タグ

ブックマーク / medium.com/@timakin (4)

  • GAE/Goにおけるコスト最適化 #golang – timakin – Medium

    Go Advent Calendar 2018 2日目の記事です。1日目はtenntennさんの「実装して理解するスライス #golang」でした。 せっかくなので実益に繋がる話を書くべきだと思っておりまして、今回はGoConでGAE/Go 2nd genに対して注目が集まっていたのもあり、「GAE/Goでの運用コスト最適化」について書こうと思います。 (とはいえ、この分野だとGCPUG界隈のsinmetalさんやvvakameさん、apstndbさんあたりが圧倒的に詳しく、僕が書くことに関してはやや恐縮するのですが) どれくらいコストを減らしたかサービスを運営する中で、クライアントからAPIが叩かれるだけでなく、クローラー等による大量のアクセスがある場合、いくら小規模でもかなり費用が可算できます。そしてそれは安いと評判であるGAEでも例外ではありません。 お財布が困窮していたわけではない

    GAE/Goにおけるコスト最適化 #golang – timakin – Medium
    bootJP
    bootJP 2022/07/16
  • Goのreflectパッケージはいつ使うのか

    Goを書いていて、実際のユースケースに遭遇するまでメリットが実感できないものとして、reflectパッケージが挙げられると思います。 実際のところ、reflectパッケージで取れる情報についてはいろんな記事でまとまっているものの、じゃあそれを使って何ができるんだ、実益があるのかという点を体感する機会は人によりけりです。 よくある説明と違和感「メタプロ的なことができるぜ」「構造体の情報を取得してあれこれできるぜ」という説明を受けることがありました。 ただ、僕的にはいまいちイメージが掴めずにいました。おまけにパフォーマンスに負の影響があるから基的には使わないものとして認識している方が多いと思います。 lestrratさんの少し前の資料とかを見て、そんな感じのイメージでいました。 Goを学習した時に、goroutineとかは利用場面に比較的に早くから遭遇できる一方、reflectパッケージはい

    Goのreflectパッケージはいつ使うのか
    bootJP
    bootJP 2018/04/19
  • プライベートでコードを毎日書き続けて2年以上が過ぎた

    いつの間にか2年間継続してコードを書いていたので、その振り返りです。上のインコは日々僕を応援してくれる二羽のインコのうちの一羽です。この後をボロボロに噛みちぎっていきました。 1年目との違い去年こんなポストを書きました。 このとき、自分はコードを1年継続して書いたわけですが、その後また1年継続してコードを書いていました。 1年目とは「書きたい」と思うものも変わりました。また、習慣を維持する労力も小さくなり、コードを書くことそのもの以外の、登壇などの時間を取れるようになりました。 この1年で新たにやったことツール作成markdownをMediumポストにするCLIツールAWS SSMで管理されたパラメーターを環境変数にInjectするツールGoogle Cloud Platform API向けに使える、goonと同様のDatastoreクライアント基盤作成AWS上にTerraform+An

    プライベートでコードを毎日書き続けて2年以上が過ぎた
    bootJP
    bootJP 2018/02/26
  • kazeburo/choconと、それを支えるnet/httpの実装について

    【資料公開します】AWS Dev Day Tokyo 2017 にて登壇しました/choconの簡単なご紹介 - Mercari Engineering Blog こんにちは。SREの @ kazeburo です。2017年5月31日から6月2日にAWS Summit Tokyo 2017と同時に開催された「AWS Dev Day Tokyo 2017」に登壇しました。 登壇する機会をいただき、ま… 先日、というか昨日、この資料が流れてきまして、Private Networkの外部との通信を効率良く行うためのミドルウェア、choconというproxyサーバーが紹介されていました。SSL, HTTP/2を加味した上での超シンプルで高速なforward proxyサーバー実装という印象です。 使い方やAPIの叩き方は上記のリンクを参考にしていただくとして、やたらマイクロな実装でなぜこうも高速に

    kazeburo/choconと、それを支えるnet/httpの実装について
    bootJP
    bootJP 2017/06/06
    kazeburo/choconと、それを支えるnet/httpの実装について – timakin – Medium SSL HTTP/2でコネクションを再利用するhttp proxy すごい
  • 1