はパンのみにて生くるにあらず  - zanjibarのブログ

    昔から、娯楽というかフィクション(物語)はどうしてこんなに盛んなんだろうと思っていた。映画ランキングを見ればわかるが、ノンフィクションやドキュメンタリーがトップにくることは殆ど無い。あるとき、科学技術振興機構(2兆円近くある科学技術予算の配分機構)の理事長をされていた北澤宏一さんの講演を聞いたときにもそう思った。北澤さんは、「日の経済の8割程度はなんらかの意味の娯楽だ。単に生きていくだけなら、これほどのGDPは必要ない」と話されたのでまさにそうなんだと思ったのを覚えている。 「人はパンのみにて生くるにあらず」という昔からの教えもある。そういった経済の状況をどう考えたらいいのだろうか? 娯楽や、物語とは何か? にたいする結論はでないけど、活用を考えることはできる。映画を見てから社員教育をしている研修会社もある(ストーリーメソッド)。ナチスが、映画の影響力を使ったのは有名だ。最近では、日

    人はパンのみにて生くるにあらず  - zanjibarのブログ
    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
  • 誰もが避ける困難に立ち向かうのはチャンスである - わたしが感じている世界

    突然の無茶振りで難しいことを短時間で結果を出さなければならない、というのはよくある話でできれば避けたい仕事だ。そして、なぜか無茶振りは忙しいときほどくるのでやっかいである。 無茶振りの仕事は一人で抱え込まずにチームで分散させてやるのが良いのだが、チーム全体が業務で圧迫してる状態だと頼むに頼めず一人で抱え込んで自爆することもある。自爆するくらいならギャーギャー言われてもいいからチームに頼るのが良いのだ。自爆はダメ、絶対。 んで、誰もが避けたい無茶振りだが逆にチャンスでもある。誰もやりたがらない仕事は結果に繋がれば評価に繋がりやすく、発言力を持つようになれる。(その仕事の質にもよるけども) 無茶振りとは別に面倒くさい仕事も同様だ。誰もやりたがらない仕事ほどチャンスと思って仕事に向かうことがある。それもつつかれながらではなく、自ら進んでやるほど主導権も握りやすく思い通りに仕事を動かすこともできる

    誰もが避ける困難に立ち向かうのはチャンスである - わたしが感じている世界
    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
    誰もが避ける困難に立ち向かうのはチャンスである
  • 自分を「物語る」こと - 低空飛行

    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
    自分を「物語る」こと
  • 起業したい。 - その壁ジャマだ!ぶち壊せ!

    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
    起業したい。
  • まずは自尊心を破壊すべし!ブラック企業の作り方まとめ - むけいかくなひと、しごとをさがす

    前回までの計4回にわたって、「零細ブラック企業の社長による、洗脳の恐怖」と題して、新入社員がブラック企業の社長に洗脳されていく様子をお伝えしました。多少脚色した部分はありますが、ほぼ私がブラック企業時代に見てきたことそのままです。そのときは気づいていなかったのですが、今になって振り返ってみると、洗脳されてしまった原因が見えてきました。 今日はその洗脳のポイントをまとめてみます。 《零細ブラック企業での洗脳の手順》 1. 自尊心を破壊する。 photo by kurichan+ まず新入社員は、指示された事をうまくこなせるように頑張ります。大抵誰もが「こいつ使えないな」と判断されたくないが為に、真面目に頑張るでしょう。 真面目な人ほど、自分の実力以上に自分を良く見せようと頑張るのではないでしょうか? 面接を受けるときの気持ちといえば分かりやすいでしょうか。 ブラック企業の社長は、この気持ちに

    まずは自尊心を破壊すべし!ブラック企業の作り方まとめ - むけいかくなひと、しごとをさがす
    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
  • 現役就活生だけどドワンゴの新卒採用試験受験料を他の会社も導入しろ - World Journal

    2013-12-02 現役就活生だけどドワンゴの新卒採用試験受験料を他の会社も導入しろ ドワンゴの新卒採用試験で受験料が話題になっている。こんな記事も書かれちゃうくらい。 株式会社ドワンゴの2015年新卒試験受験料について支払い援助を行います - id:k-z-h 採用試験を受けるためには2525円(ニコニコ)を支払わなくてはいけないらしい。僕は大学3年生で就活真っ只中の現役就活生だけど、この制度は他の会社も導入するべきだと思うわけです。普通に考えれば就活生にとって受験料がかかるというのは嫌なことに思えるけど、僕が受験料の導入に賛成するのは現役就活生なりに就活を通じて感じたことがあるから。今日はそのことについて書いていく。 自分の将来に真剣な学生は驚くほど少ない 就活をしていると、東大生からMARCHまで色々な大学の学生に出会う。同じ企業を受ける者同士、将来のことやその会社のことを話したり

    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
  • 比較的に見て公務員とは目指す価値のある職であるか? - へたれまこつのブログ

    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
    比較的に見て公務員とは目指す価値のある職であるか?
  • 終身名誉童貞 - ヘリベマルヲの よりぬき鬱日記

    bokurasha
    bokurasha 2013/12/03
    終身名誉童貞