タグ

2017年3月12日のブックマーク (13件)

  • 無職になった私が沖縄をさまよい続けて思った事 - 警察官クビになってからブログ

    無職、沖縄を・・人生を彷徨い続けております。 これから、どこへ向かえば良いのか? 自分がいま何をしているのか? 皆目見当がつきません。 沖縄は思った以上に冷えます。 なのに、 汗がポタポタと垂れてきます・・・。 カラダが重い。 それもそのハズで・・・・ 私は頚椎を曲げ、会社をクビになり、 もう1年もの間 「半ば寝たきりの生活」を続けていたのですから。 カラダが動くハズがない・・・・これは参った。 (まるで自分のカラダじゃないみたいだ・・・。) 30分も歩けば息が切れ、 足が止まります。 リハビリを兼ねて歩いているのですが・・・。 次に待っているのは、カラダの痛み。 クビ・カタ・コシ・ヒザ まいった・・まいった。 いや、当に参った! でもこの痛みが心地良かったりもします。 痛みやツライ事があると生きている実感が湧いてくるのです。 しかしまさか・・・・ ここでクツまで壊れるとは・・・・。 シ

    無職になった私が沖縄をさまよい続けて思った事 - 警察官クビになってからブログ
    boshi
    boshi 2017/03/12
  • 福島第一原発 非常用冷却装置が事故前年まで起動しにくい設定 | NHKニュース

    6年前の東京電力福島第一原子力発電所の事故で、最初にメルトダウンした1号機では重要な非常用の冷却装置が事故の前年まで30年近く起動しにくい設定になっていたことがわかりました。その結果、経験者がいない状態で対応を迫られることになり、専門家は「経験不足が事故の拡大を防げなかった背景となった可能性がある」と指摘しています。 NHKが東京電力の関係者や情報公開請求などを通じて取材したところ、1981年にイソコンが起動しにくくなる設定の変更が行われていたことがわかりました。 イソコンはトラブルなどで原子炉の圧力が高まると自動で起動しますが、このときの設定変更では原子炉の圧力を下げるための別の機器が先に動くようになり、その後30年近く、トラブルがあってもイソコンが作動した記録は見つかりませんでした。 事故の前の年、安全対策の見直しで今度はイソコンが起動しやすい設定に変更されましたが、その後も実際に動か

    boshi
    boshi 2017/03/12
  • Q 社長やオーナーに取り入って会社や家のことを取り仕切るおばさんのこと..

    Q 社長やオーナーに取り入って会社や家のことを取り仕切るおばさんのことを日語で何というか教えてください。 オーナー家の葬儀を仕切ったり、いつの間にか実績のないままに役員になっていたりして、オーナー家から会社が乗っ取られそうです。

    Q 社長やオーナーに取り入って会社や家のことを取り仕切るおばさんのこと..
    boshi
    boshi 2017/03/12
    サイコパス。。
  • この2~3年で精神崩壊した人間を4人も見てきた。 4人とも精神崩壊する以前..

    この2~3年で精神崩壊した人間を4人も見てきた。 4人とも精神崩壊する以前は普通にコミュニケーションがとれていた。しかしある日を境にぶっこわれていく。 4人中3人が、突然ヒステリーを起こして爆発するパターン。 内1人は、ヒステリーは起こさないが奇行を繰り返すパターン。 おかしな発言や行動を繰り返し、会話は成り立たない。 以前とはすっかり人が変わってしまったほど別人になる。その人が大人になってからの付き合いなので、幼少気からそういう傾向はあったのかもしれないが、私にはわからない。世話する人は大変だとおもう。 似たようなケースが何度も起きると、共通パターンを分析したくなるものなんだな。 4人共に共通している部分が、やっぱり「尊大」という部分かもしれない。 4人ともに、先輩・年上・リーダー・偉い人などに命令できるタイプだった。

    この2~3年で精神崩壊した人間を4人も見てきた。 4人とも精神崩壊する以前..
    boshi
    boshi 2017/03/12
  • 10年間ベジタリアンだったのに突然菜食をやめた人のブログがとっても教訓的「何事もバランスが大事」

    リンク しあわせごはんとおやつneem しあわせごはんとおやつneem 「人も地球もハッピーに!」という想いでマクロビオティックのお弁当販売を していました。現在は長年続けていた菜をやめ、もっと持続可能なの在り方を 考えています (その想いは、「僕が菜をやめた理由①〜⑫」に書きました)。 の事、体の事、日々勉強中です。 11 users 330

    10年間ベジタリアンだったのに突然菜食をやめた人のブログがとっても教訓的「何事もバランスが大事」
    boshi
    boshi 2017/03/12
  • 弟の結婚生活がおかしなことになっている。

    弟の結婚生活がおかしなことになっている。 たぶん結婚したのが間違いだったような、そういう二人ではある。だけど子供も生まれてるし、間違いだとしてもなんとかうまくやってほしい。 けどそれでうまくやれるなら家庭裁判所とかいらないですよね・・・ ここ数日、頭が煮えている。とにかく吐き出す。 弟は十五年前に私の友人に一目惚れし、その恋はいまだ終わらずに続いてる。 弟は貧相な体格でぼそぼそとうつむき加減に喋る少年だった。いじめられたりはしなかったようだが、クラスでは冷遇されがちで友人は少なかった。 そんな弟が一目惚れをきっかけに体を鍛え始め、ファッション雑誌などを買ってくるようになった。 友人は成績優秀な明るい美少女だったので、少しでもふさわしい男になろうとしたんだと思う。弟の努力は凄かった。 弟は変わった。筋肉がついて体が大きくなったし、表情も変わってよく笑うようになった。他人の目をきちんと見て話が

    弟の結婚生活がおかしなことになっている。
    boshi
    boshi 2017/03/12
  • 「ふるさと納税」で5億円 社長のロマン、ニトリが破綻・夕張市を支援するワケ (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース

    1997年11月に北海道拓殖銀行が破綻して以来、長い低迷から抜け出せずにいる北海道。その象徴が10年前、財政破綻した夕張市だ。一方、67年に「似鳥家具店」として北海道で産声をあげ、今や国内最大手の家具小売店に成長したニトリホールディングスは、北海道企業のフロントランナーとしてひた走る。「北海道への恩返し」と似鳥昭雄会長は昨年、企業版ふるさと納税の第1号として夕張市に5億円の寄付を表明。きょうも「ロマン」を追いかける似鳥会長の視線の先には、景気低迷にあえぐ北海道の再生がある。 ――夕張市は再生計画を見直しました。緊縮財政一辺倒でしたが、113億円の新規事業を実施します。ニトリは企業版ふるさと納税以前から、10年にわたり夕張を支援しています。夕張の現状をどう見ていますか。 「やっぱり難しいよね。札幌から1時間30分かかる陸の孤島で、目立った観光もない。ただ、今の若い鈴木直道市長が市政を引き継

    「ふるさと納税」で5億円 社長のロマン、ニトリが破綻・夕張市を支援するワケ (NIKKEI STYLE) - Yahoo!ニュース
    boshi
    boshi 2017/03/12
  • 森友学園疑惑 財務省 通達に反し土地売却か/資金確保不確実でも審査通す/本紙入手資料で判明/首相の答弁 前提崩れる

    大阪市の学校法人「森友学園」(籠池泰典理事長)に国有地が格安で売却された問題で、同学園の資金力が十分でないのに財務省近畿財務局が同省の通達に反して土地の処分を決めた疑いが9日、紙が入手した資料などで判明しました。安倍晋三首相は土地処分を「法令に基づく適正な手続き」と国会で答弁してきましたが、前提が崩れる形となりました。 財務省は国有地の処分について「未利用国有地等の管理処分方針について」という通達を定めています。通達は、学校法人などから国有地の購入や賃借の要請があった場合、各財務局は「資金計画(予算措置、資金調達等)の確実性」を審査するとしています。この審査をへて財務局は国有地処分の是非を審議会にかけます。 紙が入手した森友学園が新設する小学校の「収支計画・借入金返済計画概要」(2月20日付)によると、2014年度に同学園の資金は約2億2400万円。学校建設につかう「第2号基金」も積

    森友学園疑惑 財務省 通達に反し土地売却か/資金確保不確実でも審査通す/本紙入手資料で判明/首相の答弁 前提崩れる
    boshi
    boshi 2017/03/12
  • ポモドーロ・テクニックを使って仕事をしたらすごーい集中して作業ができたんだよ

    どーも。 なぎにゃぎです。 皆さんはポモドーロ・テクニックってご存知ですか? 簡単に説明すると、25分の集中と5分の休憩を繰り返して作業するって方法です。 仕事や勉強をする中で、2ヶ月ほど仕事で試してみましたので、メリット・デメリットを紹介させていただきます。 ポモドーロ・テクニックについて まずはポモドーロ・テクニックについて、説明したいと思います。 1.取り組むタスクを短い時間に分割する 私は仕事でプログラムを書いています。 プログラムの完成にかかる時間から、1~2時間で完結する作業量まで分割していきます。 1つ1つのメソッドを細分化できていれば、上記の作業時間内で完成させることが可能な単位まで分割することはできるはずですね。 また、メールや報告書を書く場合にも同様に、作業を分割していきます。 2.タイマーの準備 私はスマートフォンで25分を計測しています。 5分の休憩は面倒なのでタイ

    ポモドーロ・テクニックを使って仕事をしたらすごーい集中して作業ができたんだよ
    boshi
    boshi 2017/03/12
  • 高速沿いにラブホテルが多いのはどうしてですか? - そりゃ利用者は車で来るわけですから、クルマで来れる場所の方が便利なんですよ。... - Yahoo!知恵袋

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1445382254 そりゃ利用者は車で来るわけですから、クルマで来れる場所の方が便利なんですよ。 でも、それだけじゃないんですよね。 アホみたいどころか、大学の都市計画の講義テーマになるぐらいスゲー真面目な理由なんです。 高速道路は大抵は町はずれにあります。 高速道路のICの周囲も町はずれです。 そして高速道路のICの近くに何かを作る場合、たとえば配送センターとか車の修理工場といったものが進出したがりますね。 これは交通の要衝にある方が便利だからです。 ですからそういう施設が進出しやすいように土地の使い方を法律で決めているのです。このような地域というのは都市計画で「準工業地域」という地域になります。 さて、ラブホテルというのは「風俗営業」です。よって学校の近隣、住宅地などに

    高速沿いにラブホテルが多いのはどうしてですか? - そりゃ利用者は車で来るわけですから、クルマで来れる場所の方が便利なんですよ。... - Yahoo!知恵袋
    boshi
    boshi 2017/03/12
    ガッテン!
  • 東京タラレバ娘7巻から得られる教訓は、優しくて誠実なだけの男は、結局浮気されて振られるということ。 - 俺の遺言を聴いてほしい

    「東京タラレバ娘」という漫画がある。 ドラマ化するほどのヒット作品で、知っている人も多いだろう。 ざっくり言うと、アラサー婚活女が 「あの時の彼がもう少しダサくなかったら...」 「あの時の彼とうまくいってれば...」 などとタラレバ言いながら、うだうだと結婚できずに迷走する話である。 さて、そんな婚活迷走中の倫子(33)が7巻にしてついに、大変居心地の良い男とお付き合いすることになった。 その男は、倫子が20代前半の頃ダサすぎるという理由で一度振った男・早坂である。 時の流れの洗礼を経て男の振る舞いは洗練され、でもあの頃の優しさはそのままに、早坂は倫子の前に帰ってきたのであった。 7巻の前半では、早坂との「普通」で「安心できる」日々が描かれる。 早坂も元々結婚に乗り気であったため、トントン拍子に話が進む。 49ページ目には 鎌田倫子 33歳 怒涛の数ヶ月を経て おさまるべきところにおさま

    東京タラレバ娘7巻から得られる教訓は、優しくて誠実なだけの男は、結局浮気されて振られるということ。 - 俺の遺言を聴いてほしい
    boshi
    boshi 2017/03/12
    "膣キュン要素"って....
  • 40歳以上で無名でダメなエンジニア(元エンジニア)が勉強会で登壇するときの注意::村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    イベントや勉強会とか出ると、40代、50代、60代の人が発表することもありますね。有名サービスを作った若いエンジニアとかだったり、発表内容がトレンドだったりすると、すごい話を聞きたくなるけど、たいして有名でもないし、すごいものを作ったこともない、俺みたいに無駄に年を重ねた人のトレンドからはずれたダメダメオッサンの登壇内容ってクソいんですよ。自戒の念を込めて書く。 最初の自己紹介30秒以下にしろよ: おまえがちょまどみたいに若くてキレイでかわいい女子だったら何時間でも聴きたいけど、ダメなオッサンのつまんない自己紹介は5秒以上も聞きたくない。無駄に長いこと生きている人の長い自己紹介ってつまんない。「89年に大手SIの子会社に入社」とか聞きたくない。もうねダメなオッサンは「idと好きなAWSサービス」だけでいいよ。長いこと生きてるからいろいろ言いたいことがあるだろうけど、いらない。無名無能力な4

    40歳以上で無名でダメなエンジニア(元エンジニア)が勉強会で登壇するときの注意::村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
    boshi
    boshi 2017/03/12
  • 頭が突然回らなくなった

    入社5か月目。昨日は会社で一番最後に帰社。今日も朝から休日出勤。 今日の正午過ぎ、上司から命じられた報告書を出したところ、訂正箇所数十か所を明日までに直せと命じられた。 その訂正作業を行おうとしたところ、突然頭が全く回らなくなった。 訂正作業の段取りとかそういったことが全く考えられなくなった。 エスタロンモカをコーヒーで流し込めば状況は良くなるかと考えたが、待てど暮らせど頭は回らない。 「やらなきゃやらなきゃ」と考えても全く作業が手につかない。 体調が悪いとだけ上司にいい残し、職場をあとにした。報告書の訂正には一切手をつけていない。 過労という線も考えたが、今月に入ってからたかだか30時間ぐらいしか残業していない。そのため、過労という線も考えにくい。 結局仕事から逃げる理由が欲しいだけの卑怯な錯覚でしかないと、帰りの東山線の中で考え込んでいた。 自分は無能で卑怯で、そのくせ権利だけ要求する

    頭が突然回らなくなった
    boshi
    boshi 2017/03/12