タグ

2017年8月31日のブックマーク (4件)

  • 運賃箱の底塞ぎ…260万円着服 バス運転手5人を解雇:朝日新聞デジタル

    路線バスの運賃箱を不正に操作し、運賃計約260万円を着服したとして、南海バス(堺市)が今月、40~50代の男性運転手5人を懲戒解雇したことが同社への取材でわかった。乗客から「運転手が不審な動きをしている」と通報があり、ドライブレコーダーの映像などで確認したという。 同社によると、5人は堺市と大阪府和泉市の営業所に所属。乗務中、タッチパネルで運賃箱を操作し、硬貨が投入口に入らないようにする共通の手口を使っていた。投入口は透明の箱状で、中央がくぼんで底に穴があいている。運転手らは、硬貨が落ちないよう穴をゴム状の板でふさぐ操作をし、乗客の降車後に、たまった硬貨をつかんで袋などに入れていたという。 映像などとつきあわせた結果、長い運転手で2014年以降、約160万円を着服していた。一方、今月から不正を始めて着服額が約5千円の運転手もいた。 同社は5人が示し合わせたかどうかは「把握していない」として

    運賃箱の底塞ぎ…260万円着服 バス運転手5人を解雇:朝日新聞デジタル
    bolta
    bolta 2017/08/31
  • 安倍首相のいきつけ 赤坂・日本料理店は超絶ブラックだった | 文春オンライン

    厚労省は、長時間労働や賃金不払いなど労働関係法令に違反した疑いで送検された「ブラック企業」の一覧を公表している。ところが、ブラック企業は後を絶たず、さながらモグラ叩きのようになっている。 あろうことか、「働き方改革」を掲げる安倍首相がいきつけにしている赤坂の日料理店も、内実は超絶ブラックなのだという。 労働者の相談窓口となっているブラック企業ユニオンの青木耕太郎氏が語る。 「都内に日料理店『京都 瓢喜(ひょうき)』などを展開している株式会社STYLE-RANGE(以下スタイル社)です。瓢喜赤坂店は安倍首相のお気に入りで、今年の7月だけでも2回も足を運んでいます。 しかし、同社では毎日15時間程度の長時間労働が当たり前となっている上に、残業代は支払われていません。昨年の新入社員15名はすでに全員が退社済み。今年入った調理師6名も、すでに5名が辞めています。若者を正社員として使い潰す、典型

    安倍首相のいきつけ 赤坂・日本料理店は超絶ブラックだった | 文春オンライン
    bolta
    bolta 2017/08/31
    ブラック飲食店は極力利用したくないが、ブラックは安い店だけとは限らないのは恐ろしい/首相はブラック労働根絶に対しても責任を負う立場なので「首相の行きつけ」は関係ないというのも無理のある話
  • 釜ケ崎に憲法はあるか 住民票消され続ける労働者:朝日新聞デジタル

    「個人としての尊重」。憲法研究者として、日雇い労働者たちの弁護士として、その現実を考え続けている遠藤比呂通さん。将来を嘱望された学者の道を捨て、大阪市西成区の釜ケ崎の現場で活動を始めて20年。一度はキリスト教の宣教師をめざしたほどの信仰も活動に通底する。その目に憲法はどう映っているのか。 ――釜ケ崎から憲法はどう見えますか。 「ほかに行くところのない人を受け入れる『逃れの街』が釜ケ崎です。住民票を持たない人もたくさんいます。住民票がないと、どこの住民でもありません。失業手当といった行政サービスを受けられず、投票もできません。憲法改正の国民投票もできないのです。そんな主権者がいていいのでしょうか。憲法を決めるのは国民です。改憲が議論されていますが、ちょっと待ってください。最終的に決める国民投票に参加できない人がいるんです。ここに、私のいだく憲法問題の核があります」 ――「住民票がない」? 「

    釜ケ崎に憲法はあるか 住民票消され続ける労働者:朝日新聞デジタル
    bolta
    bolta 2017/08/31
  • 日野皓正氏、中学生の髪つかみ往復ビンタ コンサート中:朝日新聞デジタル

    ジャズトランペット奏者の日野皓正(てるまさ)氏が今月20日、東京都世田谷区で開かれたコンサートで、壇上でドラムを演奏していた男子中学生の髪をつかみ、顔に往復ビンタを加えていたことがわかった。生徒にけがはなかった。この事業を主催した区教委は「(日野氏が)行きすぎた指導をした」と認め、今後は改めるよう日野氏側に要望した。 区教委によると、コンサートは中学生向けの体験学習事業の一環で、日野氏の指導を受けて約4カ月間練習してきた生徒約40人が成果を発表する場だった。日野氏は終演後、生徒の保護者に対し「生徒のソロパートの演奏が長くなりすぎたので、止めようとした」と説明したという。 保坂展人区長は「今後は改めていただくようお伝えしている。注意を受けたお子さんの保護者からも『日野さんには感謝している。やめてほしくない』とも伺っている」とコメントした。保坂氏もコンサート会場にいたが、暴行の場面は中座してい

    日野皓正氏、中学生の髪つかみ往復ビンタ コンサート中:朝日新聞デジタル
    bolta
    bolta 2017/08/31
    逮捕で