タグ

2009年2月7日のブックマーク (2件)

  • テクノロジー : 日経電子版

    遺伝子を効率よく改変するゲノム編集研究の第一人者で米ブロード研究所のフェン・チャン主任研究員は、エボラ出血熱やジカ熱の早期診断技術を開発したことを明らかにした。ウイルスの遺伝情報が…続き 受精卵のゲノム編集、なぜ問題 優生思想と表裏一体 [有料会員限定] ゲノム編集品 販売容認、条件満たせば安全審査なし [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
    boonies
    boonies 2009/02/07
    このノリをガジェットや家電のUI設計に持ち込みたい
  • 分かる人に分かってもらう努力 - 日経ものづくり - Tech-On!

    先日(2009年2月3日),東京大学グローバルCOEプログラムものづくり経営研究センター主催の「ものづくり寄席」を聞いてきました。発行したばかりの日経ものづくり2009年2月号特集「しなやか作戦〜逆風のいなし方」のテーマと関係がありそうな気がして,ぜひ聞きたかったのです。ものづくり寄席にこの前出かけたのは1年以上前。当はもっとひんぱんに行きたかったのですが,ついつい行きそびれておりました。 出演は同センター特任研究員で立命館大学経営学研究科准教授の善哲夫氏,演目は「新興国市場とオーバースペックシンドローム」。お噺の内容をかいつまんで言うと(詳しくは藤堂主任編集委員のコラム「『過剰品質論』の過剰」をご覧ください),最近,携帯電話機をはじめとして,日で売れる製品が海外ではオーバースペックになってしまって売れない,というか日という特異で孤立した市場のせいで日企業が国際的な競争力を失う(

    boonies
    boonies 2009/02/07