タグ

2008年8月11日のブックマーク (9件)

  • 空港に10年住んでいる女性 : らばQ

    空港に10年住んでいる女性 スペインの東、地中海に浮かぶマリョルカ島に位置するパルマ・デ・マリョルカの空港では、を連れた女性をよく見かけます。 一見、彼女はフライトを待つ他の旅行者となんら変わりはありません。 3つのスーツケースを押し、たくさんのと白いを連れています。 しかし彼女がチェックインすることはないのです。 この女性の名前はベティーナさんと言います。48歳のドイツ人で、この空港にはもう10年も寝泊りしているといいます。 彼女は無職で家もありません。 トム・ハンクスの「ターミナル」という映画のモデルと言われる、とある男性が書類を盗まれてからパリの空港に18年も住んだ、という話を思わせます。 名を言わない彼女の話によると、南ドイツに生まれた彼女は10年前にマリョルカに来たそうです。ある男性との関係に終止符を打ち、新しい生活を始めるためにこのスペインの小さな町にやってきました。

    空港に10年住んでいる女性 : らばQ
    bolivia
    bolivia 2008/08/11
    思慮深くて清潔で人数が少なければ空港に住んでも良いという事が、なんとなくですが解りました。
  • プープーテレビ「夏に負けるな」 - デイリーポータルZ:

    [2008.08.11] 夏に負けるな ( 安藤昌教 ) 作者からのコメント 羊ってあんな毛むくじゃらなのに夏でも元気なんですよ。負けていられないなって思いました。 (0:40) かいせつ 羊を見に行って「俺もがんばろう…」となったというのが考えてみればそもそもすごい。世のモチョモチョっとしたべ方の裏にひそむこんなポジティブ。

  • なぜクロールは「自由形」から独立できないの? - エキサイトニュース

    なかでも注目されてる競技のひとつが、レーザーレーサーの水着でも話題の競泳。北京オリンピック開幕までの日人金メダリスト数でも、柔道、体操、レスリングに次ぐ4番目で、今回も期待は大きい。 ところで、競泳で行われている泳法は、クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライの4つ。ところがこの中で、クロールだけは独立した競技として行われていない。単独では「自由形」の競技内で泳ぐことになる。 どうしてクロールだけ、独立させてあげられないんだろうか。 「クロール」って種目があったっていいじゃないか。日水泳連盟に話を伺った。ところが…… 「そのことを疑問に思ったことがないので、お答えするのは難しいです」 と担当者。国際水泳連盟で決められた種目だからっていうのが正直なところらしい。ただ考え方としては、 「クロールが現状では一番速い泳法なので、独立させる必要はないと思うんですが……」 とのこと。当たり前っていえば

    なぜクロールは「自由形」から独立できないの? - エキサイトニュース
    bolivia
    bolivia 2008/08/11
    (僕の考えた泳ぎ方)往路は口開けたままクロールで泳いで、復路は飲み込んだ水を口から吐き出した勢いで後ろ向きに進む泳ぎ方をすれば、もっと速くなると思います。
  • 多摩が輝いている…だがしかし…! :: デイリーポータルZ

    なんと 多摩地方の 多摩センターというところに、 この時期 かなりすごい イルミネーションがある という噂を 耳にしてしまいました! マジかよ!! これはこれは クリスマスシーズンなことですし 気持ちも昂ぶり 見てみたいってものであります! というわけで そんな噂のイルミネーションを、 実際に多摩まで 見に行ってしまいたいと思います! (ヨシダプロ) というわけで日は 京王線をダラダラと乗り継ぎ 多摩の「多摩センター」というところまで 思いきって来てしまいました。 へぇ~ 多摩ってこんなところだったんですか 結構開けているんですね (当は毎日来ている) 周囲を取り囲む大自然と 近代的な都市開発とがいい感じで融合していて 足を踏み入れた瞬間に すごく何度も来たくなっちゃうようなところだったのでした。 (当は毎日来ている) で、ここの 駅から続く大通りに 都内最大級の イリュミネーション

  • まだ行ったことのない鉄道路線に乗りたい :: デイリーポータルZ

    東京に住んでいると、たくさん鉄道路線が走っていて、自分の家からそう遠く離れていない場所のはずなのに、一度も乗ったことのない路線というのが存在する。 僕にとってのそういう路線の中の一つが西武多摩川線だ。 間違いやすいが東急多摩川線ではない。東急多摩川線(旧目蒲線の蒲田寄り)のほうがちょっとメジャーだと思う。 東京駅から新宿を経て八王子に向かう電車、JR中央線の駅の中でも比較的地味な駅「武蔵境」(むさしさかい)から、これまた地元周辺の人しかよく聞かない地名であろう是政(これまさ)という駅を結んでいる。全長8キロ。 何と信じがたいことに、単線区間である。これは素晴らしい。都内にいながらにして旅情気分を味わえそうだ。さっそく行ってきた。 (text by 梅田カズヒコ) 異彩を放つ西武多摩川線 以前友人と東京近郊で乗ったことのない路線はないか言い合うことになった。 友人「埼玉高速鉄道は?」 僕「あ

  • 食べ物いろいろむせやすさ調べ :: デイリーポータルZ

    ファミリーレストランで、スパゲティに大量のタバスコをかけている若者を見た。 明らかにそれはやりすぎだという量。これは大変なことになるぞという興味をもって見ていると、スパゲティをすすった若者は案の定むせた。ビンゴだ。 しかし若者は、むせがおさまっていないにも関わらず、なおも新たな麺を口の中に投入しようとする。むせていることなど関係なく、さらにべようとしているのだ。 人がべ物でむせる姿は、おかしくもひたむきだ。あの若者の姿が心から消えないまま、むせやすいべ物でむせるかどうか、対決風味でやってみた。 (小野法師丸) ●はてさてホホー むせるかな むせやすいべ物で、むせる。日常生活の中で、そういう場面に直面することがある。 それがむせやすいことを忘れて無防備にべたときのうっかり感。がまんして涙目になったり、むせたあとに何もなかったかのようにふるまったりと、「むせる」という現象の周辺には、

  • 日の丸弁当の限界に挑む :: デイリーポータルZ

    野菜や魚など、べ物の値段が上がっている。万能ネギなどは去年98円で買えたのに、今年はほぼ倍の価格で売られていたりする。 パンやうどんの材料となる小麦粉も同様で、最近では買い物に行くたびに「は~」とため息をつくことも多い。 しかし、こんな時こそ米飯に注目したい。まさに「日人ならコメをえ」だ。 北京オリンピックが始まり、テレビや街頭で日の丸を目にする機会も増えている。日の丸、そして白米…。 そういったわけで、今回は「私が考えた時事ネタ」として日の丸弁当に挑戦してみたい。果たして丸の部分(梅)は、どこまで小さくできるのだろうか。 (高瀬 克子) 塩分は高めの方がいい そういえば父は、いつも職場に日の丸弁当を持参していた。もちろんおかずは他にある。だから梅の大きさにはあまりこだわりがないようで、自分で漬けた梅干しを「ほんの飾り」程度に乗せているだけだった。 しかし、今回の私の日の丸は意味が違

  • まばたきをする体

  • ドキュメンタリー:マブイくんゴール: デイリーポータルZ 制作日記(DPQ)