ブックマーク / anond.hatelabo.jp (566)

  • なぜ世の親たちは愛する子供たちを女子校(男子校)に送ってしまうのか

    現代において共学を避け、男女別学の学校に行くと計り知れないデメリットを受ける。 まず、恋人ができない。まあこれは別にいい。所詮確率の問題なので共学に行けば必ず恋人ができるわけでもないし。 しかし、だ。異性に対する免疫ができない。これが問題だ。 在学中に問題になることはまあない。が、卒業した途端ヤバいことになる。 ちょっとこの人変わってるな、ちょっと変だなと思った奴の女子校率100%。 ぜってえおめえ童貞だろ、と思った奴の男子校率100%。 こうなる。こうなってしまう。 あの眞子さまだって共学出身ならあんな男にあそこまで入れ込んで駆け落ちすることもなかっただろう。 それくらい女子校は人生を狂わす。 別学出身の奴は大抵両極端の人生を歩む。 学生時代を引きずって一生喪女、一生弱者男性のパターン。 あるいは逆に学生時代の抑圧の反動からホストに狂って風俗堕ち、風俗にハマって借金、円光に手を出して逮捕

    なぜ世の親たちは愛する子供たちを女子校(男子校)に送ってしまうのか
    borjia
    borjia 2021/09/10
    異性に対する免疫って随分ナイーブな捉え方だけど疑問。
  • 【追記】

    なんかコピペって言われてて???ってなったけど https://twitter.com/viyoukama/status/1369923434839347201?s=21 これか。初めて見た。下に書いたのは普通に俺の話だよ。日の大学の外国語学部からサラマンカに留学してた 当時海外留学してた人なら分かるかもしれないけどだいたい人の暖かさに触れたんじゃないだろうか スペイン当にいい国だから興味持ってくれた人はコロナが落ち着いたら行ってほしい だいたいマドリードかバルセロナになると思うけど、サラマンカにもぜひ行って欲しい マヨール広場懐かしい。今思えばあそこを通学路にしてたなんて信じられないほど美しい あともらったお金は被災地(日)支援にあてたよ ・・・ 3.11地震の時スペインに留学してた ある時カフェで飯ってたらおっさんにハポネス?(日人?)と聞かれてシー(はい)と返すと ワーー

    【追記】
    borjia
    borjia 2021/09/09
  • 枝野よ、何故それを最初に発表した・・・岸田にすら勝てんぞ

    現状では次の総選挙を経て、与党になる可能性があるのは自民党立憲民主党のいずれかだろう。 そのリーダーとなるかもしれない岸田と、政権交代を実現させられたらリーダーとなるであろう枝野の政策を比較しておくことは、我々にとっては意義深い。 最初に公表された政策は、リーダーの顔となりうる、最も伝えたいメッセージになるはずだ、だがその最初のメッセージからして頭を抱えてしまう。 立憲民主党総裁選をやってる自民に対抗し、立憲民主党が選挙を控えて発表した7つの政策は、政策と呼べるものとは思えず、この後の選挙までの間に党としてもっと纏まったものを出してくる可能性はある。 だが、「いま最も伝えたいことを、最初に伝えるべき」であるので、この7つの政策がいま最も我々国民に届けたいメッセージであり、我々国民が求めるものと理解してるとみなすしかない。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/

    枝野よ、何故それを最初に発表した・・・岸田にすら勝てんぞ
    borjia
    borjia 2021/09/08
  • 🐘ニング 🦐デンス あとひとつは?

    🐘ニング 🦐デンス あとひとつは?

    🐘ニング 🦐デンス あとひとつは?
    borjia
    borjia 2021/09/07
  • 三大翼

    オネアミスの翼 リーンの翼 大政翼賛会

    三大翼
    borjia
    borjia 2021/09/01
    福岡翼。
  • タメ口を使わないで欲しい職業

    客の立場でタメ口を使われると不快感を覚えます。私見ですが特にタメ口が多い以下の職業の人は意識を改めて欲しいです。 警察職務質問をされた経験がありますが、言葉遣いが稚拙で乱暴なため驚きました。日々国民の安全のために働いて下さっているのは有り難いですが、威張らないで欲しいです。 床屋常連なら分かりますが、初来店した客に対してタメ口は勘弁して下さい。そんな失礼な人に自分の頭を預けたくありません。 医者医者になるには大変な努力が必要でしょう。それは良いですが、だからといって患者を馬鹿にして良いわけではありません。敬語を使っていても態度に表れている人が多いです。 堂のおばさん私は貴方の息子ではない。 以上です。 皆さんが思い浮かべる、タメ口が多い職業について興味があるので、ぜひ教えて下さい。 それでは。

    タメ口を使わないで欲しい職業
    borjia
    borjia 2021/09/01
    硫酸かけるぞw 流行るだろうか‥
  • 今回の事件のせいで、タメ口を使ったら 「硫酸かけるぞーw」 ってなジョー..

    今回の事件のせいで、タメ口を使ったら 「硫酸かけるぞーw」 ってなジョークが生まれてしまう可能性があるのか?

    今回の事件のせいで、タメ口を使ったら 「硫酸かけるぞーw」 ってなジョー..
    borjia
    borjia 2021/09/01
  • 追記あり・生理があがったらしい

    そういう年齢になったらしくて生理がもう1年くらい来ない。 楽ちんで嬉しい。 思えば中1あたりから生理痛やらPMSやらに苦労し続けてきたが、これですべては終わるのか。 結局子ども産まなかったな。 子ども好きじゃないから産まなくて良かった。 最初から最後まで用無しだった生理ともおさらばだ。 もう妊娠もしないから遠慮なくやれるけど相手はいない。 やりたくないからいいや。 生理痛で苦しむ女性たちには「その苦しみいつか終わるよ」と伝えたい。 お大事に。 * 誰も読んでないかもしれないけど追記・更年期障害について 3年くらい前にあった気がする。 生理そのものは通常だったが、「のぼせ」の症状があった。 冬になっても暑くて汗が止まらなくなる時期があった記憶。 もともと暑がりなので認識しづらかった。 わりと辛かったけど1年くらいでおさまった。 それ以外の症状はない。 ただ骨密度についてはわからない(採血とか

    追記あり・生理があがったらしい
    borjia
    borjia 2021/08/31
  • 結婚しない自分はどうなるんだろう?ってのが分からない

    結婚しない or 出来ない自分がどうなるのか?分からない、というか実感を伴って想像できない。 私の親族は全員が早くに結婚していて、子供も持っており、年を経ても大変ながらも幸せな夫婦であり続けている。 一生を独身で過ごしているサンプルが身近にいないので、未来が想像できない。一人でいる事で起こりえる諸問題は想像できるけれど、そこに実感が伴わないという方が正確かな。 若い時には付き合っていた人も、中にはこの人と結婚出来ればって人もいたけれど、今はそういう人はいない。 41歳を迎える今、結婚相談所を利用して同年代の女性と結婚したとしても、めちゃくちゃ愛してる!って感情にはならないのは分かってる。きっと子供も持てないだろう。 結婚できたとしても、相手も自分に対する感情は似たようなものだろう。愛し合う相手と言うよりは、万が一を考えたリスクヘッジ、共同生活者って感じになると思う。 互いに大して好きでもな

    結婚しない自分はどうなるんだろう?ってのが分からない
    borjia
    borjia 2021/08/28
    ヘーベルハウスがシェアハウスっぽい賃貸アパート事業始めてる。ニーズ多いだろうなと思った。
  • 竹中平蔵ってなんか悪いやつなんだろうなと思ってたけど

    いざ反論を聞いてみると至極全うなことを言ってる 一方、ブクマカリベラル界隈からは印象論、感情論のオンパレード この内容について論理的かつ客観的に反論出来る人いる? 出来ないならはっきり言って中世の魔女狩りみたいなもんだとおもうけど 「私が格差を拡大したとか、利益誘導をしていると言うが、何を言っているのか、全然分からない。格差というのはジニ係数で測るが、私が内閣で政策をやっている期間だけは下がっていた。経済を活性化させて就業者を増やした。つまり所得ゼロの人をなくしたので、格差は縮小したということだ。逆に、90年代もその後の時代も、格差は拡大している。そのことは経済財政白書にもOECDの報告書にも書いてある。私はこのことを何百回も言っているが、とにかく判で押したようにみんなが“格差を拡大した”と言うわけだ。私の方がどうなっているんだと言いたい。 非正規雇用が増えたという話についても、小泉内閣

    竹中平蔵ってなんか悪いやつなんだろうなと思ってたけど
    borjia
    borjia 2021/08/27
  • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (8月23日版)

    ※ 8月30日版(anond:20210830174927)を公開しました。 6月21日版(anond:20210621175921) から 8月17日版(anond:20210817171700) に至る記事の続き。 前回の予測に書いた通り、陽性率がピークを越えて月曜の感染者数も減ったことから、検査の飽和は続いているものの、潜在的な感染者数も先週がピークだったものと思います。ただし、全国的には感染の減少には至らない人流レベルの地域が多く、まだ悪化が続くものとみています。 今週の項目ごとの予測 検査数: 微増 (パラが開幕するが、良くも悪くも検査能力は都民向けとは別に確保されている様子なので影響はなさそう) 陽性率: 微減 (過去の波でも、感染者数がピークを越えると陽性率も減少に転じている) 発表される感染者数: ほぼ先週と同じ (まだ検査が飽和していて、検査数と陽性率が相殺される) 今回

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (8月23日版)
    borjia
    borjia 2021/08/24
  • 妻に異性としてもうみれないと宣言された//追記あり//追追記あり//

    先日にもう異性としては見れない、スキンシップなども無理と言われた。 結婚してまだ半年である。もちろん子供もいない。 曰く「結婚して私によくみられたい」みたいな気持ちが 感じられる身なりが粗野でださい。髪型くらいちゃんとセットして、格好についても もっとちゃんとしてほしい。(先日の誕生日をホテルのディナーで祝ったんだけど) そういうときくらいちゃんとした格好をしてほしいと言われた。 じゃあどういう格好で髪型がよかったの?ときいたら自分で考えて、と言われた。 自分自身はに好かれたいという気持ちはちゃんとあって、体重の管理や筋トレ、スキンケアとかも 今まで以上にしていたし、身なりについては、正直付き合っていた頃から特にかわっていない (結婚して気を抜いたわけではない)。誕生日のお祝いのときもドレスコード確認してそれにあった 格好で臨んではいた。そのあたりを説明したところ、言い訳がましいと

    妻に異性としてもうみれないと宣言された//追記あり//追追記あり//
    borjia
    borjia 2021/08/23
  • 40代になって昔の邦画の面白さに気づいてしまった

    普段そんなに映画を観るタイプではないのだが 友人に勧められた黒澤明監督の『七人の侍』を観てから 40代にして初めて昔の邦画の面白さに気づいてしまった (もっと早く気づいていればと後悔) 最近観て面白かった昔の邦画は、 ・七人の侍(黒澤明監督、1954年公開) ・座頭市物語(三隅研次監督、1962年公開) ・仁義なき戦い(深作欣二監督、1973年公開) ・砂の器(野村芳太郎監督、1974年公開) ・犬神家の一族(市川崑監督、1976年公開) など 昔の邦画の面白さを子どもにも伝えていきたいと思っているので 他にもオススメの作品があればぜひ教えてほしい

    40代になって昔の邦画の面白さに気づいてしまった
    borjia
    borjia 2021/08/23
  • 助けてくれ⋯百貨店は隠してんだ⋯休業すべきなんだ⋯⋯⋯

    俺は東京都心の某百貨店で働いてる。 地下の品のとこ。いわゆるデパ地下。 レジ台にお客さんが商品と一緒にカゴ置いたら、商品包んだり袋につめながらレジだけいじってればいい簡単なバイト。 伊○丹とかは律儀に文書で知らせてるけど、俺のいる百貨店は感染者の公表がないので感染対策がすごくばっちりな百貨店なんだな⋯⋯んなわけあるか!! 感染者はいるけど、みんなマスクしてるから濃厚接触者はいません! 毎度売り場は消毒してるから休業せずそのまま営業します! そもそも従業員が出勤を怖がってしまってはシフトまわせないので、詳しくは従業員にも伝えません! 入場制限はコロナ禍前の混み具合から算出します! 職域接種はありません! めちゃくちゃだ!助けてくれ!去年一斉に閉じた時より何倍も状況はひどいだろうがよ! 俺の現場でも発熱者が出て休んでる人はいる。でも、普通はこんな情報さえも手に入らない。 末端である俺が、質問

    助けてくれ⋯百貨店は隠してんだ⋯休業すべきなんだ⋯⋯⋯
    borjia
    borjia 2021/08/21
  • 1分でわかるアフガニスタンの歴史

    1747年:アフマド・シャー「イランから独立するで!」 →アフガニスタンの建国 1838年:イギリス「ロシアがインドを狙っとるからアフガンにイギリス軍を置かせてくれや」 →交渉決裂 →イギリス「ほな戦争や!」 →第一次アフガン戦争 1842年:イギリス「あかん、とりあえずアフガンを占領したけど、反乱が多すぎるから撤退するわ」 →和睦 1878年:イギリス「今度のアフガン国王はロシア寄りっぽくて怪しいわ! また戦争するで!」 →第二次アフガン戦争 1881年:イギリス「今回は勝ったけど、めちゃくちゃ苦労したわ…」 →イギリスがアフガンを保護国化 1919年:アフガン国王「世界大戦でイギリスが弱っとるみたいやで! いまこそアフガンから追い出す好機や! ジハードや!」 →第三次アフガン戦争 →アフガン国王「あかん、勝てへんわ。和睦するで!」 →イギリス「こっちも戦争はうんざりやし、もう独立してえ

    1分でわかるアフガニスタンの歴史
    borjia
    borjia 2021/08/18
  • 東京の感染者数を5週間ぶん予測した (8月17日版)

    ※ 8月23日版(anond:20210823194721)を公開しました。 6月21日版(anond:20210621175921) から 8月10日版(anond:20210810180448) に至る記事の続き。今週はお盆の影響で人流データが手に入らなかったため、1日遅れました。 オリンピック閉幕後も、検査数はほとんど増えませんでした。引き続き、「検査の飽和のせいで発表される感染者数はもっと少ないだろうけど、人流データに基づけば、このくらいの感染者になるだろう」という予測を続けます。週をまたいだ月曜だけは2週連続で予測がほぼ的中していて、最後の目安として機能している可能性もあります。(ただし、感染者数に対して検査数が増えない要因は、パラリンピックだけでなく保健師の不足や医療機関のお盆休診の影響もあるようです) 感染者数の増大とともに少しずつふだんの人流は減っており、実際にアルファ株の

    東京の感染者数を5週間ぶん予測した (8月17日版)
    borjia
    borjia 2021/08/18
  • 結局女性は「強い」のだろうか、「弱い」のだろうか?

    【追記有り】「女性の方が男性より育児に向いている」はジェンダーに関係なく事実だよね? anond:20210816210852 に寄せられた沢山のトラバやブコメを読んでみた。 意外だったのは 「女性の方が男性より育児に向いている」という昔ながらの意見を肯定するブックマーカー、増田が殆ど見られなかった事だ。 スターの数や投稿数の多い意見を見ると 子供は性別ではなく長く一緒に居た親の方を好む子育てに向いているかどうかは性差ではなく個人差の方が大きいむしろ体力や筋力を考えると男性の方が女性より育児に向いていると思うという考えの方が「圧倒的多数」だった。 これには当に驚いた。自分は 「子育ては母親の仕事であり、子供は父親より母親に懐く傾向にある。父親は母親より子育てが下手な人が多い」と思って育って来ていて、恐らく周囲の人間や同世代の友人の中でもそう思う人は多いだろう、と何も疑いもせず信じてきた人

    結局女性は「強い」のだろうか、「弱い」のだろうか?
    borjia
    borjia 2021/08/17
    多くのケースでは筋力体力の面で女性は弱いので、肉体労働は不得手だが頭脳労働はこの点と無関係なので、頭脳労働については男性と同じく強くも弱くもないのでは。
  • 生活保護は破綻する未来しか見えないよ

    生活保護に関する各種統計データを見ると破綻する未来しか見えない。 http://www.ipss.go.jp/s-info/j/seiho/seiho.asp 生活保護は10年間で2.7兆円あまりから、3.9兆円あまりまで激増している。その内実を見ると、暗い未来しかない。 生活保護受給人数の変動平成30年度の生活保護の受給世帯は、ひと月平均 2,096,838 人で、10年前は 1592620 人、20年前は 946994 人 20年で倍以上の人数になっている。 高齢化の影響年代別で見た場合、データがある範囲では、70歳以上の伸びが最も多く、平成10年には 225063 人であったのが、23年には 568546 になっている。 伸び率で言えば、30代、40台も同じくらいだが、10年余りで30代40代の伸び多人数は、60代70代が伸びた人数には遠く及ばない。 高齢化の影響は顕著であり、今後も

    生活保護は破綻する未来しか見えないよ
    borjia
    borjia 2021/08/17
    生活保護の破綻、年金の破綻、国の破綻‥色々あったけど実現してないな。国債発行はどんどん伸び続けて福島復興とか国土強靭化とかやってるけどな。話通りなら東日本大震災あたりでとっくに破綻してるはず。
  • お礼と結果

    こんにちは、匿名ダイアリーの皆様方。 数年前に最後のライフライン止められて、ネットが使える最後に匿名ダイアリーに助けを求めて書き込んだ人です。 お陰様で今はインターネットも使えるし事もできてるし、就職まで叶いました。もちろんライフラインも。 あの時いろいろな制度(生活困窮者自立支援とか生活保護)を教えてくださった増田各位、当にありがとうございました。お陰様で比較的まっとうな生活に戻りつつあります。 以前書いた記事に「戻ってこれたらまた書く」と勝手に約束したので首尾を書きに来ました。 まず2年前、まだコロナが流行る前、家にべ物もなければ水もない、ガスはなく、電気は制限されていたし、スマホの回線も滞納が続いて明日止めると連絡を受けました。 そのときに匿名ダイアリーを思い出して、あわよくば誰かお金を貸してはくれないだろうか、それとも生きる術を教えてくれないだろうか、など邪な思いで書き込みし

    お礼と結果
    borjia
    borjia 2021/08/17
  • 【追記有り】「女性の方が男性より育児に向いている」はジェンダーに関係なく事実だよね?

    anond:20210815222920 この増田へのトラックバックを見ていて思った。 現代は賃金格差が埋まってきているのだから女性が働いて男性が家事・育児をする家庭があっても良いという考えがある。 ライフスタイルは人それぞれだから勿論そういう生き方が認められるべきだし、現代においては先進的とも言える。 ただ、最近気がかりに思う事が出来た。 女の収入が上がってきたなら男が家事・育児を担当するから女は下方婚をしろ。 という物だ。 つまり高収入の女性が低収入・無収入の男性と結婚して生活を支えるべきだ、という事だろう。 幾ら賃金格差が縮まったとはいえ、女性の平均年収(280万円)が男性の平均年収(560万年)の半分しかないこの格差社会で、これはあまりに厳しい。 ならば女性ももっと稼げるように努力するべきだ、女性の平均年収が上がるように何らかの動きがあるべきだ、という意見もあるがその話は今は置いて

    【追記有り】「女性の方が男性より育児に向いている」はジェンダーに関係なく事実だよね?
    borjia
    borjia 2021/08/17
    あ。こんなところにまた母乳教信者がいる‥もしかして親学とか信じてる方ですかね。母乳の出ないお母さんは大変ですよ。周りからの視線、指摘によって。抱っこだって別に肉が硬い柔らかいの問題ではないと思う。