タグ

2008年5月7日のブックマーク (7件)

  • 「R2-D2 DVDプロジェクター」の完成度はマストバイの香り(動画)

    まさか、ここまで完成度が高いとは思いもよりませんでした。 以前も紹介した「R2-D2 DVDプロジェクター」。モーターで走り回り、DVDプレイヤーと80インチプロジェクター機能がつき、iPodドックをはじめとするありとあらゆるデジタルメディアの入力端子が内蔵されていて、リモコンはミレニアム・ファルコン号。 このたび上の動画を観たのですが…R2-D2そのものじゃんこれ! こんなの見せつけられたら、もはやハイデフに対応してないことなどどうでもよくなってきました。もしかしてギークのマストアイテムなんじゃないでしょうか? 気になるお値段は38万8500円と、決して安くはないですが… [R2-D2 DVDプロジェクター] [Star Wars Shop via Star Wars Blog] Jesus Diaz(MAKI/いちる)

    「R2-D2 DVDプロジェクター」の完成度はマストバイの香り(動画)
    bolivia
    bolivia 2008/05/07
    久しぶりにふるえた。やばい、欲しすぎる。 / 冒頭に「ギークのマストアイテム」と書いてあるのを見て購買意欲が消えた。
  • DNAを箸でつまむ :: デイリーポータルZ

    実感しようよ イメージ先行の感が否めないDNA。生命の設計図とかデオキシリボ核酸なんて言われても、なにそれ、おいしいの?というくらいなんだか遠い世界だ。 しかし私は理科に魅せられて育ち、バイオ技術者の資格をとるに至った者。 ここで一つ、DNAを目で見てつまんで、その世界を身近に感じていただこうじゃありませんか。 家庭にあるものでやってみる 用意するものは、 ・ブロッコリー ・消毒用エタノール ・台所洗剤 ・塩 ・水 ・すり鉢 ・グラス ・マドラー ・箸 以上。

  • はるか昔、地球には今の月以外にいくつも「失われた月」があったらしい

    最新の研究結果によると、地球には現在、月が1つしかありませんが、はるか昔の地球にはたくさんの月があったかもしれないそうです。つまり、今見えている夜空とはずいぶん違っていた、と。 一体どういう理由でいくつも月があったのかという詳細は以下から。 Did Earth once have multiple moons? - space - 06 May 2008 - New Scientist Space アメリカのカリフォルニア州にある米航空宇宙局エイムズ研究所(NASA Ames Research Center)に所属するJack Lissauer氏によると、そもそも地球に月ができた原因は、古代に起きた大災害が原因。どうやら約45億年前に火星ほどのサイズの惑星が地球に衝突したらしく、それがきっかけで月ができたらしい。そしてそのときに今の月だけでなく、さらにいくつかの月が発生しており、いわゆるラ

    はるか昔、地球には今の月以外にいくつも「失われた月」があったらしい
    bolivia
    bolivia 2008/05/07
    カカロットが暴れたからだな。
  • 滋賀で新茶を摘んで飲んだ :: デイリーポータルZ

    5月3日、お台場で「デイリーポータルエキスポ」が開催されている時、僕は滋賀にいた。同居人のお母さんが滋賀に住んでいるので、家に遊びに行ったのだ。 そこで、なぜか僕は茶葉を摘んでお茶を淹れて飲むことになった。 今回は、茶葉を摘んでお茶にするまでのお話です。 (text by 松 圭司) ■家の前にお茶の木があった 「ちょっと、圭司君、庭見てよ、庭!あんたからもらったバジルの種、撒いたんだけどどれが芽かわかんないのよ!どれがバジルか教えてちょうだい!」 朝からハイテンションな声に誘われて、庭に出た僕はまだお茶の木の事は知らなかった。 「えーと、これがバジルです。こっちは雑草ですね。抜いちゃいましょう。」 バジルの説明が終わると、今度は庭の案内が始まった。 「こっち来てごらんなさい、これは梅よ~。こっちは三つ葉。三つ葉なんてそこらじゅうに生えてるんだから。」 庭には至る所に木や香草が生えていた

  • プープーテレビ「週刊2秒ドラマ・第758回」 - デイリーポータルZ:

    [2008.05.07] 週刊2秒ドラマ・第758回 ( 大北栄人 ) 作者からのコメント 毎週2秒ずつ放送しているドラマシリーズの第758回目(放送15年目に突入)という設定でドラマを作りました。実際に作ってみると「なぜそんなドラマが世の中にないのか」がよくわかりました。 (0:55)

    bolivia
    bolivia 2008/05/07
    死ぬかと思った。なんで、これが注目されてないのか理解できない。
  • 流し撮ろう :: デイリーポータルZ

    写真の撮り方のテクニックに「流し撮り」というのがある。動くものを追いかけながらシャッターを切ることで背景が流れたように写るのだ。この手法を使うと写真に躍動感が出る。すこし敷居が高いように思われがちだが、コツさえつかめば難しい技ではない。今回は流し撮りを成功させるためのちょっとしたコツを紹介したい。 (安藤昌教) 流し撮りとは まずは流し撮りの例を見てもらいたい。上の写真に比べ、左の写真ではハトがすごいスピードで走り回っている。ハトなんてたいして速くないってみんな知っていても、この写真の中のハトはとても速く見えるのだ。F1みたいに背景が後ろにすっとんでいるし、足のストロークだって写真には写らない。もちろんただのハトなので実際にはひょこひょこと首を動かしながら散歩しているだけなのだが、流し撮りにより躍動感が与えられた例だ。

  • ゆでパン、クネドリーキを作ろう :: デイリーポータルZ

    4月27日に TOKYO CULTURE CULTURE : にて行われた、 「チェコだらけで150分。CUKR[ツックル]ナイト!、 盛況のうちに無事終了しました。 参加してくださった皆様、来れなかったけれど気にとめてくださった皆様、ありがとうございました。 (チケット完売のため、入場出来なかった方もいらっしゃったとのこと、ごめんなさい)。 当日はスペシャルメニューとして、 チェコビールとチェコのジャガイモ料理ブランボラークが販売されたんですが(好評でした)、 チェコ料理をスライドで写している時、 客席の皆さんが「うわあ~コレべたい~」と叫んでたメニューがあったので、 チェコ総合情報誌「CUKR[ツックル]4号」に掲載されているレシピを参考に、作ってみます! 用意するもの:小麦粉150グラム、牛乳50ml、ドライイーストひとつまみ、 卵黄小さじ1、塩適量、パンなど余ったパン1枚くらい