タグ

2008年6月21日のブックマーク (9件)

  • 「ひとみしりナイト」 ライブ更新

    サイン会はまだまだ続いていますが、その横で宮城さんがなにやら配っています。 これです。梅田さん出版記念、ラジオすみましん、ひとみしりと続いた6月のデイリーイベント。全部来てくれた人にはささやかながら缶バッジをおまけに差し上げています。 カメラを向けると絶対に期待を裏切らない宮城さん。今日も完璧にポーズを決めてくれました。 ステージ終了後カメラで大北さんと住さんが遊んでます。この映像はステージ上のスクリーンにで絶賛上映中。 ということで、たのしかったイベントの余韻を残しつつ、リアルタイム更新はおしまいです。それでは皆さん、また次回のイベントで!

  • 崎陽軒のカレーはシウマイ入りだった :: デイリーポータルZ

    デパ地下をウロウロするのが好きで、よくやる。 「どれもこれもウマそうだ」と瞳孔が開きっぱなしのデパ地下で、崎陽軒のシウマイ売り場はホッと安心できる数少ない場所のひとつだ。 「やっぱりシウマイは無難だし、安定感があるよなぁ」と商品を眺めていて(おや?)と思った。レトルトのカレーが売られていたのだ。そこには「じっくり煮込んだシウマイ入り」という文字。 安定感? 無難? 前言撤回だ。レッツ・チャレンジ。レッツ・イート。 (高瀬 克子) いろいろ商品展開してたんですね 崎陽軒といえばシウマイ、シウマイといえば崎陽軒。 デイリーポータルZでも去年、工場見学に行っている。 定番のシウマイの他にも、ふかひれ入りやエビ入りのシウマイがあるのは知っていたが、まさかカレーにまで手を染めていたとは。 カレー以外にも(おや?)と思う商品があったので買ってみた。

  • 野菜の名前が面白い :: デイリーポータルZ

    スーパーの青果売り場で、ちょっと気になるレタスを見つけた。 いたって普通のレタスなのだが、その斬新な名前に思わず買い物の手が止まる。 「らりるれレタス」。…ダジャレが商品名になっている。 見渡せば青果売り場は愉快な名前の野菜やフルーツ、イメージキャラクターたちでいっぱいだ。今までこれを見逃していたとは勿体無い。 ということで、色とりどりの野菜やフルーツに囲まれ、浮かれ気分で青果売り場をまわってきた。 (text by 三宅 京子) 青果売り場でダジャレに遭遇 野菜が好きだ。大好きだ。 外先で真っ先に注文するのはサラダだし、ドリンクは迷わず野菜ジュースを選ぶ。 先日など「最近肌が黄色くなった」と怯えながら医師に相談するも、「野菜の取り過ぎ」という驚きの診断結果が告げられた。いやはや、ピーマンみたいにほろ苦いひとときだったよ。(柑皮症といって、すぐに通常の肌色に戻ります)。 そんな私が愛して

  • ■ - jun-jun1965の日記

    昨日は、知人が病気で行けなくなったというので、武蔵野文化会館で行われるイタリアの歌劇団によるロッシーニの「チェネレントラ」を観聴きに行ったのだが、仕事なのであとから来ることになり、私は吉祥寺からバスが出ているとも知らず、かつて住まっていた三鷹駅から北へ向ってずんずん歩いたらだいぶ遠くて、少し遅れてしまった。係員どもは、「遅れると立ち見になります」などと言っていて、一般的な演劇でも、十分ほど立たせられることがあるから、そんなものだろうと思って入ったのは、序曲が始まる十秒ほど前。ところが案内嬢は、いちばん後ろの、たまたま空いている席へ私を座らせて、来の席へ案内してくれない。文句を言ったら、「遅れると案内できない」と言う。むかっとして、どうしたものかと、気の抜けた序曲を聴いていたら、序曲が終ったところで、さらに遅れた人々数人がどやどやと入ってきて、どうやら当に立ち見させられるらしく、最後

    ■ - jun-jun1965の日記
    bolivia
    bolivia 2008/06/21
    渾身の一発ギャグ「武蔵野市に言うからな」が秀逸だと思いました。まともな大人が絶対に言わなそうな言葉を選んでいるところにセンスを感じます。
  • フランス人はラテン語を話せってことですね、わかります

    平沼赳夫ってこんなトンデモだったのか。今更ながら驚いた。 最近の国語の乱れようは目に余るものがある。敬語の乱れや「べれる」などといった「ら抜き言葉」の氾濫など、由々しき状況です。われわれは言語で思考するわけですから、言葉が乱れているということは、思考が乱れている、精神が乱れているということにほかなりません。精神を正すためには、国語も正しい伝統に回帰すべきです。たとえば50音の「ゐ」や「ゑ」は廃止されていますが、来それに当てはまる音があった。それが忘れられ、発音できなくなってしまったんです。 http://news.goo.ne.jp/article/php/politics/php-20080609-04.html ちょwwwwww音韻体系を平安時代に戻せっていうんですかwwwwww そんなこと言わはるならまず、あずまえびすの言語なんぞを標準語やなんて呼ぶのをやめはったらいかがですやろ

    フランス人はラテン語を話せってことですね、わかります
    bolivia
    bolivia 2008/06/21
    ガキは極論言えば偉いと思ってるから可愛いよね。
  • いい加減、インターネットという共同幻想から目を醒ましたらどうですか - Thirのノート

    未だに、インターネットは現実とは全く違う理念で動き、そして独自の世界を築き上げていると思っている人がいる。そういう人は、例えば「インターネットでは簡単に儲かるらしい」と豪語してしまったり、「インターネットでは全てのものが『無料』であることが理念として存在するから、なんでもタダで入手してOK」とか、「インターネットでは加藤が神扱いされている。気持ち悪い物だ」等と言ってしまったりする。あるいは、最近見られた「ニコ動でアニメの編が削除されるのはおかしい。だって宣伝効果があるんだもん。インターネットならではのそういう新たな面を認めようよ」なんていうのもそれに含めてしまっていいかもしれない。実際当にそうであるのかは全く確認されていないのにもかかわらず、「インターネットだから」という理由だけで、現実とは違う<何か>が存在するような錯覚を持ってしまう。 錯覚を錯覚と認めよう。もう、インターネットの独

    いい加減、インターネットという共同幻想から目を醒ましたらどうですか - Thirのノート
    bolivia
    bolivia 2008/06/21
    そんな幻想を持った人なんか本当に居るのか疑問に思いました。もしかしたら、インターネットで読んだ発言を特別視しているのではないかという印象を受けました。
  • 神戸はコンビニのパンもおいしいのか :: デイリーポータルZ

    このサイトについて 土曜ワイド工場 関連記事 パンがでかい いかパン作りました 3色パン探しローラー作戦 Ad by DailyPortalZ ▲トップに戻る バックナンバーいちらんへ オモテ ウラ 個人情報保護ポリシー © DailyPortalZ Inc. All Rights Reserved.

  • フックを持って街へ行こう :: デイリーポータルZ

    なにかをひっかけるためのフック、ありがたいですよね。そんなありがたいものなら、いっそ携帯してどこにでも持っていってしまえば、でかけた先々で重宝するはず。 フックをポケットに入れて意気揚揚と街へ繰りだしました。 (櫻田 智也)

  • プープーテレビ「残業」 - デイリーポータルZ:

    [2008.06.20] 残業 ( 住 正徳 ) 作者からのコメント 残業は辛いですが、鼻唄まじりで楽しめばなんとかなります。 (0:46) かいせつ 忙しい忙しいとは聞いていましたが、(株)デジタルビイム・住社長の忙しさが今明らかにされました。取引先のみなさま必見!&契約見直しの検討必須!